2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ぼっち】一人で走るのが好きな奴6【孤高】

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:58:14.16 ID:GEll2au3.net
なんでこんな時期の平日に乗鞍行けるんだよ

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:59:39.66 ID:vkJpLnBZ.net
ケンタマだと平日行けるよ、平日は空いてて快適、土日は観光スポット人多すぎて嫌になる

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:14:08.43 ID:tMsiS4o0.net
>>904
生活スタイルなんて人それぞれだろ
販売員なら休日は火曜日前後だったりするし

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:25:38.70 ID:FcGcPHoV.net
ヤマウラクマーーー
チャリの写真もオネ

っつーかクマウラのミニベロじゃないっすよね?

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:27:24.62 ID:xk+bTinA.net
>>901
クマがリアルすぎるな
しかしこいつなら勝てそうだ

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:29:39.15 ID:xk+bTinA.net
むしろ平日を休みにしたくて土曜出勤名乗り出てるまであるわ

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:34:16.49 ID:OCHchvK8.net
随分路面良いんだな
空気も美味しそうだしええのー

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:35:58.51 ID:6yzxbC+S.net
自分のロードの写真を上げると匿名性が薄れるという事実
誰でも持ってるやつのド定番な組み方なら大丈夫だろうけど

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:36:11.77 ID:OCHchvK8.net
乗鞍って岐阜県かよ・・・ 
都心から遠すぎるっつうの

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:36:30.18 ID:vkJpLnBZ.net
ぼっちだから誰かと走るって事がないから平日の方が色々都合がいいな
温泉も平日割とかあるし、帰りの高速もめちゃくちゃ空いてるし

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:44:47.76 ID:GEll2au3.net
>>901
このクマは剥製だよな
子グマを撃ち殺したんだな

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:44:51.56 ID:+UDQHji2.net
>>903
インスタに写真載せて知らない人にフォローされるのに抵抗がある俺
アルバムのつもりで使ってたのよ

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:46:29.86 ID:xk+bTinA.net
この時期の乗鞍にしては天気がもってて裏山
前行った時は途中で雷雲が突っ込んできて死を感じた

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:47:08.26 ID:Y75dkyMG.net
リアルだと人と話すの苦手だから一人がいい
でもネットだと2ちゃんやTwitterで自転車のお話したりいいね貰ったりしたい難しいお年頃な僕

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:47:44.80 ID:cKppzzqv.net
インスタは海外のロード乗りの写真を見るツールにしてる

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 21:50:49.76 ID:mW1Z74DE.net
最近バカみたいな暑さだね。
同じ距離乗ってても強度が上げられず、ここ2週間で 1kg 太った orz

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 21:56:02.57 ID:TVVkbf7T.net
>>912
エコーラインは松本だぞ
そんなに非現実的でもない

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 22:57:25.90 ID:FcGcPHoV.net
そんなバカみたいに暑いか?
別にせいぜい一番暑いときくらいだろ
45℃くらいになったらバカみたいに暑いとか言ってみたくなるかもだがw

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 23:16:42.80 ID:1DYrDlrN.net
身体がまだなれてない感じはする
温度の落差が激しかったとこにいきなり30度超え
やっぱつれぇわ

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 07:38:35.59 ID:1LSl+i+c.net
太るのを自転車のせいにするなよ
食うのが悪いんだろ

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 07:42:34.12 ID:qK/QTOIr.net
ダイエットスレと間違えてますよ
ぼっちだからといってデブとは限らない

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 07:51:40.68 ID:3PauFQhS.net
多分919へのレスだろ

朝5時に家出て荒川を彩湖から葛西まで往復してきた
あとは昼までクーラーつけて二度寝する

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 08:06:39.72 ID:GwrypT+U.net
ただいまの体感気温37度…無理だ

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 08:13:06.16 ID:qPcD5v4H.net
なんか涼しい気がしていつもより回してたらしんだ
28度くらいだと涼しいと錯覚するな…

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 09:17:09.81 ID:qK/QTOIr.net
さあ出かけるぞ
もう少し待てばさらに気温が上がってくれる

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 09:55:31.81 ID:odhUR1tS.net
オレはとりあえず洗車しながらどうしようか考えてる

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 10:02:26.87 ID:9+Cp05AY.net
考えてるうちに秋になるし

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 10:41:34.95 ID:eLsypPOB.net
冬は雪で乗れない
春は花粉症で乗れない
夏は熱中症で乗れない
秋はスズメバチが怖くて乗れない

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 10:44:07.16 ID:1LSl+i+c.net
新しいルブ買いに行こうかな
自転車屋から勧められた物は整備少なめ用ので
粘度が強くてゴミが付きすぎる

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 10:49:49.62 ID:wApRygk1.net
来週天気悪そうだから今日明日は涼しいうちに走っときたいところ

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 16:08:05.11 ID:W4M/jY4E.net
ぼっちでトランポ渋峠行ってきた!!

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 16:51:07 ID:VkT9FdjO.net
俺は釣られて乗鞍
雲一つない晴天からの盛大な雷雨豪雨 ナンデヤネン

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 16:57:47 ID:eLsypPOB.net
朝、ウダウダして7時ぐらいに出たら既にアチーし。
明日は4時に出発できるようもう寝るわ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 17:05:31 ID:Aqlr+saF.net
ぼっちのぼやっきー

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 17:14:38 ID:a58qfV3O.net
週末は雨の法則

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 17:16:13 ID:kkBAgpV7.net
暑くても明日は逝っとけ
来週は梅雨カーンバック!

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 18:55:06.40 ID:s+jdBa0+.net
写真うp!

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 18:57:09.17 ID:qW7NoMCq.net
チャリのるかソロプレイするか…

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 19:21:57.83 ID:s+jdBa0+.net
ボッチなら両方だろ

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 05:40:08.92 ID:pP6eQNuI.net
ウフフ… アハハ… せっかく早寝早起したのに梅雨復活とか… モゥいけず!

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 08:04:41.37 ID:1RDlJqGv.net
ぼっちだけどプール行きたいけど逮捕されるよね

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 08:06:20.44 ID:ThvjtCDc.net
平日に市民プール行くと地元のジジババと仲良くなれるよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 09:21:22.39 ID:I7TktZSP.net
この時期、上半身裸になるとジャージ焼けが目立って恥ずかしい
(*´ω`*)

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 09:24:57.50 ID:Mh3RcUml.net
>>944
引っ越す前はよく行ってたわ、2時間ほど休憩無しでゆっくり平泳ぎしてた。

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 12:04:08 ID:sIOnj53y.net
5時前に起きてイッヌの散歩して、さあ出かけるかと思ったら雨…
シコッて二度寝したぜ。

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 12:41:22.72 ID:Ub475z8T.net
6時に起きて曇りだったら走ってきた。
7時過ぎにスタバで補給しようと寄ったら、男3女2のリア充ピチパンが楽しそうに談笑。
ひとりってやっぱりいいな…

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 12:42:19.72 ID:kyqLUQt2.net
>>949
俺のうんこ臭いビブ貸してやるから涙拭けよ

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 12:44:16.08 ID:JCXUEmIo.net
5人で縦とか車からしたら糞迷惑だな・・

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 12:50:26.16 ID:imSVEFFZ.net
>>938
雨音は終末の調べ
に空目

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 12:58:25.23 ID:xqr7i6Mg.net
>>949
誰があぶれるか想像をしてみるのも一興

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 13:00:57.14 ID:0d8XV9gD.net
>>953
良い趣味してるぜ!

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 13:08:15.05 ID:caHfE8Fm.net
学生時代思い出すようなこと言うのやめてよ(;ω;)

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 13:13:51 ID:gT9BgZYP.net
女があぶれる可能性もあるからな

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 13:18:03 ID:kM5guI3U.net
ホモ!ホモ!!!!!

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 13:30:14 ID:+oOCDxDq.net
>>950
は?オマエのうんこは臭く無いが?

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 13:34:35.65 ID:caHfE8Fm.net
|ω・)チラッ

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 16:05:02.89 ID:SoVLVRbb.net
「聲の形」よろしく学生時代にクズだった俺、大人になり自らぼっちになり自転車で自分を追い込みまくってる
辛い思いをさせてゴメンやで
いつか一緒に走ろう

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 16:11:39.26 ID:6ys+0j3l.net
スタバで補給ってアリなん
限りなくナシだと思ってたわ

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:44.69 ID:4j5FW/pk.net
ソロだとハードル高いけどグループだとアリなんじゃね?
スタバでmacと同じ匂いがするけど

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:08.69 ID:hiOHVriT.net
朝から雨の乗鞍
平日リーマンに厳しい山
宿とって前日入りしてるのにこの始末
ムカついたから温泉巡りした後、熊退治を名目に熊骨ラーメンやけ食い
鹿のローストと猪のチャーシュー付き

荒神の湯
https://i.imgur.com/W2oPVKe.jpg
新穂高の湯
https://i.imgur.com/2rUaAlD.jpg
熊骨ラーメン
https://i.imgur.com/KPVYgQ0.jpg
https://i.imgur.com/Ac89Gao.jpg

見た目はグロいがスープ旨し
替え玉2発のヤケ食い

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:49.32 ID:cuZGNA0o.net
ここでも無視されてぼっちは辛い

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:14.37 ID:F26chAKb.net
正直、スタバ側が迷惑

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:43.58 ID:2dgC0KsQ.net
ピチパンじゃないが今の季節は汗が気になる
テイクアウトでさっと買ってさっと出るならセーフかな

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:04:51.57 ID:ts9rFDPh.net
ここは汗だくピチパンガチソロが多いのかな。
ミニベロにものるから、普段着でスタバまでポタリングとか輪行もするんだけど…

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:18:40.55 ID:gT9BgZYP.net
>>963
雨だから温泉が気持ちよさそうでいいやん
このラーメン旨そうだけどどこで食べれるのる

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:19:04.25 ID:Mh3RcUml.net
むしろジャージで走るのってイベントの時だけだわ、普段はサイクル用スラックスとサイクルジャケット、普段着してても違和感ないタイプ。
まあペダルもSPDなんだけどさ。

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:28:57.92 ID:gT9BgZYP.net
基本タイム気にするとき以外はピチパンにはならないけど
ピチパンのときも店に入るときは丸めると片手で収まるくらい薄手の7分丈パンツとウインドブレーカーくらいは羽織るな

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:38:52.75 ID:eLUfYXPT.net
>>968
コレジャネ? >>501

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:58:31.49 ID:d1fk3+rT.net
コンビニ位はピチパンでササッと買い物するが、それ以外は
>>970
と同じ

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 18:00:33.30 ID:8iV5eRgW.net
Tシャツ短パンでも俺の発汗量を受け止めきれないから上だけはサイクルジャージで下はユニクロのハーフパンツかレーパンだわ

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 19:26:40.88 ID:WyerRUI7.net
>>949
スタバで自転車乗りは見たことないなあ
どこかのオサレな大都心なんだろ

スタバは仕事帰りに寄って普通のおねいさんたちが談笑する空気感を味わうのに使ってる
最近は猛暑なので冷房あたりに来てる

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 19:30:17.62 ID:JCXUEmIo.net
>>963
メチャメチャエンジョイしてるな・・・
続けたまえ
何かラーメン恐ろしく量少なくね? 
クマはともかくイノシカなんて美味しい所以外捨てる位肉と骨取れるぞ

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 19:50:19.05 ID:6TLq0tY1.net
乗鞍って都内から日帰りで行ける?
ぼっちトランポで行こうと思ってる

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 19:55:57.37 ID:Hn6auhiF.net
>>975
大都会かはわからんが、葛西臨海公園のスタバの土日朝イチなんてサイクリストかランナーで半分くらいしめてるんじゃないか。
荒サイの起点になってるし。

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 19:56:29.54 ID:qpMGwrXk.net
どうせひとりぼっちなら楽しまないとなあ

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 19:58:25.94 ID:1m2ZahKP.net
ある程度の登坂力ある前提で早朝出れば夜には帰ってこれる(実績あり)

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:02:43.84 ID:WyerRUI7.net
東京から検索したら280kmと出たぞ
日帰りとか560kmの富士越えキャノンボール可能な体力でないと無理だろ

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:10:54.30 ID:jY+MTY2w.net
莫迦発見

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:10:54.61 ID:RxmRgxsq.net
自動車で輪行して側まで言って登るんじゃないの?
登るまでに体力使わないようにしないと無理じゃね

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:11:59.25 ID:WyerRUI7.net
981がNGで見えないんだが何か変なこと書いてるのか

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:13:01.05 ID:RxmRgxsq.net
そりゃとてつもない長距離は憧れるけど
怖くて出来ない
世の中には20年も日本に帰らず
自転車と手漕ぎ船で世界一周してる桁違いのクレイジーが居るけど

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:16:12.67 ID:N6t1LH5k.net
名古屋からしまなみ往復で日帰りしてきた奴も居たからな…
クルマ片道400km強 + 自転車片道70km × 2
自転車乗りは自分のモノサシの精度を高めないとトンデモナイ罠にハマるから注意

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:21:03.74 ID:WyerRUI7.net
スーパー自走も両手の指の数で数えると余るほどの人がそんなことを現実いるのが凄い
マイナーな自転車だからやらないだけでポテンシャルある人も含めると巷にかなりの人数がいるはず
乗鞍日帰り出来たら100万円あげるチャレンジしたら1000人単位で応募するだろ
出来なかったら2万円ほどの参加料とったら運営できるなw
超大食いチャレンジメニューみたいになる

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:28:16.06 ID:bT/6deZr.net
乗鞍は日帰り余裕
深夜割で深夜に出発して7時くらいに観光センター到着
畳平まで写真撮りながらのんびり登って剣ヶ峰まで登山
降りてスカイラインの絶景区間だけ堪能して下って湯けむり館で汗を流す
帰りは談合坂で晩御飯食べて帰宅、時間によっては諏訪湖の時もある

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:30:17.55 ID:pzlcTJ40.net
日帰りって24時間だろ?
トランポなら真面目な話、登って降りて温泉巡りして熊ラーメンまで食えるぞ
いや熊は営業時間に間に合わんか?24hフルオープンの温泉を後回しにすればイケる

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:49:48.87 ID:mzFK8jAb.net
>>987
「湯けむり館」も良いが「せせらぎの湯」も良い
ぼっちツアーならコッチの方が風情ある無料だし沢の音色が良い
仲間と連れだって行くなら貧乏くさいって揉めるかもしれんから湯けむり館一択だけどね

https://i.imgur.com/CXarp78.jpg
https://i.imgur.com/zravNkg.jpg

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:52:25.31 ID:eRa/7Qsz.net
このスレ乗鞍観光ガイド化しとるなw

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:53:38.84 ID:rQxfNNPk.net
ははあ~ん、さてはセンターの回し者だな?

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:58:59.12 ID:dRuip+2f.net
まわし者ならいい仕事しとる
まじで行ってみたくなった

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 21:22:04.50 ID:UaJMzc18.net


【ぼっち】一人で走るのが好きな奴7【孤高】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656850877/

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 21:26:57.26 ID:zGGr+tFM.net
ってーか
チャリるんだったら汗だらだらもうグジョグジョじゃないかってなるのに
何で温泉なんか入るん?
温泉行きいだけなら
クルマで行ったらいいやん?

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 21:27:10.99 ID:0d8XV9gD.net
写真の撮り方にセンスがある

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 21:37:15.70 ID:gT9BgZYP.net
>>989
いいですねー
わがまま言うなら空いてる時間に絞って満喫したい
金精峠前にある奥日光の温泉寺とかこういう系の温泉ほんとすき

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 22:37:04.41 ID:F3c3fFDu.net
>>994
もちろん温泉とか観光はクルマ前提だよ

なんかそれぞれのイメージの中でトランパーとキャノンボーラーの話が噛み合ってないw
流石ぼっちスレ!いいよー我が道GoGo!

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 22:43:22.13 ID:mA6xnDFX.net
>>989
仲間とそこ行ったらアッー!の予感

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 23:08:30.70 ID:gub/9mNP.net
1000ならみんなホモ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 23:17:43.26 ID:IziNaX9H.net
999だからセフセフ⊂(^ω^)⊃

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200