2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルッククロスについて語ろう!! 27th!!

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 10:58:54.47 ID:MxKN45ZF.net
ボスフリー6段ギアなど、ロードでもMTBでもありえない安装備で
「クロスバイク」を名乗る不届き千万な安自転車を「ルッククロス」と呼びます。
ここでは、そんな安くてステキな「ルッククロス」を語り合っていただきたい所存。

見た目だけはスポーツっぽい!でも全然走らない!
外見のためだけにカゴもキャリアも捨ててしまった使いにくいママチャリ!
まさにクロスバイクの皮を被ったママチャリ!
さ、みんなで「ルッククロス」を語り明かそうぜ!!

■「ルッククロスについて語ろう」スレ テンプレまとめwiki
http://pc.usy.jp/wiki/372.html
※概ね予算3万円以下の車種が対象(3万円以上の車種は4万円以下スレ等を参照)
※テンプレ >>2 >>3 辺り

■関連スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ108【CITYCYCLE】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640925286/
4万以下のクロスバイク 67台目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588056950/
5万円以下の素敵なロード 93(実質94)
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607164516/

■前スレ
ルッククロスについて語ろう!! 24rd!!
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617671800/
ルッククロスについて語ろう!! 25rd!!
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635316229/
ルッククロスについて語ろう!! 26th!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1641136256/

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 18:26:45.46 ID:rJa8w7NR.net
ブリッグス乗りだけどキックスタンドってやっぱ両立型に変えた方がええんか?
出勤の時に前輪ロック型の月極駐輪場止めてるんだけど最近隣のアホが気使って隙間開けてんのに
出すときにグイっと横にずらして放置するから斜めのまま前輪で支える形になって結構な頻度で前ブレーキ片効きなってて泣ける
なんで仕事帰りに駐輪場端でウンコ座りしてドライバでチャリ弄らんといかんのや・・・・・

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 22:15:05.11 ID:5nQk7yLr.net
片足で良いと思うけどな
置く場所を考慮するしかないんじゃないかな?

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 06:19:01.59 ID:F0Kr6lIO.net
Vブレーキはちょっとの衝撃ですぐ片効きするからな

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 09:48:10.69 ID:Udp7dDI6.net
そうなのか、意外と繊細なんだなvは

駐輪時にぶっけられたりすること考えるとディレーラーガードとかレボシフタは輝くな

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 11:10:06.79 ID:NauKicpj.net
ネットじゃなくて店で買えば済む話なんだろうけど、ブレーキレバーの握り幅が広すぎるよ
本当にあらゆる物が男を中心に作られてるなぁ

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 11:11:00.03 ID:7jl0154o.net
そこ調整するもんやで

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 11:19:15.72 ID:NauKicpj.net
うん、最初に設定してあるのが男性のものだよねって話です

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 11:39:17.69 ID:6pd4hVZC.net
>>484
どっちがよく買うかで合わせる性別変えるよね
服の場合女性物のほうがスペース広く取られてるし

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 11:53:28.48 ID:NauKicpj.net
女性ファッション誌にはいまだに男ウケなんて言葉も使われてるし
男性のために着飾らなければと刷り込まれてるからね

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 11:54:11.97 ID:A9H4DIHP.net
ブレーキの出荷時調整までポリコレで破壊されるんか?(´・ω・`)

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 12:15:28.05 ID:7jl0154o.net
じゃあ自分で女性向けの調整やジオメトリの自転車ブランドでも作ればいいじゃん

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 12:21:58.95 ID:ZPhuSyau.net
「文句があるならお前が作ればいいじゃん」は相変わらず締めとして高性能だなあ

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 12:56:01.12 ID:Udp7dDI6.net
落ち着けw
万人に良いように設定して出荷なんて不可能だ
どうしてもってのなら適応身長低めの小さいフレームの買うとか、ジャイアントは女性向けブランド展開してるし、ちゃんとしたブランドなら女性向けモデル用意してる
モンスタークレーマー化すんなよ

って、ルッククロススレか、
確かに1サイズ170cm前後向けみたいのが多いだろうが、安くするためにはしゃーないと理解してやってください…

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 12:57:08.98 ID:NauKicpj.net
どうでもいいようなことでも黙ってたら永久に変わらないからね
スマホでも車でもなんでも男を中心に考えられた物が多すぎるのだとまずは気付くことが大事

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 13:01:52.26 ID:ucnmsi/Y.net
気付いても「別に文句ないな」と皆が考えてるから誰も声を挙げないんだよ

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 13:04:13.12 ID:4SDf9FlJ.net
声を上げるって正しく書けないような人が皆の声を代弁しているとは思えないなあ

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 13:08:24.80 ID:QaU4Zgog.net
最初に設定してある、じゃなくて未調整の状態だよな。
新車が売れて、シート位置が後過ぎる、何故女用の位置にして納車しないのかって言われたら、ディーラーの人はどんな反応をするだろうな。

おっさんでも調整機能のほしい
アジャスト機能の無い廉価ママチャリの樹脂製のブレーキレバーの事であれば納得しか無い。

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 13:11:45.26 ID:NauKicpj.net
これでレスはやめるけど気になる人は「存在しない女たち」を読んでみてください

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 13:14:00.76 ID:QaU4Zgog.net
女だからとか関係ない。
スマホだって、iPhoneの小画面モデルを出したって、女が皆小画面モデルを買う訳では無いし。
売れない、儲けが少ないから作らないだけ。

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 13:27:48.25 ID:4+7qNd9Q.net
自転車整備士の質が落ちてVブレーキ調整もできないのが増えてるから
Vブレは廃れていくと言ってる自転車屋がいたな

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 13:30:07.51 ID:7jl0154o.net
他人への不満ポチポチ打ってるだけで社会活動した気になってるから
君は何も変えられないんだよ

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 13:36:25.93 ID:pcnsSj95.net
もう居ないのを確認してから急に元気に煽る男の多いこと

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 13:53:56.60 ID:4kofKrU4.net
ルッククロスを脳内で格安クロスバイクと読み替えている

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 13:54:35.16 ID:f9rjh8I9.net
何にでも出てきて噛みつくのがうざがられてるのを、自分達の考えと合わないのは世間が間違っているって思ってるからだよな
自分達が正義の側だと勘違いしている集団がどの界隈にも多くて困るw
そもそもここただのチャリのスレだぞw

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 13:59:37.20 ID:AfG/aIYq.net
ID:NauKicpjはむしろ日頃からポリコレに反感持ってる奴で
ここの住人達にも反感の芽を植えつけに来たように見える

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 14:08:29.50 ID:QaU4Zgog.net
>>497
組織であれば、考慮するべき注意点をレクチャーしないのが問題。
レクチャーした上で、それでもできないのであれば作業者の問題。
有資格者を雇えば、それで問題無く事が進むと思っているようなら、経営者の問題。

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 14:20:17.41 ID:RAI5OnDZ.net
売る側としてはそんな改善努力するよりキャリパーにした方が手っ取り早いって事
バーツ共有の面でもVブレ使ってたマウンテンはディスクに移行していってるし
キャリパーなら電アシやエントリーロードのを使いまわしできる

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 21:36:38 ID:scwE9eOZ.net
バカンゼはルッククロス?

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 21:46:31 ID:0ai6i70v.net
>>505
巣から出てこないでくれる?

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 21:55:02 ID:diJSFmCO.net
こういう質問する奴って最初から答え用意してきてるもんな
ルックだ→「へ~、バカンゼはルックなんだ。 へぇ~w」
ルックじゃない→「うんうん、やっぱりそうだよね。ルックスレで聞いてごめんねw」

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 22:11:07.71 ID:scwE9eOZ.net
『クロスバイク初心者質問スレ』でバカンゼはギリ ルッククロスって書き込みあったのよ
だからどっちなのかなーと

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 22:16:07.37 ID:YnoMioED.net
>>508
>>506

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 23:31:39.61 ID:4kofKrU4.net
だからそんな区分けくだらんのよ
単純に格安クロスバイクをルックと嘲笑してるだけでしょ
自分が買った物の価値を上げたいが為に

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 23:42:48.51 ID:wGch3Yai.net
ママチャリに余ってた有線式のCatEyeのサイコン付けてみた
タイヤ径を27インチに設定し直して、軽く走行してみたら
平均20-25km/hぐらい出てたみたいでびっくりしたわ

ママチャリはステムが高く、サドルが低すぎるので
そんな大して速度は出ないだろうと思い込んでたが
クロスに乗ってる感覚のままママチャリを転がすと
速度が出過ぎてヘルメットしないとほんと危ないな。

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 23:49:06.34 ID:4kofKrU4.net
>>511
タイヤ間違ってたら速度も変わるからな
変速無しの自転車で時速20kmと言われてもちょっと納得いかないかな
短距離なら全力で出るかどうか

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 00:02:35.98 ID:yJxvQKNL.net
きちんと舗装されていてフラットな所を多く走るなら出せなくもない
しかし平均といっても何分走ったか

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 00:19:36.20 ID:UHewiHMQ.net
>>438
適当な480乗ってきたら?

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 00:32:36.31 ID:CrM2s9W8.net
>>512-513
サイコン読みなので何処まで正確か分からないが
距離にして往復で30kmぐらい、明け方に八尾から羽曳野の道の駅まで
R170沿線の広い舗装路をポタリングしてきた。片道40分前後でついたと思う

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 00:51:16.77 ID:CrM2s9W8.net
>>512
最初から納得してもらう気は無いけれど

いま乗ってるママチャリは、3年ぐらい前にジモティで安く譲ってもらった
3000円の丸石・フォーメーションだよ。元値と年式と車重は分からないが
フロントシングルの6速、27インチのタイヤはブリジストン製でハブダイナモ付き
納車後に各種手続きしたついでに、ゴツい後ろかごを処分してパニアバックを取り付けてる
チェーンとブレーキワイヤーは錆びていたので交換し、タイヤも履き替えて
ハンドルもダサい銀カマキリだったので黒トンボに変えたのを覚えてるわ

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 02:15:19.84 ID:CfZcO2Db.net
>>494
手が大きいのは男性向けってのはアンコンシャスバイアスなんですが、そこは?
手の大きい女性に対する意識なき侮蔑になってることに気が付けないのな

それはともかくとして、出荷時にブレーキリーチが広い状態なのは調整ボルトにネジロック剤が塗られているから
狭く(締め込んだ状態)した状態に出荷時にしたら、広げた時ネジロック効かなくなるからな

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 07:38:55.54 ID:Tg58ed/7.net
>>510
ボスフリーのママチャリまがいのルッククロスを勝った人が
ジャイアントを異様に敵視してるスレですよ

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 07:41:59.35 ID:lAHRjvfw.net
どのようなクロスバイクもそれぞれの人の宝であるのに
ジャイアント店員が差別発言してるからだろ

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 07:49:06.05 ID:Tg58ed/7.net
ほら、被害妄想入ってるよw

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 08:02:36 ID:lAHRjvfw.net
ジャイアント店員がルッククロス扱わないってんなら
ジャイアントをハブって当然だろ
役に立たない要らねえ店だし

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 08:09:30 ID:HpkOPWE4.net
粗悪品を売るわけにはいかないから当然でしょ

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 08:24:56 ID:lAHRjvfw.net
旅の途中でパンクして死ぬ思いしてジャイアントストア駆け込んでも
「ルッククロスは整備受付してないんで(笑)」で助けてくれないんだぞ

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 08:28:50.48 ID:fO+uwgpm.net
>>519
宝なら飾っておけ
模造刀とはそういうものだ

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 08:29:52.88 ID:+tNctjLB.net
なんで直してもらえて当たり前だと思ってるんだ…

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 08:30:14.08 ID:fO+uwgpm.net
>>523
パンク修理キットは売ってくれるだろうから、自分で治せ

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 08:36:05.94 ID:lAHRjvfw.net
ジャイアントエスケープがあまりにも乗ってる奴が多くて
二台目は他のメーカーにする向きもあるし
ハンドルだけクロスであまりにもロード寄りにしすぎて
「クロスバイクである意味が無い」と言う批判もあるしな
ジャイアントの物こそルッククロスの名称そのものではないか

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 08:37:57.51 ID:9BQkilIF.net
「うち製のは持ち込めば面倒見ます」
「うちと同じような造りの他社製は直る保証はないですがまあ一応見ます」
「うちと造りが違うものは他所行ってください」

この対応のどこがおかしいのか知りたい

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 08:39:51.80 ID:lAHRjvfw.net
街の自転車屋さんは困ってるサイクリストを誠心誠意助けてくれるからな
そういう店に行きたい

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 08:42:41.72 ID:HMFvdBVl.net
>>527
えっ、ジャイアントって実質エントリーロードをクロスとして売ってくれるの?
他とは逆の意味でルック車なのか、良店じゃん

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 08:44:52.88 ID:lAHRjvfw.net
アホや
やっぱジャイアント買わない方が良いな
まともな思考が出来なくなる

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 08:47:44.57 ID:dz9sBC3J.net
自分が持ち込み先を街の自転車屋に変えるんじゃなく
ジャイアントストアを叩いて街の自転車屋になるよう要求するのか…(困惑)

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 08:51:50.49 ID:lAHRjvfw.net
ジャイアントエスケープR3の後輪はナット止め
結局、大衆客ではクイックリリースを正しく使えないと判断w
我々のルッククロスと同じ道やん
R3なんかロード買えるくらいクッソ高いのにww

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 08:53:38.82 ID:yJxvQKNL.net
ルック以外にも他社メーカー品ボロクソに言って自社製品だけが最高と言いふらせば
他から何言ってんだ!って反応は出てくるわな

それでもお布施してくれたり勝手に布教活動してくれる信者さんのようのを作ったほうが商売としては美味しいんだろね

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 08:55:38.27 ID:51m85sTY.net
R3と同額で買えるロードは乗りたくないなあ…この人は喜んで買うんだろうけど
見た目の安っぽさとかパーツのランクとか以前に、安全管理的に

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 08:59:03.32 ID:olw1ob6V.net
>>518は別にこのスレこき下ろしたんじゃなく事実を書いただけだったんだな

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 09:01:10.61 ID:lAHRjvfw.net
ルッククロスと言われる安物クロスバイクの問題点は
その多くが通販サイトから購入されて
素人が組み立て整備を行わなければいけない所
通販物に多い、長めのブレーキケーブルの特徴を持つ
(輸送中にケーブルが破断しないようにする為)
この点で危険を孕んでいる
整備などの対応が慣れている人なら良いのだろうけど

店で買えば問題は無いし
格安でも走行性能は悪くない

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 09:06:42.93 ID:HpkOPWE4.net
ID:lAHRjvfw

やっぱりいつものルッククロスを騙されて買ったアホだったw

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 09:07:47.44 ID:HpkOPWE4.net
>>536
おかしいのは一人だけだからね

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 09:09:05.80 ID:lAHRjvfw.net
>>538
めちゃくちゃ気に入ったクロスバイクに乗ってますが
買ってひと月で1000km乗れた
デザインも走行性能の素晴らしいクロスバイク
もちろん比較的お安い

それが?

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 09:12:24.71 ID:/mB8Nfqx.net
でも商品名は書けないんだよね?

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 09:13:10.18 ID:lAHRjvfw.net
>>541
うん、書けないね
車種名書くだけで特定されかねない珍しい機種だし

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 09:17:44.23 ID:/mB8Nfqx.net
と、いうわけです
引き続きジャイアントと比べていかに何の遜色もないか語っててくださいね住人の皆さん
他のスレには出てこないでね

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 09:20:22.17 ID:yJxvQKNL.net
わざわざそんな事書きに来たの律儀だね

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 09:22:55.60 ID:F8dUFxxE.net
>>539
少なくとも一人ではないようだが?

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 09:25:25.48 ID:mmIFudJ2.net
ID:lAHRjvfw=ID:yJxvQKNLという線は考えないの?
何がなんでもそういう人達のスレにしたいの?
……あっ(察し

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 09:39:41.74 ID:HpkOPWE4.net
ルッククロスを馬鹿にする連中を倒す勇者気取りでいたら、
実は自分が妄想に取り憑かれた化物だったでござる
ID:lAHRjvfw

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 09:42:32.10 ID:l9CY8hkc.net
ルックスレは緩くて好きだったのだが

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 09:56:49.01 ID:lAHRjvfw.net
とにかくジャイアントストアの思想が嫌いだし
これからもエスケープに乗るつもりはない
いろんなクロスバイクがあって自由に選べるのが良い

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 10:47:54.49 ID:fO+uwgpm.net
1台あたりの利益の薄い低価格帯の自転車は基本的に大量生産で薄利多売。
なのに車種書くだけて特定されるとはコレ如何に。

ルック車で基本的な使い方や整備を学んで、運用しつつ中古の出物があったらそっちに乗り換えよう。

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 10:49:19.30 ID:RlAgIQT5.net
>>516
27インチ外装6段ママチャリは速度出ちゃうよ
ロード乗りでも通勤通学や雨天時偵察に使ったり

前を44tとしてトップ14tでゆるくケイデンス60で回したとき、おっしゃるとおり時速25kmぐらい

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 10:54:02.80 ID:AHmeTQ8t.net
ルック車は組み付け時に可動時のグリスアップが不十分で店頭に並んでいる有名ブランドの自転車はきちんとグリスアップされてるっていうのはとんでもない誤解だよね

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 15:10:34.92 ID:2V7TMcLr.net
うちのルックさんハブはジョイテックだが購入時調整はしたが
いまだによく回るよジョイテックだからよくないと言うのも違う
ママチャリのハブもよーく見るとジョイテックだったw

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 15:53:02.91 ID:fgFdzOCw.net
>>548
ジャイアントストアを目の敵にしているキチガイ一匹以外は緩いので

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 22:23:17.37 ID:7izuHeNq.net
>>548 そうだよね。なんか定義で揉めてたっぽいけど、8速以上とは話がずれるから棲み分けてるってのがしっくりきた。
購入前、メンテナンス、カスタムといろいろ参考になる情報が、緩いやり取りの中で自然と出てるのが前は多かったな〜という感想。
おかげさまで一通りは弄れて楽しかったです。

5年乗ったカインズのルッククロス、解体してきたのでこのスレとはさようならです(´・ω・`)

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 05:52:00.84 ID:y7cG6LbN.net
いい加減ワッチョイ導入してくれ

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 07:28:39.56 ID:9rZ3GHo9.net
ジャイアント嫌いで何が悪いんだ?
格安クロスを嫌って修理してくれないなら
こっちも好きになる必要無いだろ

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 07:49:05 ID:ljVY03H/.net
それはジャイアントのアンチスレでやりましょう

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 08:16:52.42 ID:LJj8DKrU.net
デローザ持って行っても見てくれなさそう
デローザ乗りは無理か(笑)であきらめそう

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 10:45:43.70 ID:i2zM14ta.net
>>557
お前は妄想に取り憑かれている
まずお薬をもらってきなさい

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 10:46:26.70 ID:Oc4eOGcI.net
格安バイク人権なしみたいな態度が本当に許せないんよ
その人にとって大切なバイクかもしれないのに

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 11:17:02.45 ID:fGZIE0z5.net
ドレスコードのあるレストランにTシャツ短パンで行ったら、ビル・ゲイツでも入店断られるやろ。
ソレを人権が無いとは言わない。
ファーストフード店は、衛生上問題が無ければ店に入れてくれるやろ。
金払えば修理請けてくれる(上手いとは言っていない)あさひへ行け。

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 11:18:34.05 ID:i2zM14ta.net
>>561
ID変えないでキチガイ

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 11:46:28.48 ID:fGZIE0z5.net
公共施設と違って、店には客を選り好みする権利がある。
客にも店を選り好みする権利がある。

低品質な構成部品で組まれた未完成の自転車は、正常動作させる為には通常より多くの工程を経る必要があって、
必要な動作確認、修正作業の工賃を請求したらボッタクリ扱い
それじゃ店も嫌がるだろ。
廉価車の3流Vブレーキ→チョットした事で左右のバランスが狂う
シマノVブレーキ→普通に使える
位の違いはあるからなぁ。

アウターケーブルの曲がり具合でブレーキのバランスに悪影響が出ているとして、ホイールの振れ取り、アウターの長さ修正を行って、作業料金を合わせて請求したら、
ブレーキの調整を頼んだのに、ボッタクられたって言うだろうし。
普通にVブレーキの調整ボルトでバランス調整して渡したら、
店に出したのに効きも良くなっていないし、調整も直ぐに狂った、あそこは下手だと言われたら、そりゃお断りですわ。

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 11:54:12.85 ID:pidY5IC8.net
まああれだけ売れまくったジャイアントのクロスバイク
他はお断りでも十分商売になっただろうね
おめーらの診てやっても金にならないし面倒くさいから受けねーとは表向きには言えないよ

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 12:02:52.16 ID:fPZGmGyd.net
このスレで暴れているジャイアント敵視こどおじを見てると、
ジャイアントも断りたくなるよ

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 12:49:54.16 ID:6O7xUfVo.net
都合よく真意をエスパーしておじに同調する>>565みたいな住人もいるのがやっぱりルッククロススレ

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 13:02:40.01 ID:2/JeLDzo.net
殿様商売ってやつよ
だから平気で動画でそんなことを語る

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 13:05:16.20 ID:pidY5IC8.net
都合よく解釈して同調したと決めつけるのがいるのもルックスレ

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 13:11:30.12 ID:ljVY03H/.net
スペシャの店に何もかもが錆びて固着したママチャリが持ち込まれてて店員さんが「お母さんに買ってもらった思い出の自転車らしいんですが、だったらもうちょっと早く持ってきてほしかった…」って途方に暮れてたのはなんか微笑ましかった

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 14:18:30.87 ID:d2u3vZw0.net
>>568
いいからお薬飲んで

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 14:23:23.05 ID:wbh3gdjb.net
>>570
それなw
金属で出来ていて精密なものは整備が必要なんだって認識はもっと広まるといい

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 15:37:00.11 ID:f/wAfdJn.net
自転車なんかチェーンに油だけ差しとけばいいみたいなのが一般知識だからな

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 17:01:59.39 ID:fGZIE0z5.net
>>573
最初にちゃんと組まれて、物置保管で、走行距離が短いなら、
空気入れと虫ゴムの管理をプラスすれば、あながち間違ってはいない。

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 17:14:58.35 ID:iQLh0ZEl.net
ところがどっこい、雨ざらし直射日光でーす

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:03:06.70 ID:9rZ3GHo9.net
安物でもチェーン磨いて毎回カバー掛けて大事に乗ってるけどな

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:28:37.27 ID:Er7Nurj6.net
自転車の中古高いんだもん

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 21:47:12.41 ID:VJfplw3y.net
>>576
卑屈なのはわかったから、そのご自慢の自転車が所詮ルック車というのは認めような

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200