2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ83【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 14:20:10.51 ID:WXyYtOL9.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

次のスレは>>970が立ててください

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ81【トレーニングアプリ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1646224906
【世界と走れ】Zwiftスレ80【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644403012/
【世界と走れ】Zwiftスレ78【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1640338939/
【世界と走れ】Zwiftスレ79【トレーニングアプリ】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642547052/
【世界と走れ】Zwiftスレ82【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648293946/
【世界と走れ】Zwiftスレ68【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n...i/bicycle/1612914840
【世界と走れ】Zwiftスレ70【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1618598918/
【世界と走れ】Zwiftスレ71【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n...i/bicycle/1622066766
【世界と走れ】Zwiftスレ72【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1624752884/
【世界と走れ】Zwiftスレ73【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1627882017/
【世界と走れ】Zwiftスレ74【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1629803220/
【世界と走れ】Zwiftスレ75【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1631858763/
【世界と走れ】Zwiftスレ77【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1637840154/

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 21:56:58.18 ID:ho66lf2h.net
>>308
亀だけどトレーニングプランでやってないルート選びながらじゃダメなの?

344 :308:2022/05/26(木) 23:27:29.76 ID:uEPgC5ff.net
>>343
そんなんできるんだね
やり方わからないけど模索してみる

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 07:26:51.88 ID:1Oigzv+W.net
>>344
コースを好きなコース選択してからワークアウトを選べば可能だよ。
自分はヒルクライムは嫌いだったので、アルプをワークアウトで登ってたw

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 07:51:41.04 ID:0BRWSJHr.net
phibra twoのトリコロールをオクに出すか迷ってる
もう乗らないから手放したいけど名作なだけにもったいない気もしてる

347 :308:2022/05/27(金) 07:52:25.00 ID:CtOxzVkr.net
>>345
WORKOUTで良かったんだね
PLANの方でやってしまった

そしてPLAN完了後もkickr climbが動かなかった
これたぶんWORKOUTでもkickr climb動かないんだろうね
こういう仕様なのか

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 08:05:26 ID:0BRWSJHr.net
>>346
誤爆

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 08:39:53.22 ID:SsLEMTro.net
>>347
プランでもおんなじことだよ。
トレーニングプランのその日のワークアウト選ぶ時か選んだ後にルート選べるから。お勧めルート出されるけど、マップ選べばルート選べる

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 10:08:16.59 ID:LHsoBiUS.net
BuildMeUpやってるんだけどガイド文章とか日本語に出来ないですか?
有志の翻訳MODとかあります?

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 10:15:05.04 ID:se+cv5g/.net
ねえよ

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 10:20:52.36 ID:AOWxzG6N.net
英語くらい読めよ

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 10:21:31.56 ID:K4zIgRA4.net
zwift japanに要望出せば?それか待つ。
いまワークアウトの日本語化進んでるでしょ

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 10:50:51.30 ID:V7ftYq9h.net
あんな英語すらわからないってことはブラック勤務かな

忘れるなよ
トレーニング云々よりホワイト勤務が出来ているかほうが数倍大事だからな!

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 11:24:51.21 ID:juP51LwZ.net
あれ片脚ペダリングの指示とかわかりにくいよね

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 11:29:12.86 ID:LHsoBiUS.net
日本語の方がトレーニングに集中出来るからあるならパッチ当てたいんだよぉ

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 11:34:41.21 ID:v9B/lJx2.net
お前が作るんだよ

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 11:39:59.21 ID:tQeLyyFN.net
Aペーサーのルートthree sistersに戻らんかな。あのルートが一番面白いのに
今は登り4.6倍下り3.4倍だかになったから前より合わせやすそう

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 11:47:45.02 ID:rmi1FH81.net
zwift程度の英語読解力もないだなんて、一体何を学んできたんですか

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 12:41:56 ID:/w6TFDhg.net
>>358
ペーサーって上りも下りも一定じゃないのか。いつも下りで置いてけぼりだから助かる

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 13:15:16.30 ID:JSF+zhLU.net
アプデでペーサー下り3%以上になるとパワー低く切り替わるようになったよね
着いていきやすくなって良き

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 16:35:22.83 ID:0iioIuie.net
>>355
右だけ、左だけ、高回転の3つの指示しかないから適当に読んでもいけるでしょ

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 19:51:13 ID:R1VVG2yr.net
>>359
お前は日本語もヤバいじゃんってツッコミ待ち?
全くその文の意味分からないしなんならそれ英訳してみてよ

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 21:42:50.61 ID:Oup596Jz.net
>>363
え?まじ?

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 22:02:22.96 ID:R1VVG2yr.net
>>364
いい色だな

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 22:16:58.08 ID:YqFie5Ff.net
>>363
頭大丈夫?

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 22:19:06.81 ID:8nz1qjMJ.net
ぽまいら仲良く汁!!

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 06:03:31.16 ID:35XFbFDZ.net
>>359
>zwift程度の英語読解力
最初から意味不明

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 07:49:11.53 ID:d5RIiUH6.net
zwiftで使用されている英語の読解力もないなんて
ってことだろうけど、文脈からすると

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 10:50:07 ID:Ty8yPqod.net
日本風マップ見てもお察しだし変な日本語よりは英語のが分かり易い

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 20:39:49.38 ID:yj5GY5B3.net
変な日本ステージは変な日本語訳が付いてこそ華だろ

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 20:40:14.11 ID:GL9PndV5.net
全てのもの

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 22:52:08.25 ID:6CMClzkw.net
上質なお寿司

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 23:32:12.53 ID:yQUJ6mB9.net
開発(外国人)がイメージする日本はそれはそれで面白いから好きよ

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 07:33:30 ID:02AebBGa.net
グループライド中にウンコ漏らしたぽ

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 07:34:06 ID:02AebBGa.net
初めて黄金のタレやっちまった

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 10:40:48.90 ID:BbPSjczF.net
黄金のタレはそういう意味じゃないから・・・

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 14:37:13.66 ID:S7gT1ZdM.net
ダブルミーニングだろ
黄金タレながらグループライドからタレずについていけたのなら
それはそれで漢だと思うな
もちろんお近づきにはなりたくないが

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 14:41:23.45 ID:vDKui0Qg.net
大丈夫です
リモートですので

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 19:50:03.32 ID:79ll1LKX.net
ELITEのSUITOはハッピーメーターなん?

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 06:45:51.80 ID:62sUDEpi.net
実験、エルゴメーター、30wで30分の低~中強度の運動~って
30wが中強度の運動になるのか・・・

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 10:59:51.55 ID:62sUDEpi.net
Aペーサーにepickom返してぇ

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 11:59:50 ID:70Y0C6dV.net
新バージョンは結構、坂になったらパワー上がるんじゃの  

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 14:45:10 ID:+L5+LHzl.net
30Wって、立ってるだけと同じレベルやろww

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 15:19:15.10 ID:zhnUA++M.net
ウォーキングはそのくらいの出力らしい

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 20:40:48 ID:pl+VCq8/.net
さっき参加したグループライド、まるでワークアウトのように出力関係なく全員ほぼ同じスピードで、少し差が広がるとスピードアップしてまとまるというものだった。1時間のワークアウトのフリーライド。
くっそつまらなかった…途中で何人も抜けていったし…
これならペーサーと走るわ

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 21:44:57.23 ID:065KhW7Y.net
こういう説明読まずクレーム言うやつ消えてくんねぇかなぁ

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 21:50:12.81 ID:SKuy+jJU.net
グループライドなのに吹っ飛んで行ったり、ワークアウトで文句を言うのって説明読まずに参加してるのか?
逆に、良く意味の分からないライドに参加する気になったな。
意味が分からないなら参加するなよと思うが。

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 22:23:54.50 ID:AFztb5Ne.net
グループライドでみんな差が無いのは良グルの証だな
これに文句言うやつはちょっと小学生からやり直した方が宜しいかと

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 23:30:58 ID:fyTrHAUC.net
Zwiftやりはじめて4年経過でようやくlevel45なんだけどPWRは2.8からあがらない
一緒に乗り始めた高年齢のおっさんより遅くなってしまった。おっさんは3.3くらいあるけど週一の実走のみ
イベントとかレースばかり出てると伸びないことにやっと気づいた
Build Me Up完遂すれば3倍に到達できますか

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 23:38:07 ID:pl+VCq8/.net
前回と説明文変わってなかったんだがな
2度とここのは参加しねーわ。3倍の平坦で時速28kmとか馬鹿かよ

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 23:50:25.30 ID:Yp0r0nfB.net
>>391馬鹿だな。ダッセー

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 00:34:13.37 ID:MUmehFxi.net
>>390
このメニューで自分は4.6倍から5倍に到達した
平1 L2で1時間(リカバリー)
平2 ロングVo2Maxインターバル(毎週ちょっとずつ難度を上げる)
平3 L3で1時間~乗れる限り(毎週時間か強度を増やす)
平4 レスト
平5 ショートVo2Maxインターバル(毎週ちょっとずつ難度を上げる)
休1 L2で3時間~乗れる限り(毎週ちょっとずつ時間を延ばす。自分は最長6時間)
休2 フリーで3時間~乗れる限り(毎週ちょっとずつ強度を増やす。自分は最長IF0.89で6時間)
これを3週やったら高強度を抜いたレスト週 次の週の頭にFTPテスト。以降繰り返し
Vo2Maxショートインターバルである程度の高強度は維持できるけど
実走でクリテ出るとかZwiftレースとかで無酸素ガンガン使うならショートを無酸素メニューに変更

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 05:53:42.73 ID:bQVPcHH5.net
週3で1時間L2と休み1日峠TT +グルメロングライドで5.2倍越えたわ

何か色々大変なんだな

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 06:00:50.91 ID:l/c4U916.net
お前らそんなに乗ってて拗らせすぎとか痛めない?
書いてないだけでストレッチなんかもやってんの?

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 06:22:57.58 ID:EVMZtALd.net
>>393
ありがとうございます
4倍とか5倍の高望みはしてないのですが3.5程度を維持できるようにしていきたいと思ってます
以前、瞬間的に3.3に到達したことがありましたが半年くらいでもとに戻り更に低下しました
いずれにしてもイベント、レースは禁止しないとこのまま時間だけが過ぎていくだろうと焦ってます

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 09:00:02 ID:AOEPa9HM.net
>>386
ベーストレに適したいいグループライドだな
イベント名教えてくれ

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 09:46:06.39 ID:sJKdorf8.net
あのな、言っておくぞ

俺は、正しい方だよな
いい加減にしろって言ってんだよ


まず
中野から高円寺に自転車で行った時に
自転車がパンクしたんだよ

で、自転車屋が高円寺ないから、分からないから
すぐ近くに居た小学生に自転車屋を聞いたんだよ

そしたらオリンピックに連れて行かれたんだよ

俺は、「えっ、自転車屋ってスーパーとかの時代?」ってビックリしたけど
スーパーでパンク直してもらえるのか知らんけど、ついて行った訳よ

そしたら、オリンピック店員「パンク修理は自転車屋の方が、、」みたいな感じでね

外に出た訳よ
で、俺「スーパーの自転車売り場じゃなくて自転車屋が遠くでも良いからないか?」って小学生に聞いたら「向こうにならある」

場所だけ聞いて行きたかったけど小学生が「家が、その方向だから、一緒に行く」って言うから、ずっとずっと商店街を小学生と一緒に歩いてよ

俺「回りから見たら、誘拐犯と間違われるんやけど、ちょっと迷惑なんやけど」って思いながら、商店街を相当、歩いたんだぞ

最後に、あまりに遠いから
小学生が家の方向とか言うけど、俺は「ここからは俺一人で行くから」って自転車屋まで着いたら

自転車屋が定休日だったからね
パンクの自転車押して、めっちゃ歩いて定休日、スーパーオリンピックから高円寺を歩いて定休日

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 10:58:42.32 ID:T1WhouUH.net
>>396
3倍すらないのは単純に乗り込み不足な気がする
体重と週間トレーニング時間と頻度は?
多分週3以下とかだろうから週5か週6で乗るだけで伸びると思うけど
週3以下でしか乗れないならHIIT中心にするしかないね

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 11:09:40.10 ID:O4mL5e3u.net
単純に太りこみ過剰かもよ

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 11:20:13.34 ID:HiMfAp3s.net
3倍行ってないのは極度の肥満かロードバイク乗ったことないひと

。。。すまん周りにズイフト環境までいれて毎日走ってるのに2.5倍のやつおるわ

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 11:43:05.33 ID:Lg2vKqd8.net
体重重い人だったら痩せるだけでパワーそのままで4倍まで上がる人もいる
俺ッス。あと5kgが痩せられない

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 11:46:09.07 ID:T1WhouUH.net
体重は身長-110程度でいいと思うけどね
まあFTP350W以上のホビーライダーとかほとんどいないだろうから、6倍とか目指すなら絞る必要あるだろうが・・

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 12:01:41.22 ID:9KF5OWqi.net
>>403
BMI25以下には抑えないとレースで勝てないよ

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 12:19:51.12 ID:twg/Ltdg.net
120kg3倍とかだったらすごそう

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 12:39:45.44 ID:/7XGiifP.net
最初の頃は休み無しで週7乗っていたけど、伸びないとだんだんモチベが下がって今は週3くらい
平日でも乗る時間はあるけど今はイヤ感に負けて頑張れなくなってしまった

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 12:41:48.37 ID:d2V0laOs.net
98キロFTP200のスプリンターは

ズイフトも毎日してるようだけど、全くなにも変わらないらしい

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 12:57:18.66 ID:3Nm6KZkc.net
上司の話はもういいよ

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 13:45:04.40 ID:cBggfLBb.net
差して面白くもないのに何故続けるのか。

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 15:00:51 ID:u4l3NbVN.net
上司=自分なのでは?

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 15:06:50 ID:4/6eHEg9.net
今年のフジヒルもブロンズは無理確定。
3倍超えられないから当たり前か
3倍というのはマラソンで言うところのサブスリーだなとつくづく思う

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 15:16:00 ID:vfxHSAHu.net
サブ3はシルバーでも無理だぞ

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 15:26:19.04 ID:T1WhouUH.net
3倍はサブ4でしょ

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 15:35:44.52 ID:7cpLyTB2.net
サブスリーはシルバーとゴールドの間ぐらいかな

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 15:39:59.31 ID:uKGVmiFM.net
サブ3.5ぐらいかシルバー

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 15:44:08.16 ID:DXZb2TB0.net
4.5倍でサブ3くらいじゃないの

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 15:44:13.83 ID:vZ793SVs.net
4.5倍でサブ3くらいじゃないの

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 16:33:12.67 ID:IFC7ryuP.net
3倍くらいの人はそもそもマラソン走りきれないと思う

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 16:48:41.30 ID:3bl2Fszu.net
競技人口における、母集団(出場者)の実力の偏りはよく分からないけど、大体同じ難易度じゃね?

富士ヒルシルバー以上:13.9%
https://funride.jp/events/time2021/
サブスリー:14.1%
https://runnet.jp/smp/topics/report/210524.html

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 17:16:42 ID:ne1V2DvU.net
元サブスリーだがRUNNETの1万人はわざわざ登録したガチランナーが母集団

「サブスリー 割合」 でググると3%前後。こんなもんだろう。

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 17:18:58 ID:IFC7ryuP.net
フルマラソン走る時点でトレーニングそれなりにやってる人らの集団だからねぇ。下ハン握れないようやお腹ぽっこりおじさんやクロスバイク乗った初心者まで含めたお祭りの富士ヒルとではあんま比較ならんと思うよ

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 17:26:35.82 ID:LchS7lYw.net
東京マラソンで足切りされまくってるのを見たらそうも思えんww

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 17:59:40.82 ID:PZO2V9ls.net
まとめると、ロードの3倍はサブスリー相当ということでよろしいですね

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 18:03:51.96 ID:etKBAriW.net
>>423
脳筋

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 18:09:18.80 ID:YXW4p+qp.net
サブスリーはFTP4.8倍相当だろ
思い上がり過ぎ

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 18:39:48.80 ID:mZx4DUbQ.net
あとちょっとでサブスリーだったけどその当時でも4倍とか絶対無理だと思ったなまあ落ちぶれた今ではサブスリーも4倍も絶対無理だけど

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 18:40:29.46 ID:mkFr2243.net
40代から乗り始めたけど、3倍は比較的簡単にいかないかな。
4倍は努力しないと届かない。なので、まだ4倍手前で後一息燻ってる。
自分はそんな感じだったかな。
zwiftやってるなら、FTPビルダーやbuild me upだけやれば3倍は簡単に行くと思う。自分は、build~をひたすら繰り返してた。

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 18:55:34.15 ID:Xas8B3Dv.net
最初は1.8倍だったような記憶があって2.5あたりまではすぐに上がってきた
Zwiftレース出るたびに更新更新で楽しかったがそこが俺のピークだったようだ
その後は約二年どんよりとした疲労が続き大した負荷でもないのにペダルが重い日々
このまま落ち続けるのかと思ったが、スマトレのハブをメンテしたり、プーリーを105からアルテに替えたりしたところなんとか現状維持してるが、上昇する気配はない

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 19:01:44.36 ID:MlQjsezH.net
サブスリーに必要なVO 2maxは62とか言うのを読んだことがあるので、FTPとVO 2maxの差が25%くらいとしたらFTP4.1倍くらいじゃね?
ランニングの場合スキルの割合も相当高いから、いくら心拍強くてもランニングスキルが高くないと無理だと思うが。

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 19:05:28.54 ID:r/XGOzIC.net
体質的に筋肉が付きにくいっぽいんだけどどうすりゃ良い?

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 19:10:03.80 ID:lDBYLZdD.net
体質関係ない
努力が足りないだけ

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 19:14:29.87 ID:mD3jO8vJ.net
2ヶ月zwiftしたら2.5→3.0になったけどここから上がりずらかったりするのかな?

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 19:15:14.67 ID:8ncgvtjQ.net
初心者が一年で2.3w/kgから4.0w/kgまで鍛えるのって難易度どれくらい難しい?

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 19:19:03.61 ID:Xas8B3Dv.net
>>432
たった2ヶ月は凄すぎる。おれは4年弱やってるけどまだ到達してない

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 19:27:38.60 ID:sFkkINNT.net
>>432
人それぞれ
以上

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 19:36:07.77 ID:Xwk8blfe.net
いつの間にbuild me upとかのプランもワークアウトで好きなように出来るようになってたんだね

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 19:45:35.88 ID:7xXMh6PY.net
7倍目指してますがいいですか?

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 19:54:22.39 ID:uKGVmiFM.net
ペーサーペースによって色変わるのやめてくれないかw

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 20:01:09.16 ID:LchS7lYw.net
ウクライナ応援メッセージやで(´・∀・`)

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 20:14:17.98 ID:Fb6EIpEm.net
3倍ない人がこんなにいたのか
zwiftでもリアルのチーム走行会でも4倍~5倍ばかりだから
ある程度トレーニングしてる人はそのくらいが標準だと思ってたわ

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 20:45:10.42 ID:ZsizDu7B.net
まさに今5ヶ月で2.52から3.94倍まできました。

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 20:47:03.37 ID:3bl2Fszu.net
>>433
zwiftが毎日の習慣化出来れば、難易度は高く無いと思う

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 20:48:11.00 ID:3bl2Fszu.net
日本語がおかしかった
zwiftが習慣化出来ればと言いたかった

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200