2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ83【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 14:20:10.51 ID:WXyYtOL9.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

次のスレは>>970が立ててください

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ81【トレーニングアプリ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1646224906
【世界と走れ】Zwiftスレ80【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644403012/
【世界と走れ】Zwiftスレ78【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1640338939/
【世界と走れ】Zwiftスレ79【トレーニングアプリ】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642547052/
【世界と走れ】Zwiftスレ82【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648293946/
【世界と走れ】Zwiftスレ68【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n...i/bicycle/1612914840
【世界と走れ】Zwiftスレ70【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1618598918/
【世界と走れ】Zwiftスレ71【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n...i/bicycle/1622066766
【世界と走れ】Zwiftスレ72【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1624752884/
【世界と走れ】Zwiftスレ73【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1627882017/
【世界と走れ】Zwiftスレ74【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1629803220/
【世界と走れ】Zwiftスレ75【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1631858763/
【世界と走れ】Zwiftスレ77【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1637840154/

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 13:22:11.43 ID:Vc8sQYG+.net
>>20
>>26
やっぱりケイデンス高めで回すって結論になるよね
トラック競技のメニューとか調べてみます

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 14:39:31.62 ID:GYfq3RMI.net
>>31
余程の馬鹿力でなければ、FTPを越える出力を低ケイデンスで持続はできないよ。
逆に、それができたらFTPが間違ってると思う。
自分も、高出力のキープは課題だから、お互い頑張ろう!!

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 15:38:10.43 ID:genNsFeF.net
ワールドに移る前にバイクを換えられるのはよい

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 15:47:05 ID:TFeqObol.net
Lv50 で打ち止めなん?

+20XP は1kmごとに表示されるのにオレンジのバーが増えないんだけど。

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 19:47:55.45 ID:encxBjYQ.net
今のところは。ただ、exp貯めておけばレベル上限が解放されたときにレベルアップが早まるかも。

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 20:57:40.61 ID:2sUwP0v7.net
4年でレベル8。
まだまだだな。

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 20:59:22.94 ID:4qBRGlWY.net
わっふーのスマートトレーナー買っちった
25kgを部屋に運び込むだけで疲れたから使うのはまた今度。お前らよろしくね

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 21:30:51.53 ID:n/s8YxWl.net
それもって玄関と部屋を毎日往復した方が強くなれるぞ

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 21:55:05.62 ID:8CwE81Tb.net
>>36
wよっぽどzwiftってかローラートレ嫌いなんだな

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:18:08.55 ID:aMlBm8MR.net
>>35
34 分かった。ちょっとやる気がなくなったけど頑張って続けるわ。

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:56:36.99 ID:2f4wWczY.net
サボったらレベル下がればいいのに、自分の体もそうなんだから

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 01:49:01.07 ID:tV2q4aC7.net
もう何年くらいレベル50のままだろうか。サブ垢すらもうすぐレベル40行きそうだよ

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 03:57:16.33 ID:YdKQO6lW.net
50レベルでも、汗というか経験値の数字はカウントアップしてるんでしょ?

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 06:32:17.39 ID:d8NsTyb5.net
けっこうみんなレベルとか気にしてるんだ?

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 07:22:22.31 ID:ANJ4DUZd.net
1ヶ月に25kmまでしか乗れないから全然レベル上がらんわ
毎月アルプ3回登るだけ

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 07:25:36.13 ID:ELfl/g4d.net
トロン手に入れたらなんかもうレベル上げどうでも良くなった

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 08:45:58.65 ID:dKC9eB32.net
にわかなのでレベルとかアイテムがないとやる気が盛り上がらない
レベル上限解放してもっとレベル上がりやすくしてアイテムも追加してくれ

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 09:00:31.32 ID:NahPBCY8.net
レベル上がりやすかったらすぐサチるから、上がりにくい方がいいだろ

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 10:19:35.12 ID:PS9hD3nB.net
少し頭使えばほっとくだけで数日でレベル50にできるよ

人でなしって言われるからやらないけど

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 10:50:40.09 ID:xpaDmm59.net
違反行為を得意げに語るとか中学生かな

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 10:56:18.94 ID:JoIDpImA.net
>>49
脳が中華化してますね
死なないと治りません、手遅れです

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 10:58:18.59 ID:yNvmrHxQ.net
それで誰が得をするんだろ?

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 11:08:57.30 ID:tV2q4aC7.net
扇風機にマグネット付けて放置しとけ
上手く調整してBペーサーと併走させればドロップも稼げるぞ

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:31:15.76 ID:NzxJxWKi.net
それに何の意味があるのかが分からん

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:32:59.35 ID:S6y14Mmy.net
ようやくレベル40が見えてきた
50で開放される究極のバイクに早く乗りたいなあ

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:37:25.41 ID:gu3wecZw.net
ズイフトのレベルなんかよりFTP上げたいわ

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:40:08.70 ID:GMz7ZMEA.net
>>55
ないよ

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 13:24:16.18 ID:5S3EK6eJ.net
>>56
FTP あげるトレーニングのモチベになってたんよ。

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:24:38.45 ID:rLCngSGE.net
アカウント売れるならやるわ
買う人いんのかな

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:31:11.37 ID:S+w5NYmf.net
デブでハゲでチーターで前科持ちのアカウントなんか金貰っても要らん

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 15:49:08.87 ID:tV2q4aC7.net
>>60
まぁイケメンで速くてアグレッシブな走りができる本人が使ってこそだから
お前みたいな雑魚に売りたくないだろうな

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 16:07:32.55 ID:Xdz63E0u.net
スマトレがバグって1600w出しやがった、こんなのもう更新できない
バグった値がCPのグラフにずっと残ってしまう

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 16:49:06.06 ID:yNvmrHxQ.net
GPSもバグって超音速で走った事になるし、へーきへーき

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 16:53:30.97 ID:YF6ImfzF.net
それらは本当にバグか?
自身に秘められた真の力が解放されたのでは

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 16:53:52.13 ID:o+WRBhUR.net
>>62
Windowsの場合は「PC/ドキュメント/Zwift/cp/userID番号」のフォルダ内にある「cp2_○○」の今日の日付のファイルを消したらいけないか?
iPadとかならわからん

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 20:01:47.82 ID:xpaDmm59.net
競走馬はスプリントで15000W出せるらしい
お前らもがんばれよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 20:12:11.70 ID:1y8aS1W4.net
俺の回りのスプリンクラーは、スプリントで300ワットだせるらしい
178の98キロだ

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 20:34:57.94 ID:Xdz63E0u.net
>>65
macだわ、それっぽいファイル探してみるか
サンクス

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 22:37:58.29 ID:yflD13di.net
実走よりスマートローラーの方がパワーだしやすいのは何故なのだろうか

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 22:39:11.51 ID:9Y63T/pe.net
俺は逆

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 23:00:17.77 ID:gMKMN2uN.net
>>69
その質問、何百回するんだよってくらいに飽きたわw

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 23:01:22.99 ID:gMKMN2uN.net
あ、逆パターンもねw

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 23:16:46.82 ID:2MlERl5n.net
IKDさんがブログに書いてたな

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 00:44:52.25 ID:xiEeKF7t.net
なんて?

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 01:12:53.42 ID:Jntkoqpe.net
ERGモードは斜度変化への対応力が落ちるからやめたほうがいいとかいうやつ?

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 01:47:22.10 ID:uK5Mx7cw.net
>>67
水撒くだけなのに300Wも使うのか…

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 02:45:27.87 ID:+gpIjIi5.net
ERGモードでパワトレするときついんだけど、ペダリングが悪いのかな

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 06:45:33.36 ID:7nEFnmJy.net
それERG以外では無意識にサボってるだけ

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 06:59:59.11 ID:Lyo7d1bl.net
ゴルビーなんか、あきらかにERGのほうが楽ww 

>>75
ケイデンス対応力は落ちる気がする

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 08:12:50.10 ID:P+oUW55L.net
ジャージもドロップで買えるようにしてほしいわ

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 08:17:36.36 ID:MgC4RhYy.net
50レベル到達しても、ドロップはたまって行くの?

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:43:24.14 ID:k94xF7sB.net
うん

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:49:01.50 ID:4qQiQRjz.net
ドロップは仮想通過だから貯まってく。新しいバイクやホイールがでたら買わなければならぬ。
経験値も貯まってると思う。過去にレベル上限が上がったときには、ためてた経験値をぶっ込めたはず。
モデルチェンジごとに、自分の所有してるバイク出して欲しいよな。性能は旧モデルと同じでよいから、グラフィックやカラーだけでも選びたい。
せっかく2022モデル買ったのだから、Zwift内でも同じのにしたい。

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 10:19:26.06 ID:MgC4RhYy.net
コンシューマーゲーム機みたいに
自分でペイントできたらどう?

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 10:21:44.46 ID:ZfhGkyxt.net
レベル50ができてから随分経って多い人は10万キロ以上走り込んでる(クルマかよ)
仮にレベル100実装されても溜まってる分で瞬時に逝ってしまいそうw

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 19:41:14.04 ID:Tjeted8l.net
ドロップをビットコインに交換できればいいのに
それは無理だとしてもパワーをマイニングに利用できないものか

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 19:47:34.30 ID:oWG1qiU4.net
パワーの計算でむしろGPUリソース消費しているのに何をどうやったらそんな発想になるんだ?

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 19:47:57.16 ID:2PZr5c7w.net
>>86
出力が高いとマシン性能が上がるPCがあるとでも?

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 20:35:08.92 ID:LpHqv84u.net
ドロップを通貨にプレイヤー間で売買できるアイテムを追加とか

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 12:25:01 ID:fA3mBrlk.net
日本みたいにソシャゲにじゃぶじゃぶ課金させるような企業が運営だったら、ドロップもとい経験値を課金で獲得出来るシステム導入してただろうね・・・
ブーストアイテムもしかり

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 21:05:03 ID:PTgG59qY.net
ゴルビーを完遂するたびにこのワークアウトをこなせるのは世界で俺だけだと思う
そしてSNSでゴルビー完遂報告とデータを見て絶望する
5倍とか生涯到達できないんじゃないかと思うわ

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 21:08:26 ID:GRMjt/LR.net
フレームがzwift初期フレームに固定されてほかが選べないんだけど、こんなことあった?

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 21:15:17.76 ID:GRMjt/LR.net
ライド中だとできた
最初のルート選ぶ画面だと出来ず。UI変わったあとのPC版っす

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 23:59:58.79 ID:sO8IJFWk.net
工業用扇風機で安くて静かなの教えてください
隣の部屋で0歳児が寝てて起こさないくらいの音量希望

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 00:17:52.64 ID:1AAfq1ye.net
隣の部屋ならやめときな
トレーナーの音で起きるぞ

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 02:08:15.71 ID:lzfjPgSz.net
>>91
ゴルビーはvo2maxトレーニングとしては10段階としてレベル6くらいだよ
もっとキツイvo2maxトレーニングはいっぱいあるよ

まあキツイことには変わりないが
昔はゴーゴー練とかいって実業団の更に一部しかやってなかったのに
今はそのへんのオッサンがvo2maxトレーニングしてるんだからすごい時代だ

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 02:09:30.65 ID:lzfjPgSz.net
>>94
風量と音は相関するから難しいよ
クーラーと併用したら?

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 07:10:42 ID:y2k/RTXq.net
>>94
冷房で設定を18℃にして冷やせば、サーキュレーターでも何とかなるよ。
工業扇で風量を上げれば、風の音やモーターの振動が大きくなる。
隣の部屋に居るなら、扇風機は布団の上に載せて扉を閉めれば何とかなるかな。ただ、トレーナーの振動はどうにも消せない。

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 07:26:15 ID:Ht13jShs.net
0歳児がいる時期にZWIFTしようって根性がもうダメ
プロ選手ならまだしも

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 07:41:53.51 ID:E+r60epk.net
出掛けられないからzwiftなのでは?
自転車とモニターの間にベビーベッドを置く英才教育を思い付いた。絶対教育に悪い

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 09:14:01.79 ID:3fkDYi9v.net
>>94です
いまはKCKRでzwiftしてて、チェーンの音で乗ってるのが分かるくらいの音量と言われてます(ERGのみでインナーロー固定、FTP250くらい)
エアコンつけて、家庭用扇風機でやってたんですが、扇風機が壊れてしまい、次は工業用扇風機かと思って聞きました
やはり家庭用扇風機にしとこうかな。。

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 09:57:34.73 ID:nXGghh8w.net
サーキュレーターおすすめ
扇風機との違いを家電屋とかで体験してみるといいよ。
どちらもDCモーターは静か
工業用でDCはないかも

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 10:16:45 ID:8fw2pb/V.net
工業扇は風強いものの音はでかい、場所は取る、汗飛び散る、腹が冷えるとデメリットが目立って一月も使わず売った
結局工業扇一機の価格でミニタワーファン三機導入して腹以外に風が来るように設置して使ってる
シーズンによって使う機体の数を変えれば温度差にも対応できるし言うことないね

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 11:14:11.39 ID:B60KO3Zd.net
工業扇に尼で買った250円のトライアック基板で無段階調整にしていい具合

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 11:24:08.21 ID:u+fXjHKd.net
>>99
別にええやろ
姑か

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 11:34:08.96 ID:EnRYPzXu.net
>>99
言いたいことは判るけど、きちんと安全確保してれば良いんじゃないか。

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 13:48:49.99 ID:b0Q9TamK.net
こういう奴が悪質クレーマーとかなんだろうな

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 17:22:22.53 ID:lUil+q4T.net
小さい子いる家庭はトレーナー周りに柵が必須

zwiftで千切れるどころか、子供の指が千切れる

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 18:04:03.56 ID:Wsbuu7uO.net
だからそんなとこでやるなって

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 19:36:20.35 ID:q4jsMzyR.net
少なくとも0歳児にそんな心配いらんで

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:29.53 ID:k3+ellSa.net
一番手間の掛かる時期にハムスターごっこして遊ぶとか・・・

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 20:36:46.41 ID:O5r3vAnA.net
ワフーの扇風機つかってるわ

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 23:13:39.98 ID:1jYb6og/.net
全マップ開放されているという書き込みあったけど、
どこから選択すんの?
相変わらず3つのマップしかないような。

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 23:58:15 ID:lUil+q4T.net
ワークアウトを指定すると定期
ワールド外のコースを選ぶことができた

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 01:20:21.51 ID:Ebl5sXYB.net
ワークアウトを指定せずに日替わりスケジュール以外のワールドを自由に選択出来る方法があるから、
専らそれ使ってワールド/コースを自由に選んで走ってる

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 04:27:48.67 ID:rc/1wFQK.net
>>115
その方法とは?

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 06:04:03 ID:ZVyFky/m.net
>>115
それが知りたい

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 08:41:36.94 ID:1yhJjUqV.net
実走マナー悪いね、ZWCジャージ着てる人。
ハルヒル試走で見かけたけど後方から自動車来ているのに追い越しかけるし、コーナーも対向車線使うし。せめてライドオン!っいいながら抜けよ。

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 08:44:43.06 ID:YUyA3H3n.net
ライドオン!って叫びながら落車したら才能ある

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 08:52:22.04 ID:IrhDlN2I.net
ZWCでヤバイ奴はどこにでもおる
不動峠にいたわ

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 08:55:42.92 ID:Ebl5sXYB.net
>>116-117
prefs.xml編集 or Zwift-Preferences導入

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 09:35:47.52 ID:nNZRAdws.net
>>118
こんなとこに書き込まず警察にでも行ってこい

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 13:26:35.57 ID:eBmi8cFS.net
ワトピア出身者は交通ルールなんて概念が無いからね

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 13:56:05.89 ID:XfP4qlpC.net
>>118
昨日の夕方?今日の朝?

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 19:05:28.27 ID:IGSWF9Yi.net
>>121
あれで別ワールド走っても人がほとんどいないディストピアみたいな感じで気持ち悪いんだよなw

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 19:16:45.24 ID:o0G0nvdB.net
>>123
ワトピアはそもそも右側通行だしな

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 20:16:26 ID:OlIuzDBA.net
ディストピアで走りたいならRGTでもやるかなぁ

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 21:56:35.18 ID:XnTSgWWL.net
核戦争後のバーチャル世界をトゲ付きグラベルロードでヒャッハーか

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 23:35:15.84 ID:pd4ujhib.net
>>128
Cペーサー Cugi Bat

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 01:23:02.75 ID:hFPwex8b.net
超久々にL2で実走LSDやるかと外走ったら速度にびびる
平地180W~200Wくらいで上体起こしてても35キロ出るのな

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 07:18:54 ID:WnT3B+op.net
追い風でよかったね

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200