2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【狭山湖】多摩湖サイクリングドーロ29【多摩湖】

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 22:12:36.77 ID:ZEBMMWwR.net
堤防から光が丘見えるんだね

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 22:13:01.97 ID:J836gECt.net
>>250
どのラーメン屋か教えて

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 23:11:00.24 ID:I3b7AIrL.net
>>269
見えるよー
清掃工場の高い煙突が目印ね

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 23:33:00.58 ID:PkWIj0YS.net
二枚橋の煙突も見えるよ〜

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 23:48:10.65 ID:cbCanyDO.net
>>272
二枚橋焼却場はもうないぞ

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 00:15:27.95 ID:csSeL/FK.net
>>270
宮寺にあるRamen611

TVerで見れるよ>>249

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 13:26:01.49 ID:djy6CIxO.net
煙突と言えば、多摩湖から南に見える立川清掃工場が近いうち移転のため解体らしいね

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 17:26:13.14 ID:6iosiuTn.net
夜になると虫が泣き始めたから夏も終わりだな。夏が終わると一年が終わった感じだよな。

277 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 17:29:14.85 ID:/P5FkMUM.net
でも暑い
暑すぎる
残暑と言うには暑すぎる

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 18:07:21.01 ID:1BO1rpZs.net
小平/村山/大和と立川の焼却場近いな
小金井も財政難で困ってるらしいからぼったくって小平/村山/大和/立川/小金井で共同にしちゃえよめんどくせーw

279 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 21:55:17.23 ID:EqXZ20+5.net
うん、近くに並んでていい感じだね
煙しゅわしゅわ~
http://2ch-dc.net/v9/src/1660913670842.jpg
練馬区役所展望デッキより

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 17:05:55.81 ID:Vm29Zr7L.net
トトロの森でナラ枯れ - 讀賣 8/22
基金とかある割に蚊がウヨウヨしてるしぬかるんでるトトロの森

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 17:15:32.80 ID:r/zXu4UK.net
ふるさと村の前の木も枯れてるし多磨霊園繋がりの浅間山も蔓延して伐採するとか

282 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
半年ぶりに行ってきた
ドロハン1台に対しフラット5台くらいの割合ですれ違ったよ
クロスとかMTB流行ってるのかね?

あとてっぺんハゲのランニングシャツランナーも多かった
なんならロードより多く見かけたかもw

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 19:17:01.03 ID:Q1p9Lskf.net
流行ってんじゃね?

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 22:05:12.15 ID:aogtLZ0U.net
浅間町の浅間山でトレイルランやってたら持久力がついて武蔵大和の坂もノンストップで上れるようになった

285 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 00:40:27.70 ID:FH629O0A.net
ヒルクライムは慣れと体重だと思うよ
体重70あったときはキツかったけど54まで落としたらママチャリで余裕だった
あの交番の坂、裏の37%じゃないよw

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 21:26:16.70 ID:3CpjjXVl.net
誰かを見下さなきゃ自分を保てない奴が多いな
ハンドルが短かろうが頭頂が寂しかろうが人それぞれなのにね

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 22:07:56.14 ID:fxvKlfQ/.net
ママチャリのタイヤそろそろヤバそうだなと思いつつ多摩湖回って戻ってくる直線部でバーストたw
周回路じゃなくてよかった押して帰る距離がダンチだったわあぶねー
恥ずかしいから茂みに隠して夜中回収した、職質されなかった

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 10:01:51.92 ID:mc9/f1UB.net
たけのこ公園の横に駐車場が出来て通りから抜けられるようになったけどまた揉めそうだな
いちご直売場のとこも立入禁止無視してルネ花小金井の住人が不法通行してるし

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 06:39:07.71 ID:dS3+XdxE.net
多摩湖自転車道路のためにふるさと納税したい

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 20:18:56.16 ID:cTJqIelF.net
ありがとうございます!
おかげさまでジョギングしやすくなりました

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 05:13:35.34 ID:hDMVW5li.net
ランドナーで狭山湖周回は大丈夫かな?

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 08:46:45.30 ID:aw4r4WZs.net
>>291
余裕

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 15:57:11.79 ID:q37UZNMq.net
で死ぬ

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 16:09:40.83 ID:60WJpquX.net
ママチャリでも回れる

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 16:11:56.97 ID:GHgyk4kR.net
パンク修理したら500円値上がりしてた

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 19:24:48.88 ID:24ZbLJ0h.net
狭山湖一周は舗装とか入ったの?
最後に走ったのが5年くらい前で今は引っ越してしまったんだが
その頃道路整備が入るみたいな噂を聞いてた。
あのヌルいオフロードはMTBで走るのは絶妙な運動強度でホント楽しいルート
だった。

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 19:29:31.68 ID:60WJpquX.net
>>296
5年前ならほぼ変わってない
雨でぬれてなきゃママチャリでいける

298 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
舗装されたら台無しだな

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 21:15:09.86 ID:+vBPrk31.net
秘境っぽさがいいのに舗装されたら泣くわ

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 23:15:27.59 ID:3ee8CDcr.net
所沢市長、旧統一教会系と知りつつイベント出席 「反省はそんなにしていません」「もう行かないとは言えない」 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661858606/

> イベントは旧統一教会の関連団体が主催した「ピースロード2021」。所沢市境に近い多摩湖畔で開かれたサイクリングの出発式

こんな自転車イベントあったんだ 怖っ~

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:22:45.59 ID:WjXp4NsE.net
日本全国汚鮮されすぎてるな

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 11:34:56.43 ID:SS9/8KKB.net
投票に誰も行かないから組織票にやられちゃう

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 19:54:55.72 ID:Km79TZJF.net
東村山の市営住宅は創価の巣窟だからな

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 21:56:50.98 ID:2A/AEcNG.net
ユーバーイーツとかの無茶苦茶な乗り方の奴らが増えたな。気をつけねば。

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 22:02:47.73 ID:GBcfmA1B.net
一番凶悪なのが朝の子供を乗せた電アシおばたん
ほとんど猛獣
逆走、逆走ショートカット右折、一時停止無視の飛び出し、信号無視、歩道も猛スピード走行
警報機が鳴ってる踏切突破、ぶつかりそうになっても謝らない韓のようなメンタル

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 11:27:28.86 ID:72835iHQ.net
多摩湖のみならずさいたま市でもやってたようだな・・・

旧統一教会関連団体がイベントでさいたま市長表敬 「認識甘かった」
https://mainichi.jp/articles/20220902/k00/00m/040/018000c

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 21:35:33.34 ID:hUfxHAJO.net
マジレスするとどこにでも絡んでるぞ
何を今さらって話
マスゴミも色々出てくるよ

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 23:10:02.46 ID:jSbZin9m.net
野山北公園で釘バット持った不良どもが暴れたりとか物騒だな

【武蔵村山】バットなど凶器準備 抗争事件で3人逮捕 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662022519/

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 23:34:59.03 ID:M0jxtFmF.net
俺は二武有段だから大丈夫

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 00:11:29.48 ID:wGVJ3WD4.net
オレは内装三段

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 00:49:57.01 ID:S1dIVodh.net
弓道初段の俺が構えたら、大抵の奴は及び腰になるぞ

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 01:21:46.43 ID:EJsNRWeX.net
俺のアサヒのシティサイクルは外装六段だが四速固定で壊れてしまった

313 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 15:56:08.25 ID:xqJcWssS.net
まだ暑いからか走ってる人たち少ないね
自分としては最高気温20℃くらいの日が快適なんだけどみなさんはどうですか?

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 18:02:06.59 ID:vW2ZZLh/.net
周回路が普段は見慣れない外国人だらけだから何かと思ったらガガ来てるのかよ

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 19:07:27.80 ID:DE+Bs+rV.net
さすがにもう誰もマスクしなくなったな。マスクなしで普通にみんな会話してるしいよいよ日常が戻ってきたって感じになってきたよな。

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 20:06:24.32 ID:k+JvGFnT.net
ガガ様のせいで道塞ぐ歩行者多数だったので車道走った
今日は体力あったので40km/h程度で流れに合わせて走れて快適だった

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 20:08:49.43 ID:9EFxx1cJ.net
日中なら10℃位あれば快適で夜間だと20度くらい欲しかったり

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 22:45:42.10 ID:TEhLFq4y.net
今日は小金井公園の池でトノサマガエル
萩山の直線部の茂みでヤマカガシに出会った

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 01:47:11.90 ID:BuI7Yhx4.net
>>318
猛毒蛇じゃん、コワ

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 02:12:46.72 ID:sKGzJRdv.net
狭山湖用にメリダのMTB買おうかな

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 08:41:04.01 ID:74vXjnrj.net
昔は無毒だと言われてたんだよな<ヤマカガシ

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 10:14:26.57 ID:QHKTJmvI.net
>>321
毒蛇認定されたのが1974年だしね
奥歯が毒牙で2mm以下しかなく、毒腺を圧迫する筋肉もないので余程強くかまれないと毒が注入されない
ヒキガエル(餌)の毒を貯めてるという説もある

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 10:35:00.46 ID:w/V1Z+Ot.net
レディガガ来てたんか

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 17:02:00.30 ID:aINfjKt8.net
通行に支障があるくらい道路を埋め尽くしてたら警察に通報した方がいい

325 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>318
それたぶんダルマガエル

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 21:00:15.91 ID:IKHO6zlS.net
小金井公園の池でダルマガエルが自然繁殖することは無いから誰かが放した個体がいたか
ウシガエルの幼体の見間違いじゃないかな

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 18:17:35.14 ID:TdJj8dIr.net
皆死んだか?

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 21:10:25.67 ID:qI40yO//.net
規制が酷いみたい
余所でやってくださいみたいな

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 21:21:13.82 ID:M0XBlU8h.net
夜の民だけど
餌やりジジババが少なく見ても4人以上居る
1人はヘッドライト完備のがち妖怪ババアでタバコふかしながら餌やってるママチャリ
1人は比較的若いデブの女で折りたたみチャリ
1人はとにかくよくあるクババで徒歩で推定毎晩10キロ歩いてる
1人はなにかウホウホいいながら徘徊してるじじいママチャリ

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 06:09:52.38 ID:PtLcIi1l.net
あじさい公園東の東屋の向かいのアパート?
毎晩夜同士ばか犬が吠え続けてるけどそのうち殺人事件に発展しそう
近隣住人一睡もできないだろ

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 11:33:50.77 ID:gWZd+yA1.net
>>329
鳩?

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 12:15:13.78 ID:v9xmZ4NV.net
>>331
猫じゃ?
鳩は夜に活動せんやろ

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 21:26:40.34 ID:AwfiPROS.net
ドローン禁止スケボー禁止ボール遊び禁止餌やり禁止

注意書きが増えてカオスになってきたな
BMX禁止もそのうち貼られそう

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 21:29:58.97 ID:VMpBIPNE.net
上裸禁止
青姦禁止
釣り禁止
犬禁止

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 22:20:15.79 ID:NuuNi3mL.net
電気キックボーダーも

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 22:25:32.11 ID:EU82feRM.net
ゴミ捨てていく人とタン吐く人はもう病気なんだろうけどエアガンで撃って良いルールにして欲しい
マジで汚い

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 22:32:40.12 ID:3KTH9PgT.net
スケボー禁止だけど普通にスケボーしてるよな

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 23:05:17.18 ID:i033rxpU.net
>>336
蓄膿症持ちで痰絡むんだけど、端に吐いたら駄目?(´・ω・`)

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 23:08:50.88 ID:v9xmZ4NV.net
>>338
治してから外に出ろ

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 23:12:21.73 ID:admzNuO0.net
>>337
アイスマンを呼ぼう

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 04:59:01.51 ID:Vjumf+fn.net
>>338
よほどの事情がない限り道端でたん吐いたらカップルなら別れるし夫婦なら離婚考えるレベル

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 22:20:20.88 ID:/toHiMdX.net
メリダのMTB欲しい
狭山湖周回しまぐりたい

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 23:21:51.64 ID:bhuIb6DN.net
なんでメリダかわからんけど
mtbいいぞぉー

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 17:38:54.07 ID:ibe+MfAW.net
>>337
たまに放送で注意してるね
まぁそれでもやめないんだけどさ
注意されるたびに南北のあずま屋を移動してるだけっていう

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 03:31:49.57 ID:IXs8ntlI.net
グリーンロード 親水公園のとこの休憩所マナー悪すぎて閉鎖されたね

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 04:37:42.71 ID:2WbDf+jm.net
スケボーとフルアシスト電チャリ、ナンバー無しキックボードを
アイスさんに肩固めで制圧して懲らしめてほしい

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 09:47:44.73 ID:xagsVhzI.net
三連休また雨なのかねえ

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 11:55:19.53 ID:+ZgS4Cij.net
台風来るよ

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 12:01:30.80 ID:413XKGV3.net
さすがにもう誰もマスクしなくなったな。みんなようやく冷静になってきたんだな。

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 21:41:39.62 ID:+A95HPvJ.net
さっき反時計回りで走ってたらマスクして走ってる安倍さんとすれ違ったぞ

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 21:54:54.21 ID:0qA5kQFw.net
みんな真面目にマスクしてんな

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 21:27:43.17 ID:701kcn3a.net
やりすぎ都市伝説に多摩湖が出てきた
都市伝説じゃなくて事実を紹介してたけどw

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 19:55:44.20 ID:+G7gVa8n.net
成蹊大学でも国賊葬やってた

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 20:31:08.05 ID:GjRIij1N.net
パヨパヨは何処までも負け戦だったね(笑)

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 05:54:12.99 ID:MoSez9Xn.net
ツボツボチーン

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 06:18:56.41 ID:pQrj0aDA.net
昨日の夜にプルトイ引いて散歩してるおっさんいた

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 10:58:01.84 ID:Jj3DUra/.net
余水吐の手前にガラス片が散乱してた

https://i.imgur.com/KtHQ45v.jpg
https://i.imgur.com/GaqkbfJ.jpg

358 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>357
マッチポンプ乙

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 12:57:45.91 ID:teXKzDpc.net
犬のリード怖すぎる
特に夜とか

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 11:09:14.76 ID:rBKkZ0Q/.net
多摩湖自転車歩行者道とは・・・
サイクリング道路と勘違いしている人もいますが
道交法上の扱いは実は"歩道"なんです!
みなさん、ご存知でしたか?
歩道である以上、歩行者優先の原則は守らなければなりません
通勤通学、散歩やジョギング、ハイキングの団体さんもいます
横並びで道幅いっぱいに歩いている歩行者にベルを鳴らしたことはありませんか?
歩行者にベルを鳴らすことは道交法で禁止されています
マナー良くお互いに気持ちよく道路を利用するためには"声掛け"がベストです
https://minivelo-road.jp/greet-instead-of-bicycle-bell
ヘッドホンをされている方だと気づかない事がありますが、そんな時は自転車を降りて
押し歩きしながら気づいてもらえるまで待ちましょう
事故やトラブルが無い快適な利用を心がけましょう

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 11:21:52.72 ID:aVm8TaDe.net
歩行者もルール守らないのが多くいるし

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 15:56:46.70 ID:Vo397RSS.net
どうせDQNチャリのマイルールだろ

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 19:08:53.56 ID:Z9zERL/1.net
>>360
>道路交通法上は「自転車通行可の歩道」としても扱われるが、後述のとおり準拠法令が異なるため別の概念となる。

歩道とは違う概念らしいぞ

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 10:10:22.11 ID:3gFyOj2k.net
>>363
どこからの引用?

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 10:26:35.66 ID:JTLA+yy2.net
>>364
この言い回しだとwiki辺りじゃ?

366 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
道交法守らないDQN歩行者多すぎ
自転車も迷惑している

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 15:54:29.75 ID:TG9gkebq.net
自転車通行可の歩道でも歩行者優先は大原則
自転車は歩行者の通行を妨げてはいけない
スリ抜け運転やベルの乱用で危害を加えたり不快感を与えたりしたら
殴られても仕方がないレベル

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 15:58:43.00 ID:3gFyOj2k.net
>>365
なるほど
何れにせよ中途半端な引用されてもワカランわな
肝心な「後述」が読めないし

>>366
例えばどんな?

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 00:27:11.54 ID:j+U1rxwH.net
右側通行、信号無視、歩きスマホ、ノールック方向転換、忍者ランナー、わんこリード伸ばしまくりおじさんなどなど道路交通法違反じゃないとしても迷惑なのはいくらでもいるだろ。
そして困ったことにこういう奴らは自転車乗っても車運転しても同じように迷惑なことする

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 00:47:33.10 ID:rDae8bA+.net
銀杏くさくさやでぇ

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 01:14:00.18 ID:MTzRyV2U.net
いろいろ例を並べてくれたが多過ぎってほどは見たこと無いけどな
そういう奴に出くわしたら不快にはなるだろうけど走ってて滅多に無いわ
無いとは言わない、けど大げさに盛り過ぎだよ

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 16:22:01.16 ID:j+U1rxwH.net
いやいや、歩きスマホなんてそこらじゅうにいるじゃん。
起点から多摩湖までの片道だけでも絶対20人以上はいるよ。
次いでノールック右折とか信号無視あたりか。
逆走してくる老人はまあたまにいる程度かな。

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 16:52:28.43 ID:3bMHq875.net
>>371-372
何でそんな必死に火消ししてんの? 町会の人か?

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 16:54:47.01 ID:MTzRyV2U.net
歩きスマホなんて別に気にしてないからなぁ
いたとしても追い抜いていくだけだゎ、それで終わり
自転車でスマホ弄ってる奴は勘弁してくれよと思うが
自分にとって迷惑なのはわんこリード伸ばしまくりだけだな
それでもこの3ケ月くらいで2回だけだが

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 18:55:32.34 ID:iiBov0nu.net
3年くらい前に田無の辺りで遭遇したスケボースマホはヤバかった

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 19:40:46.03 ID:Ioxg1XeB.net
昨日クロスバイクで左手スマホしてたおっさん追い抜いた直後にノールック飛び出し小走りジジイ出現で俺止まったら
おっさんパニックブレーキで豪快に頭からダイブして大出血
こっちの後輪までギリギリで突っ込まれなくて良かった
笑いを堪えながら初期救護しようとしたらふざけんなとか寄ってくんなとかブツブツ言ってたので大笑いしてしまいながら離れた
ジジイはオロオロした後走って逃げてった

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 09:19:36.18 ID:14Bo/sJf.net
自転車スマホは危険がてんこ盛りだよな
ハンドルは片手だしブレーキかけも片方だし
視線は手元で前方不注意になるし
曲選択しながら音楽聴いてるのもいるよな
更にコーヒーまで持って死亡事故起こしたのがいたっけ

378 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
久しぶりに派手に転倒した
落ち葉に隠れた10cmくらいの石踏んで制御不能で左半身痛打
嫁に頭下げ続けてやっと許可もらって勝った新品サドル、固定部がひん曲がって駄目になっちまった
明日は全身打ち身でつらくなりそう
みんな身体が第一だから事故や怪我には十分気をつけてな
他人を巻き込まなかったのがせめてもの救い

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 14:42:38.19 ID:ONVFFHhP.net
>>378
お大事に

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 18:07:09.13 ID:vgnjPluh.net
お大事に

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 21:24:40.78 ID:HlY7F5C7.net
>>378
そいつは不運だったな
ただ大きな怪我しなかったのは幸いだ

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 22:16:26.30 ID:rCBLG5dE.net
久しぶりに多摩湖をぐるっと周ってみようなと思ったけど週末まで天気が安定しないみたいね
来週までお預けかしら

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 11:44:03.02 ID:yai7RtPq.net
天気が回復るすると真夏日になるよ

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 20:10:30.29 ID:dZ3sQ8/7.net
ようやくみんなマスクしなくなったな。マスクしないと楽に走れていいってみんな言ってたな。

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 20:30:26.29 ID:ZfpB6x4k.net
銀杏の季節も終わったな

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 21:10:47.20 ID:3wwl4Qe3.net
タイガーさんもノーマスクで走ってた

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 06:12:08.46 ID:+Cy7ln9F.net
銀杏は箱いっぱい拾ってきた
毎日チビチビ消費して数ヶ月持つかな

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 15:07:57.57 ID:Y7iTVnlL.net
安倍さんがちっちゃいマスクして走ってた
柵をすり抜けて湖の方に消えて行った

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 07:01:27.92 ID:dRxjlF1G.net
いい季節だなー 多摩湖行きたい

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 12:34:34.32 ID:4mByK0zu.net
金木犀って一度終わらなかった?また香ってきたんだが
間隔とって二段階に咲くんだっけ

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 15:58:16.66 ID:8aRUISeb.net
>>390
理由は知らんが2回咲く年がある。
去年も2回咲いてたよ。

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 16:30:24.78 ID:9HayDWBp.net













393 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 16:30:52.84 ID:9HayDWBp.net











394 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 16:31:25.08 ID:9HayDWBp.net



















395 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 16:53:13.62 ID:kxvupyMo.net
金木犀の二度咲きは気温の急激な変化が原因らしい
場合によっては三度目もあるとか…

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 17:30:17.40 ID:SOeii/wF.net
ヘリがうるさいなと思ったら火事だった

https://twitter.com/dern_te/status/1584071733577125889?s=46&t=X-7dWE_ajz4Za4W5u57OBg
(deleted an unsolicited ad)

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 17:01:02.76 ID:10HcOmoe.net
狭山ベースってどうなん?

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 19:37:41.08 ID:Nwg1aEcG.net
たけのこ公園大規模改修するのかな

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 19:47:18.01 ID:8D3K/XxX.net
たけのこでバーベキューやったつわ者いる?

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 19:52:25.38 ID:Nwg1aEcG.net
みたこと無いね
でも真横に駐車場できたから増えるかも?
やるなら小金井公園行ったほうが開放感有るし予約いらないでしょ

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 22:16:55.99 ID:JDClyC4J.net
>>399
サッカークラブの懇親会みたいなのでやったことある

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 09:33:41.23 ID:p9MT6BjY.net
>>401
こんどやるとき招待してくれ
肉持ってくから
さみしいんだ

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 21:12:21.06 ID:EjJI6CQ8.net
みんなで絶頂したいよね

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 17:55:47.96 ID:wcaMcKUx.net
かたくりに純烈来てほしい

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 16:52:25.84 ID:gqQLMEN5.net
昨日今日はウマ娘か

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 10:08:27.56 ID:xm/HT9in.net
自転車の違反取り締まり厳格化
ここ重点取り締まりの対象になるだろうか

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 12:26:10.71 ID:R32V9M7+.net
>>406
普段から交通ルール守ってりゃなんの問題もない。お前さんはやましい事があるってことか?

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 18:25:58.52 ID:vUOb2q1I.net
残念ながら取り締まり強化なんて最初のマスコミ向けのやってますアピールだけで
後はほとんどやらなくなるよ
反則金制度を導入すると言っておきながら未だにやってないんだし

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 07:33:27.15 ID:UPuXq+Yl.net
駅近のスクランブルで取り締まりするだけでノルマ達成してそうではある

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 08:02:41.66 ID:ZBfVWMCF.net
赤キップだと金が国庫に入っちゃうんじゃね
青切符で警察の財源にしたほうがやる気出すと思う
白チャリもパトカーも毎年新車になるでw

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 15:01:31.76 ID:bL+O9Kr7.net
無灯火とかながらスマホとか逆走とかはほんと取り締まって欲しい

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 15:33:40.61 ID:i47OMYPP.net
ピチパンロードは一律検挙プリーズ

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 15:34:30.86 ID:Msjz4A2d.net
無灯火とスマホが入ってないんだわ
逆走と信号無視と一時不停止と徐行しないで歩道走行だけで
期待できないね

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 16:51:21.52 ID:Qorri7SS.net
ナラ枯れ病が凄まじいけど、殺られてるならの木に夜中や早朝の静かな時に近づくとおぞましい咀嚼音が響いててマジでキモいw

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 10:41:41.80 ID:G6oASA9y.net
人を殺しかねないと思うと歩行者との事故はマジで怖い
特に気をつけて走っているのは
上向台小学校~馬の背あたり
たけのこ・あじさいなどの公園付近
萩山駅自転車置き場付近

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 16:14:55.08 ID:ES/ZHSn+.net
花小金井駅周辺も歩行者多い
信号待ちも多いし南側の道路へ迂回したほうが早い場合もある

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 22:16:52.60 ID:FqNE32vY.net
直線区間は、萩山駅から東は余り走りたくない

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 18:34:54.41 ID:twqNX+LI.net
西武ドームから何かのリハーサルの音めっちゃ漏れてた

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 18:42:48.67 ID:bQL2X94U.net
冬場は小平から花小金井にかけてフクロウがいるからいつも探しちゃう

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 19:25:28.76 ID:ai1CNLBl.net
さすがにもう誰もマスクしなくなったな。ようやく日本も世界に追いついてきたよな。

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 00:21:08.27 ID:9MPbT9lG.net
安倍さんは毎晩マスクして走ってるよ周回中に消えて見えなくなるよ

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 00:54:02.45 ID:hjXNw+LT.net
>>418
土日はバンドリとブシロードのライブ
撲殺天使ドクロちゃん流れてた

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 02:19:22.59 ID:L3AN1gcI.net
>>421
面白いこと書いてるつもり???

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 03:36:27.08 ID:v3TQ8es0.net
やっと直線区間のナラ枯れ病の木伐採するみたいね
放置に放置を重ねたからかなりの本数になっちゃったな、でもこれで茂りすぎてた部分も禿げて丁度良くなるかも

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 15:02:17.48 ID:QcqJ6rYi.net
本当にみんなマスクしなくなったね。ワクチン4回接種で安心できてる証拠だね。

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 00:02:34.80 ID:GZBBbQJA.net
イーロンさんはマスクしてるよ

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 03:31:43.75 ID:BpSTBJgU.net
あらためて見るとナラ枯れ病ヤバいな
クヌギもシラカシも全滅じゃん

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 03:37:34.68 ID:zhB2o9hR.net
どうでもよくね?
お前、木なの?

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 03:51:42.28 ID:du4/WAet.net
尖ってるねえ

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 05:01:31.27 ID:TCA286yt.net
伐採の看板付いてる10倍殺られてる
1本伐採に10万円はかかるでしょ、100本や200本じゃないぞこれ倒れてもいい立ち入り禁止エリアは別としても
植生がガラッと変わっちゃう

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 20:20:27.68 ID:MKp1V9Sm.net
【トトロの森】樹木の葉が変色し枯れる“ナラ枯れ”被害拡大で…
https://www.youtube.com/watch?v=U9M9beFRKas

かしながホイホイなんてのがあるんだね

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:49:23.24 ID:QKo7AUDz.net
虫の異常発生の原因は温暖化かな?

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:53:45.44 ID:0uNUNu0B.net
薪や炭作らなくなったせいで本来は15年ほどで伐採して更新していた習慣がなくなり老木が増えたのが一因らしい
古い木を倒して森を更新する自然の摂理なんだけど極端に人の手が入らなくなったせいでバランスが崩壊したんだと思う
よく見ると幹から樹液や木屑が出てる木だらけだけど全部枯れるだろうね

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 21:46:44.42 ID:wEkuUcb9.net
ここって元々導水管が通ってたんでしょ
玉川上水と同じで都域までの下り尾根道だったかはずだから直角に合流してくる小道が殆ど軽く登ってるよね
脇道から合流に登るのに勢い付けた自転車が危なく事故りそうになってるのよく見るわ
危ないから徐行しないと怖くて走れない

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 21:52:28.00 ID:I2P8STkN.net
元々と言うか今も通ってるしなんなら花小金井から武蔵野徳洲会までシールドマシーンが掘削してる最中だぜ

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 22:01:30.89 ID:PpWhjiqz.net
【トロトロの泉】

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 22:06:34.77 ID:IUJK1cl0.net
直線部分は多摩湖・狭山湖の水を東村山浄水場・堺浄水場に送る水道管の上が空地だから自転車道にしただけだよ

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 23:05:01.14 ID:AP3NNWPh.net
昔は花小金井で大量の水が滝になって落ちてるの見られたんだよな

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 02:51:30.65 ID:RjTQLygO.net
それで石神井川の流量があったんだっけ?
昔、小金井公園近辺をサイクリングした時は
石神井川も水量があって水も澄んでいた

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 03:32:37.53 ID:9hfhiK1a.net
水道管とは別でしょ
水道管は多摩湖から境浄水場まで繋がってる(昔は武蔵境から砂利運搬線があった現緑道)

石神井川は鈴木小が源流で今は大雨が降ったときくらいしか流れない
自分が子供の頃は石神井川上流端に白濁した水が滞留していて正にドブといった感じだったな

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 06:28:29.12 ID:TRGuRNaM.net
80年代の田無辺りは川底も今の半分くらいの深さしかなくて
結構な流量の白く濁った下水で最悪の川だったよ。石神井川。

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 09:15:02.95 ID:cqDkSbKj.net
石神井川は生活排水が直接流れ込むドブ川だった
そんな汚水の中に鯉とかが時々流れて来た
上流のゴルフ場から流れ込んでたらしい

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 09:33:59.35 ID:ufcwffJn.net
石神井川、青梅街道越えたあたりからは、下水道整備のお陰で時期はわからないけど、だいふ前からきれいになったと思うよ。

40年くらい前の記憶だと、臭いのするドブ川って感じだったけど。

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 09:49:17.80 ID:cqDkSbKj.net
水道道路を越えて田無に入ると製薬会社の茶色く濁った排水が流れ出て
その悪臭がもう酷いのなんのって・・・ かなりスレチだけどそんな思い出

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 12:21:27.11 ID:f5sBt2qC.net
コーヒーみたいな色で独特の臭気だったね
上流から鯉や金魚みたいな魚の死骸が流れてきてたな
車の排ガスはきれいになったしドブ川も晴天時の汚水の垂れ流しは
無くなったけど緑地や畑地はめっきり減ったし
温暖化で春と秋は無くなったし
トータルで考えると今の方が環境悪い

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 15:46:40.01 ID:PizLKnOX.net
ここ面白いよ
暗渠本で有名なほんださんのブログ
https://tokyoriver.exblog.jp/16636639/

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 06:52:40.75 ID:3gVQ1J5m.net
関前〜武蔵大和、湖周回部で橋を渡る川って石神井川と空堀川ともうひとつ
武蔵大和の辺りにも空堀川の支流みたいのがあるけど川の名前がわからない

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 06:55:04.11 ID:rUfRZj5G.net
前川かな

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 09:51:34.42 ID:vBdZV/yR.net
そう前川
駅前通りの暗渠になってしまった本流と、
その少し手前の自転車置き場のところに旧流路も残ってる

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 09:53:44.66 ID:vBdZV/yR.net
ちなみに多摩湖の段々滝から菖蒲園へと流れる北川(後川)と合流して
西武線下の二瀬橋で柳瀬川と合流してる

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 18:11:09.65 ID:VlO5r7VG.net
かたくりの湯に下る坂、木を伐採して明るくなってるね

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 08:57:24.41 ID:4m/TSkIo.net
あそこ坂が緩くて丘陵に上がる最も楽なコース

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 16:19:53.59 ID:RDIelMSJ.net
>>451
むしろ逆
高いのはこまめなメンテナンスを条件に高性能を発揮するんだよ
メンテナンスを怠れば安物以下の性能になる可能性もある
メンテナンスしたくないならシオンU買った方がいい

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 19:23:59.84 ID:413olFLw.net
誤爆?

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 11:39:32.68 ID:bcIZdSNX.net
シオンUのコピペあちこちのスレに溢れてるね

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 03:22:47.81 ID:LkOVxKcm.net
昭和病院ヤバない?
前通ったら救急車2台テールトゥノーズで入っていってほぼ同時に帰りの救急車2台出てきた
どんだけコロナ流行ってん?

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 06:42:44.25 ID:i/u0kW0g.net
テールトゥノーズと言えば夜中の西武ドーム近くの道路で
旧型ロードスターとスウィフトがバトルしてたわ
事故りゃメシウマなのに

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 20:52:08.30 ID:Bxk6Krjy.net
さすがにもう誰もマスクしなくなったな。マスクしてる方が目立つぐらいだ。

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 21:02:38.48 ID:Lur1u9Gg.net
多摩湖の周りはきったない90年代のスポ者がタイヤ鳴らしながら走ってんな
あれだけ野放しにして二輪規制してるの意味わからん、余計なことしないで四輪も通行止めにして商用車専用にするか取り締まれよ

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 07:59:26.75 ID:DIYP4RHa.net
>>459
商用と居住者以外通行禁止でいいな
査定0でガリバーに搾取されたゴミを
金出して買う脳も金も貧困層が夜な夜な
夢遊病のように徘徊して汚らしいタイヤ痕で
路面に落書きして騒音を撒き散らしてるからな

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 17:27:23.12 ID:HqtP80/m.net
狭山湖グラキン装備した普通のディスクロードで足伸ばそうと思うんだけど北側を藤棚抜けてトンボの湿地前までなら進めるかな?

普通のタイヤで参考にできる周遊路のルーティングコースとかサイトあれば教えて欲しい

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 17:59:09.18 ID:1I6ZxfMp.net
行けるんじゃない
比較的整った部分だし
知らんけど

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 18:25:14.53 ID:2sdiRAgG.net
雨上がりとかじゃなければ出会いの辻までママチャリでも行ける

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 22:22:03.83 ID:IO8NfKFt.net
>>461
六道山~六地蔵までは石ゴロゴロでクラベルキングSKでもちと辛い

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 07:55:37.91 ID:2fl0d6ks.net
25cのロードタイヤでも走れるし、グラキンなら28cでも余裕でしょ。楽しめるかどうかは、本人次第だけど。
グラベルバイクが流行りだす前、Raphaプレステージはロードバイクで参加するのが美徳とされてた頃は、足慣らしでロードで狭山湖周回してる参加者も何人か居たし。

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 08:10:50.77 ID:4MHGyJrf.net
38cのランドナーは?

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 17:50:10.57 ID:coVL/i7r.net
たけのこ公園の東屋に必ずストゼロの空き缶捨ててあるの何なん?
この前は業務用の酎ハイ原液のボトルも落ちてたし警察仕事しろよ

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/05(月) 18:15:54.65 ID:YbKKiQ05.net
狭山湖と多摩湖は元日の日の出ウォッチで混むんだっけ?

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/05(月) 18:53:42.97 ID:YsTDZNTp.net
こむねぇ
知らんけど

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/05(月) 22:23:18.37 ID:Sj57rv4V.net
>>467
あそこのトイレは可愛い坊やたちの絵が付いてた頃がよかったな
http://2ch-dc.net/v9/src/1670246552900.jpg

>>468
狭山湖は多摩湖より余裕あるよ オススメ

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 09:46:27.08 ID:LgVMKWwc.net
>>470
多摩湖の堰堤はみいはあスポットだからね
狭山湖のダートからの御来光こそ正月にふさわしい

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 17:50:36.62 ID:Ofd50Yf2.net
>>471
ダート?
早稲田大学より西からよく見える??

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 18:23:36.40 ID:r1ZXi2f9.net
樹木があるから殆ど見えない&堤防でかさ上げされてる分、日が届くのが遅くなる
所沢市で一番標高が高い比良の丘ぐらいに上がれば見えるけどね

なお、御来光とは山頂から見る日の出であって狭山丘陵では存在しない言葉

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 19:13:19.67 ID:wHp4J0HB.net
狭山富士から見たらどうや

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 21:31:14.20 ID:Ofd50Yf2.net
さいたまの関八州見晴台で三が日日の出見たことはある😅

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 21:31:31.26 ID:Ofd50Yf2.net
>>474
どうだろ😅

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 22:14:51.59 ID:GmVwCBd1.net
狭山丘陵からちょっと遠ざかるけど、荒川の橋とか土手とかもおすすめ

478 :475:2022/12/06(火) 22:20:27.16 ID:ifTSehr5.net
>>477
荒川遠いな😅
入間川は静かにキレイに拝めないかな

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 23:09:36.37 ID:r1ZXi2f9.net
>>478
ほぼ北東に流れてるから川越の落合橋とか釘無橋ぐらいまでいけばきれいなんじゃね?

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 00:10:56.34 ID:xri2sYua.net
>>479
なかなか遠いな

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 00:33:38.77 ID:eP5ZjI4d.net
俺は逆に大晦日にその年最後の日の出を見に行ってる。
人も少ないし新しい一年ではなく終わりつつある一年を振り返るのもまたいいもんです。
戻りは小平の富士そばで早朝年越しそばを食って最後にチェーン洗って一年を納める。

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 01:15:47.84 ID:EJDIt13M.net
>>476
東側の木が伸びてて見応えはあんまないね
あと初日の出は一番人口密度高くなる

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 10:32:46.24 ID:F8Z6pv79.net
荒川なら幸魂大橋超おすすめ

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 22:23:47.07 ID:24vNE/NP.net
幸魂大橋より 5、6年前に撮ったもの
スカイツリーも一緒に撮れるよ
http://2ch-dc.net/v9/src/1670419378221.jpg

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 07:47:13.96 ID:ialmTmms.net
多摩川なら是政橋を推すよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/11(日) 17:41:55.35 ID:0UQvMd1D.net
西武園の駐車場で『西武バス90周年大感謝祭』ってのがやってたんだね
ファミマ周辺がすごい人混みだったわ

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/11(日) 21:27:01.88 ID:1SaejCS1.net
今年は事前申込制だったようだけど人多かったんだ

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/11(日) 23:15:07.79 ID:0UQvMd1D.net
>>487
搬出されるバスを目当てに歩道にたむろしてたみたい
三脚立てたりカメラ持ってる人が沢山いたよ

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/12(月) 08:57:45.69 ID:SbJs7b5U.net
回り狭い道ばかりだからどの経路で帰ったのか気になる
荒幡経由か山口城址経由か

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/12(月) 21:49:27.07 ID:TaH4tdQz.net
山口城の交差点で牽引されてるバス見たよ

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/16(金) 00:26:45.44 ID:Ql9BuSsi.net
指田屋 水道通店にあるのと同じリユースボックスみたいのが黄金茶屋にも出来てた

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 03:55:09.40 ID:7IywZPEU.net
多摩湖狭山湖行くときはいつも日高屋のラーメン

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 04:15:11.28 ID:vN2LEGkl.net
安っぽい味は嫌いじゃない

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 11:59:45.16 ID:IAozOEgD.net
安っぽい人間は嫌いだ

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 12:30:23.46 ID:fziHHrcH.net
🥺ごめんなさい

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 12:35:22.35 ID:Lwlep9hB.net
アサヒのママチャリでごめんなさい

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 15:28:00.68 ID:VWVe/Nfb.net
俺だけだと思うんだけど南岸から行くとなんか知らんけど高確率で橋の手前で右手に入らないで道なりに進んでそのまま左折して降りてしまうわ

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 19:17:41.96 ID:DBGZyQk0.net
多摩湖いてきたけど風強すぎ

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/20(火) 14:42:36.89 ID:qYRNN92Z.net
いつも猫に餌やってる爺さん、昨日は真っ暗な堤防の真ん中に三脚立てて撮影してた。
三脚に気付かないで倒しちゃった場合はどちらの過失になるんだろうか。

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/21(水) 22:14:43.58 ID:QIqXdAVC.net
起点の市長の松下玲子さん、好きです
めっちゃ可愛い

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 11:14:58.38 ID:u2M+YYju.net
起点は西東京市なのでスレチ

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/23(金) 12:32:30.48 ID:L3l9PwZA.net
西東京市のキャラクター可愛いね
http://2ch-dc.net/v8/src/1524573886770.jpg

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/23(金) 14:58:18.82 ID:CrLX3WuD.net
うまべぇの方が可愛い

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/23(金) 16:06:44.38 ID:oCAx6fud.net
青梅街道や所沢街道に出没していたPJ.アイスノンがyoutubeもツイッターも
すっと更新無しなんだけど東久留米から転居しちゃった?

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 12:26:49.44 ID:djnNTkVj.net
富士そばあったまるわ〜
懐にも優しいし
多摩湖2〜3周したから帰るわ

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 16:12:40.40 ID:vY7prgf5.net
年越しにはいいよね
富士そば

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 19:16:49.49 ID:ROkI55yt.net
あの辺の富士そばってどこよ?

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 21:12:49.18 ID:2/mFLqlD.net
>>507
小平駅南口ロータリーの所じゃないの?

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 14:41:24.72 ID:FY7YhzVS.net
富士そばとアゲラーならアゲラーの方が好き

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 19:44:08.12 ID:qEJNpwpI.net
ドムドムいこうぜ

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 13:58:56.51 ID:G7DtKuBy.net
小平の富士そばってなぜか平打ち麺で個人的にあまり好きじゃないので駅の越後そばの方行っちゃう
他の富士そばは好き

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 19:15:36.11 ID:vLrRuZFp.net
小平店は乱切りの店舗

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 15:34:46.38 ID:A6/oy84f.net
チェーン店だからみんな一緒だと思ってた

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 19:16:29.19 ID:+P71eRqa.net
あの辺だと
なんとか製麺ってなかったっけ?

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 19:21:55.97 ID:CUAVRBer.net
>>513
一部店舗で押し出し式製麺機による乱切りを出してる
https://fujisobamania.com/column4/

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 19:34:33.65 ID:0f+Nzx6T.net
小平うどんの熱海店いつの間にか潰れてたんだな

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 10:01:00.41 ID:gO95ChHK.net
風のシンフォニー解体されるのかな

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 12:07:28.78 ID:n2QZZVn9.net
風が語りかけます

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 15:32:57.66 ID:IUUnbovF.net
 うまい
   うますぎる

    / ̄ ̄ ̄\
   |うまい…|
    \___/
     ○
  ∧_∧゜
 (´・ω・)  ○
 ( つ旦O  ○○
 と_)_)  ̄][ ̄

銘菓 十万石饅頭

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/30(金) 15:25:07.47 ID:FAyZQaIn.net
今日は寒いからコロナ鍋

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/31(土) 23:53:53.93 ID:gb98Ahcz.net
そろそろ場所取りに行くか

522 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 03:35:33.37 ID:NLN8vbDR.net
小平の富士そば開いてるなら堰堤まで行こうかな

523 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 03:41:39.93 ID:j7UQKpMW.net
今日は驚くほど酔っ払いのガキンチョがうろついてるから明るくなるまで女一人はやめておけ

524 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/02(月) 02:16:42.64 ID:8NYTzHDl.net
俺は二武有段だから平気だ

525 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/02(月) 03:29:02.44 ID:eApA45BF.net
昨日は公園で筋トレしてたら酔っ払いに軽く絡まれた
近くまでは寄って来なかったけど30回くらいあけおめ!て叫ばれた

526 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/04(水) 20:09:57.52 ID:do98I3p8.net
さすがにもう誰もマスクしなくなったな。マスクしてる方が目立つぐらいだ。

527 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/04(水) 20:41:14.02 ID:C/+jXqdP.net
イーロンさんはマスクしてるよ

528 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/04(水) 22:28:05.42 ID:17pAIPn7.net
黄色いマスク

529 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/05(木) 18:08:28.28 ID:ySfKZzPR.net
マスクを取ったら口裂け女

530 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/05(木) 19:18:19.56 ID:GUw/8eal.net
本当にみんなマスクしなくなったね。ワクチン5回接種で安心できてる証拠だね。

531 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/05(木) 20:23:16.76 ID:+SCnTwAP.net
>>530
イーロンさんはマスクしてるよ

532 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 03:40:23.98 ID:wa1f3JC0.net
>>531
タイガーさんは?

533 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 07:43:26.70 ID:y8vTBqfy.net
>>532
カラスさんは?

534 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 13:32:30.84 ID:T1L+TAdW.net
ママチャリでメットかぶってるやつがいたw

535 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 16:12:44.22 ID:Dww09ZRH.net
4月から義務化されるんでしょ

536 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 20:31:09.64 ID:Ea1mC92H.net
努力義務だから強制力無いよ

537 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 20:36:53.25 ID:tn92d9Pq.net
今んとこ都道府県によってはチャリで事故死してる100%がノーヘルだからヘルメット大事

538 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 21:39:14.37 ID:Ea1mC92H.net
子供とモルモン教だけ被っとけよ

539 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 21:40:34.14 ID:tn92d9Pq.net
やすい頭なんだなw

540 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 21:50:00.25 ID:c7PpHZOY.net
>>537
まだ100%近くノーヘルだろ

541 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 00:27:56.75 ID:VHPyKKf5.net
歩行者の死亡者もほぼ100%ノーヘルだと聞いた。
自動車、バス、旅客機乗客の事故死も同様らしい

542 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 00:40:55.67 ID:R92JX8pw.net
つまんね

543 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 02:22:13.66 ID:G9dvuA4O.net
面白いぞ

544 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 04:17:27.22 ID:4UgQxAcM.net
ハゲと肥満の相関は東大の研究グループも認めてるほど大前提に有るのに今だにハゲは遺伝だと言い張ってるデブの多いこと

545 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 04:42:36.14 ID:G9dvuA4O.net
↑おめでたいバカだな

546 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 05:40:13.00 ID:638s+nIu.net
東京大学医科学研究所
「高脂肪食などによる肥満が薄毛・脱毛を促進するメカニズムの解明」―幹細胞における炎症・再生シグナルの異常が毛包の萎縮を引き起こす―
https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00102.html

厚生労働省 令和元年国民健康・栄養調査報告
P119
https://www.mhlw.go.jp/content/000711007.pdf
30代肥満率30%
40代肥満率40%
50代肥満率40%

ハゲは遺伝だろうか?

547 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 07:59:57.29 ID:vg/QBSUq.net
ハゲは偉大だ

548 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 19:10:06.78 ID:/VqWM6c0.net
ヘルメット義務化されるからハゲ隠ししやすくなる
ハゲ頭露出して乗ってたら罰金取られるし

549 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 01:23:44.78 ID:gyo8UwfN.net
チャリダーはいつもカリカリしてるからストレスハゲ説有る

550 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 10:09:11.64 ID:PUJe4hoi.net
ツルピカならヘルメットに見えるかもしれん

551 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/11(水) 18:41:49.75 ID:sdMSASC/.net
リアップ塗ってるけどどんどん抜けるし効果があのか不安になってきた

552 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/11(水) 19:02:49.72 ID:a99bB0aK.net
手作
りアップ 100円
ルパイ

553 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/11(水) 19:09:11.06 ID:MepF3qQ7.net
ハゲは生えてこないのが原因
フサでも毛は抜ける

554 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 01:42:59.14 ID:kly8KwX3.net
縮小再生産

555 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 00:38:31.72 ID:fXCXzW1P.net
ハゲ頭光る時願いが叶うのなら
髪よ飛んでいけ君に

556 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 07:20:58.60 ID:rDI1SsUq.net
おまんこって避けずに突っ込んでくる歩いててもチャリでも

557 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 13:34:40.20 ID:huoH1vmS.net
チコちゃんで東村山浄水場が出てた
隣をよく通り過ぎるけど中ではあんなことやってんのか

558 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 14:34:50.62 ID:vTWxs5AB.net
近隣の小学校の社会科見学定番スポットだよ
引っ越した関係で2回行ったわw

559 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 14:44:02.75 ID:PZkuPjqg.net
あとは東久留米のコカコーラと武蔵村山の日産村山工場も定番コース

560 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 15:11:06.69 ID:vTWxs5AB.net
森永乳業と日野自動車行った記憶ある

561 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 21:41:09.79 ID:KBsJdB8X.net
ホンダ狭山も行った
あそこもそろそろ解体か

562 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 21:44:15.63 ID:qe5U9hke.net
大人になって日産追浜工場行ったら面白かったよ

563 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/15(日) 21:58:14.82 ID:wRfOIYVo.net
都内の方だと船の科学館と国会議事堂
多摩地区だと日産村山、東久留米コカコーラ、東久留米山崎パン
だったな

564 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 16:27:48.49 ID:MzcPUUkl.net
電動自転車でロード抜いた!

565 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 05:37:12.16 ID:9ekmWTcr.net
スピード出す道じゃないからゆっくり流してるか
飯能秩父奥多摩行ってヘロヘロになってるか

566 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 23:54:32.84 ID:3ixyKuy8.net
前も見ないでスピード出してるとこうなる
https://i.imgur.com/os1XIK8.mp4

567 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 00:14:33.36 ID:SULtsovj.net
>>566
マジでバカとしか言えない

568 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 00:52:32.60 ID:yHV1tRV/.net
>>566
後方から直進する自転車を巻き込んだ場合の基本の過失割合は車9:自転車1…
解せん

569 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 01:47:49.90 ID:G9jQNACU.net
デュアーッ!
車に特攻しながらロードのお爺さんはウルトラセブンに返信した

570 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 08:42:16.73 ID:DPS4Aj2G.net
>>568
10:0だったら、逆に終わるよ?w

571 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 10:30:25.67 ID:r4EEP5fO.net
自動車・チャリ両方乗る立場から考えても、6:4かいいとこ7:3だな。9:1じゃチャリンコテロを認めているに等しいわ。

572 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 13:38:04.53 ID:zFdsq+fa.net
下見ないで前見て走れよ
減速しろよ
せめて回避するなら右に行けよ
ファークシートタイタイタイタイって何語だよ?

573 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 13:42:00.48 ID:S2pkQ/7L.net
>>568
このケースの場合、巻き込んだというよりは相手が突っ込んできてるから、もう少し違う割合になると見た。

574 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 13:43:10.85 ID:yHV1tRV/.net
>>572
英語のFuck! Shit!だろ
痛いは日本語

自分がクソ野郎じゃん

575 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 15:15:10.53 ID:R1QNN9VY.net
映像がないと左折の確認不足でクルマが全面的に悪くなるよね

576 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 16:15:12.54 ID:wW7Oqzvz.net
これもう半分以上左折侵入してるし自転車30キロ近く出てるでしょ

577 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 00:08:43.96 ID:Lgvfeee0.net
中二病のガキって無駄に変な英語使う奴いるけど
この特攻チャリンカス白髪だらけのジジイじゃないか

578 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 02:08:31.84 ID:UD1OETa2.net
追突は、後ろの自転車不利なんじゃないの?

579 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 02:12:24.21 ID:RjgB/SZ6.net
>>578
大原則は交通弱者の保護
ただ、この動画を見る限りは自転車が悪い

580 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 02:16:56.19 ID:fkwR9RYS.net
何でこいつ、こんな動画残したんだろ?
明らかに、自分が悪いの決定的なシーンなのに

581 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 12:25:07.82 ID:1rQL/ZbA.net
ウィンカーも出してるし前見てたら普通に止まれそうなのにな
怖い怖い

582 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 07:14:07.69 ID:MYO4eVbe.net
トンネル工事また延期
令和5年3月まで→令和7年12月に延長されたね
何時になったら公園開放されるんだろうか

583 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 09:53:30.07 ID:6ypf3xGK.net
どこ?

584 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 10:27:36.42 ID:WzQBmr7z.net
いつまで工事やってんだよ!
Fuck! Shit!

585 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 11:14:16.40 ID:1ZPEUUKy.net
おじさんが血を流して倒れてた

586 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 14:07:20.16 ID:ULSMSycm.net
思いやりワクチンだが?6回目まだ?速く打ちたいんだが?

587 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 15:44:30.63 ID:tHKJQkKI.net
鮮血の付いたティッシュが落ちてたな
どんだけ激しく抜いたんだよと思ったら事故だったのか

588 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 23:58:25.72 ID:11fiAL1B.net
なんかエロいな

589 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 00:20:05.95 ID:SzOpTpAH.net
小平でも東村山でも東大和でもワカケホンセイインコの群れを見かける回数が増えた
行政は駆除してくれよ

590 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 01:01:29.65 ID:lMKhOjwr.net
めっちゃ金かかるから無理じゃね
カラスの駆除でも1億や2億って額じゃなかった気がする

591 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 17:27:46.57 ID:N2FyZtFp.net
雪積もってるね

592 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 19:20:22.79 ID:1l2A6t4r.net
じゃあスパイクタイヤで

593 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 04:01:55.44 ID:XR3eOtD+.net
>>566
いまだに動画を消してないしクルマの運転手の顔や会社名にぼかしも入れてないってことは、
この自転車の人は自分が悪いとは思ってないんだろうね

594 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 09:52:23.92 ID:rDU0cqL3.net
白髪混じりの年齢でファークシートタイタイタイタイ!なんて言ってる奴がマトモな考えが出来るわけが無からろう

595 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 10:00:08.98 ID:890pbm1x.net
ハーレムオヤジが生息してる狭山丘陵

596 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 11:09:47.48 ID:rDU0cqL3.net
狭山ベースをラブホ代わりに使ってたりしそうだな

597 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 11:41:24.91 ID:rDU0cqL3.net
ハッテン場イメージ
*グロ注意
https://i.imgur.com/CJYAosY.mp4

598 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 12:37:11.62 ID:WqkLjWxP.net
>>597
グロ

599 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 22:02:00.40 ID:N+izxk0Q.net
アハンオケツイク久しぶりに見た

600 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 14:35:50.00 ID:eFDFj1ip.net
今日は暖かくて行けば良かったかなぁ

601 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 16:05:58.31 ID:hRXIv0d1.net
堰堤のトイレがハッテンしそうな陽気だから気を付けないといけないけどな

602 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 23:14:37.65 ID:sUAQxST0.net
6回目の思いやりワクチン打ちたいんですけどどこで打てますか?

603 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 14:41:37.45 ID:Ad8OxDaK.net
さすがにもう誰もマスクしなくなったな。マスクしてるとアホに見えてくるな。

604 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 16:36:09.35 ID:VA8frwMA.net
>>603
俺はしてる。勝手なことぬかすなハゲ

605 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 22:53:55.90 ID:n8P7m+1A.net
思いやりワクチン5回接種済みでしょうか?6回目も必ず接種してくださいね

606 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 23:46:27.39 ID:QEvU3DSJ.net
今日もまぁまぁ暖かかったが
明日(日曜日)はもっと暖かくなるみたいだな
走りに行く人多いかも
曇り勝ちではあるみたいだが

607 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 21:50:31.40 ID:abWGv2YO.net
最後の寒波が来るよ

608 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 21:57:58.05 ID:f8HewQCw.net
春が来ると寒波は泣きながら去っていく

609 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 22:03:55.16 ID:krzxX+Rv.net
月末から暖かくなるみたいだな

610 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 04:34:18.22 ID:rm8H+qqe.net
霧がすごい night ride短縮
https://o.5ch.net/20kkx.png

611 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 08:18:45.43 ID:1kM5vKBW.net
霧の狭山湖

612 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/03(金) 20:08:39.64 ID:kI/XCnXp.net
堤防南側の階段、パイロンとバリケードで完全に封鎖されちゃったね
スケボーを見かけ次第110番しますって貼り紙だらけだった

613 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/03(金) 22:25:32.38 ID:L1nGh0fa.net
反社スポーツが五輪種目w

614 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 06:42:41.91 ID:pBRj5i/Y.net
https://twitter.com/sokuhoulife/status/1631535877309493249?s=20
(deleted an unsolicited ad)

615 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 12:27:10.39 ID:FOBQmEjB.net
最近はナンバー無し電動キックボードと電動自転車が走り回っている
ナインポッドまで走ってる
警察は仕事する気が無いね
ヘルメット着用の努力義務なんてくだらないことより反則金制度と
取り締まりの強化しろよ

616 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 12:53:49.16 ID:uTeJp90q.net
>>615
報告するとしたら水道局になるんだっけ?
段差やグレーチングなんてのもあるし
キックボードやセグウェイが混ざるのはリスクあるな

617 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/05(日) 00:09:56.34 ID:J9p7624i.net
今日新しい名物がいた。
ロリポップを爆音でかけて全力で突っ走る兄ちゃん。ちょっとシンショウぽかった
左右に寄ってくれサインそれぞれ出しててキチガイ

618 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/05(日) 05:24:28.24 ID:k88GllJo.net
>>615
脱税と無保険かつ整備不良車の運行になるんじゃねーの?

619 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/05(日) 15:21:44.84 ID:evZexJjq.net
キャンプ場できんのか
サウナ付きみたいな書いてあったな

620 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/05(日) 15:27:51.88 ID:pckmpVvT.net
>>619
鳥山の事?
https://totalcreativeagency.wixsite.com/reno-camp-toriyama

621 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/05(日) 15:35:23.31 ID:DBvnPfKt.net
鳥山とは別
ウッドデッキみたいなの作ってる

622 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/05(日) 17:23:10.85 ID:oPtsdca2.net
鳥山のちょい先のホテル跡だな

623 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/06(月) 14:38:51.49 ID:5Jr3DeCz.net
BBDQNの巣窟にならんことを願う

624 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/06(月) 16:57:37.90 ID:ibPhn9vA.net
絶頂BBQ!
柳瀬川の中州でも玄倉川の再現が

625 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 04:06:07.18 ID:qQUrZ5Cb.net
かたくりはトランス女性の入浴認めてる?

626 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 09:19:58.89 ID:jdUrBlm0.net
多摩湖に入ってろ

627 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 12:09:27.31 ID:bG1VjFZ6.net
男湯に入ってくるホモも
女湯に入ってくるトランスも
全員死刑で

628 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 20:10:42.08 ID:uf3Nfae9.net
今日通勤で走ってきたけどさすがにもう誰もマスクしなくなったな。マスクしてる方が目立つぐらいだ。

629 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 21:54:38.07 ID:UxPli4xj.net
>>628
毎回同じこと言ってんじゃねーよクズ

630 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 23:03:11.28 ID:TNZma1nR.net
たけのこ公園にライトアップの準備されてるね
初の試みじゃん

631 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 23:27:16.75 ID:ivgXzgk0.net
光る竹って輝夜姫か

632 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 23:51:05.92 ID:IW5b9byg.net
こんなにタケノコが光っている。タケノコは光りますか?おかしいと思いませんか?あなた

633 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 20:28:02.46 ID:NOjHS1L8.net
タケノコタン

634 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/18(土) 18:47:36.39 ID:XHr5SCwL.net
本当にみんなマスクしなくなったね。ワクチン5回接種で安心できてる証拠だね。

635 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 03:04:58.43 ID:5ZHLSoIF.net





















尿

636 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 03:19:28.33 ID:vFArYe+l.net
ホモに間違われてマジでビビった…

637 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 10:21:12.29 ID:9ju5Ev/u.net
ホモー 君の番!

638 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 18:38:21.06 ID:b5xAWcVw.net
掲示板で待ち合わせのホモの方ですかと聞き回ってる人確かにいた

639 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 19:02:11.03 ID:0l6FRPpS.net
ほんまかいな
ほらーやでそら

640 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 20:22:33.33 ID:I1t8vz1X.net
ハッテン拝島橋
ハッテン多摩湖
ハッテン和田橋
ハッテン是政橋
ハッテン関根橋
ハッテン万助橋

641 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 21:45:58.28 ID:sn5b+Yan.net
http://img01.tamaliver.jp/usr/kandouyarou/12120301.jpg

642 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 01:58:02.65 ID:94oJnDCW.net
>>638
たけのこ公園でホモの声掛け人があったらしい
調べたら爆サイに書き込みがあった
ほんと気をつけて

643 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 22:17:17.75 ID:4MgVcZ51.net
土日がどっちも雨だから、明日は満開でなくても小金井公園とか混みそうだな

総レス数 643
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200