2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ88個【風呂】

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 15:21:12.05 ID:tiee8G1Z.net
>>174
バック踏むというのは走行中クランクが地面と平行になった辺りで後ろ側を踏んで徐々に減速するテクニックで、この間クランクは回り続けてるのでそれを一気に止めようとするのではなくあくまで自然に勢いを殺して行くもの
この時前後に来る脚がそのままスキッドやスタンディングのスタンスになる
前脚の引き上げに関してはクランクを止めるという感覚を知る為にだけにあって、実はスキッド出来るようになると全く意識しない動きなんだ
1番重要なのはハンドルバーに全体重乗っけるつもりで腕を突っ張ること、それによってリアの抜重が可能になり容易にクランクを止められるようになる
クランクを無理矢理止めようと脚にばかり意識がいってるとミッドスキッドは永遠に出来ないよ
大袈裟に言うなら抜重さえ出来ればクランクの上でただ立つだけでシャーシャーッとリアが横に滑り出す、勿論しっかりバック踏んではいるんだけどね
でもそれくらい抜重が重要ってこと
ロンスキは勝手に抜重になるから誰でもすぐ出来るようになるけど、中スキは自分で思ってる10倍くらいハンドルに荷重しないと上手く行かないよ〜

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200