2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なるしまフレンド チーム練で猫虐待64

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 05:55:42 ID:gbA3Tz1b.net
【後悔したけど反省しない】ねこなげフレンド【ファンライド誌元編集長協賛】
日本を悪い意味で代表する、名前を聞くだけで恥ずかしい「なるしまフレンド」の主要メンバーや自転車雑誌の元編集長一味が
交通量の激しい道路に生きている猫を投げ込み笑い転げ写真を一般公開するという、人格を疑う事件。

店はどっかのテンプレをコピーしたような謝罪をし、大事なレースに間に合う謹慎期間を設定。
ところがどっこい、本当はなにも反省していないことがSNSを通じてダダ漏れ。
店はシカトを決め込むも当然の如くスレは伸び続けもはや54。
スレの大半を鎮火に失敗したなるしまの刺客が書き込む、2ch自転車板の名物スレ。

さてどうやれば彼らを更正できるか!
みんなで一緒に考えよう!

なるしまフレンド
http://www.nalsimafrend.jp/nalsima_br/

猫投げメンバーが作ったサイト
http://www.thinkbikes.info/

前スレ
なるしまフレンド チーム練で猫虐待63
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640050972/

525 :なるしまフレンド:2022/06/21(火) 07:09:55.87 ID:iS8nBxX7.net
JUNです。

クラブ員の意見広告を、受け継ぐ個人が名乗りをあげました!!


数千万円という大金を、子供たちのため、公のため、出してくれます!!


そして、堤さんでさえ成し得なかった「全国紙2紙同日掲載」を実現してくださいました! 

 
私は制約のない無責任な立場なので、皆様にはギリギリ言える範囲でぶっちゃけます。


◆毎日新聞見開き両面意見広告

◆毎日新聞に届いた膨大な反響

◆産経新聞・日本経済新聞への同日掲載

 

今月の前代未聞のアクションそのものが、すでに新聞業界に大きな影響を及ぼしています。

526 :なるしまフレンド:2022/06/21(火) 07:10:41.88 ID:iS8nBxX7.net
これが意見広告運動の効果です!


今はまだ公表できませんが、もしかすると今回の件がさらに大きなインパクトに繋がるかもしれません。

 
・・・

 
皆様にお願いしたいことを単刀直入に申し上げます。

 

◆6月25日、意見広告の感想文を、産経新聞と日本経済新聞に届けてください。


◆SNSや知り合いに、意見広告の存在をつたえてください。

527 :なるしまフレンド:2022/06/21(火) 07:12:39.68 ID:iS8nBxX7.net
尚、新聞のまとめ買いは、お近くの新聞社まで事前予約を!

528 :なるしまフレンド:2022/06/21(火) 08:18:00.29 ID:iS8nBxX7.net
私達は6月3日の毎日新聞掲載を最後に、全ての取り組みを終了致しましたが、その直後にある一人の方から、思いがけないご要望を頂きました。


「掲載費用を全額負担しますので、日本の子ども達のために、もう一度だけ、全国紙に意見広告を掲載して頂くわけにはいかないでしょうか?」


これほどの思いを伝えられて、お断りする理由などあるはずもありません。

活動はすでに終了しましたが、今回はありがたく掲載業務のみ行わせていただきました。

 

実は、この出資者の方からは、弊社が活動を始めた当初から数千万円のご寄付を頂いていて、この度、さらに全国紙2紙の掲載費用を全額拠出して頂きました。

多額の掲載費用を、日本の子ども達と日本の未来のために、惜しげもなく拠出された一人の篤志家に、心から敬意を表し感謝申し上げます。


令和4年6月20日  堤 猛

529 :なるしまフレンド:2022/06/21(火) 08:19:02.10 ID:iS8nBxX7.net
まず、今回、私の願いを聞き入れて快諾して下さった堤様に心より感謝申し上げます。


この2年間、正しい情報を発信し続けてこられた先生方や多くの方々ご尽力のおかげで、ようやく日本を覆っていた「ワクチン信仰」も揺らぎ始め、最近は学校や保育園等で「給食中の黙食」を見直す自治体も出てきました。

体育の時間にマスクを外す学校も増え始め、少しずつ日本社会は常識を取り戻しつつあるのかもしれません。

 
ところが、教室の中では依然として、子ども達はマスクの着用を強制され続けています。

これまで2年以上にも亘り、幼児や小学生にマスクを着用させ続けてきたことと、先生や友達の表情を一切見せなかったことが、子ども達の精神に及ぼした影響や弊害は、私たち大人が考える以上に甚大だと思います。

 

だからこそ一刻も早く、子ども達のマスクを外してあげたいと考えています。

そして未来ある日本の子ども達に、これ以上無意味で危険極まりないワクチンを打ってほしくありません。


このような思いから、今回、全国紙の掲載費用を拠出させていただこうと思いました。

この度の全国紙掲載が、日本中の子ども達の笑顔につながることを心から願っています。


最後に、子ども達に伝えたいことを書かせていただきます。

530 :なるしまフレンド:2022/06/21(火) 08:19:48.30 ID:iS8nBxX7.net
年寄りのことは心配しないで


わたしたちは十分生きました


だから、あなたたちの未来を作ってあげたいです


未来を残してあげたいです


だからじぃじやばぁばのことは一切気にしないで


毎日、楽しく伸び伸びと


元気に過ごしてください

 

令和4年6月20日 鳴嶋 勇

531 :ishibashi:2022/06/21(火) 18:47:19.14 ID:rNUM1RXN.net
>>518
だからさあ、
アンタはずっと「マスクは効果なし」と叫んでるだろ
効果ないことやってるなら、感染防止してないのと同じじゃん
よってスウェーデンと同じ結果になるはず

一方で、「スウェーデンは成功した、日本は失敗した」と申される


これほど明確な矛盾が、なぜわからん?

532 :ishibashi:2022/06/21(火) 18:48:13.37 ID:rNUM1RXN.net
>>517
>緊急事態時においても国民の権利を守る為に必要だと書いている。

そんな運用になるはずなかろう

533 :ishibashi:2022/06/21(火) 18:49:48.62 ID:rNUM1RXN.net
518
>むしろマスクなんぞに感染防止効果があるならなんで 感染者が増えたり減ったりするんだ?この2年間マスクつけっぱなしなのに?

マスク以外に要因があるからさ
わかりきった話だろ
一番大きいのが変異株の出現

アンタ、コロナのどこ勉強してんの?
こんな基本的なこと理解せずにコロナ語る資格あるの?

534 :ishibashi:2022/06/21(火) 19:49:03.86 ID:rNUM1RXN.net
会長よりちょっと上の世代かなぁ
「今の日本の変化は昭和初期そっくり」だってさ
その、“昭和初期”のあとに起きたことは良くご存じだよね



会長が薄っぺらな人間と思ったのは、どこぞのブログにあった戦後体験やね
「鬼畜米英と教えられてたけど、実際に会ってみるとそんなことなかった」と
そりゃそうだろ、
戦争中と友好な国交があるときじゃ、違って当然
敵対しているとき・上下関係で上になったとき、そういうときに本性が出る

アメリカ人の本性を日本人は身に染みて知っているはずなのに、どうして簡単に塗り替えられたんだろ?
馬鹿だからさ

535 :鳴嶋会長:2022/06/21(火) 22:19:46.35 ID:WEHw0ty1.net
>これほど明確な矛盾が、なぜわからん?

何度も書いてるだろ
日本もスウェーデンもパンデミックは大して起きなかった。
しかし日本ではインフォデミックが起きた。
お前はまとも文章が読めないんだなw

536 :鳴嶋会長:2022/06/21(火) 22:20:37.20 ID:WEHw0ty1.net
>そんな運用になるはずなかろう


だから憲法で権力を縛る。立憲主義だな。

537 :鳴嶋会長:2022/06/21(火) 22:22:13.37 ID:WEHw0ty1.net
>マスク以外に要因があるからさ
わかりきった話だろ
一番大きいのが変異株の出現

だったらマスクなんか、しなくたっていいだろ。
なんで変異株が現れる度にマスクの効果が下がるんだ?

538 :鳴嶋会長:2022/06/21(火) 22:28:35.86 ID:WEHw0ty1.net
>アメリカ人の本性を日本人は身に染みて知っているはずなのに、どうして簡単に塗り替えられたんだろ?
馬鹿だからさ

俺っちはアメリカ人が大好きさ。友達もいっぱいいる。
しかしアメリカという国家がやった事は絶対に忘れない。(空襲、原爆、占領etc)俺っちも八王子空襲の被災者だ。
だから03年のイラク戦争には大反対した。
おかげで左翼の店だのアカだの批判されたが、案の定イラク戦争はアメリカの失敗に終わり、俺っちの正しさも証明されたのさ。(コロナ騒ぎもそうなるだろ)

539 :鳴嶋会長:2022/06/21(火) 22:31:38.63 ID:WEHw0ty1.net
いよいよ新聞にも厚労省がワクチン効果を水増しする為に感染者数を操作していた件が掲載されました。

この問題が発覚してもなおワクチンに効果がある事は変わらない、と居直る河野太郎はいつまでそのスタンスを貫けるのでしょうか?

河野太郎は、5月末の段階で「データを直したとしてもワクチンの有効性が極めて高いという所には何の変わりもありません」と断言してみせ、ワクチンデータの改ざんへの批判に対しては「反ワクチンが針小棒大に利用している」との述べました。


私は、改ざんした過去のデータを修正した上で、資料の再作成を求めます。


もしもそれすらしないのであれば、悪質なデータ改ざんの疑いが濃いと断言します。


どうしてこれが「針小棒大に利用」に当たるのでしょうか?

「この世にフェアネスなど存在しない」と達観しつつも、流石に辟易しますね。


そんな中、新聞がフェアに報道しつつあるのは希望です。

540 :鳴嶋会長:2022/06/21(火) 22:32:49.01 ID:WEHw0ty1.net
栃木県下野新聞改ざん報道出ました。

接種効果、結果的水増し?という見出し。


要するに「疑惑」ですよね。


マスコミは疑惑は追求して欲しいですし、政治家や官僚は国民からの疑惑に説明して払拭して欲しいです。


たったこれだけの常識的な反応に対して、河野太郎に言わせると「反ワクチンが針小棒大に利用している」とのことです。
河野太郎は、評論家ではありません。運動家でもありません。


現役の政治家、国家権力者です。

 




そして、この世でたった一人。どういうわけだか、なぜだか、河野太郎だけが5月末の段階で「データを直したとしてもワクチンの有効性が極めて高いという所には何の変わりもありません」と断言してみせました。

541 :鳴嶋会長:2022/06/21(火) 22:33:49.75 ID:WEHw0ty1.net
この方の名を目にすることもめっきり減って喜ばしい気もしますが。


4回目の新型コロナワクチン 現時点での接種の対象は?なぜ医療従事者は対象ではないのか

https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20220612-00300438


「4回目の意義は弱い、けど3回目までは高い効果があるのでまだの方是非接種を」


・・・いやいや、おかしいでしょう。


せめて「これまでは接種を推奨してきたが、もはや意義のあるフェーズではなくなってきたので、未接種も2回済の方も、もう追加接種はしなくていいでしょう」と何故言えないのか?

しかも、(予想通り)例の厚労省データ改竄疑惑については一切スルーだし。


あと、ぴえんとかぱおんとかテッテレーとか、いちいちウザイ。

542 :鳴嶋会長:2022/06/21(火) 22:36:00.67 ID:WEHw0ty1.net
忽那賢志が「ワクチン接種歴別の新規陽性者数のデータ改ざん」に触れないのは異常です。

 そして忽那賢志自身も「全ての世代においてワクチン未接種者の方がワクチン2回目接種済みの方よりも3倍~20倍ほど多くなっています。つまり、ワクチン未接種者よりは2回接種者の方が感染する頻度は低くなっています。」と断言しました。


「感染予防効果」の捏造に対して釈明も一切しないまま、今度は「重症化予防効果」に鞍替えしているわけです。


俺っちが分からないのは、どうして世間は、この種の卑怯者を容認するのでしょうか?
どこもかしこも「言いっぱなしOK」です。

これじゃあ切腹覚悟でやってる人間が、まるで馬鹿みたいじゃないですか?

そらこの国から、武士道も廃れるわ!



 

543 :鳴嶋会長:2022/06/22(水) 12:18:30.50 ID:OVY1tvCE.net
クラブ員以外の人物が個人出資で意見広告「子どものマスク、屋内でも不要では?」を出してくれるらしい。
6月25日(土曜)に産経新聞と日経新聞に掲載される
という。
我が弟の言葉が沁みる。
「年寄りのことは心配しないで

わたしたちは十分生きました

だから、あなたたちの未来を作ってあげたいです

未来を残してあげたいです

だからじぃじやばぁばのことは一切気にしないで

毎日、楽しく伸び伸びと

元気に過ごしてください」

人間、このように老いなきゃなあ。

544 :鳴嶋会長:2022/06/23(木) 05:49:16.13 ID:1+zoJMEv.net
昨日から参院選公示ですが、茂木幹事長が「参院選後の憲法改正原案提出」に言及するなど、また例によって憲法論議を深めない方向での憲法にまつわる政治家の発信が目立ってきました。

そんな中、今国会では憲法審査会がほぼ毎週開催された中で、唐突に9条についての議論も行われ、自民党からはいつもの9条残したまま「自衛隊明記」の再提案、日本維新の会からは9条改正のイメージ案が示されました。

そこで、維新の足立議員が持ち出したのが「芦田修正」論。

芦田修正とは、憲法制定当時、憲法改正小委員会委員長の芦田均が9条2項の冒頭に「前項の目的を達するため」を加えたことによって、現行憲法に何らかの仕掛けを埋め込んだのか?

もはや葬り去られたはずの過去の遺物とされていた芦田修正論が、なぜ今になっても亡霊のようにちらつくのか??

維新の足立議員や、足立議員が引用する東京外大の篠田先生の憲法論についても、その誤導を指摘させていただきます!(篠田先生は8月の公論イベントにもいらっしゃるようですので、予習にもちょうどよいですね。)

芦田修正論を巡る史実には憲法制定時の壮大な物語と政治的な闘争があったと思っています。その亡霊が、いま蘇ることの意味についても考えたいと思います。

8月10日 なるしまフレンド ウクライナ勉強会で!

545 :鳴嶋会長:2022/06/23(木) 08:29:12.11 ID:1+zoJMEv.net
デマた・・もとい、河野先生また何かいうておられます。

河野太郎氏、新型コロナ対策のワクチンについて「この秋初めて変異株対応のワクチンが出てくる」

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202206210000713.html

あのー河野先生、政治家の公の発言は非常に重いのです。

過去にも思わぬ失言等々で、政治生命を断たれた先生方沢山いらっしゃいます。


いい加減、言いっぱなしはやめて、過去のご自分の発言に真摯に向き合うべきではないですか?

このままでは、いつか天罰が下ると思いますよ!!!!!!

546 :鳴嶋会長:2022/06/23(木) 08:31:01.46 ID:1+zoJMEv.net
ダイヤモンドプリンセス号のことを調べようとして、国立感染症研究所のサイトを見ました。


ダイヤモンドプリンセス号環境検査に関する報告(要旨)

https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2484-idsc/9597-covid19-19.html


ーーーーーーーーーー

各部屋での検出頻度は、浴室内トイレ床13か所(39%)、枕11か所(34%)、電話機8か所(24%)、机(24%)、TVリモコン7か所(21%)などであった。退室からRNA検出検体採取までの日数は、最長で17日であった。患者でない人の部屋からは検出されなかった。また、空気検体からの検出を認めなかった。

ーーーーーーーーーー

とあります。「空気検体からの検出を認めなかった」という知識は一般的でしょうか?


そうであれば、空気感染よりも接触感染のリスクがはるかに高いというのは、当たり前であり、議論の余地がないですよねぇ?


これは2020年5月に出されたものです。

空気よりもトイレというのは2年前から明確でした。なのになぜいまだにマスク??おれっちには理解ができないのですが!!!

 

547 :鳴嶋会長:2022/06/23(木) 09:20:14 ID:1+zoJMEv.net
未だに新型コロナの感染経路について、
専門家たちは「飛沫感染」だと言い張り、
そのために真夏日になっても
誰もマスクを外せない。

重要なのは「ロジック」だ!
飛沫感染だという説は、
本当にロジックが通っているのか!?

ここでいま一度、総まとめを
しておく必要がある。
これが最も辻褄の合った
コロナの感染経路の解釈だ!

これをロジックで覆せるなら、
ぜひ意見を聞きたいものだ。
しかし、「専門家」も全く
知識を持っていないのだから
話にならない!!

548 :鳴嶋会長:2022/06/23(木) 09:20:47 ID:1+zoJMEv.net
コロナ禍初期の頃から、現実やデータを冷静に見れば「飛沫感染説」よりも「糞口感染説(接触感染)」の方がはるかにロジックが通っていた。しかし問題なのは「糞口感染」という言葉のイメージから来る誤解が大きすぎることで、専門家ですら「新型コロナの」糞口感染をわかっていないのだ。「接触感染なんかありえない」は本当か?

549 :鳴嶋会長:2022/06/23(木) 09:21:45 ID:1+zoJMEv.net
「日本のコロナ死者、OECDで一番少なかったってよ」

米ブルームバーグが、興味深い記事を配信した。
「OECD加盟国のなかで、日本はコロナの
致死率が最も低い国になった」というのだ。

そもそも「致死率」という言葉に
まやかしがあり、データの見方には
注意が必要なのだが、それでも
日本じゃ欧米に比べて全然人が死んでいなかったという事実は明らか!

わかっちゃいたことではあるが、
日本じゃ何も起きていなかったのだ!

ところがブルームバーグ、
この事実に対する解釈が全然おかしい。
しかも日本語版は米国版と全然内容が
違っている!!

未だにどこの国のメディアも、
コロナの真実に迫っていない!!

550 :鳴嶋会長:2022/06/23(木) 09:22:25 ID:1+zoJMEv.net
6月20日に米ブルームバーグが配信した記事によると、OECD加盟国のなかで、日本はコロナの致死率が最も低い国になったという。前回のコロナ勉強会で紹介した人口動態統計の死因、「がん」「心疾患」「老衰」「肺炎」などを追加して考えれば、この2年間、日本では「何も起きていなかった」ということが丸わかりである。日本においてコロナ被害が少なかった理由とは何なのだろうか?

551 :なるしまフレンド:2022/06/24(金) 08:15:32.76 ID:Sl3de9rz.net
無責任マスコミの扱いが減っても、
事の重要性は全く減らないウクライナ戦争!
8月10日開催、
「なるしまフレンド ウクライナ勉強会」の
お知らせです!

なるしまクラブ員の ただしです。

 いざという時にどういう行動をとれるのか、想像することがあります。
 目の前で事件や事故が起きた時、見てみぬふりをせずに勇気を持って行動出来るのか。
 とつぜん災害に見舞われた時に、冷静沈着に最善を尽くせるのか。

 ウクライナのゼレンスキー大統領は、いきなりロシアが国境を越えて侵略して来た時、祖国にとどまり、徹底抗戦の構えを示しました。そして国民全体を勇気づけ、戦う兵士たちを鼓舞しました。

552 :なるしまフレンド:2022/06/24(金) 08:16:56.05 ID:Sl3de9rz.net
まさに体を張って国の正義を守ったのだと思います。

 8月10日14:00~、八王子で
「オドレら正気か? 緊急LIVE」
の開催が決定いたしました!!
 ゲストには、ウクライナ人の国際政治学者グレンコ・アンドリー氏

ウクライナの人々が、そしてゼレンスキー大統領が、
“あの時にどう感じ、どう動いたのか”。真実の話が聞けることでしょう。
 私も、いざという時には勇気を出して行動し、真のヒーローになりたいです☆彡

凡百の盆暗知識人が束になっていくら語っても、
ただ間違った理解に突き進むばかりの
ウクライナ情勢、そしてロシア情勢!
本質をしっかり理解したい人は、
鳴嶋会長のお話を聞きましょう!
どうぞご期待ください!!

553 :なるしまフレンド:2022/06/24(金) 08:18:13.22 ID:Sl3de9rz.net
クラブ員ご意見紹介です!


今の日本は非合理的な『格差』が非常に深刻で、「意識せずとも貯金が増えていく勝ち組」と「ギリギリの生活を強いられていて貯金が出来ない負け組」に分かれてしまっております。
運の良し悪しだけで、極端な格差が生じる……就職氷河期世代限定の話かと思っておりましたが、就職氷河期後の恵まれているはずの若い世代でも『ジニ係数』(貧富の格差を表す指標)が非常に悪化しており、様々な要因で人生に順調さを欠いてしまうと、今の日本では塗炭の苦しみを味わうこととなってしまいます。
これは完全に政治による失敗で、個人の努力でどうにかなるものではありません。

554 :なるしまフレンド:2022/06/24(金) 08:19:10.50 ID:Sl3de9rz.net
小田急線と京王線の電車内で、若者が相次いでテロ事件を起こしましたが、就職に有利な状況に置かれているはずの若者ですら「絶望」して自暴自棄になる場合もあるのが、今の日本です。
若者や子供の自殺が多いのも、自己の責任とは関係ない外的要因で不利な状況に陥っても『自己責任』で片付けられる冷酷な社会に「絶望」せざるを得ないという、「勝ち組」以外には非常に息苦しい世の中となってしまったのが、大きな要因として挙げられると思います。
「勝ち組」「負け組」は、単に経済的な格差だけではなく、人間としての尊厳や幸福を享受出来るか出来ないか、という深刻な状況にあります。
また、「勝ち組」と「負け組」の生活圏や交友関係は完全に分かれてしまっており、日本は『分断国家』になりつつあります。「勝ち組」には「負け組」の困窮具合が見えないような仕組みが出来上がってしまっております。
SNSの書き込みで、「もはや『結婚』や『子育て』って、勝ち組の娯楽みたいになっちゃったね」というものに多くの「いいね!」が付いていたのを見た事があります。これが現実です。

555 :なるしまフレンド:2022/06/24(金) 08:20:14.44 ID:Sl3de9rz.net
以前、山本太郎氏が貧困問題を念頭に置いた上で「憲法どころじゃない!」と発言し、これを受けてヒデ爺は「山本太郎終了!」とコメントされましたが、貧困や困窮の現実を知れば知るほど、立憲的改憲を論じるためにも「非合理的かつ極端な格差の解消」は極めて緊急度が高い課題だと思います。
もちろん、憲法が空文化しているが故に「健康で文化的な最低限度の生活」が保障されているとは言い難い状況を招いている一面もあるので、立憲的改憲も喫緊の課題ではありますが、順序としては現行憲法でも保障すると言っているものをきちんと保障するのが先だと思います。
私がここのコメント欄で、少し浮いているかな?と思いつつ「経済」の話題を取り上げるのも、日本が完全に『分断国家』となってしまうのを危惧しているからです。
分断国家になってしまえば、天皇制を支える「国民の総意」まで崩れてしまいかねません。

556 :なるしまフレンド:2022/06/24(金) 08:21:57.25 ID:Sl3de9rz.net
長文失礼致しました。
もちろん、ヒデ爺が世の中の状況を良くご存知の上で、あえておっしゃったのだろうと思っております。
(青ネギさん)

 
今朝のモーニングショー、
巨大企業・テレビ朝日のスタジオで、
「中小企業ぶっ潰せ論」を延々とやってたのにはものすごい違和感と不快感がありました。
こんな格差社会ならば、いっそ戦争が起きて
社会がリセットされてしまえばいいという、
「希望は戦争」との若者の主張が
注目を浴びたのは、もう15年前のことです!
(いま調べてみて驚いた…)
皇統問題も、貧困問題も、10何年も
ずーっと政治がほったらかしにしているのです!

もう後はないところに来ています!!

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 08:11:57.11 ID:LB3bT+yb.net
金子がめちゃくちゃすごい選手になってて嬉しいんよ!!

558 :なるしまフレンド:2022/06/25(土) 08:20:11.61 ID:ThoNCQTQ.net
◆6月25日、意見広告の感想文を、産経新聞と日本経済新聞に届けてください。

 
◆SNSや知り合いに、意見広告の存在を伝えてください。

559 :鳴嶋会長:2022/06/26(日) 07:39:24.45 ID:TFzp3C5M.net
うーん、お世話になった毎日新聞様の記事ですが、少々残念に感じました。


日本の高校生の47%「コロナで命失うのが恐い」 日米中韓で最多

https://mainichi.jp/articles/20220622/k00/00m/040/280000c

しかしながら一番SNSネット等に親和性が高い年代だけに、せめて他の国程度には結果が出てほしいものです。


新型コロナワクチン、接種理由1位は「重症化を避けたい」。“いかにも日本的”な2位の理由は?【プラネット調べ】

https://webtan.impress.co.jp/n/2021/11/09/41883

 

高校生世代にも正しい情報が拡散されるよう「コロナ論」「意見広告」等々ベースに、できることやっていければと思います。

 

560 :鳴嶋会長:2022/06/26(日) 07:39:53.34 ID:TFzp3C5M.net
高校生は死や病気に対する実感がないからこそ、恐怖も感じやすいのだろうけど、各国と比較して日本だけ突出しているのは気になりますね。


また「運動量が減った」や「マスクの常時着用率」といった身体に関わる悪影響も、各国と比較して日本が突出しています。


こうなると「身体の不健康が、精神にまで悪影響を及ぼしている」と分析できなくもなさそうです。

561 :鳴嶋会長:2022/06/26(日) 07:40:54.71 ID:TFzp3C5M.net
この度外れクソ暑い中を、人々はやっぱりマスクして
いる。
もう「馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿」と罵りながら歩きたいね。

インフルエンザとコロナが同時に流行っているという
ニュースで、この夏もマスク外しそうにないな。
熱中症でバタバタ倒れればいいんだよ。
もう知ったこっちゃないよ(笑)

562 :鳴嶋会長:2022/06/26(日) 07:42:30.01 ID:TFzp3C5M.net
格差のない社会は共産主義しかないが、しょせんユートピアなので、実現は出来ない。

スマホと冷蔵庫と電気と100円ショップがあれば生きていける。

欲望の再生産のために、コピーライターが流行り出した時から資本主義は行き詰まっていた。
スマホが奇跡的なイノベーションだが、スマホはタコが自分の足を食っているようなものだ。

新自由主義、グローバリストはイノベーション、イノベーションと言うが、もっと格差が開くだけ。

人が潜在的に望むのは共同体だと思うが、共同体を破壊しなければ資本主義の延命はない。

563 :鳴嶋会長:2022/06/26(日) 07:46:01.54 ID:TFzp3C5M.net
年齢的な身体の終末期ですかね。
以前、漢方を処方してもらって飲んでみたけど、変わらず。
でも寝てるわけにいかないので、一日中「頭がすごく痛い」
と思い続けながら勉強していた。
お酒をすこし飲むと、翌日は起き上がるのが困難なほどぐったりして、どうも調子が良くないままで、
そういうときに電話がかかってくると、「寝てた?」と
聞かれてしまうので、コロナ勉強会の場合は、極力ノンアル、2次会は控えるようにしたいので、付き合い悪いですが、よろしくお願いします。

最近、路上でも電車でもノーマスクの人を見かけるように
なりはしたものの、今日も猛暑の中、マスクで歩く人数の
ほうがはるかに多くてうんざりした。

564 :鳴嶋会長:2022/06/26(日) 07:47:07.39 ID:TFzp3C5M.net
私、かなり息苦しく感じるから、マスクで歩くなんてとても無理だけど、みんなどーなってんの? 酸素足りてる?
脳が動いてないんじゃない? むしろ死んでんじゃない?

インフルエンザが流行して、学級閉鎖になっていたり、どうやら7月~8月に猛威をふるう予測があるらしいけど、子どもの体がとても心配だ。
マスクをさせて、めいいっぱい免疫の軍事訓練から遠ざけられて、「コロナ怖い」がPTSDとして残るほど、メディアを通じた精神的虐待を受け続けて、おまけにmRNAワクチンで自然免疫を人為的に弱体化させられてきたのだから、いつもなら乗り切れた夏風邪で、重症化してしまってもおかしくない。
インフルエンザには重々警戒してねと言うしかない。

565 :鳴嶋会長:2022/06/26(日) 07:47:41.10 ID:TFzp3C5M.net
マスクを外して、太陽を浴びて、しっかり汗をかいて、十分な水分をとって、たくさん食べて、ゆっくりお風呂に入って、たくさん寝てれば大丈夫!
……というドリフの歌みたいな当たり前のことを
ずっと言っているわけで、世界各国その方向に戻っているわけだけど、その普通のことをさせないという大規模な国家的虐待が続いている国が、日本。恥です。

566 :鳴嶋会長:2022/06/26(日) 07:48:08.15 ID:TFzp3C5M.net
話変わるけど、
「トップガン マーヴェリック」やっと見たけど、やばいな!
本当に役者を戦闘機に乗せて実写するなんてやばすぎる。
つられて36年前の最初のトップガンも見直したけど、80年代のラブコメ的要素がちょっと気恥ずかしくて、くすくす笑ってしまった。

567 :鳴嶋会長:2022/06/26(日) 19:31:51.47 ID:c0/5klUw.net
『医療ムラ問題』を解決しない限り、一部の医療従事者に負担が集中し続ける

1.開業医の比率が高く(専門医少ない)、重症者対応可能な大病院(少ない専門医で多く診れる)が人口比率で少なかった
2.5類にせず、自宅待機で初期治療がうけられない死者続出
3.厚労省支配の専門家会議等は、省益と関係ない飲食業界等に医療ムラの尻拭いをさせた
4.憲法に緊急事態条項を設け、強制的に重症者病床を確保するべき。協定などと幽霊病床になるだけ
1→
医学部新設を阻む規制等は、開業医の子供が開業医になるための悪しき利権では?(高い私立医大の学費等が開業医を再生産)
2→
一部医師会はコロナ対応病院の経営が困窮しないよう配慮した「概算支払案(報酬単価の見直し)」にも反対。一部医療機関は診療拒否。規制当局が保健所等の利権も死守。何が目詰まりだ
規制する立場とされる立場の逆転関係が起き規制当局は医療ムラの虜だったのでは?

568 :鳴嶋会長:2022/06/27(月) 08:08:40.53 ID:GQxkQ93w.net
憲法制定時にいわゆる9条2項の「前項の目的を達するため」を挿入した「芦田修正」によって、憲法の立法者意思に何らかの意義を持たせることができたのか?という点から。

結論からいうと、その2項の挿入は憲法の立法者意思になんらの意義を加えておりません!

芦田の後年の話は「作り話」です。この歴史的な”作話=ウソ”が本人によってなされた経緯とこれまたアメリカとの関係をちょっと物語仕立てでお話してみました。

今まだ改憲論議で維新の会が芦田修正持ち出してきてるけど、「「芦田修正」なんてなかった」で良いんじゃないですかね、もう。

憲法の見直し論もあった1950年~1960年。司法的には「砂川判決」の統治行為論で一区切り。

政治的・司法的になし崩し的な解釈改憲や憲法規範よりも現実政治(アメリカ)を優先したことで憲法は一度死んだんですね。

で、この憲法と政治の在り方って安保法制を経て2022年でも変わってねえのよ。

その後も様々な場面で解釈改憲と現実政治を前にした”大人の知恵”で瀕死の憲法、そろそろ真面目に再生のお話しませんか?


8月10日 なるしまフレンド ウクライナ勉強会!

569 :ishibashi:2022/06/27(月) 19:34:44.34 ID:O+gkt4si.net
日本国憲法はアメリカの都合で作られた
日本は占領下だから当然だわな
(諸外国は、占領状態で決められた憲法などは解放後に白紙にする、なる決め事があるそうな)

で、今はどうかというと、アメリカの占領状態であることに違いはない
違いはアメリカが日本に要求する内容
簡単に言えば「自衛隊はアメリカのために働け」と
そのように改訂するわけだろ?
わかりやすい話

それと、緊急事態条項などなど、
権力者は自分の権力をより強固にするようシステムをいじくるのが、歴史の常
自民党の憲法草案2014を読めば、自民が日本をいかなる国にしようとしているのか明白
18世紀の憲法と揶揄された、あれが自民の理想像なのさ

570 :ishibashi:2022/06/27(月) 19:36:57.35 ID:O+gkt4si.net
会長のこと相手してあげられる時間もエネルギーも限られているから、話が途中のままのも多々あるね
大事なことが抜けているかも知れん

「マスクの効果があれば、感染状況に変化ないはず」
馬鹿よねえ
「マスク使えば低い値で変化する、マスクなしなら高い値で変化する」こういう話なのに
理系的な思考力ゼロの人は、0か1かでしか考えられんから嫌だわ

571 :ishibashi:2022/06/27(月) 20:34:16.29 ID:O+gkt4si.net
>>562
珍しく意見が一致しましたな
資本主義で上手くいく世の中は終わってるんですわ
でも、それ言っちゃったら現在の権力者の機嫌を損ねる
だから、経済学者はほぼ全員が御用学者に徹するんですな
実際、いかなる経済政策も上手くいってないだろ、と

上手くいくはずないですよ
資本主義を進めれば、格差は開く方向にしかいかないんだから

貧乏人が一致団結して資産家が蓄積した富を合法的に奪えるよう制度革命するしかないんですな
今の貧乏人にその知恵があるか、はなはだ疑問
何しろ、自民圧勝なんでしょ?
つまり日本人は、現状でよろしいとの判断

572 :鳴嶋会長:2022/06/27(月) 21:21:03.38 ID:omk3bXnz.net
>日本国憲法はアメリカの都合で作られた
日本は占領下だから当然だわな

他国の憲法を作り替えるなんてポツダム宣言にも書かれていない蛮行

>で、今はどうかというと、アメリカの占領状態であることに違いはない
違いはアメリカが日本に要求する内容
簡単に言えば「自衛隊はアメリカのために働け」と
そのように改訂するわけだろ?

俺っちの主張は自主防衛、対米自立だ
対米追従なんてイラク戦争の失敗で限界が見えたはずだ
それなのに当時日本人は小泉構造改革に浮かれてイラク戦争の総括をしなかった
そのツケが未だに続いている

>それと、緊急事態条項などなど、
権力者は自分の権力をより強固にするようシステムをいじくるのが、歴史の常

戦後、欧米諸国の緊急事態条項は事態下でも国民の権利をいかに守るか、あるいは制限された権利を以下に回復するかに主眼がおかれている
お前は無知だからわからないのだ

573 :鳴嶋会長:2022/06/27(月) 21:24:16.18 ID:omk3bXnz.net
>会長のこと相手してあげられる時間もエネルギーも限られているから、

逃げる準備でもしてるのかな?

>「マスク使えば低い値で変化する、マスクなしなら高い値で変化する」こういう話なのに
理系的な思考力ゼロの人は、0か1かでしか考えられんから嫌だわ

だからマスクしたままでもオミクロン株で感染者(正確には陽性者)がデルタの時より増えただろ
全然低い値で変化なんかしてないだろ
高い値だの低い値って基準は何なんだ?

574 :鳴嶋会長:2022/06/27(月) 21:30:14 ID:omk3bXnz.net
>珍しく意見が一致しましたな

全然一致していない
俺っちは経生済民なんだ
金持ちは貧乏人の為に経済を回せ、と訴えている
金持ちが欲望を満たす為の消費(今の新資本主義)はいずれ破綻する

>貧乏人が一致団結して資産家が蓄積した富を合法的に奪えるよう制度革命するしかないんですな

そんなのはユートピアに過ぎんと書いただろ

575 :鳴嶋会長:2022/06/27(月) 21:33:49 ID:omk3bXnz.net
イシバシよ
お前は社会的弱者だ
弱者だから左翼的思考に陥るのだ

俺っちやなるしまクラブ員は社会的強者だ
強者であるが故に弱者の為に思考し行動しているのだ

576 :鳴嶋会長:2022/06/27(月) 21:37:40 ID:omk3bXnz.net
今日は炎天下、タクシーを降りる場所を間違ってしまい、目的地まで15分歩いたが、とんでもない暑さで倒れるかと思った。

それでも人々がマスクしてるから、異常なのは
天気なのか、日本人なのか、分からない。
「マスクはパンツ」の洗脳が効きすぎて、もう
どうにもならない。
自分だけがどうやってマスク地獄をかいくぐるか、工夫して生きるしかない。

しかし、ACE2吸着型の頃のコロナが「飛沫感染」じゃなく、「糞口感染」~「接触感染」だと決定したら、マスクを着けさせた連中に何らかの罰を与えて当然だろう。

ランチでクラブ員と意見広告、貫徹の祝杯を挙げた。
「コロナ勉強会」の課題を乗り越えるクラブ員が出てくるなんて、思いもしなかった。
「個の連帯」が必要な意味を大いに語り合った。

577 :鳴嶋会長:2022/06/27(月) 21:46:27.02 ID:omk3bXnz.net
大衆は「コロナ禍」と言う神輿を自らが率先して担いでしまったことに気づいているからこそ、マスコミやセンモンカを否定できないのでしょう。マスコミ、センモンカを否定することは自分自身を否定することになるから。
大衆にとっての「コロナ禍」は恥ずかしい過去であり、忘れ去りたいと思っているのではないのでしょうか?
だから、支持したセンモンカ、マスコミの責任を追求できないのでは?
センモンカの過去発言を否定したら、センモンカから「あなたたちも当時は私達を支持してたじゃないですか!」と返答されることに怯えているように思います。

578 :鳴嶋会長:2022/06/27(月) 21:47:21.63 ID:omk3bXnz.net
俺っちは大人です。そして、人の話を聞くこともできる。
自分の話を聞いてもらうということは
相手の話も聞くということ。

俺っちは、どちらが正しい?というジャッジをするのではなく、
俺っちの考えは、こうだけど、なぜあなたたちは、そんな事を言ったのだ?
という姿勢が必要だと思っております。
要するに議論ってことですけども。

山中先生は、スタッフを雇うために、やむなく忖度した発言をしてしまった
と打ち明けてくれればそれでいいのにって思ってみたり。(笑)

579 :鳴嶋会長:2022/06/28(火) 05:53:27.63 ID:0iGZQY0m.net
この夏、魂を揺さぶる熱いイベント!8月10日「なるしまフレンドウクライナ勉強会」開催!

早くも梅雨明け、酷暑到来!
この夏を熱く彩る
公論イベントにご注目ください!

 


皆様、こんにちは!
なるしまクラブ員のアラフォー女子介護士のランランと申します。

皆様、暑い夏を過ごされる中、お買い物やランチ、水族館や遊園地など素敵にお過ごしになるかと思いますが、
史上最速で締め切られた魂を揺さぶる熱いイベントがあります!!
公論イベント !
8月10日14:00~
『なるしまフレンド ウクライナ勉強会』です!
ゲストはウクライナ人のグレンコ・アンドリー氏(国際政治学者)。

今現在、
ロシアによるウクライナへの侵攻がはじまって、早くも数か月過ぎようとしています。
日本はこのまま、「他国の事」、「対岸の火事」として傍観していて良いのでしょうか?
日本にもロシアとの間に「北方領土問題」といったちょっとしたはずみで、たちまち大火事になる火種があります。

そんな中で、ウクライナ・ロシアの現状を知らなくて良いのか?
ロシアのウクライナ侵攻の中で、一体何が起こっているのか?
と感じないでしょうか?

「明日は我が身」かもしれないというのに、今の日本の状況に疑問を感じた方は、この先の「日本の未来を」「ウクライナの未来を」考えるきっかけになると思います。

580 :鳴嶋会長:2022/06/28(火) 05:54:13.65 ID:0iGZQY0m.net
「欧州に支援疲れ」なんて報道も出ていますが、
戦争が長期化・膠着化したからといって、
関心を薄れさせていいわけがありません。
まだ我々は、この戦争について
知らないことが多すぎます!
なるしまフレンド ウクライナ勉強会に
是非ご期待ください!!

581 :ishibashi:2022/06/28(火) 19:05:46.65 ID:s3Z4rt13.net
>>575
俺が弱者、それは正しい
しかし、アンタも弱者だ
そして左翼思想になる(>>562はそのものだぞ)

違いは、自分が弱者と思っているか強者と思っているかの違い
弱者との自覚あるから、「貧乏人は金持ちから富を奪わなければならない」と
アンタは自分が強者と勘違いしているから「金持ちは自ら富を与えなければならなない」
これ、どちらも同じことだぞ

 ↓ こんなこと書く人の、どこが強者なんだろね?

749鳴嶋会長2021/08/15(日) 06:14:22.26ID:pYcVdVDS
だからクラブ員の後輩たちがパッシングの的になったから、コロナ禍が終わるまではクラブランが休止中なの。

なるしまフレンド社員にも生活がある。売上を出すのは社員を食わせるためだよ。(まさに経世済民)おれっちの思想信条を現場に押し付ける訳には行かないよ。
どっかのマスク禁止の警備会社じゃないんだから。

>>576
だからさ、アンタはマスク外して歩けばよかろう
俺も、人が密集してないとこはマスク外しているぞ

>>578
アンタほど他人の意見を聴かない人は珍しいと思うなあ

582 :ishibashi:2022/06/28(火) 19:10:00.91 ID:s3Z4rt13.net
>>579
今度はウクライナですか
暇ですねえ
パワーありあまっていますねえ


欧米がウクライナ支援していますが、手加減が目につきますねえ
ロシアを適度に勝たせておかないと、核使われますからねえ
ウクライナ東部・南部がロシアに編入されても、核使われるよりマシと考えてるんでしょ
(これはこれで怖いですけど。核持つ国は侵略戦争が可能となるから)

583 :鳴嶋会長:2022/06/28(火) 22:09:00.82 ID:T8g1J6Cs.net
>弱者との自覚あるから、「貧乏人は金持ちから富を奪わなければならない」と
アンタは自分が強者と勘違いしているから「金持ちは自ら富を与えなければならなない」
これ、どちらも同じことだぞ

全然違う。
俺っちは金持ちや才能のある者は弱者と公の為に新しい産業や雇用を創出しトリクルダウンを起こせ、と言っている。
税による富の再分配等、否定はしないが一次的な対処療法に過ぎん。
ましてや、お前が言う「貧乏人は金持ちから富を奪わなければならない」なんて金持ちも貧乏人も共倒れになるだけ。だから共産主義は非現実的だ。

それから俺っちが考える「強者」というのは、自らを律し、己を鍛え、弱きを助け、公の為に働く人間だ。ただ喧嘩に強いだけじゃない。

584 :鳴嶋会長:2022/06/28(火) 22:13:33.40 ID:T8g1J6Cs.net
なるしまクラブ員はコロナインフォデミック終息に向けて新しい企画を始めた。
すごい反響らしく、これはこれで素晴らしい企画だから、文句も言えない。
ことほど左様にスタッフからクラブ員まで、誰も俺っちの望みも頼みも聞きゃしない。

クラブ員が、勝手に色んな企画を思いついては実践し、俺っちが眉をしかめる企画だって成功させてどや顔するから、納得せざるを得ない。

もう誰も手に負えないのだ。
たぶん、これでいいんだと思う。
これが「個の連帯」なのだろう。

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 23:47:13.34 ID:YrtWEFps.net
もう猫なんてどうでもいいんだねw

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 01:03:24.41 ID:XoKenPCM.net
コチツらはなるしまではなくただの荒らしだからスルー推進

587 :ishibashi:2022/06/29(水) 04:39:33.32 ID:ViNAfg4f.net
猫投げなんざ、「ごめんなさい、二度とやりません」で許されるレベルだし、
TOJの小野口に至っては被害者なのに叩かれまくり
ちょっとひどいと思っていたが、そうなった理由がなんとなくわかったわ

でもねえ、別件で叩くのはよろしくないよ

588 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 07:08:55.48 ID:iAVTjVyF.net
しかし、ロシアはウクライナの首都キーウを
ミサイル攻撃する。
本来ならウクライナはロシアの首都モスクワを
ミサイル攻撃していいはずだ。
圧倒的なハンディキャプマッチをウクライナは
戦っている。
これで「どっちもどっち論」なんてよく言えるな。

589 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 07:43:06.06 ID:iAVTjVyF.net
昨日新聞集金の若者がマスクをしてハアハア言っているので、神さんが「そのマスク外したら?熱中症が危ないですよ」と
言ったら、「いやいやいや・・」と首を振って、「だって流行ってるでしょう?」と返してきたという。

「流行ってませんよ。東京でたった1500人くらい。
PCR検査なんかするからですよ。ほとんど無症状なんだから。」と言うと、「いやいや、子供に唾が飛んだら大変なことになります。」と拒否されたという。

やっぱり本気でいまだにコロナ(オミクロン)を怖がっている若者もいるのは確実だな。
現在の変異種オミクロンと、武漢株からのコロナの違いなんか、テレビで誰も説明しないし、飛沫・エアロゾル感染と、糞口・接触感染の違いなんて、誰も考えはしないし、とにかく「科学」がまったく通用しない。
アメリカじゃ、マスクなんかとっくに外してるし、PCR検査なんか止めていることも知るまい。

日本国内の「世間」だけが絶対ルールになってしまい、「個人」がゼロになってしまった。
法治国家ならこんな事態は終わらせられるが、日本は世間国家だから猛暑でも続く。
法治国家にしようとわしが言うと、くらたまみたいに猛反発するから、どいつもこいつも「八つ墓村」の住民である。呪われている。

590 :ishibashi:2022/06/29(水) 10:12:01.96 ID:ViNAfg4f.net
>>583
残念ながらねえ、それは弱者の発想なんですわ
左翼思想
強者がそう考えたら、世の中の経済問題はあっという間に解決されていると思いません?
そうなっていないのは、強者はそのように考えないからなんですわ
つまり、その考えのアンタは弱者

中身は弱者なのに強者のつもりだから、「強者は自分と同じこと考えるはず」となり、「強者は自発的にこれをやる」と言う
俺は弱者であるとわかっており、「強者がこんなことかんがえるはずない」となり、「弱者が立ち上がるしかない」となる

アンタが自分の立ち位置理解していないだけですな

 ↓ こんなこと書く人の、どこが強者なんだろね?

749鳴嶋会長2021/08/15(日) 06:14:22.26ID:pYcVdVDS
だからクラブ員の後輩たちがパッシングの的になったから、コロナ禍が終わるまではクラブランが休止中なの。
なるしまフレンド社員にも生活がある。売上を出すのは社員を食わせるためだよ。(まさに経世済民)おれっちの思想信条を現場に押し付ける訳には行かないよ。
どっかのマスク禁止の警備会社じゃないんだから。

強者なら政治力でも金の力でもいいから、こんな姑息なことやらずに解決してみろよって話。
わかった?

591 :ishibashi:2022/06/29(水) 10:15:00.94 ID:ViNAfg4f.net
猫投げもだけど、小野口の叩かれっぷりを見ていて可哀想だと思わなかった?
俺は思ったよ
100%被害者がなぜ叩かれなきゃならんのだ?しかも、レース期間中に見舞いに行って、結果リタイア
チームが嫌われる原因を作った人が悪いと思わないですか?会長さん

592 :ishibashi:2022/06/29(水) 10:24:31.41 ID:ViNAfg4f.net
>>584
会長って、「伝える言葉が重要だ」ってことで教師を目指したんじゃなかった?

>もう誰も手に負えないのだ。

“手に負えない”は悪い意味なんですけどねえ
「クラブ員が非常にまずいことをやっているが、これは会長の私でも止められない。悪いようになってしまう」の意味

593 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 11:14:07.76 ID:iAVTjVyF.net
>強者がそう考えたら、世の中の経済問題はあっという間に解決されていると思いません?
そうなっていないのは、強者はそのように考えないからなんですわ

その考えを改めない限り資本主義は続かない。
金持ちと貧乏人のムラ意識すなわち、「共同体を破壊しなければ資本主義の延命はない。」
って562で書いてるだろ。
お前は文章を読む力がない。

>中身は弱者なのに強者のつもりだから、「強者は自分と同じこと考えるはず」となり、「強者は自発的にこれをやる」と言う

なるしまクラブ員はコロナ騒ぎの弱者である子供たちのために自発的に意見広告運動を始めた。これこそが真の強者だ、国士だ。

>強者なら政治力でも金の力でもいいから、こんな姑息なことやらずに解決してみろよって話。

それは野蛮人の考え方だ。

594 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 11:17:33 ID:iAVTjVyF.net
>“手に負えない”は悪い意味なんですけどねえ
「クラブ員が非常にまずいことをやっているが、これは会長の私でも止められない。悪いようになってしまう」の意味

そうやって姑息な言葉の揚げ足をとる事しかできないんだね、君は。
俺っちの「突破口が欲しい」の一言でクラブ員が意見広告運動を始め、新聞業界に革命を起こした。まさに正義の連鎖が始まってしまったのだ。

595 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 11:20:13 ID:iAVTjVyF.net
それから小野口さんの件は、ウチのクラブ員と主催者との3者で示談が成立している。そこで終わり。

596 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 11:22:44 ID:iAVTjVyF.net
未だにウクライナ戦争について、
「ロシアも悪いが、アメリカもウクライナも悪い」などという
「どっちもどっち論」をいう「知識人」が、
なんと保守を自称する人の中にいる!!


ロシアが悪いに決まっている!
なぜなら、国際法を全面的に無視しているからだ!

ところが、一部知識人と称する人たちは、
「国際法」の存在自体を揶揄し、せせら笑っている!

ロシア人ならそういう感覚があってもおかしくないが、日本人でありながら、なぜそんなことが言えるのか?
平和ボケだからです!!

日本人にとって、国際法がいかに大切か、
これも本当に分かりやすく、腑に落ちるように説明します!

ウクライナ勉強会にくれば、無知な知識人とはレベルの違う世界史的視野を持ってウクライナ戦争を見ることができます!!

597 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 11:38:14 ID:iAVTjVyF.net
京都大学大学院教授・藤井聡氏が編集長を務める
「保守思想誌」、『表現者クライテリオン』が
7月号で「ウクライナからの教訓」という
約100ページに及ぶ大特集を組んでいる。

ところが読んでみると、執筆者の誰も彼もが
「ロシアも悪いが、アメリカもウクライナも悪い」
という「価値相対主義」「どっちもどっち論」の
論説ばっかり!

しかも、「価値相対主義」「どっちもどっち論」との
批判が来るのを恐れて、そのような批判は
「レッテル貼り」だなどとあらかじめ予防線を
張っている臆病ぶりに苦笑!

いや、それ、価値相対主義で、
どっちもどっち論ですから!

誰がどう見たって、
ロシアが悪でウクライナが善!
これくらいの価値判断ができなくて
どうする!?

598 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 11:38:34 ID:iAVTjVyF.net
常識的な庶民感覚で見れば、どっからどう見たってプーチンが悪であり、ゼレンスキーが善である。国際法の視点から見ても、他国の主権を侵して、武力で領土に踏み入ったら「侵略」であって、侵略以外の評価はない。日本は国際法秩序を守るという立場から、欧米諸国と協調してロシアと戦わなければならない。この非常時に、たったこれだけの判断ができない「知識人」がいるのが驚きだ。いわゆる自称保守派が「どっちもどっち論」「価値相対主義」に陥っているのは何故なのか?

599 :ishibashi:2022/06/29(水) 13:09:55.69 ID:ViNAfg4f.net
>>594
小学校の国語レベルなんでな
呆れてしまった

>>593
同じ説明何度もさせんなよ
強者がアンタと違う考えしているから、資本主義が行き詰ってんだろ

強者にとっちゃあ、トリクルダウンなんてやって資本主義を存続させるより、現在のまま富を独占するほうがいいのさ
そのため、政治やマスコミや学者をかかえこんで庶民が決して目覚めないよう思想統制情報操作している

資本主義では、金は貧乏人から資産家への一方通行
で、ある程度偏りが出来たら行き詰る
それを、派遣労働解禁とかの規制緩和で流れやすく改造した
新自由主義なんてのは、現在の資本主義システムで行き詰る終点を先延ばしにしているだけさ

でも、強者にはそれが好都合だから、実行されるんだな
これを歓迎しないアンタは、弱者ということさ
なぜ強者のつもりなのか知らんが、所詮は自転車という儲からない業界の零細企業オーナーにすぎんだろ

それと、野蛮なことやるのが強者というものだ
報復を気にしなくてよいから

>>595
論点ずらし
俺はそのようなことは一切問題にしておらん
小野口は被害者なのに叩かれた理由に、思い当たることはないか、それを問うておる

600 :ishibashi:2022/06/29(水) 13:10:18.29 ID:ViNAfg4f.net
>>596
なるしまウクライナ勉強会の内容はそのレベルなの?
戦後民主主義の慣れの果てって感じ

正義だ悪だ法律だなんてのは、当事者より上の権力が存在するときに成立する話
小学校で先生が「悪い事はやめなさい」と言えばそうなるが、生徒同士ではそうなならんだろ

武力による領土拡大・植民地化はやめよう、ってのは20世紀中盤にほぼ国際合意されたわけで、それを破るロシアが悪いのはわかりきっている
でも、「悪いのはロシア」と言って解決になるのかね?
馬鹿らしい

601 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 14:24:28.27 ID:iAVTjVyF.net
>強者がアンタと違う考えしているから、資本主義が行き詰ってんだろ

俺っちとお前とじゃ「強者」の定義が違うんだよ。
お前のは金持ちや能力のある者に対する左翼的僻みと嫉妬だ。

俺っちは経正済民と資本主義は両立すると考えている。経営者としてなるしまフレンドで実践し証明した。そしてなるしま経営術を学んだクラブ員が今では自ら起業したり、大企業の役員となり経世済民を実践している。
彼らの現場では絶望的な格差社会とは無縁である。従業員は皆、生き生きと働いている。
これを広めればいいのだ。
それをお前みたいなバカが足を引っ張っているのだ。労働者も公の為に働く意義を見つけなければならない。
俺っちはホリエモンや前澤友作のような自己顕示欲的拝金主義も大嫌いだし、歪んだ左翼も大嫌いだ。

>小野口は被害者なのに叩かれた理由に、思い当たることはないか、それを問うておる

思いあたる事はない。何度も言うが小野口さんとは既に和解している。なるしまとはなんの蟠りもない。小野口さんを誹謗中傷した外野のバカが悪い。

602 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 14:25:36.80 ID:iAVTjVyF.net
>武力による領土拡大・植民地化はやめよう、ってのは20世紀中盤にほぼ国際合意されたわけで、それを破るロシアが悪いのはわかりきっている
でも、「悪いのはロシア」と言って解決になるのかね?
馬鹿らしい

日本にとってロシアの弱体化は国益になる。
そしてこの戦争の大義はウクライナにある。

603 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 15:21:40.75 ID:iAVTjVyF.net
参院選の選挙戦真っただ中の今日この頃、
特に「緊急事態条項」の危険性を訴え、
自民党の改憲草案に反対するチラシが
全国で配布されているらしい。

もちろん言論は自由ではあるのだが、
そのチラシで言ってることが、
もう、ツッコミどころしかないような
トンデモな内容!!

まるで「緊急事態条項」が出来たら、
日本がロシアや中国、北朝鮮にも
匹敵するような暗黒国家になるかのような、
無茶苦茶な内容!
これぞ「怪文書」!!

一体どういう人が、何を根拠に
こんなものを作っているのかと
深掘りしていくと、
出てくる出てくるトンデモの鉱脈…!!

604 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 15:21:58.36 ID:iAVTjVyF.net
自民党の改憲草案に反対し、緊急事態条項に激烈に悪印象を持っている人々が、今回の選挙に際して全国で配りまくっているチラシがある。そこには「兵務を女性や幼児に強制」「政府に従わないと虐殺可能」「政府批判者は逮捕」「選挙を廃止」「警察に現場で処刑できる権限を与える」「国民の資産没収」等といったことがおどろおどろしく書かれている。特に、コロナ騒ぎのウソを見破り、反ワクチンの態度を明確にしている人たちが過剰に反応しているようだ。何故こんなことになっているのだろうか?

605 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 15:23:30.31 ID:iAVTjVyF.net
若者の3回目接種低調な模様です。いい傾向ですね!!!!

兵庫県で3回目のワクチン接種率が低調 若年層を中心に打ち控えの傾向、県が積極的な接種を呼びかけ

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jocr/region/jocr-raditop-437602

 

記事内 兵庫県・ワクチン対策課の相浦輝之課長の発言

「感染を防ぐ効果があるうえ、重症化を防ぐ。当然ながら、感染しなければ後遺症も出ない」とその有用性を強調するとのことですが‥…


うーーーん、相浦課長、お膝元のサンテレビ様の以下の報道ご存じないんですか?

うーーーん、相浦課長、お膝元のサンテレビ様の以下の報道ご存じないんですか?

【検証】厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~新型コロナワクチン未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を独自検証~

https://www.youtube.com/watch?v=wrPxi5zg6hs

既に再生回数75万回超‥これを超える説明をしなければ、接種はなかなか進まないと思いますよ。

それから厚労大臣は本件について謝罪の上、国民に丁寧な説明と理解を求めると断言されたのですから、丁寧な説明があるまで接種推進は留まるべきではないですか?

ゆめゆめリトルアイヒマン化されない様、県民の真の健康を考えた、丁寧な対応をお願い致します!!!!!!

 


 

606 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 15:24:34.89 ID:iAVTjVyF.net
兵庫県・ワクチン対策課の課長の「感染を防ぐ効果があるうえ、重症化を防ぐ。当然ながら、感染しなければ後遺症も出ない」という発言は、科学的に、統計的に、正しいと言えるのでしょうか!?

さらには「次の感染の波を抑えるためにも、是非ワクチンを接種してほしい」と言ってますが、ワクチンの「対応できる型」や「持続効果」についてはどのようにお考えなのでしょう!?

また「ワクチンに一定の重症予防効果がある」と仮定した場合でも、「ワクチン接種による副反応被害」とのリスクは考慮に入れているのでしょうか??
意見広告運動を始める前は、こういう言説が巷にあふれていたように思いますが、地方の行政では、いまだにこんなことを堂々と言っているとは驚きです!


やっぱり、まだまだ「コロナ禍・ワクチン禍」の問題も関心を払い続けなければならないですね。

607 :ishibashi:2022/06/29(水) 16:51:57.73 ID:ViNAfg4f.net
>俺っちとお前とじゃ「強者」の定義が違うんだよ。

はあ、
だから俺の定義ではアンタも俺も弱者、とね
アンタは、下層階級の中でちょっとばかし上にいれば強者、と定義しているにすぎん
ところで、どうでもいいことだが、俺の年収とか知らんはずだが、なんで俺を(アンタの基準で)弱者とできるわけ?

>思いあたる事はない。何度も言うが小野口さんとは既に和解している。なるしまとはなんの蟠りもない。

よくよく考えたほうがいいと思うよ。
小野口は一方的な被害者だろ。でも叩かれた。おそらく、なるしまの選手という理由で。
猫投げだって、大して悪い事やったわけじゃなかろう。猫には何も被害ない。でも「自分一人でも十年続ける」ってヤツがいる。

>>602
>日本にとってロシアの弱体化は国益になる。そしてこの戦争の大義はウクライナにある。

はあ、
だから、そんなわかりきったこと言って、何か解決に向かうのかね?
どうせなら、ロシアと周辺国との歴史や、ロシアの権力構造内部や、戦況分析など客観的事実の勉強会をやってもらいたいものだ。
江端謙介氏みたいな人を招いて。


>>604
緊急事態条項は、権力強化のためさ。それが世界の歴史なんです。

608 :ishibashi:2022/06/29(水) 17:11:06.73 ID:ViNAfg4f.net
小野口のときは、ひどかったわ。
レースやる人は、役員がものすごく悪いことやったのわかってるじゃん。
レースが終わって選手がなだれこんで来る場所に役員が飛び出してきた。
サングラス割られて顔を切って、わざわざ見舞いに行って(レース中に車で何時間もかけて)、それでも叩かれた。

レースやらなくても想像つきそうなもんだ。
運動会でゴールしてくるところに親が飛び込んで生徒と接触したら、親が悪い。
それとまったく同じケース。
あれで選手が悪いとなったら、安心して参加できるレースがなくなる。

でも、小野口は叩かれたんだよなあ。
あれほど自転車板の暴力性を感じたことはなかった。


小野口って、嫌われるようなことやったの?
俺はそんな話は聞いたことない。

609 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 17:31:37.63 ID:iAVTjVyF.net
>アンタは、下層階級の中でちょっとばかし上にいれば強者、と定義しているにすぎん
ところで、どうでもいいことだが、俺の年収とか知らんはずだが、なんで俺を(アンタの基準で)弱者とできるわけ?

何度も書くが自らを律し公に奉仕している者なら、強者だ。俺っちは上皇さまと同じくらいスーパーボランティアの尾花さんも尊敬している。
イシバシは現実世界で何か世のため立派な事をやっているのかな?
お前のバカげたスレを読めば5ちゃんで自己顕示欲を満たすだけしかできない哀れな人間だという事はお見通しなのだ。

>小野口は一方的な被害者だろ。でも叩かれた。おそらく、なるしまの選手という理由で。
猫投げだって、大して悪い事やったわけじゃなかろう。猫には何も被害ない。でも「自分一人でも十年続ける」ってヤツがいる。

よくよく考えれば考えるほどなるしまは悪くない。いつまでも悪口を書くやつが悪い。

>どうせなら、ロシアと周辺国との歴史や、ロシアの権力構造内部や、戦況分析など客観的事実の勉強会をやってもらいたいものだ。
江端謙介氏みたいな人を招いて。

兵器オタクを招いても無意味。こいつらの言っている事はイラク戦争で散々外れた。

>緊急事態条項は、権力強化のためさ。それが世界の歴史なんです。

だから右も左も駄目なんだ。立憲的改憲をやるしかない。

610 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 17:34:43.81 ID:iAVTjVyF.net
宮城県の村井嘉浩知事は熱中症予防のため屋外では「率先してマスクを外したい」と述べました。


宮城・村井知事「率先してマスク外したい」 熱中症予防

https://www.sankei.com/article/20220627-7WZNVWDISFIR3IUXH5SS2GHOYQ/


村井知事は知事の中でも気骨のあるお方ですね。


しかし「熱中症予防のため」だと屋内でマスクを外してもらうのは難しいように思います。

 村井嘉浩知事

「習慣付いているので、マスクを外すことに抵抗があると思う。自分から率先して始めたい。県職員にも外を歩くときはマスクを外してもらいたい」


「運動時には忘れずにマスクを外そう。散歩や通勤、通学の際も着用は必要ない。屋内でも人と距離があって、会話をほとんどしない場合は必要ない」


素晴らしい言動だと思います☆


もちろん「マスク不要論で、熱中症対策を強調し過ぎると、冬になればみんなまたマスクを着ける」というご意見は正論と思います。


ただ俺っちは、昨今の異常な暑さを体感して「とにかく今だけでもマスクを外した方がいいよ!」と、道行く人たちが心配になっています。

611 :ishibashi:2022/06/29(水) 20:47:53.78 ID:ViNAfg4f.net
>何度も書くが自らを律し公に奉仕している者なら、強者だ。

そういう“強者”の定義は、どこにも通用しないと思うなあ。
アンタが勝手に作った言葉だ。
そもそも、アンタは公奉仕などしておらん。
自分の主義主張を押し付けているのみ。

「自らを律し」というが、人間だれしも自分の思うとおりに生きているわけで、自分のルールで生きていることに違いはない。
つまり、「自らを律し」 誰でもやってんだわ。

>よくよく考えれば考えるほどなるしまは悪くない。いつまでも悪口を書くやつが悪い。

なるしまの人間が「なるしまは悪くない」と言ってもねえ。
確かに悪く書くヤツが悪いが、それは理由あってのものじゃないの?
彼らがなるしまをどう思っているか、ちゃんと聴いたほうがいいね。
アンタがいくら「なるしまは正しい」と言っても無意味。

>兵器オタクを招いても無意味。こいつらの言っている事はイラク戦争で散々外れた。

アンタがここに書いたことより、今後を占う意味で正解。アンタは当たり前のことだし、言ったからどうかなるもんでもない。いわゆる「毒にも薬にもならない」だ。

>だから右も左も駄目なんだ。立憲的改憲をやるしかない。

ダメな政治家が良い憲法を作るとは思えませんねえ。
安倍はまず、改訂要綱を変えようとしたろ。あれは民主主義が形骸化する第一歩。
ヒトラーが民主的手続きによって全権掌握したのは記憶に新しい。

612 :ishibashi:2022/06/29(水) 21:06:46.90 ID:ViNAfg4f.net
>よくよく考えれば考えるほどなるしまは悪くない。いつまでも悪口を書くやつが悪い。

会長は、悪くないのに叩かれたという現実を見つめるべきだね。
それは、嫌われていることを意味するのだから。

何かあったときこそ、普段どう思われているかがはっきりする。
 ベッキーは好感度タレントと言われてたが、ボロクソ叩かれた。
 草彅剛は、周囲は暖かったろ。
そういうことなんだわ。

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:10:49.83 ID:u47PiGUk.net
長文書いてる人誰か読んでくれると思ってるのかなあw

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 00:03:11.35 ID:4B/XoN3B.net
ほ〜
今はベッキーという猫が
ここで投げられているのですね。

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 00:22:22 ID:DPGQcjXC.net
即ngだから見えるカキコの方が貴重なんだよな

616 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 04:19:42 ID:7OvF+Vv1.net
>そういう“強者”の定義は、どこにも通用しないと思うなあ。

通用しるから、JCRCもコロナ勉強会も大成功しました。

>「自らを律し」というが、人間だれしも自分の思うとおりに生きているわけで、自分のルールで生きていることに違いはない。

好き勝手に生きるのと、公の為に生きるのとでは全然ちがいます。
お前のような考えがホリエモンのような拝金主義を産んだ。

>確かに悪く書くヤツが悪いが、それは理由あってのものじゃないの?

そういう相対主義がウクライナ戦争における言論の劣化につながるのだ。

>アンタがここに書いたことより、今後を占う意味で正解。

兵器オタクは武器のスペックで戦争を語る。
こんなの意味はない。

>ダメな政治家が良い憲法を作るとは思えませんねえ。

だから、なるしまフレンドがやる。

617 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 04:25:28.41 ID:7OvF+Vv1.net
>会長は、悪くないのに叩かれたという現実を見つめるべきだね。
それは、嫌われていることを意味するのだから。

逆に言えば、人に媚びを売れば何をやっても許されるのか?
そういう人気投票が民主主義の社会では独裁者を産む。
人気があれば間違った事をやっても許される。コロナ騒動下における知事連中もそうだっな。

618 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 04:28:51.11 ID:7OvF+Vv1.net
>ベッキーは好感度タレントと言われてたが、ボロクソ叩かれた。
 草彅剛は、周囲は暖かったろ。

それこそが世論の劣化だ。

619 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 04:31:47.76 ID:7OvF+Vv1.net
「価値相対主義」の問題は、すでに結論が出ていると思っていた。
まさか「ウクライナ戦争」で「どっちもどっち」で善悪の判断を忌避する者が、しかも西部邁の門下から出て来るとは、まったく唖然とするしかない。

つまり、当事者か他人事かの差が「価値相対主義」を生むのである。
「クライテリオン」はウクライナ戦争が他人事なのだ。
ところが俺っちは日本人として、他人事にはなれない。
ゼレンスキーは善、プーチンは悪!それが判定だ。

しょせん他人事の「価値相対主義」になるのは、臆病者の戦後民主主義サヨクと同じ心性を持っているからだ。
彼らは俺っちの『ウクライナ勉強会』にすら、まだ追いついていなかった!

620 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 04:33:52.62 ID:7OvF+Vv1.net
《ワンオクTaka、声出し厳禁も「俺は煽るよ」「しょうがねえじゃん、ロックバンドなんだから」》

https://www.j-cast.com/2022/06/28440302.html


ロックミュージシャンが帰って来たかも知れません。


盛り上がり系のイベントで自然と声が出てしまうシチュエーションにならないかなぁとは思ってましたが、TAKA氏は「煽り」宣言。


観客の多くがマスクを外し、絶叫し、問題がなければ風穴が空くかもしれません。

>>
バンドは22年8月に大型フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022」(千葉市)と「SUMMER SONIC 2022」(千葉市、大阪市)、9月にはロックバンド・WANIMA主催の「1CHANCE FESTIVAL 2022」(熊本県合志市)に出演予定だ。
<<


 

621 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 04:34:34.65 ID:7OvF+Vv1.net
そもそもロックを掲げる人間が不良なのは当たり前だと思います。


一生懸命「お行儀のよい良い子ちゃん」を演じてて、何がロックなのでしょ??


「右へ倣え」がもたらしたのがコロナ人災だと思います。


この国の「ロック不足」こそ、コロナ禍が長期化している原因ではないでしょうか?

 


※個人の見解です(笑)

622 :ishibashi:2022/06/30(木) 05:53:23.62 ID:H+JFR/Rn.net
>通用しるから、JCRCもコロナ勉強会も大成功しました。

強者弱者の定義とコロナ勉強会は何の関係もないと思うなあ。
で、利益誘導ばかりやる堀江貴文は弱者で、尾畠春夫は強者なの?
そんな定義はだ~~~れもやってないけどなあ。

そもそも、コロナ勉強会は全然成果ありませんけど。内輪で盛り上がっているだけでしょ?
世の中が動いた?

>好き勝手に生きるのと、公の為に生きるのとでは全然ちがいます。

それは周囲・歴史が判断すること。自分にとっては自分の好きなように生きているにすぎない。
アンタもそうだよ。

>逆に言えば、人に媚びを売れば何をやっても許されるのか?

媚びを売るのと、人から感謝され好かれる人間になるのは違うと思うなあ。

>それこそが世論の劣化だ。

つまり、なるしまを嫌う人は嫌う側が悪いんだ、と言いたいわけ?
自分がどう思われているか、ちょっとは関心持った方がいいよ。
アンタ、>>578「俺っちは大人です。そして、人の話を聞くこともできる。」こう書いてるじゃん。

623 :ishibashi:2022/06/30(木) 05:54:12.13 ID:H+JFR/Rn.net
>>619
だからさ、そんな誰でも語れるし、誰も異論持たないようなことを、わざわざ“勉強会”と銘打ってやるの、って話さ。
アンタに言われんでも誰でもわかっているだろ。

理系的な頭がないと、軍事はわからんのですわ。兵器は理系思考の結晶みたいなもんだし、量的な把握ができなければ近未来の予想ができない。
コロナの現状すらわからん人に、ウクライナ情勢の分析は無理でしょうな。

624 :ishibashi:2022/06/30(木) 06:09:54.27 ID:H+JFR/Rn.net
小野口の叩かれっぷりは、見ていて本当に腹が立ったわ
完全なる被害者だろ・レースやるヤツはこういう状況でどうなるか知ってるだろ、と
小野口個人が嫌われ者だって話は聞かないし

会長は、この事実をちょっとは見つめたほうがいいよ
もちろん、別件で叩くのが悪いのは確かだが、そのきっかけを作っている可能性がないか考えてみなよ

625 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 08:04:02.55 ID:1u4hbStO.net
>そもそも、コロナ勉強会は全然成果ありませんけど。内輪で盛り上がっているだけでしょ?
世の中が動いた?

えぇ、少しずつですけど。6月3日以降は子供にワクチンを打て、とかマスクをつけさせろ、なんて記事はめっきり減りました。
新聞はせきをきったように厚労省のワクチン偽装問題を報道しています。
報道特集でもヤブ医者のコロナ利権問題を報じています。
3、4回目のワクチン接種も一向に進みません。
誠に喜ばしい事です。

総レス数 1001
628 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200