2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら自転車保険入ってるか?

44 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
個人補償がなく自賠責とロードサービスだけある自転車保険は無いだろうか。
他の医療保険の補償や特約と被る項目があると、
受け取れる保険金額が少なくなる可能性もあるらしいし面倒やん?

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/21(水) 20:23:18.73 ID:t+4m/CDf.net
>>44
医療保険は被らないよ

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/21(水) 23:06:53.76 ID:751hJqQX.net
医療保険は被っても、両方から普通に保険金受け取れるからね。
個人賠償はそれぞれの限度額以下だと賠償額を保険屋で折半になってしまうが、限度を越える様な賠償額ならまぁあり。無制限だと無駄。

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 15:44:18.15 ID:W5uWycGy.net
UGOKUは契約更新ごとに3500万円までケガの補償(入院・通院・手術代を問わず)がされるので
他に医療保険に加入しているのなら、保険屋が病院に内訳などの問い合わせをするときに
他の保険屋の名前がでてきて気まずい事になるかも、複数の医療保険から額面通りの保険金がおりる事はないだろうね。

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 20:07:32.46 ID:oUqrvyxa.net
>>47
ケガの補償は死亡2億まで加入いいんやで~

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 20:23:44.46 ID:oUqrvyxa.net
入院は日額30000円まで
通院は日額20000円までな

UGOKUのケガは医療保険ではなく人身傷害保険なので主に治療費を払うので他の医療保険(入通院日額払い)とはかぶらんで~

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 01:53:08.55 ID:eNICV39V.net
>>47
は?医療は複数入ってても全部降りるぞ

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 14:57:43.62 ID:qBgQcsz/.net
AU損保は2000円だっけ?足りないよね。

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 14:59:01.74 ID:qBgQcsz/.net
どうせ君たち毒男だろうに死亡保険のことまで気にする必要あるの?

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 23:56:31.77 ID:KjMGfHrQ.net
>>52
例えそうであっても何処の馬の骨か分からん野郎に言われたくねーよ

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 17:24:44.23 ID:ZwNKgswz.net
葬式代くらい残したいだろう

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 18:11:37.55 ID:DCWJ0U1E.net
ウマ娘でもいるのか?

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 00:08:27.63 ID:zHnuDS3L.net
ロードサービスが目的ならこれどうかな?
サイクルコール
https://cyclecall.jp/?maf=2009_1712811.35016.0..1882595171.1667055880
一番安いのは自賠責無し

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 11:21:45.74 ID:zhna5lz8.net
年間1670円ならそこに入ろうかな。たしかに相手への補償が大変
自分の怪我もさることながら、相手へは払わないといけないしな

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 11:39:17.00 ID:jVVLBDyM.net
1億じゃ足りなくて3億とか無制限が増えてるのに

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 13:05:37.38 ID:zhna5lz8.net
1億で足りない場合はまあしょうがないよな
とりあえず払えるだけ払わないと

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 14:41:43.84 ID:i52bElps.net
示談交渉サービスって相手が拒否したら使えないんだね

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 15:05:16.75 ID:zhna5lz8.net
拒否する理由ってなんだろう?

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 21:01:55.29 ID:Fy5t/waR.net
>>60
何で?
代理人たてるのに相手に許可とか
イミフ

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 00:04:00.94 ID:HeTOaTqy.net
>>58
弁護士費用も完璧にフォローされている保険を選んで加入しないと
手持ちの予算不足で大変な事になると思う

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 22:37:18.17 ID:u1Gjgq/8.net
そんなに弁護士立てる必要あるか?

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 22:37:40.18 ID:u1Gjgq/8.net
例えば無制限なら弁護士いらないし。

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 18:29:28.20 ID:rVNdU9UH.net
>>65
弁護士特約はもらい事故に使えるんだぞ

無制限って賠償保険だろ

非弁行為を勉強したらいい

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 21:41:51.35 ID:YKT+E5ZY.net
非弁行為
弁護士でない者が、報酬を得る目的で、弁護士にのみ認められている行為をすること
何が言いたいの?

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 00:14:36.33 ID:2N1onvqJ.net
過失有事故は賠償事故として保険会社が示談するから弁護士特約は使わない

無過失事故は非弁行為になるから保険会社は示談介入できない
だから弁護士特約ができて弁護士に任せるられるようになった

>>65の言ってる無制限とは賠償のはなしと捉えるのが辻褄が合うからね

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 16:20:39.36 ID:RDIelMSJ.net
>>68
むしろ逆
高いのはこまめなメンテナンスを条件に高性能を発揮するんだよ
メンテナンスを怠れば安物以下の性能になる可能性もある
メンテナンスしたくないならシオンU買った方がいい

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 16:47:41.36 ID:hkRjOkca.net
>>69
お、おぅ…

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 04:18:57.09 ID:qPYDOMhw.net
メンテを欠かさずこなしても、いきなり盗まれたら元も子もないよな。

72 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 17:34:42.20 ID:rIxFzRje.net
そろそろ自転車保険に入って1年経つんやが更新てどうするんや?
ほっといてもクレカから自動的に引かれて更新なんか?

73 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 19:49:38.38 ID:OS5cxSKZ.net
自動更新やろ
何らかの連絡来るんじゃね?

74 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 23:42:43.93 ID:ErGJX+lp.net
自分で自転車でコケて死んでも保険下りるのかな?
保険詳しくないからわからん

75 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 23:43:27.50 ID:ErGJX+lp.net
カーブで落ちて死亡とか相手の居ない死亡で保険下りるのかな

76 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/06(土) 00:28:33.49 ID:oUkgmQoe.net
保険会社にメールで問い合わせが確実

77 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/06(土) 00:48:03.02 ID:IXD2uTwU.net
なんか自殺とかバレないかな?それ

78 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/06(土) 15:38:04.55 ID:Os3vkoFC.net
死んでも保険に入ってることを家族が知らなければ、金はでないな

79 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 15:04:51.24 ID:tl9GqJtR.net
小山市のマルチ結城
まだ勧誘してんのか?
岡も一緒か?

80 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/24(土) 13:46:05.54 ID:V4/fPZkj.net
自動車保険の個人賠償責任補償特約にはいった

81 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/24(土) 15:22:56.10 ID:ZVyVy2L9.net
UGOKU

82 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/28(金) 23:22:50.21 ID:NIGyAfmk.net
楽天

83 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/02(土) 21:48:44.57 ID:4r3vcKVl.net
>>2
これな

84 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 00:35:02.39 ID:n0Tf+PO+.net
しょーがねーじゃん

85 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/12(金) 15:15:50.16 ID:O6h5Q9yc.net
結局、価格コムで名前上がってるような東京海上日動とか三井住友海上とかのでええの?

86 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/12(金) 15:23:50.93 ID:ksqeWbr6.net
この前車に突っ込まれてもめたんやが、車の保険の弁護士特約使えてニッコリでした。

総レス数 86
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200