2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ83【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 14:20:10.51 ID:WXyYtOL9.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

次のスレは>>970が立ててください

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ81【トレーニングアプリ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1646224906
【世界と走れ】Zwiftスレ80【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644403012/
【世界と走れ】Zwiftスレ78【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1640338939/
【世界と走れ】Zwiftスレ79【トレーニングアプリ】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642547052/
【世界と走れ】Zwiftスレ82【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648293946/
【世界と走れ】Zwiftスレ68【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n...i/bicycle/1612914840
【世界と走れ】Zwiftスレ70【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1618598918/
【世界と走れ】Zwiftスレ71【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n...i/bicycle/1622066766
【世界と走れ】Zwiftスレ72【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1624752884/
【世界と走れ】Zwiftスレ73【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1627882017/
【世界と走れ】Zwiftスレ74【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1629803220/
【世界と走れ】Zwiftスレ75【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1631858763/
【世界と走れ】Zwiftスレ77【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1637840154/

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 01:11:03.15 ID:EJf3VAjW.net
>>557
俺も43〜47くらい
でも安静時だけ低くても最大が低かったら意味ないよね
最大−安静時の差が大きいほうがポテンシャルが大きい的な
心拍一回の血流排出量や血液の酸素運搬能力もあるしホント目安のひとつ程度

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 09:15:52.37 ID:ibwE61wl.net
富士ヒル王者池田氏、ズイフト始めた瞬間に4倍あったってマジ?

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 09:24:33.40 ID:do7Iejr9.net
村田英雄の週2回を彷彿とさせる都市伝説だな

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 09:53:12.88 ID:82EGnW+b.net
俺も週2でやってるぞ
今日からは1週間禁止するが

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 10:07:01.50 ID:fhQJZvqg.net
Zwift初めてから2週間しか経ってないけど一時間超えて乗ってるとお尻痛すぎるんだけどサドルカバーとかつけてます?
まだロード初めて3ヶ月くらいだから身体が出来てないってのはあると思うけど…

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 10:17:41.30 ID:YYa7GSfq.net
大丈夫そのうちローラーに8時間乗っても平気になる
ロードに慣れたらではなくローラーに慣れたらだが

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 10:25:37.95 ID:6KqyjiQ3.net
外で乗れば200kmくらいはOKだが、ローラーは1.5時間くらいからやばくなって2時間ちょいで限界

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 10:32:35.76 ID:RjQ6/7a1.net
ロード15年乗ってるけどZWIFT機はサドルカバー付けてる。サドルも重量関係ないのでエントリーモデルのクッション性よい重いやつを使ってる。

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 11:28:10.59 ID:F0z/E9Hk.net
Zwifは最高な環境をセッティング出来るから良いよね

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 12:02:50.98 ID:WCo3Yw1U.net
セラロイヤルが出してるママチャリばりのサドルにすれば万事解決

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 12:13:44.79 ID:66uL9wmf.net
メッセンジャー黒だ! 愛・腹!

https://youtu.be/hhGrHlPGmng

外国が普通か?、日本が普通か?
東京は真面目すぎ、潔癖症すぎ、やりすぎコージー、普通が間違えた街だろう

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 12:51:46.20 ID:fhQJZvqg.net
高負荷で1時間くらい乗るのもいいけどアマプラ見ながらゆっくり長時間ペダリングしたいからサドルカバー買うわありがとう

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 14:32:54.55 ID:YiuoqOpv.net
>>575
レーパン履いてる?
自分は1.5時間以内ならトレパンでそれを超えたらレーパンにしてる。

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 14:41:14.83 ID:kWWXkxbU.net
>>568
まさかパッド付きのショーツ、レーパン、ビブとか何も履いてないわけじゃないよな?

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 15:35:22.35 ID:s4Mfxbr6.net
ボクサーパンツでASIA130参加してるw
最初はアレだったが、今はなんともない

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 16:01:50.12 ID:fhQJZvqg.net
>>576>>577
安物だけどパッド付きインナーパンツ着ててお尻痛いです…
こないだラファのビブ注文したから届いたらそれ着ます

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 16:26:38.84 ID:enK61dWb.net
パッドあってもそれでも痛いのはママチャリのようにサドルにどかっと座ってるんじゃないの?
前傾になったらそんなにサドルに体重かからないから痛くなりにくい。
最初は体幹、筋肉もないから難しいかもだけど。

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 16:36:47.35 ID:yeQQosbe.net
普通にジャージで2時間くらい回してるわ。最初は1時間で痛くなってけどサドル変えたら楽になった。
どうも骨盤の位置が合ってなかったっぽい。

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 16:58:19.30 ID:oZHdumUP.net
>>577
白いサドルにウン筋付けてるぜ!

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 17:19:02.61 ID:fxrJ1E+Q.net
パンツ一丁で2時間乗ってる、レーパンなんかに履き替えるのは洗い物が増えてカミさんに申し訳ないから

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 17:19:59.03 ID:B88Vcu2B.net
軽く流す程度だとレーパン履いてても尻にダメージが蓄積する。
テンポ領域以上で踏んでると、ASIA130でも普通のパンツでも持つぞ。ただ、汗だくになるし尻に穴があく。
そして、レーパンと違ってナニがルーズに固定されてるから下手にスプリントを連発すると変な気持ちになるw
下はスプリンターではない!!

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 17:23:56.76 ID:2EYHn1Ne.net
ASIA130で下ネタ連発してたオッティモのカスが書いてそう。名前あげようか?

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 17:25:00.11 ID:F7qSRiGk.net
尻に穴が空いてるのは普通やろ

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 17:26:34.47 ID:oZHdumUP.net
痔瘻でいくつか貫通してます

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 17:36:14.05 ID:mf9b/v+9.net
アクメサドルでzwift配信する女いねーかな

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 17:48:27.40 ID:6KqyjiQ3.net
20時の富士どーじょーは約500人か・・

シルバー以上相当のカテAは40人くらいか やっぱ少ないんじゃの

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 18:59:08.27 ID:q1hdxVNy.net
20時までには1,000人台に増えるよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 19:50:14.08 ID:iCNCKtM+.net
雑魚ばっかだな
俺の安静時心拍数0だぜ
潜在能力解放しようかな?

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 20:12:03.33 ID:p/xCwjXE.net
>>583
まさか汗だくになるのにその場で洗ってないの???
びしょびしょの衣類数時間でも放置したらあっというまに雑菌繁殖して臭い取れなくなるぞ・・・

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 20:43:29.12 ID:gbCicbOm.net
うちは洗濯するまでの間は酸素系漂白剤を薄めてその中につけてる

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 20:46:23.51 ID:fmL740Ha.net
レーパンだけで洗濯回しちゃってるわ
パッドに菌繁殖するって見たから

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 21:13:46.63 ID:q1hdxVNy.net
ランプテストを実施したところ197wでした
ワークアウトに使用する場合このままの値で良いですか少し減らしたほうが良いですか
楽をするつもりはなくて適正な負荷にしたいだけです

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 21:28:03.53 ID:EJf3VAjW.net
>>595
Vo2MAX系のワークアウトならその数値基準でOK
FTP閾値付近のワークアウトもそのままで良いと思うけど‥どうしても完遂出来ないようなら
ZwiftのFTP設定は買えないでその都度負荷をマイナスすれば良いんじゃないかな

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 21:31:07.23 ID:q1hdxVNy.net
>>596
ありがとうございます。とりあえずこの数値のまま頑張ってみます

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:27:28.40 ID:yzJ0mvFO.net
>>592
ローラー終わったら風呂直行、パンツをウタマロ石鹸で手洗いして風呂から出たら洗濯槽に放り込む、翌朝カミさんが他の洗濯物を入れて洗うといった流れです

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 00:03:05.86 ID:tYGWRVX3.net
ローラー終わったらその場で他の洗濯物ごと回してるわ

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 00:16:28.79 ID:j+O9kcRN.net
ローラー終わったら床に敷いてるバスタオルや車体にかけてるタオルと一緒に洗濯機を回してる
水位が低ければコストは大したことない

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 01:27:27.70 ID:U0sZOs4f.net
人間ってこんなに汗をかく生き物なのかって驚いた

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 02:17:57.12 ID:EfbIwCDa.net
ガーミンの推定発汗量ってわりと精度高いんだけど
平気で2Lとか4Lとか書いてあるからな
そりゃ5時間回しててもトイレ行きたくなりませんわ

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 04:12:39.53 ID:Ko2EXPwa.net
勝手に洗濯機回したらカミさんに怒られる人って俺以外にもいる?

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 08:29:08.03 ID:j+O9kcRN.net
今は男でも洗濯を極めている人は多い。むしろ女のほうが放り込んでボタン押すだけが多い

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 08:40:56.98 ID:Kciigsuc.net
脱いだらすぐにお湯バケツでジャブジャブ
1回捨てて再度張ったお湯に一晩漬けてから洗濯すれば匂いなんて残らんぞ
床のバスタオルなんて黄色い液がしっかり出るから軽く引く

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 08:43:58.76 ID:BTVDxfAs.net
みんな漬け置きするとき洗剤何使ってる?
俺は重曹洗剤にしてる

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 10:11:56.49 ID:pwiJODP2.net
たまにオスバンにつけてる

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 10:27:31.36 ID:JaOFNmAI.net
我が家は結婚前から俺が洗濯してるぞ。23年たつけど、未だに俺の仕事。
洗濯って洗剤や洗濯機に拘ると面白いぞ。
なのでzwift後に洗濯してる。
すぐに洗濯できないときは柄物ブリーチに浸けて置いておく。カロリー収支を大幅マイナスにするとアンモニア臭やケトン臭がでるので、そのまま放置したら大惨事になる。

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 10:40:45.58 ID:K3xZ/Jl+.net
ジムで有酸素運動してもエアコン効きすぎてて汗が全く出ないわ~とか言ってる人らがいたけど
自転車で言うL2でも汗だくだくなのにどんだけゆるく運動してるんだろな

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 11:08:29.93 ID:6g7JewtZ.net
額面通りに受け取るとかおめでたいやつだな

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 11:11:45.88 ID:cFAh1mok.net
いやL2じゃ大して汗かかんが
5倍くらいまではそこまで汗かかない

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 11:30:27.62 ID:EHdJzS87.net
何かのマウントを取ろうとしているようだが
汗かかないのは代謝の効率がとても悪いあるいは何かしらの異常だから病院行ったほうが良いぞ

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 11:39:48.61 ID:K3xZ/Jl+.net
同じワットでFTPに対する割合が違ってもエネルギーの総出力は変わらんわけで発生する熱量は変わらん気がするけどどうなん?

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 11:51:20.07 ID:q2BIHObs.net
冷房ガンガン入れてサーキュレーターでぶつけてるからそこまで汗かかない

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 11:56:37.33 ID:Tvf4r4dD.net
>>609
人による てゆーか、個人ですら、環境がいっしょでも出るときとあまり出ない時がある 理由はわからん
たいてーはドバドバ出るときのほうが調子がいい

多い時はalpe1本マジ上りだけで、水たまりができて、靴はぐしょぐしょ
でも昨日は、まったくそんなことにならんかったな・・
あと1週間なのに・・(´・ω・`)

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 12:23:32.69 ID:zCe8q4Ju.net
同じ強度でも夏と冬では発汗量が違うし暑熱順化具合でも変わる
つまり本当にエアコンが効き過ぎてる可能性もある

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 12:25:08.37 ID:eLFRpBzT.net
洗濯なんて数日に一回しかしないし汗だくのシャツも洗濯機に放り込んでる

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 13:07:10.09 ID:vLHJki5H.net
一人ならそんなもんでしょ
今じゃ干したり都度洗剤入れる必要もないし楽なもん

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:28:49.22 ID:3NXgUu6L.net
さすがにローラーで使ってるジャージレーパンは週一で洗うわ。一日二日で乾いてるしな

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:41:26.23 ID:K3xZ/Jl+.net
絶対臭い 近寄るな

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:46:03.74 ID:F/3iHekh.net
2日洗わないとお尻におできができていたい

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:59:00.78 ID:TFDIkO4f.net
毎回洗えよ。隔日でも不衛生だわ

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 15:14:15.90 ID:OImlG4XP.net
言うても1日中自転車乗ったビブと1,2時間はいて一晩あけてまた履くのとあんま変わらん気もするな

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 15:28:13.78 ID:cJNFkX+M.net
zwiftはアリエクで買った1500円ぐらいのビブ使ってるな

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 16:26:59.92 ID:HLzERlhM.net
6杯以上のインターバルは短時間なのでかえって汗かかない

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 17:13:11.15 ID:rGW33e/v.net
コンパニオンのタイムラインでパワーの一桁目が表示されなくなりましたね。
オレ環ですか?

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 18:10:40.81 ID:F/3iHekh.net
おれもだす

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 20:14:48.27 ID:VHnJvy0g.net
ワールドがどこでも選べるようになったおかげで、不人気ワールドでジャージ取りまくれて楽しい

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 20:15:52.81 ID:Tvf4r4dD.net
ええのう AppleTVでその仕様になるのはいつになるやら・・

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 20:27:05.28 ID:j+O9kcRN.net
富士ヒル道場のレース来年は弁当でやってほしい
弁当だとスバルラインそのものの結果が出るのでモチベ低下を恐れてアルプにしているのだろうか

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 20:30:44.23 ID:T2hIbBGl.net
集団内でもずっとエアロポジのままなんだけど
何か仕様変わった?

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 21:11:25.16 ID:aayZorkY.net
スプリント1000w超えないどんなんトレーニングメニュー選べばいい?体重75のFTP3.6倍です

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 21:14:00.19 ID:Tvf4r4dD.net
レッグプレス

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 22:21:27.07 ID:lsRlly6U.net
>>629
Hackだからならないのでは

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 22:40:37.89 ID:02qyI2FZ.net
マクリ過疎すぎて草

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 02:05:03 ID:F48h5Jql.net
>>632
ウェイトやれ。筋力不足

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 02:45:58.18 ID:0TrvdVby.net
>>632
スプリントは体幹だね。脚よりも背筋鍛えるといいよデッドリフトおすすめ

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 07:30:05.91 ID:UNSOnh/L.net
>>626
端末によって違うみたい。
うちは全部Xperiaで、Android12、11、10と三台有るけど10の端末はダメになった。
どんなにもがいてスプリントしても二桁しか出せない貧脚になったw

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 10:15:25.79 ID:3tP+OgMw.net
zwiftが一番人気と言う事はあのファンタジックな世界観を多くの方が支持してるのですかね? それともこういうアプリは
走れれば風景とかあんま皆さん気にしませんかね?

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 10:20:23.79 ID:EAtPFGfB.net
先行して形成されたユーザーコミュニティに人が着いてきてるだけ
運営や機能の評判は決して良くない

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 10:24:31.14 ID:rTzaw0Gt.net
他のサービスと比べてコラボが多いのがいいね
そもそもバーチャルにリアルさを求めちゃいない
個人意見だが

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 10:29:03.90 ID:3tP+OgMw.net
なるほど 見た目とかよりやはり人が多いというのが重要なのですね 分かりました ありがとうございます!
私自身はYou Tubeに上がってるハイクオリティな走行動画で走るのが好きなのでzwift世界はちょっと苦手です

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 10:35:54.29 ID:BV/7+4an.net
rouvyは今どうなってるんだろうと見たらミノウラがスポンサーについててえぇ…ってなった
いや神楽て

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 10:36:03.17 ID:RgJ/tRba.net
デッドリフト頑張ります多分120くらいしか引けないですが‥しかも3年くらいやってない

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 10:42:38.58 ID:m1I7CtzV.net
雑魚ほど風景のリアルさとか求めるイメージ

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 10:50:16.07 ID:tpENG6lt.net
俺は独りでローラー出来ない雑魚だからユーチューブや映画見ながらは無理やね。
だからZWIFTがコミュニティたくさんあって流行ってるのかと

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 12:28:56.83 ID:Mb7bNVA4.net
短時間のインターバルはtrainerroadみたいな画面でも続くけど
FTP走とかだとzwiftのalpe見ながらじゃ無いとしんどい

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 14:06:05.54 ID:8Z5alahA.net
>>639
最初は絵を見て何だかなと思ったけど、走り慣れてどこに何があるとかどのコースはどんな感じとか覚えると、画質がどうのよりも周りに自転車乗りが沢山いることの方が大事な気がしてきた

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 15:48:50.67 ID:aVqqSzhJ.net
にわかなので本当はもっとエンタメ寄りなゲームがやりたい。
リングフィットアドベンチャーのエアロバイク版みたいな、一人で完結して楽しめるのがいいんだよなぁ。
でもそんなゲームはないから、今はコースや他人に楽しさを求める。
でもコミュニケーションは取らないから、周りを走ってる彼らがbotと入れ替わってても気づかないだろう。

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 16:46:07.92 ID:zaY6ZbjN.net
>>648
Rouvyは他ユーザーとの一体感が欠落してるからなー

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 16:48:53.83 ID:h8MQyG1D.net
コースエディタ導入すれば外人が勝手にコース作るやろ

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 16:57:39.33 ID:gsy6XEtg.net
フィットネスバイクにセンサーつけたら遊べるのかなと思ってスピードセンサー買ったけど、ペダルしか露出してないから、ペダル側につけたらノロノロでしか走れなかった。
タイヤ径とか自由に変更して調整したいけどチートになるからそんなことできないんだろうな。

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 17:00:25.60 ID:LIc8frZE.net
>>649
にわかじゃないけどハゲどう過ぎる
低強度を楽しくやらせてくれ

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 17:16:52.48 ID:KFTISrHp.net
>>652
ケイデンスセンサーで

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:05:06.28 ID:9PT4yIDw.net
みなさんトレーニングのあとはプロテイン飲んでますか?おすすめがあれば教えてください!

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:07:25.70 ID:HelUZEi1.net
サウナの脱衣所で天然のプロテインくださいって言えばタダで貰えるよ

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:10:37.63 ID:nqSUvw8F.net
そろそろ始めようと思うんやけどMINOURAとWahooどっち買えばええの?
Windowsのノートは持ってる

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 20:19:11.20 ID:DOYIf7cM.net
勝ちたいなら神楽を買え
Zwiftチャンピオンもそう言ってる

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 20:22:26.15 ID:EW1mXU6M.net
あるある
ローラー中に聞いてる曲を安静時に聞くとテンポ速く感じる

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 22:46:03.52 ID:CU9zZ3fM.net
お尻痛くなくなったけど昨日からラファのビブに着替えからなのか
サドル荷重じゃないよう意識したからなのか分かんないけど良かったわ…

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 22:46:57.04 ID:K3P4VfWa.net
ビブだろうな

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 00:39:57.58 ID:uaJhN42s.net
Aの次のルートはOut And Back Again・・・ またほぼ平坦ルートか
登りと下りで出力が増減する動的ペーシングになってからAが長い登り走らなくなったな

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 08:47:23.43 ID:JhaEXcES.net
そもそも長い登りしか登らないのに4.2か4.6固定とか存在が破綻してる
今ので良いよ

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 10:14:27.77 ID:GLwjwWHo.net
前のルートは長いと言ってもエピコムなんて20分ちょいの登りだし短い登りもあるしダウンヒルや平地も走るだろ
そもそも登りだと存在が破綻の意味がわからん
ペーサーはペース刻むのが役割だろ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200