2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なるしまフレンド チーム練で猫虐待64

579 :鳴嶋会長:2022/06/28(火) 05:53:27.63 ID:0iGZQY0m.net
この夏、魂を揺さぶる熱いイベント!8月10日「なるしまフレンドウクライナ勉強会」開催!

早くも梅雨明け、酷暑到来!
この夏を熱く彩る
公論イベントにご注目ください!

 


皆様、こんにちは!
なるしまクラブ員のアラフォー女子介護士のランランと申します。

皆様、暑い夏を過ごされる中、お買い物やランチ、水族館や遊園地など素敵にお過ごしになるかと思いますが、
史上最速で締め切られた魂を揺さぶる熱いイベントがあります!!
公論イベント !
8月10日14:00~
『なるしまフレンド ウクライナ勉強会』です!
ゲストはウクライナ人のグレンコ・アンドリー氏(国際政治学者)。

今現在、
ロシアによるウクライナへの侵攻がはじまって、早くも数か月過ぎようとしています。
日本はこのまま、「他国の事」、「対岸の火事」として傍観していて良いのでしょうか?
日本にもロシアとの間に「北方領土問題」といったちょっとしたはずみで、たちまち大火事になる火種があります。

そんな中で、ウクライナ・ロシアの現状を知らなくて良いのか?
ロシアのウクライナ侵攻の中で、一体何が起こっているのか?
と感じないでしょうか?

「明日は我が身」かもしれないというのに、今の日本の状況に疑問を感じた方は、この先の「日本の未来を」「ウクライナの未来を」考えるきっかけになると思います。

580 :鳴嶋会長:2022/06/28(火) 05:54:13.65 ID:0iGZQY0m.net
「欧州に支援疲れ」なんて報道も出ていますが、
戦争が長期化・膠着化したからといって、
関心を薄れさせていいわけがありません。
まだ我々は、この戦争について
知らないことが多すぎます!
なるしまフレンド ウクライナ勉強会に
是非ご期待ください!!

581 :ishibashi:2022/06/28(火) 19:05:46.65 ID:s3Z4rt13.net
>>575
俺が弱者、それは正しい
しかし、アンタも弱者だ
そして左翼思想になる(>>562はそのものだぞ)

違いは、自分が弱者と思っているか強者と思っているかの違い
弱者との自覚あるから、「貧乏人は金持ちから富を奪わなければならない」と
アンタは自分が強者と勘違いしているから「金持ちは自ら富を与えなければならなない」
これ、どちらも同じことだぞ

 ↓ こんなこと書く人の、どこが強者なんだろね?

749鳴嶋会長2021/08/15(日) 06:14:22.26ID:pYcVdVDS
だからクラブ員の後輩たちがパッシングの的になったから、コロナ禍が終わるまではクラブランが休止中なの。

なるしまフレンド社員にも生活がある。売上を出すのは社員を食わせるためだよ。(まさに経世済民)おれっちの思想信条を現場に押し付ける訳には行かないよ。
どっかのマスク禁止の警備会社じゃないんだから。

>>576
だからさ、アンタはマスク外して歩けばよかろう
俺も、人が密集してないとこはマスク外しているぞ

>>578
アンタほど他人の意見を聴かない人は珍しいと思うなあ

582 :ishibashi:2022/06/28(火) 19:10:00.91 ID:s3Z4rt13.net
>>579
今度はウクライナですか
暇ですねえ
パワーありあまっていますねえ


欧米がウクライナ支援していますが、手加減が目につきますねえ
ロシアを適度に勝たせておかないと、核使われますからねえ
ウクライナ東部・南部がロシアに編入されても、核使われるよりマシと考えてるんでしょ
(これはこれで怖いですけど。核持つ国は侵略戦争が可能となるから)

583 :鳴嶋会長:2022/06/28(火) 22:09:00.82 ID:T8g1J6Cs.net
>弱者との自覚あるから、「貧乏人は金持ちから富を奪わなければならない」と
アンタは自分が強者と勘違いしているから「金持ちは自ら富を与えなければならなない」
これ、どちらも同じことだぞ

全然違う。
俺っちは金持ちや才能のある者は弱者と公の為に新しい産業や雇用を創出しトリクルダウンを起こせ、と言っている。
税による富の再分配等、否定はしないが一次的な対処療法に過ぎん。
ましてや、お前が言う「貧乏人は金持ちから富を奪わなければならない」なんて金持ちも貧乏人も共倒れになるだけ。だから共産主義は非現実的だ。

それから俺っちが考える「強者」というのは、自らを律し、己を鍛え、弱きを助け、公の為に働く人間だ。ただ喧嘩に強いだけじゃない。

584 :鳴嶋会長:2022/06/28(火) 22:13:33.40 ID:T8g1J6Cs.net
なるしまクラブ員はコロナインフォデミック終息に向けて新しい企画を始めた。
すごい反響らしく、これはこれで素晴らしい企画だから、文句も言えない。
ことほど左様にスタッフからクラブ員まで、誰も俺っちの望みも頼みも聞きゃしない。

クラブ員が、勝手に色んな企画を思いついては実践し、俺っちが眉をしかめる企画だって成功させてどや顔するから、納得せざるを得ない。

もう誰も手に負えないのだ。
たぶん、これでいいんだと思う。
これが「個の連帯」なのだろう。

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 23:47:13.34 ID:YrtWEFps.net
もう猫なんてどうでもいいんだねw

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 01:03:24.41 ID:XoKenPCM.net
コチツらはなるしまではなくただの荒らしだからスルー推進

587 :ishibashi:2022/06/29(水) 04:39:33.32 ID:ViNAfg4f.net
猫投げなんざ、「ごめんなさい、二度とやりません」で許されるレベルだし、
TOJの小野口に至っては被害者なのに叩かれまくり
ちょっとひどいと思っていたが、そうなった理由がなんとなくわかったわ

でもねえ、別件で叩くのはよろしくないよ

588 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 07:08:55.48 ID:iAVTjVyF.net
しかし、ロシアはウクライナの首都キーウを
ミサイル攻撃する。
本来ならウクライナはロシアの首都モスクワを
ミサイル攻撃していいはずだ。
圧倒的なハンディキャプマッチをウクライナは
戦っている。
これで「どっちもどっち論」なんてよく言えるな。

589 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 07:43:06.06 ID:iAVTjVyF.net
昨日新聞集金の若者がマスクをしてハアハア言っているので、神さんが「そのマスク外したら?熱中症が危ないですよ」と
言ったら、「いやいやいや・・」と首を振って、「だって流行ってるでしょう?」と返してきたという。

「流行ってませんよ。東京でたった1500人くらい。
PCR検査なんかするからですよ。ほとんど無症状なんだから。」と言うと、「いやいや、子供に唾が飛んだら大変なことになります。」と拒否されたという。

やっぱり本気でいまだにコロナ(オミクロン)を怖がっている若者もいるのは確実だな。
現在の変異種オミクロンと、武漢株からのコロナの違いなんか、テレビで誰も説明しないし、飛沫・エアロゾル感染と、糞口・接触感染の違いなんて、誰も考えはしないし、とにかく「科学」がまったく通用しない。
アメリカじゃ、マスクなんかとっくに外してるし、PCR検査なんか止めていることも知るまい。

日本国内の「世間」だけが絶対ルールになってしまい、「個人」がゼロになってしまった。
法治国家ならこんな事態は終わらせられるが、日本は世間国家だから猛暑でも続く。
法治国家にしようとわしが言うと、くらたまみたいに猛反発するから、どいつもこいつも「八つ墓村」の住民である。呪われている。

590 :ishibashi:2022/06/29(水) 10:12:01.96 ID:ViNAfg4f.net
>>583
残念ながらねえ、それは弱者の発想なんですわ
左翼思想
強者がそう考えたら、世の中の経済問題はあっという間に解決されていると思いません?
そうなっていないのは、強者はそのように考えないからなんですわ
つまり、その考えのアンタは弱者

中身は弱者なのに強者のつもりだから、「強者は自分と同じこと考えるはず」となり、「強者は自発的にこれをやる」と言う
俺は弱者であるとわかっており、「強者がこんなことかんがえるはずない」となり、「弱者が立ち上がるしかない」となる

アンタが自分の立ち位置理解していないだけですな

 ↓ こんなこと書く人の、どこが強者なんだろね?

749鳴嶋会長2021/08/15(日) 06:14:22.26ID:pYcVdVDS
だからクラブ員の後輩たちがパッシングの的になったから、コロナ禍が終わるまではクラブランが休止中なの。
なるしまフレンド社員にも生活がある。売上を出すのは社員を食わせるためだよ。(まさに経世済民)おれっちの思想信条を現場に押し付ける訳には行かないよ。
どっかのマスク禁止の警備会社じゃないんだから。

強者なら政治力でも金の力でもいいから、こんな姑息なことやらずに解決してみろよって話。
わかった?

591 :ishibashi:2022/06/29(水) 10:15:00.94 ID:ViNAfg4f.net
猫投げもだけど、小野口の叩かれっぷりを見ていて可哀想だと思わなかった?
俺は思ったよ
100%被害者がなぜ叩かれなきゃならんのだ?しかも、レース期間中に見舞いに行って、結果リタイア
チームが嫌われる原因を作った人が悪いと思わないですか?会長さん

592 :ishibashi:2022/06/29(水) 10:24:31.41 ID:ViNAfg4f.net
>>584
会長って、「伝える言葉が重要だ」ってことで教師を目指したんじゃなかった?

>もう誰も手に負えないのだ。

“手に負えない”は悪い意味なんですけどねえ
「クラブ員が非常にまずいことをやっているが、これは会長の私でも止められない。悪いようになってしまう」の意味

593 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 11:14:07.76 ID:iAVTjVyF.net
>強者がそう考えたら、世の中の経済問題はあっという間に解決されていると思いません?
そうなっていないのは、強者はそのように考えないからなんですわ

その考えを改めない限り資本主義は続かない。
金持ちと貧乏人のムラ意識すなわち、「共同体を破壊しなければ資本主義の延命はない。」
って562で書いてるだろ。
お前は文章を読む力がない。

>中身は弱者なのに強者のつもりだから、「強者は自分と同じこと考えるはず」となり、「強者は自発的にこれをやる」と言う

なるしまクラブ員はコロナ騒ぎの弱者である子供たちのために自発的に意見広告運動を始めた。これこそが真の強者だ、国士だ。

>強者なら政治力でも金の力でもいいから、こんな姑息なことやらずに解決してみろよって話。

それは野蛮人の考え方だ。

594 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 11:17:33 ID:iAVTjVyF.net
>“手に負えない”は悪い意味なんですけどねえ
「クラブ員が非常にまずいことをやっているが、これは会長の私でも止められない。悪いようになってしまう」の意味

そうやって姑息な言葉の揚げ足をとる事しかできないんだね、君は。
俺っちの「突破口が欲しい」の一言でクラブ員が意見広告運動を始め、新聞業界に革命を起こした。まさに正義の連鎖が始まってしまったのだ。

595 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 11:20:13 ID:iAVTjVyF.net
それから小野口さんの件は、ウチのクラブ員と主催者との3者で示談が成立している。そこで終わり。

596 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 11:22:44 ID:iAVTjVyF.net
未だにウクライナ戦争について、
「ロシアも悪いが、アメリカもウクライナも悪い」などという
「どっちもどっち論」をいう「知識人」が、
なんと保守を自称する人の中にいる!!


ロシアが悪いに決まっている!
なぜなら、国際法を全面的に無視しているからだ!

ところが、一部知識人と称する人たちは、
「国際法」の存在自体を揶揄し、せせら笑っている!

ロシア人ならそういう感覚があってもおかしくないが、日本人でありながら、なぜそんなことが言えるのか?
平和ボケだからです!!

日本人にとって、国際法がいかに大切か、
これも本当に分かりやすく、腑に落ちるように説明します!

ウクライナ勉強会にくれば、無知な知識人とはレベルの違う世界史的視野を持ってウクライナ戦争を見ることができます!!

597 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 11:38:14 ID:iAVTjVyF.net
京都大学大学院教授・藤井聡氏が編集長を務める
「保守思想誌」、『表現者クライテリオン』が
7月号で「ウクライナからの教訓」という
約100ページに及ぶ大特集を組んでいる。

ところが読んでみると、執筆者の誰も彼もが
「ロシアも悪いが、アメリカもウクライナも悪い」
という「価値相対主義」「どっちもどっち論」の
論説ばっかり!

しかも、「価値相対主義」「どっちもどっち論」との
批判が来るのを恐れて、そのような批判は
「レッテル貼り」だなどとあらかじめ予防線を
張っている臆病ぶりに苦笑!

いや、それ、価値相対主義で、
どっちもどっち論ですから!

誰がどう見たって、
ロシアが悪でウクライナが善!
これくらいの価値判断ができなくて
どうする!?

598 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 11:38:34 ID:iAVTjVyF.net
常識的な庶民感覚で見れば、どっからどう見たってプーチンが悪であり、ゼレンスキーが善である。国際法の視点から見ても、他国の主権を侵して、武力で領土に踏み入ったら「侵略」であって、侵略以外の評価はない。日本は国際法秩序を守るという立場から、欧米諸国と協調してロシアと戦わなければならない。この非常時に、たったこれだけの判断ができない「知識人」がいるのが驚きだ。いわゆる自称保守派が「どっちもどっち論」「価値相対主義」に陥っているのは何故なのか?

599 :ishibashi:2022/06/29(水) 13:09:55.69 ID:ViNAfg4f.net
>>594
小学校の国語レベルなんでな
呆れてしまった

>>593
同じ説明何度もさせんなよ
強者がアンタと違う考えしているから、資本主義が行き詰ってんだろ

強者にとっちゃあ、トリクルダウンなんてやって資本主義を存続させるより、現在のまま富を独占するほうがいいのさ
そのため、政治やマスコミや学者をかかえこんで庶民が決して目覚めないよう思想統制情報操作している

資本主義では、金は貧乏人から資産家への一方通行
で、ある程度偏りが出来たら行き詰る
それを、派遣労働解禁とかの規制緩和で流れやすく改造した
新自由主義なんてのは、現在の資本主義システムで行き詰る終点を先延ばしにしているだけさ

でも、強者にはそれが好都合だから、実行されるんだな
これを歓迎しないアンタは、弱者ということさ
なぜ強者のつもりなのか知らんが、所詮は自転車という儲からない業界の零細企業オーナーにすぎんだろ

それと、野蛮なことやるのが強者というものだ
報復を気にしなくてよいから

>>595
論点ずらし
俺はそのようなことは一切問題にしておらん
小野口は被害者なのに叩かれた理由に、思い当たることはないか、それを問うておる

600 :ishibashi:2022/06/29(水) 13:10:18.29 ID:ViNAfg4f.net
>>596
なるしまウクライナ勉強会の内容はそのレベルなの?
戦後民主主義の慣れの果てって感じ

正義だ悪だ法律だなんてのは、当事者より上の権力が存在するときに成立する話
小学校で先生が「悪い事はやめなさい」と言えばそうなるが、生徒同士ではそうなならんだろ

武力による領土拡大・植民地化はやめよう、ってのは20世紀中盤にほぼ国際合意されたわけで、それを破るロシアが悪いのはわかりきっている
でも、「悪いのはロシア」と言って解決になるのかね?
馬鹿らしい

601 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 14:24:28.27 ID:iAVTjVyF.net
>強者がアンタと違う考えしているから、資本主義が行き詰ってんだろ

俺っちとお前とじゃ「強者」の定義が違うんだよ。
お前のは金持ちや能力のある者に対する左翼的僻みと嫉妬だ。

俺っちは経正済民と資本主義は両立すると考えている。経営者としてなるしまフレンドで実践し証明した。そしてなるしま経営術を学んだクラブ員が今では自ら起業したり、大企業の役員となり経世済民を実践している。
彼らの現場では絶望的な格差社会とは無縁である。従業員は皆、生き生きと働いている。
これを広めればいいのだ。
それをお前みたいなバカが足を引っ張っているのだ。労働者も公の為に働く意義を見つけなければならない。
俺っちはホリエモンや前澤友作のような自己顕示欲的拝金主義も大嫌いだし、歪んだ左翼も大嫌いだ。

>小野口は被害者なのに叩かれた理由に、思い当たることはないか、それを問うておる

思いあたる事はない。何度も言うが小野口さんとは既に和解している。なるしまとはなんの蟠りもない。小野口さんを誹謗中傷した外野のバカが悪い。

602 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 14:25:36.80 ID:iAVTjVyF.net
>武力による領土拡大・植民地化はやめよう、ってのは20世紀中盤にほぼ国際合意されたわけで、それを破るロシアが悪いのはわかりきっている
でも、「悪いのはロシア」と言って解決になるのかね?
馬鹿らしい

日本にとってロシアの弱体化は国益になる。
そしてこの戦争の大義はウクライナにある。

603 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 15:21:40.75 ID:iAVTjVyF.net
参院選の選挙戦真っただ中の今日この頃、
特に「緊急事態条項」の危険性を訴え、
自民党の改憲草案に反対するチラシが
全国で配布されているらしい。

もちろん言論は自由ではあるのだが、
そのチラシで言ってることが、
もう、ツッコミどころしかないような
トンデモな内容!!

まるで「緊急事態条項」が出来たら、
日本がロシアや中国、北朝鮮にも
匹敵するような暗黒国家になるかのような、
無茶苦茶な内容!
これぞ「怪文書」!!

一体どういう人が、何を根拠に
こんなものを作っているのかと
深掘りしていくと、
出てくる出てくるトンデモの鉱脈…!!

604 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 15:21:58.36 ID:iAVTjVyF.net
自民党の改憲草案に反対し、緊急事態条項に激烈に悪印象を持っている人々が、今回の選挙に際して全国で配りまくっているチラシがある。そこには「兵務を女性や幼児に強制」「政府に従わないと虐殺可能」「政府批判者は逮捕」「選挙を廃止」「警察に現場で処刑できる権限を与える」「国民の資産没収」等といったことがおどろおどろしく書かれている。特に、コロナ騒ぎのウソを見破り、反ワクチンの態度を明確にしている人たちが過剰に反応しているようだ。何故こんなことになっているのだろうか?

605 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 15:23:30.31 ID:iAVTjVyF.net
若者の3回目接種低調な模様です。いい傾向ですね!!!!

兵庫県で3回目のワクチン接種率が低調 若年層を中心に打ち控えの傾向、県が積極的な接種を呼びかけ

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jocr/region/jocr-raditop-437602

 

記事内 兵庫県・ワクチン対策課の相浦輝之課長の発言

「感染を防ぐ効果があるうえ、重症化を防ぐ。当然ながら、感染しなければ後遺症も出ない」とその有用性を強調するとのことですが‥…


うーーーん、相浦課長、お膝元のサンテレビ様の以下の報道ご存じないんですか?

うーーーん、相浦課長、お膝元のサンテレビ様の以下の報道ご存じないんですか?

【検証】厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~新型コロナワクチン未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を独自検証~

https://www.youtube.com/watch?v=wrPxi5zg6hs

既に再生回数75万回超‥これを超える説明をしなければ、接種はなかなか進まないと思いますよ。

それから厚労大臣は本件について謝罪の上、国民に丁寧な説明と理解を求めると断言されたのですから、丁寧な説明があるまで接種推進は留まるべきではないですか?

ゆめゆめリトルアイヒマン化されない様、県民の真の健康を考えた、丁寧な対応をお願い致します!!!!!!

 


 

606 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 15:24:34.89 ID:iAVTjVyF.net
兵庫県・ワクチン対策課の課長の「感染を防ぐ効果があるうえ、重症化を防ぐ。当然ながら、感染しなければ後遺症も出ない」という発言は、科学的に、統計的に、正しいと言えるのでしょうか!?

さらには「次の感染の波を抑えるためにも、是非ワクチンを接種してほしい」と言ってますが、ワクチンの「対応できる型」や「持続効果」についてはどのようにお考えなのでしょう!?

また「ワクチンに一定の重症予防効果がある」と仮定した場合でも、「ワクチン接種による副反応被害」とのリスクは考慮に入れているのでしょうか??
意見広告運動を始める前は、こういう言説が巷にあふれていたように思いますが、地方の行政では、いまだにこんなことを堂々と言っているとは驚きです!


やっぱり、まだまだ「コロナ禍・ワクチン禍」の問題も関心を払い続けなければならないですね。

607 :ishibashi:2022/06/29(水) 16:51:57.73 ID:ViNAfg4f.net
>俺っちとお前とじゃ「強者」の定義が違うんだよ。

はあ、
だから俺の定義ではアンタも俺も弱者、とね
アンタは、下層階級の中でちょっとばかし上にいれば強者、と定義しているにすぎん
ところで、どうでもいいことだが、俺の年収とか知らんはずだが、なんで俺を(アンタの基準で)弱者とできるわけ?

>思いあたる事はない。何度も言うが小野口さんとは既に和解している。なるしまとはなんの蟠りもない。

よくよく考えたほうがいいと思うよ。
小野口は一方的な被害者だろ。でも叩かれた。おそらく、なるしまの選手という理由で。
猫投げだって、大して悪い事やったわけじゃなかろう。猫には何も被害ない。でも「自分一人でも十年続ける」ってヤツがいる。

>>602
>日本にとってロシアの弱体化は国益になる。そしてこの戦争の大義はウクライナにある。

はあ、
だから、そんなわかりきったこと言って、何か解決に向かうのかね?
どうせなら、ロシアと周辺国との歴史や、ロシアの権力構造内部や、戦況分析など客観的事実の勉強会をやってもらいたいものだ。
江端謙介氏みたいな人を招いて。


>>604
緊急事態条項は、権力強化のためさ。それが世界の歴史なんです。

608 :ishibashi:2022/06/29(水) 17:11:06.73 ID:ViNAfg4f.net
小野口のときは、ひどかったわ。
レースやる人は、役員がものすごく悪いことやったのわかってるじゃん。
レースが終わって選手がなだれこんで来る場所に役員が飛び出してきた。
サングラス割られて顔を切って、わざわざ見舞いに行って(レース中に車で何時間もかけて)、それでも叩かれた。

レースやらなくても想像つきそうなもんだ。
運動会でゴールしてくるところに親が飛び込んで生徒と接触したら、親が悪い。
それとまったく同じケース。
あれで選手が悪いとなったら、安心して参加できるレースがなくなる。

でも、小野口は叩かれたんだよなあ。
あれほど自転車板の暴力性を感じたことはなかった。


小野口って、嫌われるようなことやったの?
俺はそんな話は聞いたことない。

609 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 17:31:37.63 ID:iAVTjVyF.net
>アンタは、下層階級の中でちょっとばかし上にいれば強者、と定義しているにすぎん
ところで、どうでもいいことだが、俺の年収とか知らんはずだが、なんで俺を(アンタの基準で)弱者とできるわけ?

何度も書くが自らを律し公に奉仕している者なら、強者だ。俺っちは上皇さまと同じくらいスーパーボランティアの尾花さんも尊敬している。
イシバシは現実世界で何か世のため立派な事をやっているのかな?
お前のバカげたスレを読めば5ちゃんで自己顕示欲を満たすだけしかできない哀れな人間だという事はお見通しなのだ。

>小野口は一方的な被害者だろ。でも叩かれた。おそらく、なるしまの選手という理由で。
猫投げだって、大して悪い事やったわけじゃなかろう。猫には何も被害ない。でも「自分一人でも十年続ける」ってヤツがいる。

よくよく考えれば考えるほどなるしまは悪くない。いつまでも悪口を書くやつが悪い。

>どうせなら、ロシアと周辺国との歴史や、ロシアの権力構造内部や、戦況分析など客観的事実の勉強会をやってもらいたいものだ。
江端謙介氏みたいな人を招いて。

兵器オタクを招いても無意味。こいつらの言っている事はイラク戦争で散々外れた。

>緊急事態条項は、権力強化のためさ。それが世界の歴史なんです。

だから右も左も駄目なんだ。立憲的改憲をやるしかない。

610 :鳴嶋会長:2022/06/29(水) 17:34:43.81 ID:iAVTjVyF.net
宮城県の村井嘉浩知事は熱中症予防のため屋外では「率先してマスクを外したい」と述べました。


宮城・村井知事「率先してマスク外したい」 熱中症予防

https://www.sankei.com/article/20220627-7WZNVWDISFIR3IUXH5SS2GHOYQ/


村井知事は知事の中でも気骨のあるお方ですね。


しかし「熱中症予防のため」だと屋内でマスクを外してもらうのは難しいように思います。

 村井嘉浩知事

「習慣付いているので、マスクを外すことに抵抗があると思う。自分から率先して始めたい。県職員にも外を歩くときはマスクを外してもらいたい」


「運動時には忘れずにマスクを外そう。散歩や通勤、通学の際も着用は必要ない。屋内でも人と距離があって、会話をほとんどしない場合は必要ない」


素晴らしい言動だと思います☆


もちろん「マスク不要論で、熱中症対策を強調し過ぎると、冬になればみんなまたマスクを着ける」というご意見は正論と思います。


ただ俺っちは、昨今の異常な暑さを体感して「とにかく今だけでもマスクを外した方がいいよ!」と、道行く人たちが心配になっています。

611 :ishibashi:2022/06/29(水) 20:47:53.78 ID:ViNAfg4f.net
>何度も書くが自らを律し公に奉仕している者なら、強者だ。

そういう“強者”の定義は、どこにも通用しないと思うなあ。
アンタが勝手に作った言葉だ。
そもそも、アンタは公奉仕などしておらん。
自分の主義主張を押し付けているのみ。

「自らを律し」というが、人間だれしも自分の思うとおりに生きているわけで、自分のルールで生きていることに違いはない。
つまり、「自らを律し」 誰でもやってんだわ。

>よくよく考えれば考えるほどなるしまは悪くない。いつまでも悪口を書くやつが悪い。

なるしまの人間が「なるしまは悪くない」と言ってもねえ。
確かに悪く書くヤツが悪いが、それは理由あってのものじゃないの?
彼らがなるしまをどう思っているか、ちゃんと聴いたほうがいいね。
アンタがいくら「なるしまは正しい」と言っても無意味。

>兵器オタクを招いても無意味。こいつらの言っている事はイラク戦争で散々外れた。

アンタがここに書いたことより、今後を占う意味で正解。アンタは当たり前のことだし、言ったからどうかなるもんでもない。いわゆる「毒にも薬にもならない」だ。

>だから右も左も駄目なんだ。立憲的改憲をやるしかない。

ダメな政治家が良い憲法を作るとは思えませんねえ。
安倍はまず、改訂要綱を変えようとしたろ。あれは民主主義が形骸化する第一歩。
ヒトラーが民主的手続きによって全権掌握したのは記憶に新しい。

612 :ishibashi:2022/06/29(水) 21:06:46.90 ID:ViNAfg4f.net
>よくよく考えれば考えるほどなるしまは悪くない。いつまでも悪口を書くやつが悪い。

会長は、悪くないのに叩かれたという現実を見つめるべきだね。
それは、嫌われていることを意味するのだから。

何かあったときこそ、普段どう思われているかがはっきりする。
 ベッキーは好感度タレントと言われてたが、ボロクソ叩かれた。
 草彅剛は、周囲は暖かったろ。
そういうことなんだわ。

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:10:49.83 ID:u47PiGUk.net
長文書いてる人誰か読んでくれると思ってるのかなあw

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 00:03:11.35 ID:4B/XoN3B.net
ほ〜
今はベッキーという猫が
ここで投げられているのですね。

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 00:22:22 ID:DPGQcjXC.net
即ngだから見えるカキコの方が貴重なんだよな

616 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 04:19:42 ID:7OvF+Vv1.net
>そういう“強者”の定義は、どこにも通用しないと思うなあ。

通用しるから、JCRCもコロナ勉強会も大成功しました。

>「自らを律し」というが、人間だれしも自分の思うとおりに生きているわけで、自分のルールで生きていることに違いはない。

好き勝手に生きるのと、公の為に生きるのとでは全然ちがいます。
お前のような考えがホリエモンのような拝金主義を産んだ。

>確かに悪く書くヤツが悪いが、それは理由あってのものじゃないの?

そういう相対主義がウクライナ戦争における言論の劣化につながるのだ。

>アンタがここに書いたことより、今後を占う意味で正解。

兵器オタクは武器のスペックで戦争を語る。
こんなの意味はない。

>ダメな政治家が良い憲法を作るとは思えませんねえ。

だから、なるしまフレンドがやる。

617 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 04:25:28.41 ID:7OvF+Vv1.net
>会長は、悪くないのに叩かれたという現実を見つめるべきだね。
それは、嫌われていることを意味するのだから。

逆に言えば、人に媚びを売れば何をやっても許されるのか?
そういう人気投票が民主主義の社会では独裁者を産む。
人気があれば間違った事をやっても許される。コロナ騒動下における知事連中もそうだっな。

618 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 04:28:51.11 ID:7OvF+Vv1.net
>ベッキーは好感度タレントと言われてたが、ボロクソ叩かれた。
 草彅剛は、周囲は暖かったろ。

それこそが世論の劣化だ。

619 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 04:31:47.76 ID:7OvF+Vv1.net
「価値相対主義」の問題は、すでに結論が出ていると思っていた。
まさか「ウクライナ戦争」で「どっちもどっち」で善悪の判断を忌避する者が、しかも西部邁の門下から出て来るとは、まったく唖然とするしかない。

つまり、当事者か他人事かの差が「価値相対主義」を生むのである。
「クライテリオン」はウクライナ戦争が他人事なのだ。
ところが俺っちは日本人として、他人事にはなれない。
ゼレンスキーは善、プーチンは悪!それが判定だ。

しょせん他人事の「価値相対主義」になるのは、臆病者の戦後民主主義サヨクと同じ心性を持っているからだ。
彼らは俺っちの『ウクライナ勉強会』にすら、まだ追いついていなかった!

620 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 04:33:52.62 ID:7OvF+Vv1.net
《ワンオクTaka、声出し厳禁も「俺は煽るよ」「しょうがねえじゃん、ロックバンドなんだから」》

https://www.j-cast.com/2022/06/28440302.html


ロックミュージシャンが帰って来たかも知れません。


盛り上がり系のイベントで自然と声が出てしまうシチュエーションにならないかなぁとは思ってましたが、TAKA氏は「煽り」宣言。


観客の多くがマスクを外し、絶叫し、問題がなければ風穴が空くかもしれません。

>>
バンドは22年8月に大型フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022」(千葉市)と「SUMMER SONIC 2022」(千葉市、大阪市)、9月にはロックバンド・WANIMA主催の「1CHANCE FESTIVAL 2022」(熊本県合志市)に出演予定だ。
<<


 

621 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 04:34:34.65 ID:7OvF+Vv1.net
そもそもロックを掲げる人間が不良なのは当たり前だと思います。


一生懸命「お行儀のよい良い子ちゃん」を演じてて、何がロックなのでしょ??


「右へ倣え」がもたらしたのがコロナ人災だと思います。


この国の「ロック不足」こそ、コロナ禍が長期化している原因ではないでしょうか?

 


※個人の見解です(笑)

622 :ishibashi:2022/06/30(木) 05:53:23.62 ID:H+JFR/Rn.net
>通用しるから、JCRCもコロナ勉強会も大成功しました。

強者弱者の定義とコロナ勉強会は何の関係もないと思うなあ。
で、利益誘導ばかりやる堀江貴文は弱者で、尾畠春夫は強者なの?
そんな定義はだ~~~れもやってないけどなあ。

そもそも、コロナ勉強会は全然成果ありませんけど。内輪で盛り上がっているだけでしょ?
世の中が動いた?

>好き勝手に生きるのと、公の為に生きるのとでは全然ちがいます。

それは周囲・歴史が判断すること。自分にとっては自分の好きなように生きているにすぎない。
アンタもそうだよ。

>逆に言えば、人に媚びを売れば何をやっても許されるのか?

媚びを売るのと、人から感謝され好かれる人間になるのは違うと思うなあ。

>それこそが世論の劣化だ。

つまり、なるしまを嫌う人は嫌う側が悪いんだ、と言いたいわけ?
自分がどう思われているか、ちょっとは関心持った方がいいよ。
アンタ、>>578「俺っちは大人です。そして、人の話を聞くこともできる。」こう書いてるじゃん。

623 :ishibashi:2022/06/30(木) 05:54:12.13 ID:H+JFR/Rn.net
>>619
だからさ、そんな誰でも語れるし、誰も異論持たないようなことを、わざわざ“勉強会”と銘打ってやるの、って話さ。
アンタに言われんでも誰でもわかっているだろ。

理系的な頭がないと、軍事はわからんのですわ。兵器は理系思考の結晶みたいなもんだし、量的な把握ができなければ近未来の予想ができない。
コロナの現状すらわからん人に、ウクライナ情勢の分析は無理でしょうな。

624 :ishibashi:2022/06/30(木) 06:09:54.27 ID:H+JFR/Rn.net
小野口の叩かれっぷりは、見ていて本当に腹が立ったわ
完全なる被害者だろ・レースやるヤツはこういう状況でどうなるか知ってるだろ、と
小野口個人が嫌われ者だって話は聞かないし

会長は、この事実をちょっとは見つめたほうがいいよ
もちろん、別件で叩くのが悪いのは確かだが、そのきっかけを作っている可能性がないか考えてみなよ

625 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 08:04:02.55 ID:1u4hbStO.net
>そもそも、コロナ勉強会は全然成果ありませんけど。内輪で盛り上がっているだけでしょ?
世の中が動いた?

えぇ、少しずつですけど。6月3日以降は子供にワクチンを打て、とかマスクをつけさせろ、なんて記事はめっきり減りました。
新聞はせきをきったように厚労省のワクチン偽装問題を報道しています。
報道特集でもヤブ医者のコロナ利権問題を報じています。
3、4回目のワクチン接種も一向に進みません。
誠に喜ばしい事です。

626 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 08:05:19.81 ID:1u4hbStO.net
>それは周囲・歴史が判断すること。

いずれはなるしまが正しかった、と歴史が評価しるでしょうな。
このスレは歴史的資料になるでしょう。

627 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 08:06:31.71 ID:1u4hbStO.net
>媚びを売るのと、人から感謝され好かれる人間になるのは違うと思うなあ。

なるしまはコロナの問題でも大勢の医療関係者、飲食店から感謝されています。

628 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 08:07:32.53 ID:1u4hbStO.net
>アンタ、>>578「俺っちは大人です。そして、人の話を聞くこともできる。」こう書いてるじゃん。

建設的な批判と、感情的な誹謗中傷とは違います。

629 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 08:11:10.71 ID:1u4hbStO.net
>理系的な頭がないと、軍事はわからんのですわ。兵器は理系思考の結晶みたいなもんだし、量的な把握ができなければ近未来の予想ができない。

軍事というの読んで字のごとく「軍を指揮する事」だ。
兵器のスペックはその一要素にすぎん。
兵器オタクはなぜアメリカ軍がベトナムやイラクで敗退したか、なぜウクライナが善戦しているかわからないのだ。
その点はウクライナ勉強会では元自衛官に語ってもらう。

630 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 08:13:44.43 ID:1u4hbStO.net
>小野口の叩かれっぷりは、見ていて本当に腹が立ったわ
完全なる被害者だろ・レースやるヤツはこういう状況でどうなるか知ってるだろ、と
小野口個人が嫌われ者だって話は聞かないし

その通りだよ。
能力のある者への嫉妬と僻み、レースは危険という感情論が入り交じった、正に現代の魔女狩りだね。

>会長は、この事実をちょっとは見つめたほうがいいよ
もちろん、別件で叩くのが悪いのは確かだが、そのきっかけを作っている可能性がないか考えてみなよ

だから可能性はない。

631 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 08:19:58.79 ID:1u4hbStO.net
コロナが変えた暮らしの姿という記事です。


豊嶋崇徳教授という方は「スペイン風邪は集団免疫で収まったとしながらもコロナの感染者はスペイン風邪を超えたので医療の進歩とワクチンが必要」という考えです。


しかしながら、コロナの感染者は世界で約5億4000万人で確かに数字だけ見るとスペイン風邪の5億人を凌いでますが、1918年の世界人口は15億人で現在の世界人口70億人を大きく下回っています。
そして気になったのが記事の最初の所、唾液によるPCR検査です。

北大病院のHPを見ると唾液によるPCR検査でもウイルスの死骸つまり感染性のないものも検出してしまうとあるので、都合の悪い情報は記事では隠して上手い具合にコロナから脱出するために検査とワクチンが必要とミスリードしてます。

 

最後に疑問に思ったので書きます。


唾液の中に感染性のないウイルスが沢山あるのなら、飛沫感染はなく糞口感染に伴う接触感染説が説得力があるのではないかと思います。


さらに歯周病の人の唾液の中は感染性のあるウイルスが沢山あるのでしょうか?



これでコロナがスペイン風邪を上回っていると言うのは言い過ぎで、かなりのミスリードです。

 

 

そして気になったのが記事の最初の所、唾液によるPCR検査です。

632 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 08:21:51.55 ID:1u4hbStO.net
「スペイン風邪の感染者数5億人」と「新型コロナの感染数5億4000万人」では、世界の総人口が異なるので、比較にならないですね。


しかも世界の死亡者数を比較すれば「スペイン風邪5000万人」で「新型コロナ633万人」なのだから、脅威としては低いわけです。


そして「昔は集団免疫で対応したが、今はワクチンの助けが必要」という結論は、納得できないです。


要するに「集団免疫で収束した感染症が、ワクチンの手柄にされている」と俺っちは疑っています。


こういう「言ったモン勝ち」がまかり通るのは、ムカつくよね。

 唾液中には、口に入ってくるウイルスや細菌に対する防御因子が含まれており、唾液そのものが感染症予防の防衛軍になっているという趣旨のことをクラブ員医師から伺っています。

 
ウィルスの死骸を見つけて「陽性者」を増やしたとて、それが本当に社会のためになっているのかどうか、非常に疑問です。

633 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 08:39:27.15 ID:1u4hbStO.net
消費税ゼロにする、財源はお金を刷りまくればいい、一応理論的には理解できる。
だが、消費税ゼロにすれば、国民がガンガン消費し始めて、景気が良くなって、賃金が上がる?
そうなるかな?

欧州は消費税20%以上だし、それでも賃金は上がり続けているんだろ?
そこんとこ、変だな?

634 :ishibashi:2022/06/30(木) 19:08:19.32 ID:H+JFR/Rn.net
>>625
それは、コロナが収まってきたことを意味しているにすぎん。
アンタの活動の成果ではない。

>626
だからさ、アンタが自画自賛で「我々は正しいんだ」ってのはやめましょ、って話。
評価は歴史・他者にゆだねなさい。

>627
でも、なるしまの活動はあまり好かれていない印象。

>628
アンタは建設的な批判もはねつけているよ。非常に感情的な理由で。

>629
理系の素養ないアンタは軍事はわからんということでいいのかな?
ま、わからんでしょうな。コロナ現象を分析することすらできんのだから。

>兵器オタクはなぜアメリカ軍がベトナムやイラクで敗退したか、なぜウクライナが善戦しているかわからないのだ。

そんなの、誰でもわかっているわ。日本以外でアメリカの占領政策が成功したところは存在しない。
それとだねえ、ベトナムは戦争をわざわざ長引かせた結果、敗退となった。
まともに機能したのは、ラインバッカー作戦の11日のみ。ローリングサンダーは、致命傷となる場所は攻撃しなかった。

635 :ishibashi:2022/06/30(木) 19:08:42.98 ID:H+JFR/Rn.net
>630
嫉妬とは思えんなあ。小野口は嫉妬されるほどの選手ではないし。
相手が何思って嫌っているかは、相手しかわからんのよ。アンタが推察で判定するのはよろしくない。
ちゃんと、事情を聴いてまわろうね。

ここも、ちゃんとやったほうがいい。
なぜ、猫投げごときでそこまで叩くのか?正直に教えてほしい、とね。
ついでに、「悪い所は改めるから」と加えて。

636 :ishibashi:2022/06/30(木) 19:12:22.20 ID:H+JFR/Rn.net
ところでさあ、
「なるしま」あるいは会長個人の名前で、他人がネットに掲載した記事をそのまま掲載しているレスが多々あるんだけど、そういうのってやっていいことと思ってんの?
引用として貼り付けるなら、(許可得てないのは多少問題だが)本質はそんなに悪いと思わんけど。
アンタが考えたことじゃないのに、アンタが考えたがごとく発表しているわけだろ。
俺ならやらんね。

637 :ishibashi:2022/06/30(木) 19:15:33.87 ID:H+JFR/Rn.net
ベトナム戦争で敗退した理由、それは攻撃を手加減していたからさ。
あれは、税金を軍産複合体に流し込むための茶番。
日本の土建業と同じさ。

おかしな交戦規定がたくさんあったんだよ。
「飛びあがった軍用機は攻撃してもよいが、地上にある機体は破壊してならない」とかね。

今のウクライナもそうじゃないかなあ。(理由は別だが)
ロシアを追い詰めすぎると核を使われる。これだけは避けたい。
ウクライナには我慢してもらおう、と。
でなきゃ、戦力の逐次導入なんてやらず、一気にロシア軍を撤退させるだけの兵力をつぎ込むさ。

638 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 21:28:18.92 ID:1u4hbStO.net
>アンタの活動の成果ではない。

はい、負け惜しみだねw

639 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 21:29:29.46 ID:1u4hbStO.net
>評価は歴史・他者にゆだねなさい。

だから未来の日本人はなるしまが、正しかったって言うだろうねw

640 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 21:30:12.52 ID:1u4hbStO.net
>でも、なるしまの活動はあまり好かれていない印象。

いやいや、嫌われてたら3億円もあつまらんよw

641 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 21:31:08.33 ID:1u4hbStO.net
>理系の素養ないアンタは軍事はわからんということでいいのかな?

お前こそ「軍事」という言葉の意味をわかっていないw

642 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 21:33:00.86 ID:1u4hbStO.net
>そんなの、誰でもわかっているわ。日本以外でアメリカの占領政策が成功したところは存在しない。

言っておくがアメリカは南ベトナムも北ベトナムも「占領」はしていない。
お前は「軍政」と「軍令」の違いもわからんだろw

643 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 21:34:24.28 ID:1u4hbStO.net
>なぜ、猫投げごときでそこまで叩くのか?正直に教えてほしい、とね。

もう猫投げなんか誰も叩かなくなっただろ。コロナ勉強会の力だ。

644 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 21:35:58.08 ID:1u4hbStO.net
>引用として貼り付けるなら、(許可得てないのは多少問題だが)本質はそんなに悪いと思わんけど。
アンタが考えたことじゃないのに、アンタが考えたがごとく発表しているわけだろ。

たまたま似てるだけだね。べつに5ちゃんだから問題なかろう。

645 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 21:44:38.71 ID:1u4hbStO.net
アメリカが軍需産業を喰わせる為に戦争を吹っ掛けているなんざ百の承知。
国際法を遵守するよう見せかけるために、複雑怪奇なROEを作った。

ウクライナは中国に空母を売った前科があり、親NATOと親ロシアで政権交代している。

ヨーロッパ諸国もロシアからのエネルギー資源に依存している。

そんな事みんな知っとるわ!

しかし、今回のプーチン・ロシアの仕掛けた戦は国際法を無視した確信犯的な侵略だ。これは時計の針を帝国主義の時代に戻す行為だ。
よって、いかなる理由があろうと正義はウクライナにある。
そして、いかなる打算が働こうとも(今回だけは)アメリカを中心とした国際社会に正義がある。

646 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 21:45:43.95 ID:1u4hbStO.net
俺っちは戦争に勧善懲悪はないと常々いってきたが、今回だけは状況が違う。

647 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 21:50:11.44 ID:1u4hbStO.net
>まともに機能したのは、ラインバッカー作戦の11日のみ。ローリングサンダーは、致命傷となる場所は攻撃しなかった。

そりゃ後知恵だろ。
NAM戦の時もイラクの時も兵器オタは、アメリカが勝つ!と言ってきたじゃないか。
江畑謙介もイラク戦争の時にNHKで「アメリカが、勝つ」と嬉々として語ってたやん。
(そして死んだけどw)

648 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 21:52:06.12 ID:1u4hbStO.net
偉大だった上島竜ちゃんに思いをはせつつ一言よろしいでしょうか?「殺す気か!」


【速報】全国の先週の熱中症搬送者数4551人 6月としては過去最多 前の週より3倍以上増 4人死亡

https://www.fnn.jp/articles/-/381508

 

このままでは誤った施策&同調圧力、他人の目等々により、死人がさらに増えそうです。


どうやらマスクはずしについて、屋外では「2mルール」が足枷になっているようですが、2m謎ルールよりも人の命ですよ!!!!

本当に国やマスコミ等は正気にもどって、キチンとマスクを外すよう、本腰入れて呼びかけの徹底をお願い致します!!!!!!

 

649 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 21:52:29.66 ID:1u4hbStO.net
この灼熱の炎天下でもマスクを外さないって本能が壊れているとしか思えないです。

クールビズといって5月からネクタイを外す国民が、マスクは7月・8月でもするのだから異常です。

日本人のこういうところって、きっしょいわ~。

650 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 21:55:02.25 ID:1u4hbStO.net
>戦力の逐次導入なんてやらず、一気にロシア軍を撤退させるだけの兵力をつぎ込むさ。


アメリカもNATO戦力も兵力も投入していません。
武器供与がなぜ戦力や兵力に繋がるんだ。
ホント、バカだねw

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 21:57:40.20 ID:MgRdlVkG.net
この中途半端な埋め立て荒らし通報しようか?

652 :鳴嶋会長:2022/06/30(木) 22:27:40.59 ID:1u4hbStO.net
荒らしとは心外だね。
このスレは俺っちが管理するっ!

653 :鳴嶋会長:2022/07/01(金) 04:53:07.06 ID:lEXrzJ5S.net
あーたーらしーい あーさがきた きべーのあーさーだー

諸君、おはよう!

今日もなるしまと一緒に勉強しよう!

654 :鳴嶋会長:2022/07/01(金) 05:05:54.57 ID:lEXrzJ5S.net
お世話になった日経新聞から、コロナ解除後の英国の記事です。


英、コロナ規制解除から4カ月 マスク姿はごく少数に

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR24E340U2A620C2000000/


英国及び他国は続々とコロナ前の生活状態に戻っています。

一方総理だけノーマスクの我が国は、過剰に恐れたまま、挙句の果てに熱中症で人々が倒れる始末 ‥‥


まさに「Why?ジャパニーズピーポー??????」状態ですね。

655 :鳴嶋会長:2022/07/01(金) 05:06:20.97 ID:lEXrzJ5S.net
素晴らしい記事ですね!


日本経済新聞は「科学的な知見に基づかずに長期間外国人を拒み続けることのマイナス面は小さくない。」と断言しました!


そして「人々はマスクなしの生活に戻り、爆発的な流行はいまのところ起きていない。米国が入国前の陰性証明を廃止するなど、コロナとの共生路線では各国が英国に続く。いまだ国境を開ききれない日本との違いが際立っている。」と、世界の現状を正確に報道しています。

 

日本だけが思考停止。


日本だけが前へ進んでいない。

656 :鳴嶋会長:2022/07/01(金) 07:15:53 ID:HCABF+J0.net
俺っちは緊縮財政派ではないが、消費税ゼロで景気爆発、賃金上昇という話がまだ信用できなくて考え中だが、少なくとも今回の参院選ではどうでもいいテーマだと思っている。
コロナ騒動を総括してくれる政治家・政党を応援するだけだ

657 :鳴嶋会長:2022/07/01(金) 07:18:10 ID:HCABF+J0.net
そもそも若者はこの10年間、新自由主義の安倍政権・自民党に票を入れ続けたわけで、その結果が「失われた30年」になっている。
もう失われた20年は古い。
実質賃金が上がらないのなら、「失われた30年」だろう。
だがそれを若者は支持するのだ。

今回の参院選も、若者は「権威主義」だから、自民党や、それより右の維新の党に入れるはずだ。
それが分かっているから次から次に、新たな「右派政党」が現れる。

658 :鳴嶋会長:2022/07/01(金) 07:54:37.11 ID:HCABF+J0.net
先日、立候補者の講演会を聞いてきましたが日本の教育や経済、アメリカからの日本の独立とか、女性の働き方も触れてたけど、とにかく日本の問題点よりもただ日本叩きしてる危うさを感じました。

ロシアからでなくウクライナがロシアに先に仕掛けたというロシア擁護は納得できないです。この話はゲストの方が大半を喋ってて立候補者は最後の方にちょこっとだけでした。9:1の割合くらいでした。

日本の社会でそれぞれの問題の根本的な原因は何か、それによってどういう弊害や損害が起こったのか、それに対してどういう対策を行えば良いか、そうすることによって、その問題がどのように改善していくのか?だからこういう政策をしたいんだ!という話が一切無かったです。

講演会に参加したのは、地元に立候補する人はどんな人か?何を考えて何をしたいのか?一番大事なそれが知りたかったのに、結局、この人は具体的にどんな政策をしたいのか説明がありませんでした。

一般大衆の不平不満を煽り立てて、大衆を巻き込み、事実から目を逸させてるようにしか思えない。

そして気になったのが、金持ちの人は汚い、権力は悪い、それが無くなってみんなが平等になれる社会になれば良いと言っていたのを聞いてゾッとしました。拍手がやたらと多くその場の空気に違和感を感じました。

彼らは革命を起こそうというのか?革命なんかで社会は良くならない。

過去の歴史を見たらわかるはずなのに。国が安定した社会を成り立たせる上では、権威と権力は双方必要なことで(権威は天皇、権力は政治)どちらか欠けてしまっては国は成り立たないのです。

真面目に堅実に働くこと、一般的な常識を持つことが大事だと思う。

毎日、小さな子供が朝からマスクして登校してる風景が日常になってしまった。子供たちのためにも、以前のような元の日常に戻すことが大事です。

そして立候補者は皇統問題に対してもっと真剣に考えて欲しいです。

659 :鳴嶋会長:2022/07/01(金) 08:02:32.81 ID:HCABF+J0.net
現在のロシアの死生観は「大祖国戦争の勝利」で形成されています。

ロシアは王権神授説が一般的で正教と皇帝は一致していましたが、ソヴィエト連邦の徹底的な無宗教政策で宗教観を失い、文化的死生観が崩壊しました。

その穴埋めをするために大祖国戦争であり、それを崇拝の対象にして、多大な犠牲を払うために戦えば戦勝を掴むことをアイデンティティーの確保になっています。

そういう国ですから、ウクライナの次は北海道、またはポーランドであることも考えると同時に、日本も皇統が崩壊すればそのような国になるという危機感が必要です。そういうことでは男系固執は第二のロシアになってプーチニズムを望んでると警戒しています。


革命や改革に熱狂してる場合ではない。自分の現場を守るほうが大事だ。

660 :鳴嶋会長:2022/07/01(金) 12:28:06.55 ID:ZWUWMF5C.net
「及川幸久」という人物が、

『ワクチンと尖閣列島を共通の武器として大同団結して下さい』

となるしまクラブ員に呼びかけています。

そもそも「尖閣列島」と「ワクチンの危険性」は全く関係ありません!


「尖閣列島から台湾侵攻が始まる」というロジックは根拠が乏しく、

「中国共産党上層部のリーク音声」とやらの出どころについての説明は無し。


『信憑性を演出するための作り話』すら無いのには、さすがに呆れました。


余談ですが、この動画配信者は、幸福実現党から2022年参議院選挙に立候補しています。

ここまでの暴走に付き合えば、なるしまクラブ員がロジックで解説している「糞口感染」すらも信憑性が疑われます。

残念ですがそれが「常識」というものです。


この際、ハッキリと警告しておきます。


陰謀論者が言う『大同団結』はヤバイです。

661 :鳴嶋会長:2022/07/01(金) 12:30:01.79 ID:ZWUWMF5C.net
それは「世間」を作ることに繋がり、「一般には通用しない言葉」が仲間内だけで流通する。


そして静かに人の心は離れていく。


これは、今まで人類が何度も何度も繰り返してきた歴史です。


私は恩義も仁義も、全てかなぐり捨てて申し上げます。


無知が罪を犯す時がある。


勝ち目の無いコロナ全体主義に立ち向かった数多の人々の努力をクラブ員自身が踏みにじろうとしているからです!

そんな結末、俺っちはイヤだ。

662 :鳴嶋会長:2022/07/02(土) 07:30:38.12 ID:zJsM9hQp.net
この度の参院選候補者へのアンケート結果
(ZERO選挙2022参院選候補者アンケート)を見ると、「女性が天皇になるのを認めること」への明確な反対は極めて少ない。

政党別に整理すると、主な政党
(自民党・立憲民主党・公明党・日本維新の会・共産党・国民民主党・れいわ新選組・社民党)のうち、自民党以外は全て「反対」が0%。

その自民党でさえ反対は16%にとどまる。
少し腰が引けた「やや反対」が22%。
“マッチョ保守”のイメージが強い日本維新の会でも「やや反対」が僅か3%で、反対はゼロ。

維新の会より「やや反対」の比率が高いのは国民民主党で、4%。
「やや反対」も、これら自民党・国民民主党・維新の会の3党だけ。
以上は勿論、あくまでも今回の候補者を対象とした限定的なアンケートの結果に過ぎない。

しかし、そうではあっても、政治家「世間」の
「女性天皇」に冷淡な“空気”と、個別の候補者自身の感覚との齟齬が、はっきりと露呈している。

このような事実は、大きな力を揮(ふる)っているように見える“空気”の脆弱さを浮き彫りにしていて、なかなか示唆的ではあるまいか。

最も目立つ「どちらとも言えない」という回答
(自民党49%、維新の会90%、れいわ100%)は勿論、
「やや反対」も含めて、政治情勢などで多くは「賛成」に回る
可能性があると考えられる(与党の公明党は「賛成〔18%〕」
「やや賛成〔50%〕」を合わせて68%)。

本当に“敵”とすべき勢力の実態(!)は、
決して恐れるに足りない。いかに味方を増やし、
敵を孤立させて行くか。

時間の制約があるので油断、楽観はもとより禁物ながら、
国民の真剣な取り組み方次第では「女性天皇」の実現
(歴史的には復活!)に大きな展望が開けてくるはずだ。

663 :鳴嶋会長:2022/07/02(土) 10:45:31.63 ID:EuSUnh4e.net
野々村チェアマン、生のチャント(応援歌)に「感動したという人が多かった」

https://www.sanspo.com/article/20220620-LMWLJ237URHQTHLQKAFF3FILJU/

 
Jリーグではまだ解禁になっていない「声出し応援」の実証実験の結果について

「声出しエリアでのサポーターのマスク着用率が99・7%だったことを明かし「これは日本人としてのすばらしさが現れている数字だ」と誇らしげに語った。」

 

この何の意味の無いことでも苦しさに耐えること自体を賛美する風潮が、マスクをはずせない元凶に思えます。

前に誰もまわりにいない屋外やビーチでもマスクを付けている日本人をすばらしいと絶賛する馬鹿なコメンテーターがいたが、これは明らかに恥ずかしいことだといい加減気付いて欲しいです。

一昔前の(今でも結構あるのかな?)部活のしごきなど、科学的に何の根拠も無い練習と同じですよね。

664 :鳴嶋会長:2022/07/02(土) 10:46:07.26 ID:EuSUnh4e.net
いまだに日本人は「科学的な根拠のない精神論」を無条件に美徳と思う風潮があるのかもしれないですね。


「マスクは精神論の領域に入っている」という考察は正しいような気がします。

俺っちは、検証と改善無き努力が嫌いです。

665 :鳴嶋会長:2022/07/02(土) 14:07:02.62 ID:62QO3Yyw.net
大村知事 明らかにリバウンド 4回目接種必要


朝日新聞の記事によりますと


愛知県は29日、1434人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。9日連続で前週の同じ曜日を上回った。

大村秀章知事は同日の記者会見で、「(ワクチンの)3回目接種によって、集団免疫状態にあったがだんだんと切れてきた」と指摘。「明らかなリバウンド」との認識を示した。

大村氏は、こうした国の方針について「本来なら、4回目接種をやらなければならないのに国はやらない。何を考えているのか」と批判。

今週中にも国に対し、3回目接種を終えた人全員を4回目接種の対象にするよう求める考えを明らかにした。

とありました。

大村知事。過去には打って打って打ちまくりたいと言っていましたが、今なおその信念は揺るぎないようです。もう病的というか狂気を感じます。

 




 

666 :鳴嶋会長:2022/07/02(土) 14:08:14.01 ID:62QO3Yyw.net
①ワクチン後遺症の存在が明るみになった。名古屋市では一早く相談窓口が出来、全国から問い合わせが殺到中。


②厚生労働省のデータ捏造による、ワクチン接種者の方がコロナに感染しているという事実。


③同じくワクチン接種者の方が心膜炎や心筋炎になった人が多い。


④厚生労働省がファイザーからもらっている資料をすべて公開していない。


などなど、ワクチン接種が始まって今日まで、さまざまなことが判明してきました。


接種が始まり1年以上経過して、集団免疫はワクチンでは無理というのは明らかになったはずですが、それでもこの知事は更なるワクチン接種で集団免疫が出来ると思い込んでいるようです。

単なる無知なのか? 確信犯なのか? 

ヤケクソになっているのでしょうか?

私にはもう理解できません。

667 :鳴嶋会長:2022/07/02(土) 14:09:00.13 ID:62QO3Yyw.net
俺っちとしては「落とし前戦争」をやらなければ、延々とミスリードが繰り返されると懸念しています。


ミスリードが続いた結果、子供たちの生命や健康に被害が及ぼす可能性がある以上、戦いを完全にやめるわけにもいかないですね!

668 :鳴嶋会長:2022/07/02(土) 18:34:28.23 ID:V2WCvzdj.net
MBSニュースでコロナワクチン後遺症の番組記事が掲載されています。


『歩行困難』『たびたび高熱』コロナワクチン後遺症を訴える患者たち...一方で国が認めた例はゼロ 検討部会長「因果関係は検証しにくい」

https://www.mbs.jp/news/feature/scoop/article/2022/06/089716.shtml


クラブ員の広告記事の成果でしょうね。


この中で厚労省・副反応検討部会 森尾友宏部会長の発言が

「いろんな疾患がありますけども、ワクチンを打たれて数時間後、1日2日後に何か症状が起きた時、この時間的な関係性と、打ったことによってこういう症状が出たという関係性は、全く別のものだと考えていただいていいんじゃないかと思うんですね。」

クラブ員の広告記事を意識しての発言だと思いますが、なぜ「別のものだと考える」のかが全く意味不明。

 
こんな医者が部会長では、今後も因果関係は認められそうにないですが、記事後半の九州大学の福田准教授らの研究チームに期待しましょう!

669 :鳴嶋会長:2022/07/02(土) 18:35:01.77 ID:V2WCvzdj.net
重篤な副反応の報告7287人。しかし、国が後遺症と認めたのは0人です。

 
これでは「棄民」と言っても過言ではありません!

 
私たちの日本は、そんな国だったのでしょうか?


そのような問題意識を、大きな報道機関から、しっかりと発信して欲しいです!

 

 

670 :なるしまフレンド:2022/07/03(日) 07:35:40.43 ID:J3Tw6Yth.net
なるしまクラブ員らのご意見紹介です!

 
 コロナ禍では、『死者が増えない日本でもコロナは怖いに決まっている』と言っていた側が価値相対主義で、『死者の増えない日本においては新型コロナは恐くない』と言った人の、その真理に誠実な態度こそを尊敬いたしました。
 何故、コロナ禍では出来て、ウクライナ戦争や皇統問題では出来ないのか。結局、コロナ禍は自分にとっても死活問題だけど、皇統問題やウクライナ戦争は他人事と思っているからですよね。

『ウクライナにも悪い所はある』と言う方が、実は単純で簡単だと思います。立場を決めなくていいんだから。
 鳴嶋会長がおっしゃっているように、一周回って、状況を俯瞰してよく見てから、立場を決める。これこそが言論人・知識人の役割だと思います。発言する者の務めだと思う。

『ロシアの肩を持つわけではない』『オウムの味方をするわけではない』
 この発言はモーニングショーのペテン師羽鳥の『もちろん経済も大事ですが』
と一緒です。そう思っていないからこそ、敢えて言い訳として先に言っておかなければならなくなるんです。

 自分の友人に、とても頭が良くて優しくて誰にでも分け隔てなく接する、勤め先でもエリートのヤツがいたんですが、コロナ禍以降、少し疎遠になっています。
 そいつに若い時、
『お前のすぐ良い悪いと言う所が好きじゃない。俺は好きか嫌いかしか言わないし、それでしか判断しない。』
みたいに言われたことを未だに覚えています。
 共産党支持者って良い人が多いけど価値相対主義ですよね。

鳴嶋会長は、正しいとは何かを分かっていらっしゃった方なのだと思います。
(ただしさん)

671 :なるしまフレンド:2022/07/03(日) 07:36:00.86 ID:J3Tw6Yth.net
知識人やらマスコミ人やらの
逃げの言い訳文句はもう
みんな見透かしていて、
通用しないってことを
分からせてやる必要があるんじゃ
ないでしょうか?

672 :なるしまフレンド:2022/07/03(日) 07:43:35.94 ID:J3Tw6Yth.net
皆様こんにちは。JUNです。

鳴嶋会長がまたも驚かせてくれました!
それは【なるしまフレンド ウクライナ勉強会】の緊急開催です!

戦争終結前に【真実】を語るッ!?
これは是非とも話を聞きたいですね!

ゲストは国際政治学者のグレンコ・アンドリー氏。

私は初めてお名前を聞きましたが、このまま予備知識を入れずに先入観なしでLIVEを満喫します!
それが未知との邂逅!
知らないことは学んでいけばいいんですから、当日が待ち遠しいです(*^▽^*)

なるしまフレンドの期待度は高まるばかり(≧▽≦)
この夏の激熱イベントをお忘れなく!!

【なるしまフレンド ウクライナ勉強会】
応募受付は終了しております。
たくさんのご応募、ありがとうございました。


■日時: 2022年8月10日14:00~
■ゲスト:グレンコ・アンドリー氏(国際政治学者)
     二見龍氏(作家、元陸将補)

■場所:八王子市内
※当選した方にお送りするメールに会場を明記します。

■参加費:20000円(小学生以下は無料)

673 :なるしまフレンド:2022/07/03(日) 07:43:56.90 ID:J3Tw6Yth.net
知らないことを学ぼうという謙虚さもなく、
何も知らないくせに知ったかぶりをして
偉そうな態度だけ取りたがる知識人が
「どっちもどっち論」を振りまいて、
プーチンの味方をしています。
「決してプーチンの肩を持つわけではないが」
という、大嘘の言い訳を付け加えながら!

またも明らかになったエセ知識人どもに
まとめて引導を渡しましょう!
痛快無比の夏イベントにご期待ください!!

674 :鳴嶋会長:2022/07/03(日) 18:40:19.83 ID:jZLpBPXg.net
それにしても藤井聡氏と「クライテリオン」を読んで分かったが、反米に凝り固まっているがゆえに、全く全体が見えてなくて、論じるべきことを見失っている。
相対主義で、むしろプーチン擁護になっている。

そもそも日本の戦争の実相を全く知らない、まるで反戦サヨクのようなデタラメさなので、こんな言説を放置しておくわけにはいかない。
せっかく「自虐史観」を押し戻したのに、藤井氏らの言説は逆戻りだ。

なにしろ「プーチンの侵略はヒトラーに例えるより、戦前の日本に例えるべきだ」とまで言っているのだから、我々の父たちに対する侮辱だろう。

この問題は、「ウクライナ勉強会」で訴えることにする。
あくまでも父たちの名誉のためだ。

戦後教育が「自虐史観」なのだから、秀才であればあるほど、無意識に脳が「自虐史観」に
逆戻りしてしまう。

とくに「善悪」の区別をつけるのが嫌いな人ならば、より戦後教育・戦後言論空間を選んでしまう。
本人たちはそれが分かってないから、俺っちが客観性を取り戻してやるしかなかろう。
『なるしまフレンド』の戦いはまだ続いているのだ。

675 :鳴嶋会長:2022/07/03(日) 18:49:22.85 ID:jZLpBPXg.net
〇ネットの情報は陰謀論だらけ。
① 「尖閣衝突で、国共合作で、中台で日本と戦争?」のあまりに陳腐な陰謀論。
② パンデミック条約で、日本人がワクチン接種を義務化されるという憲法を知らない人が嵌る陰謀論。
③ 緊急事態条項で、日本人は虐殺されるという、脳の病気の人の陰謀論。
陰謀論に嵌ったら信用を失う。これは絶対に避けなければならない。
SNSの無知蒙昧がひどすぎるが、リテラシーは可能なのか?

〇コロナの変異株で第7波?
インフルエンザも流行っている。
脳髄に達したマスク絶対主義。

〇「世間ルール」か「法治主義」か?
ベルト歌舞伎の世間、日本だけマスクを外せない世間病。
トイレと下水道で一番咳をする感染者?

〇ウクライナ戦争、「どっちもどっち論」のプーチン擁護。
サハリン2、ロシアが接収、強奪、グローバリズム、完全崩壊!
ワクチン問題、皇統問題、すべて狂うのはなぜ?

〇男系固執論者の美的感覚大崩壊
国民誰でも皇族に?

〇消費税ゼロで景気回復、賃金上昇の奇跡?

676 :鳴嶋会長:2022/07/03(日) 18:50:41.49 ID:jZLpBPXg.net
いきなりの猛暑で頭がとろけそうだという声をあちこちで聞きますが、最初からとろけているとしか思えない日本人…。
SNSサービス上では、「削除」という誰にでもできる簡単な作業で、他の誰にもできないような重要な言論が堂々と封殺されてきましたが、
それと反比例するように、「オカシナ人」がますます自信を持って跋扈してきているように私には見えます。
なんですか、この世界。
言いまくりましょう。「なるしまフレンド ウクライナ勉強会」

677 :ishibashi:2022/07/03(日) 19:31:37 ID:QQJN0bky.net
面倒だから放置してたけど、これだけは

>これでは「棄民」と言っても過言ではありません!
>私たちの日本は、そんな国だったのでしょうか?

日本はそういう国じゃ
国策の原発で大きな被害だしておきながら、
最高裁が国に責任なしの判決出す国だ
こんな国に原発動かす資格ないわ

678 :鳴嶋会長:2022/07/03(日) 19:45:49.21 ID:jZLpBPXg.net
ああ河北新報の皆様・‥‥

ワクチン4回目接種、対象外の介護従事者に広がる不安の声

https://kahoku.news/articles/20220605khn000022.html

かつてはコロナワクチン接種後のネガティブ情報積極的に報道頂いていたのに‥‥

意見広告も掲載拒否だったし‥‥

さて記事の内容ですが、介護業界ワクチンに関する情報が旧態依然としたままで唖然としてしまいます。

ハッキリ言って河北新報はもうダメです。

何らかの理由で「ワクチンラブ」になっている人間がいるとしか思えないです!

そもそも河北新報は、日本全国の新聞社の中で「意見広告掲載拒否」をした数少ない新聞社です。

しかもそれだけじゃないです。

一体何があったのか、8月10日で裏話として暴露してやろうかな?

クラブ員に迷惑かけちゃうかな? でも、俺っちはハラワタ煮えくり返っている。

とまぁ、私怨も多分に混じってはおりますが、鳴嶋英雄は新聞社の中で河北新報が一番嫌いになっています。




 

679 :鳴嶋会長:2022/07/03(日) 19:48:31.86 ID:jZLpBPXg.net
>>677
ワクチンと原発って何か関係あるんですか?
だったらこの国は危険なワクチンを国民に打ちまくる資格はない、という事になります。

680 :鳴嶋会長:2022/07/03(日) 19:52:33.69 ID:jZLpBPXg.net
東京新聞6月25日です。

コロナWatch最終回となりました。

「収束見えず 緩和手探り」

「新型コロナウイルスは感染確認から2年半で国内の3万人もの命を奪っただけでなく、経済にも大きな傷跡を残した」

「多くの人が待ち望む感染の収束はいつ訪れるのだろうか」

2年半で国内の3万人もの命:

死者が陽性だったらコロナ死(水増し)ですよね???

死者の平均年齢約80歳ですよね???

せめてインフルエンザと比べて考えられないものでしょうか???

経済に大きな傷跡:

不要不急なコロナ対策が与えたものではないですか???

合理的な感染予防だったのですか???

そもそも大騒ぎするほどの感染症だったのですか???





 

681 :鳴嶋会長:2022/07/03(日) 19:52:58.10 ID:jZLpBPXg.net
感染の収束はいつ訪れるのだろうか:


感染症としては既に収束しているのではないでしょうか???


インフォデミックですので、マスコミの報道姿勢が変われば収束するのでは???
 


新聞社としては、このように書くしかないのでしょうか?


年表的に上手くまとまっているのですが、これが総括文なのかと思うと残念でなりません。

682 :鳴嶋会長:2022/07/03(日) 19:53:43.12 ID:jZLpBPXg.net
コロナやワクチンにおいて偏向報道がまかり通る中、毎週の「東京新聞のコロナ感染者グラフ」は私の楽しみでした。


俺っちは「データ派」なので、そこから真実を読み取ることの挑戦が楽しかったです。


今回で最終回になった理由は、データを示すと都合が悪い、あるいは意味が無いと判断したからでしょうけど、俺っちとしては続けてもらいたかったです。


そして最終回の総括は情けないものだと感じました。

683 :鳴嶋会長:2022/07/03(日) 19:57:58.64 ID:jZLpBPXg.net
>国策の原発で大きな被害だしておきながら、
最高裁が国に責任なしの判決出す国だ

いずれ同じようにワクチンの薬害訴訟がおこるでしょう。
その時にワクチンを推進していた連中はどのように責任を取るのか?取らないのか?
楽しみに待ってます。(もうその頃には俺っちはあの世にいるかもw)

684 :鳴嶋会長:2022/07/03(日) 20:00:08.08 ID:jZLpBPXg.net
先日6月30日の中日新聞の第一面に大見出し


「ウィズコロナ 議論を」さらに


「『5類』に引き下げなら 実態把握や疫学調査 不要」と掲載されました。


中日新聞記事URL 「ウィズコロナ、議論を 警戒しつつ緩和『世の中回るよう』」

https://www.chunichi.co.jp/article/498736

中日新聞記事URL 「ウィズコロナ、議論を 警戒しつつ緩和『世の中回るよう』」

https://www.chunichi.co.jp/article/498736

 
「参院選の論点の一つ」としての記事で、ウェブ記事はG7各国との比較グラフが掲示されています。

 

「ウィズコロナ」「5類に引き下げ」という文言が第一面に載ったのは


小さなお子さんを守るための意見広告に連動する大きな変化だと思います。

685 :鳴嶋会長:2022/07/03(日) 20:01:14.58 ID:jZLpBPXg.net
発行部数200万の中日新聞の1面見出しで「ウィズコロナ 議論を」と出たのは素晴らしい!

しかも、同じ一面で「『5類』に引き下げなら 実態把握や疫学調査 不要」と理論的な補強までされている!

 

記事の中には救急科部長の服部友紀医師の以下の言葉を紹介していました。

「弱毒化したコロナとはうまく付き合っていくことが大切。そのための議論も必要」

「感染するのは当たり前と、考え方を変える方がいい。感染者が増えても、世の中が回るようなシステムにしないと」
コロナ禍に限定して言えば、報道が変われば、社会も変わると思います。



なぜなら、コロナ禍そのものがインフォデミックの疑いが濃いからです。


中日新聞は、参議院選挙の直前というこの時期に、このような記事を1面で取り組んでくれて、本当に有り難うございます!

686 :鳴嶋会長:2022/07/03(日) 20:02:01.69 ID:jZLpBPXg.net
6/30朝日朝刊29面です。

炎天下でのマスク着用につき触れられています。

マスクの中は外側より1.78度高い? 熱中症にならないためには

https://www.asahi.com/articles/ASQ6Z56DBQ6YUTIL02J.html?iref=pc_photo_gallery_bottom

マスクの内側は外側より1.78℃高いとしながらも熱中症に直結しないとしながらも心拍数や呼吸数が上がるので、マスクを外し休むべきと日本医科大学の医師がコメントしています。

どう見てもマスクが原因ですし、政府もマスクに感染防止効果はないことを認め、屋内でも屋外でも不要と伝えるべきだし、マスク依存症についても対策をすべきです。

 

687 :鳴嶋会長:2022/07/03(日) 20:02:54.04 ID:jZLpBPXg.net
「マスクの内側は外側より1.78℃高い」というのは貴重な情報です。


体感としてはもっと高い気はしますが。

あえて”マスクの効果”とは全く別の視点で人を説得するために語りかけるなら、クールビズの名のもとにネクタイを外した日本人はマスクも外すべきではないでしょうか?

マスクをつけて、クーラーをガンガンかけているのは、こたつの中でアイスクリームを食べているようなものでエネルギー効率が悪すぎます。

・・・まぁ、こたつでアイスは、俺っちもやってみたいんだけどね(笑)

688 :鳴嶋会長:2022/07/04(月) 05:45:30.63 ID:rbEzxhVS.net
トルコがロシアを敵国認定でNATOと協調してきた。
ウクライナに欧米諸国が武器を送り続けるのは間違いないし、ウクライナの反転攻勢の機会はまだまだ残って
いる。

NATOが拡大する一方で、ロシアは何のために侵略したのか、まったくわからなくなってしまった。
すでにロシアは中国に依存してしか生き残れない属国化が決定的だし、プーチンの帝国主義への野望は完全に潰えた。

ゼレンスキーが「冬までには終わらせる」と言っているから、反転攻勢後に停戦協議が始まるのだろう。

しかし、これからは国連よりもNATOの存在感が大きくなるかもしれない。
NATOを拡大させていけば、国際法が進化を始める。

689 :鳴嶋会長:2022/07/04(月) 08:10:52.50 ID:rbEzxhVS.net
先月のコロナ勉強会、2012年自民党改憲草案に関連した「個人として」「人として」の件ですが、俺っちの話し方がすごくあやふやだったので、興味を持った人のために補足を書いておきます。
 
2012年自民党改憲草案では(生きた草案ではありませんが)、現憲法の「全て国民は、個人として尊重される」という部分が、「人として尊重される」に書き換えられたことが話題になりました。

自民党の議員が「個人」という言葉を削除したがったのは、アメリカが憲法を押し付けた際に、「日本は個人が大切にされていない」
という点を問題視したことに嫌悪感を持っていること、そして、自民党議員が、利己主義と個人主義の違いがわかっておらず、むやみに「個人主義はダメだ」と言っていることが理由でした。

ただ、過去のコロナ勉強会では、山元一慶應大教授から、「個人」か「人」かは、憲法では非常に重要な論点だというお話がありました。
例えば、日本国憲法と同時期に作られたドイツ基本法では「人間」、つまり「人間の尊厳」という言葉が使われており、また、ヨーロッパを中心として、「人間の尊厳」のほうがより重要な価値があると考えられていて、
「個人」は、日本国憲法以外にはあまり見られない、と。
これは驚く話でした。

ヨーロッパで言われる「人間の尊厳」は、
個人を大切にするという面と、個人は社会で守らなければならないという面があり、ここに複雑性があるという話もありました。

フランスでは、小人症の人をボウリングのように投げるゲームがあり、投げられている本人は、それで収入を得ているのだから、大切な糧だと言っていました。
しかし、ある自治体が、人間を道具にして生計をたてることそのものが、人間の尊厳を冒す行為で、非常に問題だとして法律で禁止し、議論になりました。
「人間の尊厳」という言葉で、個人の自由や主体性が制限されてしまうわけです。
同じ問題が売春などにも起きるのだろうと思います。
また、ヘイトスピーチに対して厳しいのも、「人間の尊厳」と照らして判断されるからだというお話もありました。

690 :鳴嶋会長:2022/07/04(月) 08:11:31.35 ID:rbEzxhVS.net
いま思い出しても、本当にすごい勉強会ですし、なるしまフレンドはすごい議論をしてきたと思います。

691 :ishibashi:2022/07/04(月) 12:13:53.99 ID:ZBXyr0Fd.net
>>688
>NATOが拡大する一方で、ロシアは何のために侵略したのか、まったくわからなくなってしまった。

領土支配地域が拡大するのは確実だろ
これまで、そして将来払うであろう犠牲に見合う収穫と思われる

692 :鳴嶋会長:2022/07/04(月) 12:49:25.56 ID:MetScqZY.net
違うんだなあ。
仮にロシアがウクライナ東部を領土にしたとしても、NATOの東方拡大は地政学的に、NATOとの干渉地帯を失う。軍事的には敵を増やしただけ。
さらに経済は疲弊し中国への依存が高まる。
もはやプーチン・ロシアには犠牲に見合う収穫はない。

693 :鳴嶋会長:2022/07/04(月) 13:09:43.15 ID:MetScqZY.net
6月25日の日経新聞の阪急交通社の国内ツアーの広告です。


ツアーの参加条件が2回目の接種から14日以上経過しているか、PCR検査で陰性が出てから3日以内、そしてツアーの最中はマスクをしろ、というものでした。

せっかく日経新聞に意見広告を掲載していただいたのに、この広告は水を差すようなものですよね……。


旅行会社も生き残るために、従業員の食わしていくために、必死のパッチだろうからあまり批判はしたくないですが、ひとこと言わせてもらいます。

ワクチン接種の有無で客を差別しているのだから、旅行会社も「ワクチンには効果が有る」ということを前提にしているのは明らかです。


それでは「ワクチン接種は、一体何の効果がある」とお考えなのでしょうか?


もし「感染予防効果」のことを言っているのなら、そのロジックは厚生省の資料が改ざんしていたことによって破綻していますよ!

694 :鳴嶋会長:2022/07/04(月) 13:10:43.77 ID:MetScqZY.net
もし「重症化予防効果」のことを言っているのなら、それは個人の責任です。


旅行会社が背負うべき責任ではありません。

したがって、ワクチン接種の有無によって客を差別することは「不当な差別」だと私は判断します。
 
・・・ただ俺っちは旅行会社、そして観光業には心から同情はしています。

695 :ishibashi:2022/07/04(月) 19:15:57.03 ID:ZBXyr0Fd.net
>>692
領土拡大がどれほどの意味あるか、ちょっとは考えてみろよ
日本が北方領土を本気で取り戻そうとしたら、何をやらなきゃならんか

このまま占領地域がロシア領・ロシア支配下になるとしたら、
緩衝国家だの軍事同盟だの、そんなもの比べものならんくらい巨大なものを手に入れたんだぞ
地図を見ろよ
黒海沿岸を押さえた利益は計り知れない

侵攻前からフィンランドは完全なる対立状態
ウクライナはNATO加盟できず
領土拡大に比べたら、微々たるもの


日本が北方領土を本気で取り戻そうとしたら、何をやらなきゃならんか
それが実現したらロシア・日本の軍事バランスどれほど違ってくるか、ちょっとは考えてみろよ

696 :ishibashi:2022/07/04(月) 19:16:58.13 ID:ZBXyr0Fd.net
>せっかく日経新聞に意見広告を掲載していただいたのに、この広告は水を差すようなものですよね……。

だからさ、意見広告ってのは金払えば大抵のものは載るわけだろ
世間は「馬鹿がわけわからんことわめいてら」くらいの認識しかないさ

697 :ishibashi:2022/07/04(月) 19:17:59.64 ID:ZBXyr0Fd.net
>旅行会社も生き残るために、従業員の食わしていくために、必死のパッチだろうからあまり批判はしたくないですが、ひとこと言わせてもらいます。

自分の店で何やっているか、思い出してみよう


>ワクチン接種の有無で客を差別しているのだから、旅行会社も「ワクチンには効果が有る」ということを前提にしているのは明らかです。

自分の店では、客にいろいろ注文つけているよなあ

698 :鳴嶋会長:2022/07/04(月) 21:00:34.36 ID:f5u6eoJD.net
>地図を見ろよ
黒海沿岸を押さえた利益は計り知れない

やはりお前はバカだ。
どうやってロシアの船は地中海に出るんだ?
ポスポラス海峡はトルコが抑えてる。
トルコを敵に回したら、黒海を抑えても意味はない。

>日本が北方領土を本気で取り戻そうとしたら、何をやらなきゃならんか
それが実現したらロシア・日本の軍事バランスどれほど違ってくるか、ちょっとは考えてみろよ

俺っちは核武装論者だ。最低でもNATO式の核シェアリングぐらいしてもいいと思っている。

699 :鳴嶋会長:2022/07/04(月) 21:01:25.14 ID:f5u6eoJD.net
>だからさ、意見広告ってのは金払えば大抵のものは載るわけだろ

前にも書いたがオカルト的な事は載らない。

700 :鳴嶋会長:2022/07/04(月) 21:03:16.87 ID:f5u6eoJD.net
>自分の店で何やっているか、思い出してみよう

だから旅行業者には同情してると書いただろ。
だがワクパスはやりすぎ。

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:52:53.03 ID:J6I21h/j.net
まだ自演荒らししてるのかこのニートキチガイ

なるしまは無関係だと言ってるけどお前大丈夫か?

702 :鳴嶋会長:2022/07/04(月) 22:13:55.67 ID:f5u6eoJD.net
このスレは
なるしまフレンドが管理するッ!

703 :鳴嶋会長:2022/07/04(月) 22:21:09.20 ID:f5u6eoJD.net
ええやないか大阪!!!! 


大阪の若者、接種低調なぜ…3回目は全国最低レベル

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220702-OYT1T50198/


まあ、知事と市長の方はあれですが(でも所属される政党の参院選公約は5類への格下げです)


何といっても大阪都構想を2回も阻止された実績ありますし、大阪の皆様、よしりん先生がおっしゃる「健全な庶民感覚」がどこかで息づいているのではと感じました。


大阪のにいちゃん、ねえちゃん、この調子で頼みまっせ!!!!

704 :鳴嶋会長:2022/07/04(月) 22:22:06.00 ID:f5u6eoJD.net
大阪の若年層の3回目のワクチン接種率が異様に低いわけですね!


3回目のワクチン接種率

◆12歳~19歳:全国30%・大阪17%

◆20歳代:全国45%・大阪35%

◆30歳代:全国49%・大阪39%


大阪は商人の町という歴史があるので「損か得か」で判断するところがあると思います。

大阪人は「ワクチンに得がない」と判断したのかもしれないですね。


大阪人は「振り込め詐欺」には引っかからないけど、

「還付金詐欺」には引っかかるという都市伝説もあるくらいです(笑)

大阪人は維新を支持しているところが大嫌いなんだけど、笑いや損得を重視しているところは嫌いじゃないです。

 

705 :ishibashi:2022/07/05(火) 01:55:53.88 ID:rCP0dm3P.net
>>698
>トルコを敵に回したら、黒海を抑えても意味はない。

トルコはNATOの中で「信用できない味方」な存在
現在でもどっちつかずのフラフラだろ
イスラム教だし

ウクライナの東部や黒海沿岸がロシア領になれば、軍事バランスは激変する

>俺っちは核武装論者だ。最低でもNATO式の核シェアリングぐらいしてもいいと思っている。

俺は、「北方領土が還るにはどれほどのことをやらなければならいか」を問うておる
答えになっていない(こういうとこ、アンタは馬鹿なんだよ。あ、論点ずらしか)

706 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 05:31:42.18 ID:3DQssAbr.net
>トルコはNATOの中で「信用できない味方」な存在
現在でもどっちつかずのフラフラだろ
イスラム教だし


トルコは歴史的には反ロシアだ。ロシアとの関係が良好だったのは直近の20年だけ。
そのトルコが再び反ロシアに戻って、かえってNATOの結束を強めてしまったのはプーチンの誤算だろう。

>ウクライナの東部や黒海沿岸がロシア領になれば、軍事バランスは激変する

なんで?
領土が増えれば軍事力が上がるんだ?
何かのゲームのはなしか?
はっきり言ってウクライナ東部を維持、開発するだけの経済力はロシアにはない。
軍事的にもポスポラス海峡を使えなければ損耗した海軍を建て直せない。

>俺は、「北方領土が還るにはどれほどのことをやらなければならいか」を問うておる

だから軍事力を強化しろと何度も言っている。
軍事と外交は車輪の両輪だ。

707 :なるしまフレンド:2022/07/05(火) 07:36:17.22 ID:6nNuo0bS.net
「どっちもどっち論」なんて生ぬるい、
平和ボケ議論はここにはありません!
公論イベントのおしらせです!

 
なるしまクラブ員の焙煎珈琲です。

令和4年8月10日14:00~
『なるしまフレンド ウクライナ勉強会』開催です!

しかもゲストに「ウクライナ人だから気づいた日本の危機ロシアと共産主義者が企む侵略のシナリオ」 を上梓されたグレンコ・アンドリー氏をお招き!
ツイッターには↓
https://twitter.com/gurenko_andrii
「日本を愛するウクライナ人です。
出身国を始め、国際情勢や政治について
情報発信を行っております。」

との自己紹介が。
こんなにタイムリーな人を即ゲストに呼べるなんて!
しかもまだ34歳とお若い!

元陸将補の二見龍氏もお招き!
「印象深いのは、左派系の方々の絶対平和主義の劣化である。」
と言い切っております。
八王子まで来てくれて、ナマで出てくれるとのこと!

暑い盛りの日程ではありますが、
より熱い議論に参加しましょう!
(deleted an unsolicited ad)

708 :なるしまフレンド:2022/07/05(火) 07:37:58.53 ID:6nNuo0bS.net
鳴嶋会長が指摘していることですが、
とにかくウクライナ戦争に関しても、
知識人の迷走ぶりが酷すぎる!
だからこそ、本当に信頼のできる
言論を求める人々が殺到して
あっという間の応募受付終了となったわけですが、その期待に十二分に応えるイベントに
なることは間違いありません!
どうぞお楽しみに!!

709 :なるしまフレンド:2022/07/05(火) 07:41:46.24 ID:6nNuo0bS.net
ウクライナ勉強会は、迷走を続けるウクライナ戦争に関する知識人の妄説をバッサリ一刀両断!

フランスの歴史人口学者、エマニュエル・トッドが「戦争を仕掛けたのは、プーチンでなく、米国とNATOだ」
という言説を展開している。

「反米」をこじらせて「親露」になってしまっているのだ!

このような「こじらせ親露」は日本の自称保守にも大量発生して、「どっちもどっち論」を唱えまくっている。

そんなバカな話はない!やっぱり今回も知識人は間違いまくり、正しいのはよしりん先生だったという事態が繰り返されることが
早くも確定したと言っていい
「ウクライナ勉強会」ぜひご注目を!

710 :なるしまフレンド:2022/07/05(火) 07:44:45 ID:6nNuo0bS.net
クラブ員からのご報告!

報告するのが遅くなりましたが、6月23日、6月3日の意見広告を持って、会議に参加したお偉いさん方に配ってきました。

(この学校会議自体、非公表の会議で、私は学校役員として初めて参加しましたが、会議の本当の名称、他の方の肩書きは一応ここでは控えます。)

 
ついでに、京都新聞の投書欄に掲載された、ウチの市内に住む、本気でコロナウィルスを怖がっている小学生の子や(5月11日)

マスクは「相手の表情を読む力が育たない」から子どもにマスクは不必要だ、とする会社員、マスク時代に育つ今の子どもたちが、大人になった時を考えるとすごく心配だ、と言う主婦の方の投書(何も5月31日)も、10部ほどコピーして配りました。

まだ異常な猛暑が始まる前でしたが、登下校事、子どもたちにいくら行っても、マスクを外さない子が多くいる、熱中症を心配してが主な理由ですが、問題意識は持っている参加者がほとんどでした。

 

思ったより、「大人が外さないから、子どもも外さない、外せない、」など、自分なりの(このゴー宣ファンサイト等で得た)意見も耳を傾けてくれました。

 

色々思わされることはあったのですが、強く思ったのは、コロナウィルスを始め、多くのウィルスは、飛沫感染が主では無い!と言う事実が広まらないと、マスクはやっぱり外せないな、大人も、子どもも、、と言うことです。

711 :なるしまフレンド:2022/07/05(火) 07:45:42 ID:6nNuo0bS.net
参加者の1人が、「私達はどうしてもね~~大勢の子どもと接する時、ある程度、大きな声で話さないといけないので、マスクはせざるを得ないです、、」と、言い訳?されてましたから。

 
もう一つ、強く思ったのは、皆が、では無いのでしょうが、人目を気にして外せない、もう習慣化している、と言う以前に、マスク、どんだけ好きやねん!と言う人達が、少なからずいる、と言う事実。

 
会議が終わって、参加者の1人の方と帰り道、何となく、先程の会議の内容を、雑談しながら、話してると、

「私は、マスクは、必要だと思いますッッ!」と、言われたので、「意見広告に書いてある通り、ウィルスは極微サイズで、マスクからすり抜けますよ。」と、やんわり言うと、何も反論なく、じーッと私の顔を見てるだけ。

ここで、何か反論があれば、飛沫感染が主でないことや、口の中に入ったウィルスは、ほとんど自然免疫で撃退していることなど、コロナ論などで得た知識で、コチラも議論出来たのに、そこまでも至らず、ただ、「マスクは必要ですッッ!」と言うのみ。


もうこれは、理屈ではなく、「マスクに恋してる」としか、言う他ない状態です。


だって、アイラブユーに続く言葉は、I  need youですから。


あと、こう言う人達の共通点として、「私はコロナ前からマスクしていた、」又は、「日本人は、コロナ前から海外の人よりマスクをしていた」と、言い張る点。

712 :なるしまフレンド:2022/07/05(火) 07:46:34 ID:6nNuo0bS.net
これも、恋は盲目、と言う症状なのでしょうか?恋する前を忘れる、と言うのか?

6月23日と、産経新聞、日本経済新聞に意見広告が掲載される前だったので、それもシッカリ、宣伝して来ましたよ~~

アレから、洒落にならない暑さで、ようやく子どもたちは、登下校マスク外すようになって来ましたが、、各地で熱中症の緊急搬送が相次ぐ中、それまでに積極的に外そうとしなかったトップの?責任は取れないのでしょうか、、

先日も、テレビで、「熱中症対策と、感染対策の両立を~~」とか馬鹿げたこと言ってましたし。

長くなりましたが、コロナ勉強会で、相談に乗って頂いた方々、ありがとうございました😊

大して役に立って無いかもしれないけど、取り敢えずご報告まで。

 

713 :なるしまフレンド:2022/07/05(火) 07:48:05 ID:6nNuo0bS.net
貴重な報告、そして行動、ありがとうございました。


ちょうど今「参議院選挙の争点・価値の序列」について、なるしまクラブ員の皆様にご意見を伺っている最中ですが、私にとって重要な政策課題は「子供へのワクチン接種とマスクの強制回避」であり「コロナ人災の検証」です。


ただ単に政治家に期待してもどうにもならなくて、まずは我々一般人の意識が変わらなければならない。

 
クラブ員の報告を読むと、子供へのマスク着用について問題意識を持っている人は確かにいるみたいですね。

その一方で、いまだに「マスクに恋してる」という状態の人が大多数なのでしょう。


自分の身の回りの人から説得していくしかないですね。


「常日頃から、自分の言葉に耳を傾けてくれる人たちを、いかに増やしておくか」というのは重要だと感じました。

 

地道な振る舞いや言動から、信頼を勝ち取るしかないですね。

714 :ishibashi:2022/07/05(火) 08:01:25.22 ID:rCP0dm3P.net
>なんで?
>領土が増えれば軍事力が上がるんだ?

こんな基本中の基本というか、小学生でもわかることがわからんとは思えんね
いくら会長とはいえ
結局俺の「ロシアの収支はプラスだ」を否定するため、白を黒と言いくるめているだけじゃん

715 :ishibashi:2022/07/05(火) 08:07:06.79 ID:rCP0dm3P.net
俺はずっと書いている
コロナに関して会長の主張は全然変わらない
変わらないことが問題なのだ、と

コロナは元々未知の病気であり、更に変異している
だから、正解はだれも知らない
そして、状況は刻々と変化する
だから、コロナに対して「こうすべきだ」というのは、
  変化するのが当然なのだよ

変化するのが当然

716 :ishibashi:2022/07/05(火) 08:12:14.42 ID:rCP0dm3P.net
アメリカが硫黄島陥落させるのにどれほどのことをやったか?
陥落したことにより、日本が生き残る可能性ゼロとなった

最初から硫黄島がアメリカの領土だったらどうだったか、それくらい考えられるよな、会長でも

717 :ishibashi:2022/07/05(火) 08:16:26 ID:rCP0dm3P.net
>フランスの歴史人口学者、エマニュエル・トッドが「戦争を仕掛けたのは、プーチンでなく、米国とNATOだ」という言説を展開している。

それはそういう見方もできるのだよ
パワーバランス
ロシアの権勢をあるていど認めておけば、ロシアは暴れることはなかった、と
日本が真珠湾攻撃やったのも同じだね(あれは意図的に戦争に引きずり込んだわけだが)

キッシンジャーとかは、そちらの考え方
いたずらに封じ込めないほうがよい、と


いずれにせよ、
「これは世界的な正義だ」なんて考え方じゃなく「西側諸国の論理はこうだ」くらいに留めておきなさい
連合国の正義を押し付けられて苦しんだ経験を、リアルタイムで知っているんでしょ?

718 :ishibashi:2022/07/05(火) 11:26:46 ID:rCP0dm3P.net
アメリカはなぜベトナム戦争で負けたか?
「それは、戦争を続けるために効率悪い攻撃をダラダラ続けたからなんだよ」
この記述は、あまり見受けませんな
軍事関連のメディアには、直言は避けているものの、「アメリカはなぜか非効率な攻撃を行った」とはある

軍事マニアのほうが正しいと思うね

719 :なるしまフレンド:2022/07/05(火) 17:16:49.13 ID:cx0qMvun.net
>こんな基本中の基本というか、小学生でもわかることがわからんとは思えんね

わからんねw
新たな領土を守るために軍備増強なら分かるが、ロシアにはそれを支える経済力がない。

そもそもロシアがこの戦争に勝つには
・短期決戦
・友好国の支援
・西側諸国の不干渉
これが揃わなければならない。
すでに3つとも破綻している。
ロシアの敗北は決定的なのだ。

720 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 17:24:31.52 ID:cx0qMvun.net
>コロナは元々未知の病気であり、更に変異している
だから、正解はだれも知らない
そして、状況は刻々と変化する

まずコロナは病気ではなくウイルスだ。
このウイルスの毒性は最初から日本人にとってはインフルエンザ以下だ。
変異してさらに弱毒化した。
変わらなければならないのは世論であり大衆である。

そして、様々なデータから予測する事はできる。
俺っちの予測はなぜか当たるw

721 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 17:26:43.86 ID:cx0qMvun.net
>アメリカが硫黄島陥落させるのにどれほどのことをやったか?

仮に戦争になったって、あんな前近代的な上陸作戦なんかやらんだろ。
それにロシアの弱体化と日本の再軍備で交渉だけでも取り返せるかもしれないしな。

722 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 17:30:50 ID:cx0qMvun.net
>ロシアの権勢をあるていど認めておけば、ロシアは暴れることはなかった、と
日本が真珠湾攻撃やったのも同じだね(あれは意図的に戦争に引きずり込んだわけだが)

逆だよ。ロシアのクリミア半島併合がプーチンを増長させた。例えるならナチスのズデーテン地方併合だろ。

>連合国の正義を押し付けられて苦しんだ経験を、リアルタイムで知っているんでしょ?

ロシアだって連合国だろw
自分たちで造った戦後の世界秩序をロシア自身で破壊した。

723 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 17:33:27.21 ID:cx0qMvun.net
>軍事マニアのほうが正しいと思うね

軍事マニアはアメリカが勝つ、って連呼してただろ。
ベトナム戦争で終始正しかったのはアカハタ新聞ぐらいだ。(ちなみにこの当時だけは愛読してましたw)
そもそもお前はベトナム戦争当時、生きていたのか?

724 :ishibashi:2022/07/05(火) 19:06:45 ID:rCP0dm3P.net
さすが、ベトナム戦争のことは詳しいね
リアルタイムで見てたから

誰だって間違いはあるさ
まさか、アメリカが勝つ気がないなんて思ってないからな
50年経った今でも、おおっぴらに語られることはない
それくらい、「ありえない話」だわ

https://jp.quora.com/%E8%B6%85%E5%A4%A7%E5%9B%BD%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%A7%E8%B2%A0%E3%81%91%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%97
ここにたった二つだけある
他は間違い
でも、軍事関連の書物には結構載っているよ

725 :ishibashi:2022/07/05(火) 19:11:08 ID:rCP0dm3P.net
>>721
あまり頓珍漢なこと書かないでね
領土であれば、平時から兵器兵員、情報収集機器を常備できるわけよ
闘い方は第二次大戦とはことなるが、領土が存在する効果は同じ

>ロシアだって連合国だろw

他国の正義を押し付けられた記憶はなくなったかな?
そういう話なんだが

726 :ishibashi:2022/07/05(火) 19:27:48.69 ID:rCP0dm3P.net
自信過剰家は、要は自己正当化が得意な人なんだわ
自分の間違いをなかったことにできる人
相手の、どうでもいい些細な間違いを指摘できれば、自分の正当性が成り立つと考えられる
(それすら間違いである場合が大半だが)

面倒くさくてかなわん

727 :ishibashi:2022/07/05(火) 19:30:06.63 ID:rCP0dm3P.net
>>720
会長の予測は外れまくっていますがな

状況がめまぐるしく変化するなかで同じことを言うってのは、
実際は対応がコロコロ変化しているんでっせ
おわかり?

728 :ishibashi:2022/07/05(火) 19:31:40.91 ID:rCP0dm3P.net
猫投げって、何年前だっけ?
いまだにこのスレが続く理由を、会長はよくよく考えてみることだね
クラブは一心同体なんだろ?
なら、責任はトップである会長にあるよな?

729 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 22:26:12.10 ID:cx0qMvun.net
>でも、軍事関連の書物には結構載っているよ

何処にそんな事が書いてあるんだ?

730 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 22:28:44.28 ID:cx0qMvun.net
>領土であれば、平時から兵器兵員、情報収集機器を常備できるわけよ
闘い方は第二次大戦とはことなるが、領土が存在する効果は同じ

ばか、領土は国の支配がおよぶ地域の事。
軍隊を置くプラットホームではありません。
だったら尖閣や沖ノ鳥島は領土としての存在意義はないじゃないか。

731 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 22:31:07.97 ID:cx0qMvun.net
>他国の正義を押し付けられた記憶はなくなったかな?
そういう話なんだが

だからロシアがウクライナに今現在やってる事だろ。
なんでロシアじゃなくてアメリカやNATOが悪になるんだ?
歪んだ反米感情が親ロシアに取り込まれていると、まだ気づかんのかね。

732 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 22:31:36.55 ID:cx0qMvun.net
>自信過剰家は、要は自己正当化が得意な人なんだわ

そりゃお前の事だ(笑)

733 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 22:33:22.91 ID:cx0qMvun.net
>会長の予測は外れまくっていますがな

オリンピックをやっても感染爆発は起きませんでした。
ワクチンを打っても感染は終息せず、新たな薬害が起きました。
全て予測どおりでした。

734 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 22:35:10.92 ID:cx0qMvun.net
>猫投げって、何年前だっけ?
いまだにこのスレが続く理由を、会長はよくよく考えてみることだね

猫投げなんざ誰も騒がなくなったね。
このスレはなるしまフレンドの偉業を後世に伝える記録として続きます。

このスレは、なるしまフレンドが管理するッ!

735 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 22:36:24.33 ID:cx0qMvun.net
消費税、減税とか0%にすれば、消費が爆上げ、企業が儲かって、実質賃金急上昇という説がいまだに信じられない。
勝手に信じる人は信じてて構わんが、どうせ実現しないから無意味な公約だ。

消費税減税も、防衛費大幅アップも、財源がないとか言ってるが、それはMMTでもいいし、
なにしろ国民の一世帯あたりの貯蓄額が世界4位で、個人金融資産が2000兆円もある日本だから、大丈夫だろう。

俺っちは消費税ゼロより、防衛費増額にカネを使ってほしい。

消費税ゼロにしたって、最初だけモノを買うだろうが、どうせすぐ収まる。
どうせ買いたいモノしか買わないんだから。

736 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 22:38:13.76 ID:cx0qMvun.net
減税が望ましいなら自民党に票を入れなきゃいいのに絶対入れるんだよな。
増税されてもいいという意思の表明だな。

自民党は増税と男系なんだから、ろくなもんじゃないし、「失われた20年」を野党のせいだとさんざん非難してきたくせに、自分が「失われた30年」に延長ちゃったじゃないか。

アベノミクスもトリクルダウンは起こらないから失敗する、格差が開くだけだと、最初の最初から俺っちが警告していたのに、みんな安倍政権を信じて、たっぷり騙されてしまった。

何より若者が自民党に票を入れるのだから手に負えない。
消費税ゼロなんて、自民党が賛成しないと絶対に無理!

消費税がそんなに生活を圧迫しているなら、「れいわ」に票をガンガン入れて、第一党にするしかない。
だが「れいわ」は安定的少数政党だし、「NHKをぶっ壊せ」とか「参政党」と同じ少数で結構な政党なんだろ?

消費税ゼロにしたいなら「れいわ」を第一党にしなきゃならないのに、藤井聡はなんで「れいわ」を応援しないの?
「れいわ」は完全に藤井氏に洗脳されてるのに。

藤井氏は、皇統は「男系」、ウクライナは「どっちもどっち」、コロナはマスクして、ワクチンはしっかり打つ派、論理が全部破綻しているからな。

政策で判断できないなら人を信じるしかないのに、間違いだらけなんだから、「消費税ゼロで景気回復・賃金上昇」も疑うしかなくなったということだ。

日本人は貯蓄額が2000兆円もあって、世帯別貯蓄額は世界4位、しかも銀行預金が半分近いから投資もしたくないらしい。
そしてコロナ給付金が出たら、全部貯金する国民
だから、「消費したくない」と読むしかないな。

737 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 22:42:33.65 ID:cx0qMvun.net
7月3日掲載された記事です。


『視座 過去の教訓は生かされているか』


専修大学の山田健太教授が、コロナワクチン接種後の死亡、救済制度、情報公開等に関する問題を提起してます。結構ストレートにこれまでの対応を批判していると思います。

ここ数日、中日新聞の記事は好意的です。

 この記事が中日新聞に掲載されたのはかなり重要です!


全部読んで頂きたいですが、一部ご紹介すると、

千七百二十六人――。

新型コロナワクチン接種後の死亡者数だ。

政府発表で「副反応疑い」として医療機関などから報告された合計数でワクチンと死亡の因果関係を三段階で評価している。


予防接種には副反応が避けられず、場合によっては重篤な後遺症が残ったり、死に至ったりする場合も否定できない。

予防接種には副反応が避けられず、場合によっては重篤な後遺症が残ったり、死に至ったりする場合も否定できない。

それ故、国は特定のワクチン接種に副反応疑いの報告を医療機関などに求めるとともに、迅速な被害者補償のために健康被害救済制度を用意し、今回の新型コロナワクチンも対象だ。

認定は「厳密な医学的な因果関係までは必要としない」と決まっている。

しかし二千件超の申請があるにもかかわらず、死亡例の支給実績はゼロで、疾病・障害認定審査会でほとんどは審査対象にもなっていない。

738 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 22:42:50.32 ID:cx0qMvun.net
今なお現在進行形で続いている理不尽なワクチン禍について、報道機関は良心を発揮してきちんと報道して欲しいです。

そもそも「予防接種には副反応は避けらない」というのは一般常識だと思います。

それにも関わらず、接種後に死亡した1700名超の内、補償の支給実績は「ゼロ」。

もうこの事実だけで「異常なことが起こっている」と察知できて当然だと思います。

報道機関は、中日新聞を見習って、良心を発揮してもらいたいです。

739 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 22:47:17.41 ID:cx0qMvun.net
戦争が続くウクライナから武器が拡散してしまうのではないかという懸念が一部から出ています。戦場で武器の行方を管理するのは不可能だという声ですが、中には荒唐無稽な想定もあります。

数千万円もするジャベリンで武装した銀行強盗?

あるフランス軍幹部は、ウクライナで華々しい戦果が伝えられた対戦車ミサイル「ジャベリン(Javelin)」を引き合いに、起こり得るシナリオを開陳した。「ジャベリンを持った銀行強盗が出現すれば、泣きを見ることになるだろう」

出典:ウクライナに供与の武器、国内外に拡散懸念 専門家 | AFP

 ジャベリン。ジャベリン対戦車ミサイルですか。発射システム一式が7千万円でミサイル1発が2千万円もするような高価な機材を、気軽にぶっ放す銀行強盗は居ないと思うのですが・・・たとえ銀行強盗に成功しても危うく赤字になりかねません。それよりもジャベリンそのものを転売したほうが楽に稼げる気がします。

740 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 22:47:46.09 ID:cx0qMvun.net
接近していると撃てないジャベリンで銀行強盗?

 ジャベリンは赤外線画像で目標をロックオンして自動追尾誘導し、最大射程2500m以上の優秀な対戦車ミサイルですが、目の前の接近した目標にはロックオンできず撃てないという弱点があります。

ダイレクトアタックモード(最低射程65m)

トップアタックモード(最低射程150m)

 この弱点があるので、銀行強盗でジャベリンを使うのは全く向いていないのではないでしょうか。銀行強盗で数千m先の相手と交戦する状況が想像できません。どう考えても接近した状況で使うか脅すか、銀行強盗とはそういうものなのでは・・・?

 記事に登場する「あるフランス軍幹部」は実在するのでしょうか。あるいは冗談を口走っただけなのではないでしょうか。「ジャベリンを持った銀行強盗」が「起こり得るシナリオ」だとは到底思えないのです。

741 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 22:48:16.97 ID:cx0qMvun.net
ジャベリンよりもスティンガーの話をすべきでは?

 武器が流出して問題となる場合、テロの危険で多くの死人が出る可能性があるのは携行地対空ミサイルです。ジャベリンは対戦車ミサイルなので一発撃っても人間を殺せるのは数人という単位ですが、携行地対空ミサイルは離着陸時の大型旅客機を撃墜すれば数百人を一度に殺してしまう可能性があります。

 真剣に武器流出問題に警鐘を鳴らすのであれば、まず真っ先に旅客機へのスティンガーなどの携行地対空ミサイルの脅威に触れるべきです。それなのに対戦車ミサイルのジャベリンの名前を出して銀行強盗などという荒唐無稽な想定をしてしまったのは、単にジャベリンが今最も有名な武器だから、その程度の軽率な考え方のように思えてなりません。

 なおウクライナにNATOから供与された携行地対空ミサイルは以下の種類があります。

FIM-92スティンガー 

スターストリーク 

LMMマートレット

ミストラル 

ピオルン 

ストレラ2 

742 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 22:48:43.27 ID:cx0qMvun.net
将来の武器流出の可能性を警戒して、現在の苦境に立たされた人々を見殺しにしてよいのか? という問題

 携行地対空ミサイルの供与の是非では、ロシア-ウクライナ戦争よりも以前にシリア内戦で既に議論となり、アメリカのオバマ政権(当時)はシリア反体制派へのスティンガー携行地対空ミサイルの供与を見送りました。

 シリア反体制派にスティンガーを供与しても、シリア政府軍の空爆を全て防ぐことは無理だったでしょう。それでも低空を飛ぶヘリコプターから投下する「樽爆弾」を封じることは可能だった筈です。

樽爆弾は原始的な構造で、命中精度が全く期待できません。戦闘機に搭載する事も出来ず、輸送ヘリコプターに積載してドアを開けて蹴落とすという使用方法になります。

出典:シリアの樽爆弾の非人道性の本質(2015年3月10日)

743 :鳴嶋会長:2022/07/05(火) 22:51:27.31 ID:cx0qMvun.net
携行地対空ミサイルの最大射高の上を飛ぶ戦闘機の爆撃は防げないから意味は無いという意見もありました。それでもヘリコプターからの樽爆弾による無差別爆撃を防げるだけでも十分に意味があるという意見も大きかったのです。

 シリア内戦は2011年3月から2021年3月までの10年間で民間人30万6887人が死亡、戦闘員13万8975人が死亡、総死者は44万5862人に上ることが国連人権理事会で報告されています。

民間人死者30万人超と国連 シリア内戦10年間で推計:共同通信(2022年6月28日)

 将来の武器流出の可能性を警戒して、現在の苦境に立たされた人々を見殺しにしてよかったのでしょうか? アメリカのオバマ大統領(当時)の判断は正しかったのでしょうか? シリアならば携行地対空ミサイルの供与だけでなく、飛行禁止空域の設定も可能だったのです。しかしその機会はロシアのシリア内戦介入(2015年9月30日開始)で潰えました。

鳴嶋英雄

744 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 06:32:05.12 ID:/O/9oUQz.net
ふと思い出したが、「共謀罪」って何のために造った?
何かの役に立ったのか?
共謀罪のおかげで凶悪テロ犯が捕まったという実績がるのか?
あんなに騒いで、結局誰も彼もが忘れ去ってる。
そんなもんだ、あのとき賛成したのは自民党と公明党と維新の会か?
強権的な雰囲気のある法律だから通しただけだろう。

しかしくだらないことばっかりやってるんだよな、政治家って。
国の根幹である皇室が消滅に向かっているというのに。
皇室消滅が確定したら、その時点で切腹させなきゃ
だめだろう。
そのとき、「切腹要求運動」を絶対やらなきゃダメだ。

745 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 06:33:49.02 ID:/O/9oUQz.net
国の防衛問題は、人の健康問題に
例えるとわかりやすくなる場合がある。

「戦争の悲惨さ」を必死に訴えれば
戦争が起こらなくなると信じている
反戦平和主義者は、
「病気の過酷さ」を必死に訴えれば
病気に罹らなくなると信じているのと
全く同じ!

どんなに悲惨だ、過酷だ、イヤだと
言ったって、国がある限り戦争は起きるし、
人が生きている限り病気には罹る!

重要なのは、いざ戦争が起きた時、病気に罹った時にできるだけダメージを少なくする
ための準備を普段からしておくこと、
それしかない。

だからこそ、「免疫の軍事訓練は国防と同じ」
なのである!!

コロナ禍を経験してよりわかる、国家の防衛と人体の防衛の類似性!

国と国の関係も、ウイルスと免疫の関係も、
決して固定された不変のものではない!
平和という状態も、健康という状態も、
極めて微妙なバランスの上に成り立っている!

お花畑の眠りから脱して世界の常識に目覚めるなるしまフレンドウクライナ勉強会!

746 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 06:58:06.68 ID:/O/9oUQz.net
東部ドンバスと南部ヘルソンが主戦場になります。遠距離砲撃で敵を粉砕し、戦車と歩兵が突撃して支配領域を拡大していく戦いとなっています。両軍ともに無人機で弾着を観測し方位と誤差を修正しながら砲撃を撃ち込む戦法となっています。

 平坦な地形での野戦では榴弾砲と多連装ロケットの持続した遠距離砲兵火力の投射量で勝敗が決します。現状の戦いでは榴弾砲と多連装ロケットこそが決戦兵器であり、各国からウクライナに様々な種類の榴弾砲が新たに次々と送られて全ての名前を上げるのが困難なほどです。

 ただし榴弾砲は各国からたくさん送られていますが、多連装ロケットの大型の物は送られてきませんでした。しかしそれもアメリカからHIMARSの供与決定で解決されます。MLRSもイギリスやドイツから供与される話が出ています。とはいえ、纏まった数が供与されないと戦況を変えることは出来ないでしょう。

747 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 06:58:23.46 ID:/O/9oUQz.net
もし大規模な都市で市街戦になった場合は、再びジャベリン対戦車ミサイルなどの待ち伏せ攻撃で使用する接近戦用兵器も活躍することになるでしょう。ただし市街戦は大勢の住民を巻き添えにすることと同義です。

748 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 06:59:00.55 ID:/O/9oUQz.net
お互いが相手の地対空ミサイルを恐れて航空機による積極的な活動を行えず、航空優勢をお互いに奪取しきれないせめぎ合いの状態がこのまま続くでしょう。ロシア軍がウクライナ防空網の制圧に失敗したのはこの戦争での最大の誤算であり、ウクライナが抗戦を続けられている理由です。

 ウクライナ軍の防空システムは未だ健在であり、損害を出しながらも戦い続けています。S-300などの高高度を迎撃可能な大型防空システムが生きているからこそロシア軍機はレーダーに映り難い低空に逃げ込まざるを得ず、其処を歩兵のスティンガー携行地対空ミサイルで狙い撃たれています。もし防空システムが全て潰されていたらロシア軍機はスティンガーの最大射高の上を飛んで悠々と一方的に爆撃していたでしょう。現在ウクライナ軍が戦えている理由は防空システムの残存にあると言っても過言ではありません。その補充としてドイツは地対空ミサイル「IRIS-T SLM」を供与する予定です。

749 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 06:59:21.48 ID:/O/9oUQz.net
ロシア軍の防空システムも短距離/中距離地対空ミサイルこそ損害を出していますが、最新鋭の長距離地対空ミサイルであるS-400は損失ゼロのままで、ウクライナ空軍機の行動を大きく妨害し続けています。S-400を撃破しようと試みても一度も成功していないのは、S-400が高性能な上に他の防空システムと共に多重に配置されているからです。現状ではウクライナ軍にはロシア軍のS-400を撃破できる有効な手段がありません。戦争の初期に首都キーウへの侵攻を目指すロシア軍の全長60kmもの長い車列が話題になりましたが、あの脆弱な目標がウクライナ軍の攻撃で壊滅していなかったのは、おそらくは強力な防空システムに守られていたからでしょう。

 戦争初期に損害を出したロシア軍のSu-34攻撃機は積極的な投入が控えられるようになり、空対地ミサイルでのスタンドオフ攻撃(敵の地対空ミサイルの射程外から攻撃する)に切り替わりましたが、ミサイルの不足により活動は低調なままです。

750 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 06:59:39.78 ID:/O/9oUQz.net
それでも防空システムを避けるようにレーダーに映り難い超低空を突撃する両軍のSu-25攻撃機の姿が度々映像で報告されています。小型無人機を除けば、ウクライナの空を飛ぶ航空機の報告例でもっと目撃の多い機種がSu-25攻撃機となっています。また5月初旬にロシア軍がドネツ川の渡河で大損害を出した時のウクライナ軍の攻撃は重砲と空軍機の共同攻撃だったという現地報道があり、明言されてはいませんがSu-25攻撃機が戦果拡大に貢献していたようです。

 大型無人機、中高度長時間滞空(MALE)無人機システムであるウクライナ軍のバイラクタルTB2は、遠隔操作のために見通し線通信を行う制約で低空飛行ができません。4月下旬にロシア領ベルゴロド方面への越境攻撃に投入されて撃墜が相次いで以降は、強力な防空網のある場所への投入は控えられるようになりました。それでも航空優勢をロシア軍に奪われなかった状況を利用して、偵察や攻撃に活用されています。また小型無人機が各種あり、A1-SMフリア無人機などが弾着観測に投入されています。

751 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 07:00:23.76 ID:/O/9oUQz.net
一方ロシア軍のMALEであるオリオン無人攻撃機は投入数が少ないのか戦果報告数は少ない状態です。小型無人機の弾着観測用のオルラン10無人機は大量投入され続けており、対ドローン電子妨害銃や携行地対空ミサイルで撃墜され消耗数も非常に多いのですが、製造コストが安く数があるのでまだ余裕があり、砲撃戦で味方砲兵の目となる目的で活用されています。

 自爆無人機についてはウクライナ軍がスイッチブレード300、ロシア軍がKUB-BLAを投入していますが、どちらも小型機であり戦車を破壊できる装甲貫通力は無く、劇的な戦果が上がっているというわけではないようです。ウクライナ軍のスイッチブレード600とフェニックスゴーストは戦車も破壊可能な威力を持つ自爆無人機ですが、戦果報告がまだありません。フェニックスゴーストに至っては未だに機体の形状すら不明な謎の存在のままです。

攻撃ヘリコプターの投入は両軍とも続いており、超低空を飛行する様子が映像でも度々確認されています。しかし損害が大きな接近攻撃を避けたいのか、低空飛行から上昇に転じ上向きの角度を付けてロケットランチャーを斜め上に発射する間接射撃を両軍の攻撃ヘリコプターが行っています。この「空飛ぶ砲兵」的な遠隔攻撃の運用はソ連時代からマニュアル化された戦法のようです。ヘリコプターだけでなくSu-25攻撃機でも同様の戦法が確認されています。

752 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 07:00:51.98 ID:/O/9oUQz.net
ロシア海軍黒海艦隊の巡洋艦モスクワをウクライナ軍がネプチューン地対艦ミサイルで撃沈した影響は大きく、ロシア海軍は地対艦ミサイルを恐れてウクライナ沿岸には容易に接近できなくなり、揚陸艦を用いたオデーサ市への上陸作戦の実行が困難になりました。

現在はルーマニアとウクライナの国境線沿岸の30km沖合いにあるズミイヌイ島(蛇島)の攻防が海上戦の主体となっています。ロシア側の広域防空任務を担当していた巡洋艦モスクワが消えたため、ウクライナ軍機の活動が活発になりました。ウクライナ軍はズミイヌイ島に対しバイラクタルTB2無人機とSu-27戦闘機で空爆を行い、ロシア軍はなんとか島を維持しようと増援を送り続けています。

 ただし現状ではウクライナ軍は島を無理に奪還しようとせずに攻撃を続けて、ロシア軍に出血を強いる選択をさせているように思えます。また現状ではズミイヌイ島にロシア軍のトール短距離地対空ミサイルが3~4両ほど新たに搬入されているようで(衛星画像で確認)、ウクライナ側の空爆が難しくなっているようです。

753 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 07:01:36.89 ID:/O/9oUQz.net
そして新たな動きとして、ウクライナのクレーバ外相は5月31日、穀物輸出のためのパートナー国海軍との国連主導の作戦に取り組んでいるとTwitterで表明しています。


https://twitter.com/DmytroKuleba/status/1531636842742915074?t=NSY6ZW6_ga13mdckNat12A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

754 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 07:02:09.98 ID:/O/9oUQz.net
これは何を意味するのかまだ不明ですが、国連主導の他国海軍の艦隊で輸送船団を護衛してウクライナのオデーサ港から穀物を輸出するという話になるのであれば、この護衛艦隊がロシア軍と対峙する可能性が出て来ます。

 その場合はロシア海軍黒海艦隊のキロ級潜水艦と、クリミア半島に配置された地対艦ミサイルシステム「バスチオン」が非常に厄介な存在となるでしょう。バスチオンのオーニクス巡航ミサイルはマッハ2.6の超音速で飛翔する強力な対艦兵器です。

 オーニクス巡航ミサイルは対艦攻撃だけでなく限定的な対地攻撃も可能で既にオデーサ市への攻撃にも投入されていますが、今後の展開次第では本来の対艦兵器として強力な抑止力を発揮しかねないという事態になります。

755 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 07:03:31.45 ID:/O/9oUQz.net
以上、ウクライナの戦局について軍事評論家の鳴嶋英雄がお伝えしました。

756 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 08:12:53.93 ID:6k29l2ls.net
それにしても、参議院選挙は本当に困った。俺っちは選挙権を棄権をしたことは1回しかありませんが、今回は投票する先が本当に無いです。


しかも7月10日ですよね。


投票行って入院するんだ♪

(モーニング娘「ピース」の替え歌ね^^)

俺っちもクラブ員の皆様の「参議院選挙の争点・価値の序列」について、ご意見を聞きたいです。

俺っちにとっての価値の序列第1位は「子供へのワクチン接種とマスクの強制回避」であり、第2位は「コロナ人災の検証」です。


ところがそれは、どの政党に投票しようが、ほとんど無意味な状況です。


コロナ問題に限定して言えば「この人が当選すれば良い」「この政党が躍進すれば良い」というのが全然見通せなくて苦労しています。


せめて「指定感染症区分5類に落す」ことを支持している候補者を選びたいとは思っています。

757 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 08:14:46.12 ID:6k29l2ls.net
そりゃこの炎天下でマスク付けていたら熱中症にもなるわ。


岸田首相演説一時中断 目の前で熱中症患者発生し渋谷騒然https://www.sponichi.co.jp/society/news/2022/07/03/kiji/20220703s00042000299000c.html


理不尽なルールに従った札幌のよさこいソーラン祭りでは、沿道にフェンスを設置して見えないようにしていた。


ルールに従うなら、選挙演説はフェンスをして声も聞こえないようにして、人々が集まらないようにしなきゃ。

 それでも人を集めようとするから炎天下のマスク着用になってしまう。


自民党の優先順位は、選挙対策>コロナ対策>熱中症対策になっている。そりゃ逆でしょう。

この尋常じゃない暑さの中をマスクをしていれば熱中症で倒れても不思議はないです。


ところで札幌のよさこいソーラン祭りは「フェンスを設置して見えないようにしていた」わけですか!?


一応「祭り」ですよね?

 

もうなんのこっちゃよく分からないことになっていますね。

758 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 09:31:26.02 ID:cgqtymKv.net
とりわけ選挙前だからなのかわかりませんが、自民党憲法改正草案や憲法改正そのものについての”陰謀論”レベルの言説が飛び交っていて、SNSはもちろん、候補者もめちゃくちゃなことを話しているので、一度整理したいと思います。

もちろん俺っちは自民改憲草案に反対ですが、ファクトに基づいた議論をすべきことはイデオロギーに関係ありません。

その上で、日本の憲法論議を不幸かつ不毛なものにしている「改憲」と「護憲」って戦後いつから生まれて、その生成過程ってどんなものだったんですかね?というところを振り返りつつ、これからの”前向きな”憲法論議の進め方の参考にしたいと思います。

処方箋を考えるのに、病理の原因を突き止めないとね!

8月10日 なるしまフレンド ウクライナ勉強会!

759 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 11:20:20 ID:twH2ipOE.net
最近はコロナ禍で、スマホで情報を仕入れるようになって反マスコミ化し、愛国に目覚めた年配者が「スマウヨ」になって、参政党に流れている。
したがって、「反ワクチン」「男系固執」「秋篠宮バッシング」の一群が政治に興味を持ち始めた「スマウヨ」だ。

「ネトウヨ」はもう古い。今は「スマウヨ」だ。
ただし世代の若返りがあったわけじゃなく、「スマウヨ」
は年配者だから、年齢的には「ネトウヨ」と変わらないかもしれない。

「維新の会」の躍進以来、「少数安定政党」のブームとなっていて、「維新の会」もしょせん公明党には及ばないが、「れいわ」だったり、「NHKをぶっ壊せ」だったり、「参政党」だったり、次々に「少数安定政党」
を雨後の筍のように生み出している。

驚いたのは山本太郎が、「れいわ」の延命のため、衆議院議員を辞任して、参議院に鞍替えしていることだ。
つまり、参議院⇒衆議院⇒参議院と、選挙のたびに議員辞職して、「少数安定政党」の延命を図っているのだ。
それって、やっていいことなのか?

昔は泡沫候補は当選しなかったが、最近は1議席・2議席、取れるようになってしまった。
もはや「少数安定政党」を狙って立候補するようになっているが、自民党にとっては好都合だろう。
何もしない、何も言わないというのが、自民党にとって最も都合のいい戦略だ。
政治の世界もどんどん劣化が進んでいるなぁ。

760 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 16:19:32.86 ID:twH2ipOE.net
西部邁氏の雑誌の後継を名乗る「表現者クライテリオン」の7月号が「ウクライナからの教訓」という特集を組んでいるが、その内容が隅から隅まで間違いだらけ!

俺っちはこれが「保守」とは思えぬ「どっちもどっち論」に陥っていることを批判した。
そしてウクライナ勉強会で指摘するのは、
その歴史認識の徹底的な間違い!!

なんとクライテリオンは、プーチンの行動は戦前の日本と同じであり、プーチンの所業を「他人事のように批判できてしまう日本人の感覚が私にはわからない」とえらそーに論じているのだ!

これは真っ逆さまの間違い!
プーチンと戦前の日本には全く共通点などなく、これを同じとして「自分事」のように
擁護する日本人こそ、本当に日本人なのか?
と疑いたくなってくる!!

なるしまクラブ員ならもう知っている歴史だろうが、無知な知識人のためにウクライナ勉強会で懇切丁寧に説明しよう、これが日本が米国との戦争に突入した
本当の歴史だ!!

761 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 16:20:15.32 ID:twH2ipOE.net
仮にも西部邁門下を名乗る知識人たちが、臆病者の戦後民主主義サヨクと全く同じ心性によって価値相対主義に陥り、誰一人『なるしまフレンド』にも追いついていなかったという事実には、唖然とするばかりだ。「表現者クライテリオン」7月号の巻頭コラムには「今回のプーチンの決断を眼にした際に思い浮かべるべきは、〈ヒトラー〉などではなくて、むしろ、追い詰められていった先で暴発した戦前の日本だろう」などと書かれており、「戦前の日本」と「プーチン・ロシア」は同じだと主張しているのだ。言ってることが全て間違っている!

762 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 18:13:39.74 ID:reSrDPhU.net
東京では観測史上最長の連続猛暑日を記録。
ただ生活するだけでも命の危険を感じ、防衛策をとっておかなければならないという非常事態になっているというのに…
なぜみんな、マスクをしている!?

海外ではみんなマスクを外しているというのに、日本では依然として続くマスク圧力。
日本人、頭おかしい!!

本当にマスクは危ないというデータや体験談はいくらでもある。
その怖さは、コロナどころの
騒ぎじゃない!

そんな危機状況の中で、厚労省は何をやっているかというと…
国民の命と健康を守ろうという
意識は全く見えず!!

763 :鳴嶋会長:2022/07/06(水) 18:13:59.26 ID:reSrDPhU.net
7月1日、東京都内で熱中症の疑いで301人が救急搬送された。21人は重症だという。たった1日での数字だ。今年は、すでに昨年を上回るハイペースで救急搬送が増えている。さらに重度の熱中症にかかると後遺症を抱えることもある。厳しい暑さの中、未だにマスク着用を徹底している日本人は頭がおかしいとしか思えない。コロナなんかよりもはるかに恐ろしい熱中症の実態を知れ!

764 :ishibashi:2022/07/06(水) 20:02:56.87 ID:SbYotlgY.net
おお!!!今度は会長、軍事オタクじみてきたぞ。
俺の「理系オンチは軍事がわからん」に対抗したか?
にわか仕込みの軍事知識は、どこからの引用かな?

>なんでロシアじゃなくてアメリカやNATOが悪になるんだ?

ロシアとしちゃあ、周辺国がつぎつぎNATO入りして敵国になるわけよ。疎外感というか、邪見にあつかわれた感覚はすごいだろうね。
ある程度ロシアの言い分を聴いてやれば、ウクライナ侵攻(クリミアも含めて)などなかったとする分析も多いのだよ。
欧米が満州国を認めていれば、真珠湾攻撃はなかったろ。(あれは、わざわざそうさせたわけだが)

>全て予測どおりでした。

会長の「こうすればいい」は一切実行されておらんのよ。だから比較しようがない。
そして、俺が何度も言うとおり「こうやって必死で感染を押さえているからこの程度で済んでいる」とね。ワクチンも、ちゃんと効果出ているし。

「マスクの効果があっても感染の増減はある」これは納得したようだね。
他にも、比較対象がないのに「この数字からこれこれがわかる」みたいな荒唐無稽な論が減った。
俺の教育の成果だろう。

>猫投げなんざ誰も騒がなくなったね。

猫投げよりはるかにすごいことを会長がリアルタイムでやっているからね。
「こっちのほうがおかしいんじゃないか」となる。

>このスレは、なるしまフレンドが管理するッ!

それは不可能かと。5ちゃんは5ちゃんの管理者がおり、ここは出入り自由の場だ。

765 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 05:03:07.17 ID:zk5I9S7t.net
>おお!!!今度は会長、軍事オタクじみてきたぞ。

俺っちは小国民世代だからね。
今でも丸や軍事研究を愛読している。

>ある程度ロシアの言い分を聴いてやれば、ウクライナ侵攻(クリミアも含めて)などなかったとする分析も多いのだよ。

だから、クリミア半島併合を触らぬ神に祟りなしかの如く、制裁もほとんどしなかったじゃないか。
誰もロシアを追い詰めたりはしていない。逆です。

>会長の「こうすればいい」は一切実行されておらんのよ。だから比較しようがない。

俺っちの提言が実行されてなくても、予測は次々当たっています。
それからワクチンが効いたと言うが、ワクチンの効果があるなら何でオミクロン株が流行ったんだ?

>「マスクの効果があっても感染の増減はある」これは納得したようだね。

意味不明。マスクをつけても感染の増減があるという事はマスクに効果はないって事だろ。

>猫投げよりはるかにすごいことを会長がリアルタイムでやっているからね。

いや~それほどでも(^-^)/

>ここは出入り自由の場だ。

俺っちは死ぬまで書き続ける。人生をかけた世直しであるぞよ(笑)

766 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 05:13:15.74 ID:zk5I9S7t.net
言論空間で多少の影響力がある人間なら、国民をミス・リードする言説は放っておけない。

言論は覚悟が要る。
わしが『コロナ勉強会』を始めてすぐ直面したのは覚悟の問題だった。
今や、覚悟なく口から出まかせ言ってる者だらけだが、いずれ消える者は消える。
好感持つ者でも、度を超えた間違いは放置しておいてはいけない。

767 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 05:23:32.95 ID:zk5I9S7t.net
テレ朝さんダメです!!! 聞く人まちがってますよ!!!!!

 

夏休み控え…再感染のケースも『BA.5』特性は?ワクチン効果は?忽那教授に聞く

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000260216.html


忽那先生も、ミスリード大賞ノミネートに相応しい言説は相変わらずですね。


ワクチンについては、さすがに感染予防効果がないことは認めつつも、重症予防効果に絞って有効性を訴えていらっしゃいますが…


忽那先生、まずはご自身も接種推奨に使った厚労省データの不正について、一刻も早く見解を伺いたいのですが。

それから重症化予防にはまずは感染しないことですが、当該データからはうてばうつほど感染しやすくなる傾向があきらかになりつつありますよ!!!!


デ…もとい、河野大臣といい、この方といい、21世紀のセンメルヴェイス反射、ここに極まれりですね。

768 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 05:24:26.65 ID:zk5I9S7t.net
忽那賢志の発言は以下の通り

「そもそもオミクロン株には『免疫逃避』という特性があります。」

「デルタ株に比べても、ワクチンの感染予防効果が大きく落ちています。」

「BA.5は、BA.1、BA.2に感染して得られた免疫も回避する特性がありそうで、海外では再感染のケースも増えているから、「より感染が広がりやすい」と考えられます。」


「ただ、BA.5にも、ワクチンが重症化を防ぐという効果については変わらないと考えられています。」



「今後は、重症化しやすい高齢者や基礎疾患のある人になるべく感染させない、しても重症化させない対策にシフトしていく時期だと思います。」

「重症化リスクが高い人は、4回目のワクチン接種を検討していただきたいと思います。」

やっぱりミスリードばっかりしていますね!

結局ワクチンを打っても、次から次へと「免疫逃避のウィルス」が発生することになっているじゃないか!!

だったら「ワクチンの副反応」を考慮に入れて「リスクとベネフィット」を説明するのが医師の義務だと思います。


そして、そもそも忽那賢志は、「自身も接種推奨に使った厚労省データの不正問題」について説明する義務があるはずです。


こういう「イイッパナシ」が野放しになっている状態はいい加減にしてもらいたい!!

769 :なるしまフレンド:2022/07/07(木) 08:19:13.21 ID:E+ZHQM0Q.net
クラブ員からの意見です。

なるしまフレンドに集う皆様方の参院選の争点及び価値の序列を一通りに見て自分は皇室への関心を高めるべきだと考えるようになりました。

しかし、私は「コロナ騒動の終結とその総括」を最重要視していますし、私の価値の序列は変わらないだろうとも思っています。申し訳ございません。


政府はいい加減にコロナを5類に下げろ!

来年に控えている成人式を台無しにするつもりか!?

ただでさえ旧友のマスク姿も見たくないのに!

(自分のエゴが介入してしまい申し訳ございません...。これが今の自分の心の声です。) 

俺は成人式に参加して旧友と再会したいんだよ!! 

学生A

770 :なるしまフレンド:2022/07/07(木) 08:21:03.09 ID:E+ZHQM0Q.net
「自分の内側から出てくる言葉じゃないと意味がない」と私は確信しています。


言葉だけ巧みに、その実、誰かの顔色をうかがっているのでは、ニセモノです!


だから、学生さんが人の顔色を見ずに「今はコロナ禍の終結を最優先したい!」と述べたのは、私は立派だと思いました。 


そして、なるしまフレンドでロードバイクを始めた学生さんが【皇室】にまで興味を持ってくださったことが、私は飛び上がるほど嬉しいです(^^)/

「天皇制」は、天皇と国民の「相互の思いやり(仁)」がなければ成立しないというのが私の持論です。


ところが男系世間の人間は全て「巧言令色鮮し仁」なのです。

そして私自身も、そのような不誠実に陥らないように、必死に自分の言葉を模索している真っ最中です。

老若男女、

 
思想する者に上下関係はないです。

 
一緒に成長しましょう!


 

771 :なるしまフレンド:2022/07/07(木) 12:07:55.07 ID:E+ZHQM0Q.net
    皆さま、こんにちは!
 なるしまクラブ員して「日野のオバチャン」たこちゃんです。

 私の本業は、司法書士で、小さな小さな事務所を自営しております。まさに「たこ所長ちゃん」です。

 日本中の土地、建物の権利関係は、全国各地にある「法務局」という役所が登録事務を行っていて、その登録のための申請を行っているのが司法書士です。
 
 日本の領土である土地であれば、尖閣諸島でも、竹島でも法務局が登録を取り扱っております。

 北方領土の土地、建物の登記簿は、現在、釧路地方法務局根室支局の書庫に大切に保管されており、事実上登録の事務は停止されています。
 
 終戦当時、北方領土の土地、建物の事務は、北海道本土の根室区裁判所が主に扱っていましたが、国後島の土地、建物の事務は、島内にある根室区裁判所泊出張所が扱っておりました。
 昭和20年9月、終戦しているにもかかわらず国後に侵攻してきた旧ソ連軍から大切な登記簿等の記録物を守ろうと、泊出張所の一書記官である浜清氏が命がけで島外へ持ち出したことにより、北方領土の登記簿は全島欠けることなく根室に保管されることになりました。

 浜氏は、登記簿を持ち出した動機を、

「将来、北方領土が日本へ戻された時に登記簿が土地の所有権の証明になるし、何らかの補償が行われることがあれば、その基礎資料になる。」と、後年語っておられます。

 私がこの事実を知ったのは、司法書士になって間もないころでした。司法書士として、何より日本人として忘れてはいけない歴史だと思いました。

 だから、安倍政権が「とりあえず二島返還。」という方針を出した際には、先人の命がけの行為を無にする方針に、私はとても腹がたちました。

 そして、今年に入って、ウクライナ戦争が起こりました。

 日本政府が、いや日本人が、先人たちの行為を報いようと「抵抗」する気概を示していたら、ロシアは今回のような傍若無人なことをしただろうかと考えます。
 ロシアだけはありません。他の国だって「邪な気持ち」を将来持つかもしれません。

 先人に報い、そして子供たちにも素晴らしいこの国を手渡すために、私たちは今、何をすべきか?ご一緒に考えてみませんか。

772 :なるしまフレンド:2022/07/07(木) 12:08:54.63 ID:E+ZHQM0Q.net
安倍政権のやっていたことがどれだけ売国的行為だったかについては、
絶対に記録し記憶に残しておかなければ
なりません!

「ロシアもウクライナもどっちもどっち」
なんて戯言を言っている者が自称保守言論人の中にもいますが、そんなのは本当に「日本人」と言っていいのかどうか疑問です!

ウクライナ戦争は、日本の「保守」がフェイクだらけという事実をあぶり出しました。
まだまだ日本の欺瞞はあるでしょう。
もしかしたら、ここでそれが暴かれるかもしれません!
8月10日「なるしまフレンド ウクライナ勉強会」
お楽しみに!!

773 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 16:56:11.13 ID:gv4WMgLN.net
2020年1月に始まった新型コロナ騒動(「コロナ禍」などではない)だが、この2年6ヵ月は一体、なんだったのだろう。ちょっと長くなるが、以下に経緯をまとめる。
にわかに脚光を浴びた感染症の専門家と称される医師が崇められ、医療従事者には無条件に感謝しなくてはならない空気が醸成されていき、彼らに対する批判は一切許されなくなった。  メディアは「未知の殺人ウイルス」という設定が大衆にウケることを知って煽りに煽りまくり、数々の「スター専門家」を生み出しては、国民総自粛状態にさせ、隷属の象徴であるマスクを着用させ、憲法で守られているはずの「移動の自由」さえ制限した。  商業施設や公共交通機関では常に「新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、マスクの着用と、他のお客様との距離の確保、リモートワークや時差通勤の徹底をお願いします」などと新興宗教の教義のごとく命令され続けられた。

774 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 16:56:36.45 ID:gv4WMgLN.net
マスクとワクチンを忌避し、旅行や会食をする者は「非国民」扱いされ、徹底的に糾弾された。その一方で、万能感を得た一部医療従事者はまさに教祖のような存在となり、多数の信者から崇められ、「尊師」に異議を呈すものは近衛兵のごとき信者たちにより攻撃された。  実際問題としては、マスクもワクチンも所詮、コロナウイルスという自然の力の前には無力であったのだが、集団洗脳により、この2つに加えてPCR検査が「3種の神器」として過大評価を受け続けた。  飲み屋で大騒ぎする大人をよそに子供たちは学校で「黙食」を強要され、「マスク警察」の同級生や上級生からの監視下に置かれた。  結局、コロナ騒動は、「コロナの恐怖を煽る者&コロナを怖がる多数派 vs.コロナを怖がらない少数派」の分断を産んだだけだった。

775 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 16:56:57.85 ID:gv4WMgLN.net
振り返れば、この騒動は決して「コロナ禍」などではなく、「専門家禍」「政治家禍」「メディア禍」「強欲医療従事者禍」「コロナ仕草禍」「コロナ脳禍」「日本国民家畜資質禍」そして「バカ禍」だったのだ。要するに、ほとんどが人災である。  そんなコロナ騒動もなんとなく最終盤といった空気になってきた。もはやテレビは煽る要素に窮し、サル痘の登場やらインフルエンザが増えているといった情報を出すことで「ウイルスは怖いぞ」というミスリードを続けている。  そして7月上旬、全国的に陽性者数が増え始めたことから、小池百合子東京都知事は若い世代への3回目のワクチン接種推進について言及。「全国旅行支援」の実施についても慎重姿勢を見せた。

776 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 16:57:16.50 ID:gv4WMgLN.net
さて、そんな中、厚労省や文科省もついに「屋外ではマスク不要」と言い出した。しかし6月25日、東京は35度、群馬県伊勢崎市は40度を超える猛暑の中、圧倒的大多数の人々は以前と変わらずマスクをして外を歩いていた。一体、何の罰ゲームなのか。  この2年6ヵ月の間、日本人はすっかり「コロナは怖い」「マスクとワクチンは身を守るための最高のツール」「コロナを怖がらずマスクとワクチンをしない者は非国民」と洗脳されてしまった。気温40度の中をさまようマスクの群れは、この洗脳が完成したことを意味する。  洗脳は解けるのだろうか。いや、なかなか難しいと思う。何しろ、絶好の機会をすでに失っているからだ。  厚労省はワクチン未接種者と接種者の陽性者数のデータを開示し、あたかもワクチンが効果を発揮しているかのように見せかけていたが、実はそのデータは改竄されており、むしろ接種者の方が陽性になりやすいことが、今年5月に明らかになった。

777 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 16:57:39.60 ID:gv4WMgLN.net
ワクチンを2回打った人は「ワクチンを2回打ったから自分は守られた」と思っただろうが、それでも、マスクも常時着用。専門家や各地の商業施設は「ワクチン2回打ってもマスクを!」と呼びかけた。「マスク神話」は終わらないのだ。  一方、「ワクチン神話」については終わりが見えてきた感がある。  『<新型コロナ>3回目接種した人の割合、首都圏で最も低い埼玉 若年層が課題「正しい知識を広めたい」』(埼玉新聞電子版・4月26日 ※3回目接種率が20代が30.1%、30代が33.2%に「とどまる」ことを懸念する内容)という記事が示すのはまさに「若者の3回目ワクチン離れ」である。  そして4回目については『初日はガラガラ…4回目ワクチンの大規模接種会場「750人の枠にわずか6人」大阪府』(MBS・6月24日)という記事も登場した。  この2つの記事の背景には次の3つの可能性が見てとれる。

778 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 16:58:34.26 ID:gv4WMgLN.net
1)若者はほぼ重症化しないし、死なないことが周知された
2)副反応で38度~40度台の熱を出して数日間寝込みたくない
3)当初2回の予定だったのが3回になり、4回になり、5回目も用意されていると知り「終わりが見えない」と考えて損切りをした

779 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 16:59:16.74 ID:gv4WMgLN.net
ツイッター界隈では、「医クラ」と呼ばれる医者を中心としたマスク&ワクチン激推し集団が「あの時の判断としては正しかった」「私はその段階では正しいことを言っていた」と悪あがきを始めている。ワクチンの設定については、いつの間にか「感染しない」から「重症化を防ぐ」となっている。  ただ、実際には、台湾・韓国・日本というワクチン接種率とブースター接種率の高い国ではワクチン接種後の陽性者数、死者数が有位に多くなっており(図参照)「重症化を防ぐ」設定も崩壊している。  それなのに6月19日、ファイザーの広告塔・忽那賢志医師は「ワクチンを打てばコロナ後遺症に効果がある」とYahoo! ニュース個人で書いた。さらに、6月23日、濱田篤郎・東京医科大学病院渡航者医療センター特任教授は時事通信メディカルで「米国で新ワクチン審査へ~秋の世界的コロナ再燃に有効か~」との記事を寄稿した。  専門家とメディアは「マスクとワクチンが新型コロナウイルス対策の決定打」という設定を捨てられない末期症状に陥っているのだ。  

780 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:00:08.01 ID:gv4WMgLN.net
もはやブースター接種などせずマスクを外し始めた世界の潮流とは真逆に歩み続ける日本の「医クラ」たちは、口を開けば「エビデンスを出せ!」と言うのが常なのだが、中には「熱中症とマスクの関係を示すエビデンスを出せ!」と吠える医師まで登場するほど「マスク信仰」は根深いものになっている。  それでは、彼らは、この数字をどう見るのか。大阪の新型コロナ対策本部専門家会議(2022年6月14日)の資料によると、重症化率は各波ごとに以下のようになっている。

第一波(2020年1月29日~6月13日): 8.2% 第二波(2020年6月14日~10月9日): 2.5% 第三波(2020年10月10日~2021年2月28日): 3.2% 第四波(2021年3月1日~6月20日): 3.2% 第五波(2021年6月21日~12月16日): 1.0% 第六波(2021年12月17日~2022年6月5日): 0.11%

781 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:00:34.29 ID:gv4WMgLN.net
第六波の重症化率が第一波の75分の1になるほど弱毒化しているというのに、まだマスクとワクチンを強力にプッシュしているのはなぜなのか。  
モデルナの幹部は「秋にはオミクロン対応のワクチンが完成する」と来日して発言。ここで不可解なのが、【1】なぜオミクロン後も旧型ワクチンを推進し続けたのか? 【2】「秋にはオミクロン対応」と言うが、オミクロンの確認は2021年11月。約1年「オミクロン」のままで変異種を「BA.5」などと呼び、次のギリシャ文字に行かないのはなぜか? 「オミクロン対応」と言いたいがために「パイ」や「シグマ」にしたくないのでは、と邪推したくなる。  厚労省の「新型コロナウイルス感染症の国内発生動向(2022年6月14日24時時点)」によると、全国の重症化率は50代以下は全世代で0.0%、60代が0.1%、70代が0.2%、80代以上が0.3%で、総計は0.05%。もはや「未知の殺人ウイルス」でもなんでもないのである。  重症化率が極めて低いウイルスに対して全国民が一丸となって対策をし、医療機関には湯水のごとく補助金を使い、4月段階で海外の製薬メーカーに2.3兆円ものカネを払って効果のわからないワクチンを買い続けている(その回数たるや、実に8.8億回分! )。  彼らはコロナ騒動を終わらせたくないだけなのだろう。マスクはそのために一番重要な「パンデミック演出装置」なのである。

782 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:00:57.40 ID:gv4WMgLN.net
6月17日、NHKはウェブ版に『感染拡大で自殺増加か 国内で3000人余 研究で推計』という記事を公開。そして、研究チームによる以下の発言を紹介した。  〈 旭川医科大学の吉岡准教授は「政府が取り組んできた支援が届いていない人がいることを示している。適切な支援につながるようさらに詳しく調べていきたい」と話しています 〉  完全にズレている。人は政府の支援により自殺をするかしないかを決めるわけではない。「過剰なコロナ対策により絶望し、自ら命を絶った人がいる可能性」についても言及するべきなのに、この准教授は人の死因をまったく理解していない。  私はもう「専門家」と言われる人々への信頼を一切持っていない。彼らのことは「ワクチン・マスク推進活動家」としか思えなくなっている。  
もういい加減、キチンと考えなくてはいけない。一体全体、2020年1月に始まった新型コロナ騒動はどうすれば終わるのか、ということを。

783 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:01:16.84 ID:gv4WMgLN.net
世界各国は「もう終わり!」とばかりに規制を解除し、(国にもよるが)PCR検査陰性証明やワクチン3回接種といった条件も撤廃し、外国人の入国を緩和している。一方、日本はどの施設や交通機関を利用しようが「マスクの着用や会話を控えるなど、お客様の安心安全のため、感染対策の徹底をお願いします!」のアナウンスが流れ、ポスターもそこかしこに貼られたままだ。  6月10日からは1日2万人を上限に海外からの入国を開始したが、観光客についてはパッケージツアーのみに限定し、北朝鮮と見間違えるかのような随行員によるマスク着用を含めた感染対策徹底の監視体制である。海外からは「そんな国なんて行きたくねぇよw」の声も報じられている。  元々「ワクチンを2回打てば終わり」のはずだった。だが、この騒動を終わらせたくない専門家・医療関係者・政治家・メディアの連携により、日本では未だ収束の気配さえ見えない。  
コロナ騒動収束のタイミングについては何度もゴールポストが動かされた。ワクチンについても設定が次々と変わっていったのは誰もが知るところだ。その無節操ぶりを備忘録としてまとめると、こんな流れになる。

784 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:02:10.66 ID:gv4WMgLN.net
ワクチンの有効率は95%です ⇒ ワクチンは感染予防効果があります ⇒ 70%が2回打てば集団免疫ができ元の生活に戻れます ⇒ まずはリスクの高い高齢者から打ちましょう ⇒ 高齢者だけがリスクではありません。最近50代の方が打たない「50代問題」が発生しています。40~50代の方も打ってください⇒若者も重症化しますので打ちましょう ⇒ アストラゼネカのワクチンは台湾にあげます ⇒ ワクチンは自己を守ることに加え、大切な誰かを守るため「思いやりワクチン」を利他的に打ちましょう ⇒ 2回打ったとしてもマスクは必要です。2回打ったからといって安心してハメを外してはいけません。自粛は継続してください ⇒ 2回打ったとしても、3回目も打ちましょう ⇒ 子供も重症化する恐れがありますので5歳~11歳も打ちましょう ⇒ 3回目については、最初の2回とは異なるワクチンでもOKです。種類よりもスピードが重要です ⇒ 4回目も準備ができました、ぜひ打ちましょう ⇒(ワクチンを打とうが陽性者が激増したことを受け)ワクチンは重症予防効果があります(と、しれっと当初の設定である「感染予防効果」はなかったことに)⇒ ファイザーのワクチンは当初よりも使用期限、伸びましたよー! 

785 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:02:26.55 ID:gv4WMgLN.net
⇒ やっぱり4回目は高齢者と基礎疾患のある人が対象です。医療従事者も若い方は4回目は不要です⇒皆さん、3回目「まで」は打ちましょう ⇒ モデルナ、不人気で廃棄です ⇒ 千葉県八街市は「ファイザーワクチン打ち隊」を結成したのでぜひ打ってください ⇒ ノババックスのワクチンが承認されました。mRNAワクチンに躊躇した方に朗報です ⇒ 厚労省によるデータ改竄問題発覚 ⇒ モデルナ幹部来日「秋までにオミクロン株対応ワクチンができます」⇒ 後藤茂之厚労大臣、データ改竄について「充分説明できず……」と言い訳 ⇒ 米FDA、ノババックス製コロナワクチンの心筋炎リスクを懸念 ⇒ 忽那賢志医師、「ワクチンは後遺症に効果があります」⇒ ワクチンは死亡予防効果が報告されています(6月23日・厚労省Twitter)

786 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:02:45.19 ID:gv4WMgLN.net
6月21日、前ワクチン担当大臣の河野太郎氏は参院選の応援演説でこう発言した(日刊スポーツ電子版)。  〈 最初から4回目までは、同じワクチンを打って頂いております。重症化予防の効果は続きますが、感染予防の効果は割と早い内にへたってしまいます 〉  〈 もう1度国民の皆さんに打って頂くのか、あるいはリスクの高い人に5回目も打って頂くのか、専門家に決めてもらうことになります 〉  〈 早ければ来年の秋に、インフルエンザとコロナの混合ワクチンが世の中に出てくるはずです。1シーズンに1回打てば、それでシーズンを乗り切れるようになるはず。それを目指して開発を進めている 〉  もう、当初言っていたこととまったく違うのである。こんな無茶苦茶な医薬品がいまだかつてあっただろうか?   河野氏は「アメリカでは2億回打って亡くなった人は0人」「ワクチンを打てばそもそもコロナに感染しない」説など安全性に絶対的なお墨付きを与え、疑問を持つ者を「反ワク」とレッテルを貼り、ツイッターで異議を呈す人々をブロックしまくった。

787 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:03:04.82 ID:gv4WMgLN.net
毎度ゴールポストが動くのは、為政者と専門家とメディアが「終わらせたくない」「過去の発言との矛盾を突かれたくない」からである。結局、日本全体がこうした連中の自己保身に付き合わされているだけなのだ。  2022年3月、沖縄タイムスはこう報じた。  〈「社会を正常化させる唯一の道」若者にコロナワクチン接種を呼び掛け 沖縄県医師会が会見 〉  これは全然違う。コロナ騒動を終わらせる(社会を正常化させる)唯一の道は「マスクをやめる」と「陽性者数報道をやめる」だけなのである。  当初の「設定」だった「ワクチン2回を70%が打って正常化」という一部専門家の指摘はまったく間違いだったではないか。河野氏は5回目のワクチンについてまで言及し始めた。  「感染症分類の2類以上から5類にする」や「新型インフルエンザ等特措法から外す」もコロナ終了の決定打になり得るだろうが、責任追及を恐れる政治家が躊躇するのと、さんざんおいしい思いをしてきた医療業界が反対するため、これはなかなか実現が難しい。

788 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:03:16.28 ID:gv4WMgLN.net
であれば、このコロナ騒動は元々「社会の空気」が作ったものなのだから、もっとシンプルに「マスクをやめる」「陽性者数報道をやめる」だけで、2019年の世界に戻るのではないか。  そして、過度な煽りをした者や、ワクチンを激推しした人々が訴訟を受けたり、さらには「風説の流布」で逮捕されたりすることによって、コロナ騒動はようやく完全な終わりを迎えるだろう。

789 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:04:00.25 ID:gv4WMgLN.net
そのほかには以下が、現状で考えうる「コロナの終わらせ方」だ。

・各施設が「新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からマスクを着用し、最小限の人数でのお買い物をお願いします。なお、入り口のアルコール消毒液もご利用ください」のアナウンスをやめる ・同様のポスターをすべて外す ・「こんなご時世ですから」と人々が日々の挨拶で言わなくなる ・店舗から「入店時はマスク着用をお願いします」の貼り紙やパネルが撤去される ・飛行機に乗る時にマスクが不要になる

790 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:04:17.98 ID:gv4WMgLN.net
ワクチンについては当初、2回打つことによりゲームチェンジャーになると期待されたが、結局そうはならず、2回打とうがマスク着用は強要された挙句、3回目も4回目も打て、と言われた。  2回打った人々の中には、若者を中心に「もういいよ。コロナ、そこまで怖くないから、3回目をわざわざ打って熱出して会社休みたくない」という声が広がっている(もっというと、ワクチンを3回打ったかどうかを確認するのは自己申告のため、どうとでもなる)。  
よって、やはりコロナの象徴は、感染対策の可視化手段である「マスクの着用」ということになる。結局、コロナ騒動においては「自分が感染対策をしているように見える」ことだけが重要なのである。  初期の緊急事態宣言の時は、ほぼ全国民が恐怖し、家に引き籠った。「自粛警察」が登場し、外に出ている人間は不埒者扱いされた。あの頃は「外に出歩いている」こと自体が「感染対策をしていない」と同義だったため、人々は“不要不急”の外出を躊躇った。

791 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:04:43.15 ID:gv4WMgLN.net
しかし度重なる緊急事態宣言とまん延防止等重点措置(以下マンボウ)の発出によって慣れが生じ、もはや人流が大幅に減ることはなくなった。そりゃそうだ。2021年の場合、東京都で何の規制も出ていなかった日数は、9月30日までに28日しかなかったのだから。そして2022年1月の「第六波」以降も全国でマンボウが発令されたが、むしろこの時点で「平常事態宣言」を出す方が合理的だったともいえる。  そうするうちに、緊急事態宣言ないしマンボウ期間中に外出すること、飲食店へ行くことは「感染対策をしていないように見える」ではないとのコンセンサスが生まれた。入店時のアルコール消毒も過去には行列ができることもあったが、今ではスルー。そこで消毒をせずとも、その後その人物が消毒したかどうかなんて分からない。  「密」についても、満員電車の場合「仕事・学校に行くから仕方がない。みんなもそうだよね」というコンセンサスがあるから、これも咎められない。  
そして最後に残ったのが「マスクの着用」だ。マスクをして顔面の鼻から下、そして頬を布で覆っていれば「感染対策をしているように見える」状態を簡単に作ることができる。そしてマスクをしていない者は感染対策を拒否するバイオテロリストとして糾弾される。この最後の牙城が実に高くそびえ立っているからこそ、日本でコロナ騒動は永遠に終わらないのだ。

792 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:05:05.34 ID:gv4WMgLN.net
最近の海外の報道では、イギリス人が「コロナは過去のもの」と言ったり、フランスの旅行代理店の従業員が「感染対策が厳しいからみんな日本に行きたがらない」と言っていた。  
この夏の日本など「コロナ禍体験ツアー」に参加したい奇特な外国人しか来ないだろう。ツアー旅行の間、常に添乗員に監視され、施設に入ってもマスクの着用を求められる。せっかくのバカンスに誰がこんな国を旅行したいと思うだろうか。  結局、コロナは政治問題なのである。岸田政権はコロナ対策を強化すればするほど支持率は上がり、専門家は活躍の場が増え、医療関係者には補助金がジャブジャブと入ってくる。メディアの場合は、もはや視聴率・部数・PVを稼ぐネタではなくなっているものの、過去に煽り過ぎたことを撤回できないから、積極的に「コロナの終わり」を提案もできないでいる。

793 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:05:44.79 ID:gv4WMgLN.net
TBSの夕方の報道番組『Nスタ』は6月9日、日々のコロナ陽性者数を報告しないことを井上貴博アナが発表した。この2年4ヵ月、散々日々の陽性者数に仰天し続けた日々も終わり、コロナ騒動も終わるのかと思われた。  しかし、岸田文雄首相は、マスクを外すことも指定感染症の分類を5類相当に見直すことも「現実的ではない」と言い、まだコロナ騒動を終わらせる気がないことを表明した。TBSを含め、他のメディア各社も陽性者数報告を継続し、同様である。  極めつけは後藤茂之厚労大臣だ。6月14日の会見では、東京では6月13日に1月11日以来の1日あたり陽性者数1000人以下の960人になったことについて言及。しかも、この日の東京の重症者数は2020年4月27日以来の「0人」である。  この2年6ヵ月の騒動を見続け、さらには数少ないコロナを恐れずマスクもワクチンも不要と指摘してきた自転車屋である私が後藤氏にツッコミを入れてみる。

794 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:06:11.56 ID:gv4WMgLN.net
以下は、NHKが報じた内容だ。  
〈 後藤厚生労働大臣は、記者会見で、今後の感染状況について「大都市部の短期的予測では減少傾向の継続が見込まれるが、ワクチンの3回目接種や感染により獲得された免疫は徐々に減衰していくこと、来月以降は夏休みの影響で接触の増加が予想されることなどから、夏ごろには感染者数の増加も懸念される」と指摘しました 〉  
厚労省のデータ改竄が発覚し、「未接種」の人々の方が「2回接種」の人よりも陽性者の率は高いことが明らかになった。つまり、「2回接種した人間は未接種よりも感染しやすい」のである。そこで「ワクチンの3回目接種や感染により獲得された免疫は徐々に減衰していく」という発言に続くのだが、ワクチン接種を推進したヤツが何を言うか、である。  さらに、同記事ではこう続く。  
〈 そのうえで「マスクの着用も含め、基本的感染対策を緩和することは現時点では現実的ではない。また、どこまで感染者数の減少が続けば緩和できるのかを具体的に答えることは困難だ」と述べました 〉

795 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:06:27.93 ID:gv4WMgLN.net
2022年6月、「熱中症の危険性があるからマスクは屋外で外していい」と役所は言い出したが、2020年6月段階で「これ、おかしくないか?」と思えなかったのだろうか。2020年夏と2021年夏と今とで、何が違うのか?   
ワクチンを打ちマスク着けていても結局、陽性者は激増した。まったく整合性が取れないにもかかわらず、ワクチンとマスクを推進し続けた連中の保身に日本国民全員が付き合っている状態でしかないのだ。  そう考えると「終わらせ方」なんてものは簡単な話で、為政者とメディアと専門家が「もう終わりにします!」と言えばそれで良かっただけなのである。そうしなかったから、「人口削減計画」だの「ムーンショット計画」だのとバカな反マスク論者による陰謀論が蔓延してしまったのだ。

796 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:07:05.71 ID:gv4WMgLN.net
陰謀論よりもおかしなトンデモ論も多く出た。これらは私も想像できないほどおかしな話だった。
・マスクは万能 ・路上飲酒をする若者がウイルスを蔓延させる ・ワクチンを打ち全員がマスクをしている高齢者施設や病院でクラスターが発生したのは、若い職員が外で酒を飲みコロナ陽性になったからである ・よって、ワクチンとマスクの効果は続いている ・あくまでも、マスクをしない不届き者がコロナを広げているのである
政府分科会会長・尾身茂氏は2021年の参議院でこう述べた。  「今年の冬からさらに1年ほどがたてば、このウイルスに対する不安感や恐怖心が、だんだんと季節性インフルエンザのような形になっていくと考えている。多くの人がインフルエンザと同じような気持ちを持ったときがいわば終息のような感じになるのではないか」

797 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:07:42.26 ID:gv4WMgLN.net
さらに、中央公論では、東京五輪、有観客にしても感染爆発はしないと思っていた、とも述べている。  昭和大学客員教授の二木芳人医師は2022年1月の『朝まで生テレビ』で「この程度のワクチンだろうと言う事は当初から言われていた」と語っていた。  この2年余りで、どんな非科学的な屁理屈でも、大多数がそれを受け入れたらどれだけ科学的に反論しようが何の効果もないことがよく分かった。  
ついでに以下のような記事も紹介しておこう。いかに社会が狂っていたかが分かるだろう。  『<新型コロナ>3回目接種した人の割合、首都圏で最も低い埼玉 若年層が課題「正しい知識を広めたい」』(埼玉新聞)  
『コロナで島根県が出雲市に一斉休業を要請 飯塚市長「予防策は極めて重要」』(日本海テレビ)  
『神奈川2221人感染 10歳未満の女児ら4人死亡 新型コロナ』(テレビ神奈川 tvkニュース)

798 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:08:11.20 ID:gv4WMgLN.net
このテレビ神奈川の記事はかなり悪質だ。以下に引用する。  
〈 新型コロナウイルスについて県内で29日新たに2221人の感染と10歳未満の女の子を含む患者4人の死亡が確認されました。感染が確認されたのは、横浜市で825人、川崎市で551人、相模原市で164人など県内あわせて2221人で、新規感染者数は前の週の同じ曜日と比べて613人減りました。  
また、10歳未満の女の子と90代女性3人の患者あわせて4人の死亡が確認されました。 藤沢市保健所によりますと、10歳未満の女の子は新型コロナ以外の理由で藤沢市内の病院に入院していて、感染が確認されたのは4月19日。 死因は新型コロナによるものではないということです。県内で、感染が確認された10歳未満の子どもが死亡するのはこれで3例目です 〉  
10歳未満の女の子はコロナで死んだわけではないのに、コロナが怖いことを強調したいがために上のような見出しにしているのだ。  
さらにこれもひどい記事だ。

799 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:09:50.38 ID:gv4WMgLN.net
『「大型連休で感染が加速したと考えられる」 医師が指摘する、沖縄でコロナが増加しやすい理由』(5月8日・沖縄タイムス)

 これまでも散々「3連休が悪い」「夏休みが悪い」などと言われたが、2022年もGWが悪者にされた。そして以下の記述がされた。

 〈 感染症に詳しい高山義浩医師(県立中部病院)の話 沖縄はもともと親族や地域の交流が活発であり、大型連休で感染が加速したと考えられる。オミクロン株となってから子どもの感染が広がっているが、沖縄県は人口に占める子どもの割合が全国一高く、きょうだいの数も多く、家庭内感染のリスクが高い。このことも、沖縄で感染者数が増加しやすい要因となっている 〉

 高山氏は初期の頃はコロナに対してまともな意見を言っていたが、2022年5月は支離滅裂である。沖縄はなにかと「ワクチン接種率が低い」「一族を大事にする」などとコロナ感染源にされてきたが、沖縄の医師がなぜこうも県民をdisるのか。いい加減、休日を悪者にするのはやめないか。

800 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:11:11.34 ID:gv4WMgLN.net
高山氏はこうも続ける。  
〈 来週から、大型連休で感染した人たちが発症し始めるだろう 〉  〈 懸念されるのは、5月中旬以降に想定される2次感染の波だ。高齢者に感染を広げてしまうと、病床が不足して必要な医療が提供できなくなる恐れがある。いまは誰しも感染している可能性があると考え、高齢者の家を訪問したり、一緒に食事したりするのは控えてほしい。3回目までのワクチン接種を終えてない高齢者も、今のうちに済ませておきたい 〉  
嘘である。沖縄では5月中旬以降、2次感染の波など発生しなかった。医療従事者がひたすら恐怖を煽っただけなのが今回のコロナ騒動なのである。

801 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:11:51.53 ID:gv4WMgLN.net
ここから先は、コロナにより狂った日本社会を表す記事の見出しを連続で紹介する。  
『入院中にコロナ感染「南京錠で監禁された」 患者が精神科病院を提訴』(毎日新聞電子版5月10日)
『「いつマスク外す?」菊間千乃氏「政府が公式見解出さないと」玉川氏は当面着用「後遺症怖い」』(デイリースポーツ電子版・5月10日) 『余るモデルナ、止まらぬ廃棄 融通できず悩む自治体』(産経新聞電子版・5月14日)
『大型連休後の感染者数急増見られず「いい兆候も対策を」専門家』(NHK・5月16日)

802 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:12:24.16 ID:gv4WMgLN.net
そして、6月からの外国人観光客受け入れについて「マスクはパンツ」の名言で知られる北村義浩医師はこう述べた。  〈 マスク着用について前出の北村氏は「そもそも日本人にも罰則がないので外国人に強制はできない。観光地でサムライや和服のデザインを模したマスクを配布するなど、着用を促す工夫も必要ではないか」と提言した 〉(ZAKZAK・5月16日)  
さらに続く。日本屈指のコロナ脳である山梨県知事・長崎幸太郎氏の記事がコレだ。  『「必要ないというのはナンセンス」 知事がマスク屋外着用の重要性を強調 飛沫感染防止で 山梨』(UTYテレビ山梨・5月17日)

803 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:13:28.88 ID:gv4WMgLN.net
ちなみに長崎氏はこの後コロナ陽性になっている。
まだまだ続く  
『平塚市立の小中学校 3年連続で水泳授業中止 コロナ対策で市教委「児童生徒の安全最優先」』(神奈川新聞電子版・5月17日)  
『学校プールの水 2カ月出し続ける 横須賀市、教員らに賠償請求 11倍の水道料金で発覚』(神奈川新聞・4月21日)  神奈川新聞によると状況はこうだ。  〈 プール管理の担当教員が水泳の授業での新型コロナウイルス感染を防ぐために、プールの水を常にあふれさせて水質をきれいにする必要があると勘違いしたことが原因〉  〈 別の教員が気付いて栓を閉めることがあったが、そのたびに担当教員が給水栓を開いていた〉  
なんとしてもコロナが怖いウイルスであることを示すためには芸能人も利用する。

804 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:13:52.82 ID:gv4WMgLN.net
『中村芝翫、新型コロナ感染で「死ぬかと思いました」 “オミクロンは軽症”ムードに警鐘鳴らす「油断したらダメ」』(ORICON NEWS・5月18日)  そうかと思ったらこうも来る。  『後藤厚労相、マスク着用「もともと『外してよい』との考えだった」』(産経新聞電子版・5月20日)  厚労省によるワクチンの効果改竄についての記事タイトルはコレだ。  
『新型コロナワクチン打っても“未接種扱い”にしていた…厚労省「理由は不明だが意図的なものではない」』(CBCニュース・5月27日)  コロナを過度に怖がり、バカみたいに金を使いまくった大阪の好例がコレだ。  
『60億円かけ設置のコロナ臨時施設、利用303人のみで閉鎖…「軌道修正できなかった」』(読売新聞オンライン・5月29日)

805 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:14:22.08 ID:gv4WMgLN.net
こんなのもある。  
『ビックリ仰天! 「世界で最もコロナ感染者が多いのは日本」驚愕データが隠蔽されていた』(ASAGEI Plus・5月30日)  ここまで見てきてまだコロナを「未知の殺人ウイルス」と信じ、猛暑の中でもマスクを着用し続け、3回目・4回目・5回目…のワクチン接種を希望する者は、もはや人としての知性を失っている。自分こそがこの馬鹿げた騒動の幕引きを邪魔している「コロナ脳」なのだと自覚してもらいたい。

コロナ博士 鳴嶋英雄

806 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:28:00.04 ID:gv4WMgLN.net
日本人はリスクがどうこうではなく、「みんな」の行動を見て判断する。 個人より「みんな」という意識が強い日本では、「みんな」で頑張って乗り切るというスローガンに乗せられやすく、それに反する行動をする人を排除する傾向がある。 島国である事と、長い封建時代で染みついた価値観で、集団としての共同体意識が強い。 困難に対して、集団で力を合わせる事は合理的だし効果もある。 しかし、行動原理が「みんな」という空気感である為、止め時がわからず暴走しやすい。 止めようとする人がいても、それを「みんな」に反するものとして無言の圧力を感じてしまう。 集団としてのみ強いのであって、個人としては明確な判断と行動ができない。 個人の責任で自ら考え自由に行動する事よりも、自由に動けずとも集団責任で何も考えない方が楽だから。 自分で考えているつもりで流されている。

807 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:29:25.61 ID:gv4WMgLN.net
布切れ1枚でこんなに日本が変わってしまうなんて、コロナ禍前には想像もしてなかったですね。
健康な人までがマスクをする意味はあるのでしょうか? このまま感染予防し続けたい、マスクをしたい人だけこの先もずっとつけ続ければいいと思います。

808 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:39:15.06 ID:gv4WMgLN.net
もっともマスクなんか口元しても新コロには効果ないんだけど(笑)

809 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:49:03.70 ID:gv4WMgLN.net
マスコミのみなさん
もう煽るのはやめましょうよ。 すでに色々なところで、変異したウイルスには、ワクチンは効果がなく重症化予防効果も6週間程度とデータが出てるじゃないですか。 変異を繰り返したウイルスは、もう普通の風邪レベルに重症化しなくなってるし、この期に及んで、打つ意味はありません。 まして、1700人を超えるワクチンの副反応疑いの死者やADEによる副反応症状が発生する中で、むしろ打つことの弊害のほうが多いものと考えます。

810 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:50:38.78 ID:gv4WMgLN.net
自称専門家の論理だとコロナウイルスが根絶するまでワクチンを幾度となく打たなくてならない事を意味する。2回だと意味がないというなら何故3回、4回接種すれば効果的なのでしょう。確かにワクチンの効き目が減少する理屈はわかりますけど、その一方でワクチン接種による深刻な後遺症に悩まされている人も多数いるという現実がある事を医師として理解できてますか?下半身不随になり、車椅子生活を余儀なくされたり、最悪の場合お亡くなりになっている方も千人を超えており、その多くは因果関係不明という理屈で自己責任扱いにされている。
そもそも、そんなに怖いウイルスなんでしょうか?

811 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:51:55.54 ID:gv4WMgLN.net
6割だか7割だかが接種すれば、集団免疫が得られるって話もありましたよね。 なのに、2回接種だけだとほぼ効果ないということは、信じて打った人は騙されたってことですね。ワクチンを推進した人達、まずは謝罪が先では?
俺っちは打ってないから謝罪は不要ですけど。

812 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 17:56:49.28 ID:gv4WMgLN.net
未だに、「感染経路の特定」や「感染者・濃厚接触者の隔離」など言っている人は時代遅れだ。 そもそも「感染経路の特定」は誰から誰にウイルスが移ったのかを特定することではない。 そんなことは科学では絶対に証明できないからだ。 どの集団でウイルスが蔓延しているのかを調べ、その集団の活動を一時的に止めることで、さらなる外部へのウイルスの蔓延を防ぐことが、「感染経路の特定」「隔離」とその目的である。 しかし、日本全体にウイルスが蔓延してしまっている今となっては、ある集団の社会活動を止めたところで、他の人がウイルスに感染するリスクがほとんど下がらないだろう。 むしろ、その集団が社会活動を行えないことの方がリスクが大きく、さらに言えば憲法違反であると、俺っちは思う。

813 :ishibashi:2022/07/07(木) 20:26:05.08 ID:5WzivElK.net
会長さん、
引用するなら引用元を示したほうがいいよ

814 :ishibashi:2022/07/07(木) 20:27:53.79 ID:5WzivElK.net
>日本人はリスクがどうこうではなく、「みんな」の行動を見て判断する。

コロナ初期、「外出をひかえましょう」と言われた日に街頭インタビューで
「怖かったけど、出てみたらみんな出てるんで大丈夫かなと思った」
馬鹿はこれだからなあ
逆でしょ
だーれも出てないときは出ても大丈夫、人が多いときは危険
科学的に考えればこうなるわな

815 :ishibashi:2022/07/07(木) 20:28:37.91 ID:5WzivElK.net
>布切れ1枚でこんなに日本が変わってしまうなんて、コロナ禍前には想像もしてなかったですね。

布きれ一枚にこれほど腹を立てているほうも異常かと

816 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 20:33:03.26 ID:5bNwkZHH.net
>だーれも出てないときは出ても大丈夫、人が多いときは危険
科学的に考えればこうなるわな

ところが、去年のお盆やシルバーウィークには人流が増えても感染者は減少。
自称専門家は科学的に説明できず、なぜでしょうw

817 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 20:34:21.72 ID:5bNwkZHH.net
>布きれ一枚にこれほど腹を立てているほうも異常かと

そんな布切れに感染予防効果があると思っているほうが異常w

818 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 20:35:16.87 ID:5bNwkZHH.net
>引用するなら引用元を示したほうがいいよ

引用元→俺っちの脳みそw

819 :鳴嶋会長:2022/07/07(木) 22:02:53.28 ID:gv4WMgLN.net
それでは皆さん、お休みなさい
いい夢みろよ(-.-)Zzz・・・・

820 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 05:33:41 ID:DjwuLFHZ.net
イシバシよ、そういやこれどーなった?


>0043 ishibashi 2021/08/25 20:06:03

万が一、自分の説が間違っていたらどうなるか、考えたことあります?

デルタ株の感染力は強く、付近に感染者がいれば濃厚接触者のかなりの割合が感染する。
ワクチンあれば救われるのに、死亡もしくは重度後遺症。

ところが、(日本でも)ワクチン未接種より2回接種したほうがコロナに感染しやすいことが厚労省のデータ改竄問題で発覚。
君こそ自説が間違ってたらどーするの?

821 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 07:34:19.96 ID:DjwuLFHZ.net
また新規感染者数が増えだして、オミクロンの新たな変異株BA5に置き換わっている。
オミクロンは喉の奥で感染しているから、普通の風邪になったので、子供も熱を出すが、重症者は少ない。
とにかく夏風邪が流行ってると思っておけばいいわけで、しかも無症状感染者が圧倒的多数。

だが、テレビでは相変わらず恐怖煽り気味で、とうとう世の中は子供までマスクを着けている状態になった。
コロナ禍はさっぱり終わらない。

ウイルスは延々と変異し続ける。延々と変異は続くのだから、日本だけはコロナ禍は終わらない。

822 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 07:40:59.39 ID:DjwuLFHZ.net
コロナ騒動が終わらないのは…

これはあらゆる責任者が「PDCA」をやらないからです。

「計画→実行」だけは意気揚々をやる。

だけどその後の「分析→改善」は一切やらない。

なぜそれがまかり通るんだ?

こんなもん、会社だったら、潰れるぞ!



そもそもコロナ対策の陣頭指揮をとった奴らになぜ「任期」が無い?

 
だから検証をやらない、やる気が無い!

 

結局、イラク戦争を支持したことと同じことの繰り返し。


検証しなきゃ、何度も同じ過ちを繰り返すだけ。

823 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 08:31:39.59 ID:DjwuLFHZ.net
去る6月17日、ウクライナの首都・キーウを電撃訪問し、「この訓練で『戦争の方程式』を変えられる」との声明を発表した英国のジョンソン首相。ロシアとの戦いにおいてウクライナが変えてしまう可能性のある『戦争の方程式』の真意とは一体何なのか。
まず、一番単純な戦争とは、ウクライナとロシアが自国の軍隊だけで戦い、兵力の大きな方が小さい方をすり減らしていき、片方の国が無くなるというものです。これがこれまでの『戦争の方程式』です。ただ、今回の戦争は新しい戦争形態となっているので、その方程式が変っていきます。
6月18日の報道によるとウクライナ軍は、これまでの戦闘で戦車400両、歩兵戦闘車1300台、ミサイル発射システム700基など装備の50%を失ったことを自ら明らかにしたという。

824 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 08:32:24.30 ID:DjwuLFHZ.net
装備を半分失ったと自ら発表してしまうのが、『戦争の方程式』の変化の第一段階です。自分たちの損害を積極的に明らかにするのは、敵に有利な情報与えてしまうことになるので通常は行いません。しかしこれは、旧ソ連製の古い兵器が50%分、新しい西側からの装備に切り替わった、との報告なのです。 ウクライナ軍の失った装備に代わる装備を、NATO(北大西洋条約機構)や米国がポーランド国境経由で補給し、軍隊が回復してロシア軍と戦う。これが『戦争の方程式』が新しい形に変化する第二段階です。
6月25日の報道によると、ウクライナ軍トップは米参謀本部議長と電話会談し、「ロシア軍と同等の兵力が必要だ」と伝えたという。そんな大兵力の補充はNATO地上軍でも派遣しなければ到底無理なのではないだろうか。
今、ロシア軍の侵攻兵力は総計10数万人と想定されます。これと同じ兵力をウクライナ軍が準備すればいいので、そんなにハードルは高くないのです。

825 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 08:32:53.45 ID:DjwuLFHZ.net
今までの戦争では兵力が足りなくなると、自国の後方で備える軍の様々な兵科の教育部隊からそこの学生、教官を引き抜いて最前線に補充してきました。これをやると、次回補充する時に新兵の教育ができなくなり、兵の質が格段に落ちます。 そこで、英国がウクライナに、最大4か月かけて英国内にてウクライナ軍兵士1万人の訓練を行う、と申し出ました。 ここからが『戦争の方程式』を変える第三段階です。 本来、自国の国力を使って新兵の訓練をすべきところを、他国でやってもらう。英国が新兵訓練を開始すれば、他のNATO諸国も開始します。同時に、米国やNATOからの膨大な額の軍事援助によって、凄まじい量の西側戦闘装備が無料で届けられています。 即ち、ウクライナは兵隊だけを出し、その訓練、持つ兵器、それに掛かる費用全て他国が援助するという形の戦争を今、やっているのです。

826 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 08:33:13.53 ID:DjwuLFHZ.net
このやり方だと、ウクライナの国力が落ちない。国力と軍事力が大きい方が勝つ、というこれまでの『戦争の方程式』が書き換えられるのです」 ロシア軍兵士は訓練が不十分で質が落ちているのを、ロシア民間軍事会社「ワグネル」の傭兵、チェチェン人部隊を頼りにしている。 「部隊の損耗率が15%になると部隊の交代や人員の補充・再編成が必要となります。逆に部隊の15%の新兵を常に補充できる教育訓練が出来ていれば、ずっと元気はつらつな部隊が最前線にずっといる状況となる訳です。 しかし、兵隊はずっと最前線で戦えません。精神が壊れてくるので、ある程度戦ったら休ませないと持ちません。ここで英国での兵隊訓練が効果を発揮してきます。

827 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 08:34:15.40 ID:DjwuLFHZ.net
最前線の部隊を交代させ、一度ウクライナ国外に出して、英独仏などの後方でリフレッシュさせます。国外で休養し、再訓練して元気になり、また最前線に戻って来るサイクルが完成します。ロシア軍はずっと最前線で戦わせられるので、どんどんと心がすり減り、損耗していきます」 即ち、『戦争の方程式』はこう変わっていく。 まず、旧ソ連製装備が破壊されて、それが全て西側の最新型の戦闘装備に無料で切り替わる。さらにそれを扱う新兵訓練を、ウクライナ国外の英国やNATO諸国にて無料で行う。そして、西側の最新兵器を携え扱えるウクライナ軍新兵が最前線へと次々に投入される。最前線にいた疲れ切ったウクライナ軍兵士は国外に出て、英国やNATO諸国で休養、その地で再訓練し最前線に戻って来る。 これこそが英首相の「『戦争の方程式』が変えられる」発言の真意なのだ。
今、ロシア軍はウクライナ東部に兵力を集中してくれたので、分散せずに集まっています。そこをボコボコにして、速く綺麗にしやすい戦況になっています。
『戦争の方程式』は書き換えられ、次のフェーズへと動き出し始めている。

軍事評論家 鳴嶋英雄

828 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 12:45:38.90 ID:DjwuLFHZ.net
安倍晋三の心臓が(笑)

829 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 12:55:50 ID:DjwuLFHZ.net
結局、共謀罪ではテロは防げなかったという事が判明した事件ですね。

830 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 12:58:15 ID:DjwuLFHZ.net
言っておくが…

政治家への狙撃を認めるわけにはいかない!!

こんなことがまかり通るなら、民主制の基盤である議論ができなくなるぞ!

831 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 16:58:49 ID:DjwuLFHZ.net
山上容疑者によると「政治信条以外の態度に不満を持っていた、政治信条・施政での恨みでやっていない」という事なので、これはテロルなどではなく単なる私怨による殺人未遂です。

山上容疑者が嘘をついていて、実は今回の動機が政治信条や施策への反対で行った犯行だとしても、其れならなおさら拙い行動ですね。
今回の事件で参議院選挙は自民党の有利が更に進み、大勝利は確定するでしょう。
政権は選挙の結果をもって、現在までの施策も信任されたと見做し現政権が推し進めてる事がより速やかになるだけです。新型コロナ対策に関しても反省したり再検証するチャンスだったのにそれも薄れてしまいました。

結果として現政権や自民党に対する強いアシストをした事になるでしょう、それ故に今回の事件が残念でなりません。

832 :ishibashi:2022/07/08(金) 18:51:32.31 ID:f31jQSZv.net
俺は、安倍晋三よりも高橋某に殺された37歳女性に同情を捧げる
あちらのほうが不幸だ

833 :ishibashi:2022/07/08(金) 18:52:43.58 ID:f31jQSZv.net
細かなコメントは後日やるが、
どうしてこうも会長の書く事は全部が全部、軽々しいのだろう?
言葉が非常に薄っぺらい

834 :ishibashi:2022/07/08(金) 18:56:24.91 ID:f31jQSZv.net
>こんなことがまかり通るなら、民主制の基盤である議論ができなくなるぞ!

民主主義が形骸化する三要素をご存知かな?

 政策面でえこひいきする(モリカケ、GPIF、水道民営化、カジノ、、)
 中立であるべき機関に手を付ける(メディア対策、山口敬之、、)
 制度をいじくる(任期延長、憲法の改訂要綱、検事総長、、、)

ヒトラーが実に民主主義的手続きを踏まえて独裁を掌握したのは記憶に新しい、、、とまでいかんか
会長といえども、リアルタイムでは知らんはず

835 :ishibashi:2022/07/08(金) 19:06:06.31 ID:f31jQSZv.net
なお、俺の周囲は昼前後の時点で喜んでいる人のほうが多かった
死亡ニュースが入るずっと前

836 :ishibashi:2022/07/08(金) 19:11:45.58 ID:f31jQSZv.net
トルコはロシア産穀物の出港を許可した
な、わかったろ
トルコは信用ならんNATOなんだよ
ヨーロッパじゃないし、白人じゃないし、キリスト教じゃないし

837 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 19:42:38.47 ID:G6vv5BR/.net
>政策面でえこひいきする(モリカケ、GPIF、水道民営化、カジノ、、)
 中立であるべき機関に手を付ける(メディア対策、山口敬之、、)
 制度をいじくる(任期延長、憲法の改訂要綱、検事総長、、、)

そして、これらの疑惑は永久に解明される事はなくなった。
これが民主制の崩壊だ。

838 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 19:45:07.42 ID:G6vv5BR/.net
>トルコはロシア産穀物の出港を許可した
な、わかったろ

それはウクライナから強奪した穀物ではない。しかも船籍は第3国。
ウクライナ産の穀物は海路を諦め陸路で中東に運ばれている。
ここでもプーチン・ロシアの誤算が起きている。

839 :ishibashi:2022/07/08(金) 19:48:45.40 ID:f31jQSZv.net
838
ボスポラス海峡はNATO加盟のトルコが握っているから、ウクライナで少々領土を広げても関係ない、と語っていなかったかな?

バカバカしい
領土拡大はいかなる時代いかなる地域においても、戦略的圧倒的に有利になる
北方領土が返還されたら、米軍が基地を作る
オホーツク~カムチャッカの勢力図は一気に塗り替わる
これすら想像つかん人、それが会長

840 :ishibashi:2022/07/08(金) 19:51:00.02 ID:f31jQSZv.net
>ここでもプーチン・ロシアの誤算が起きている。

アホか、
海路で運搬できてたのが陸路主体になっただけで、ウクライナは打撃だ

戦争の結果は、ロシアの圧倒的利益
そして、核保有国が侵略戦争を始めた場合、止める手立てがない、と世界に知らしめた
次は中国・北朝鮮の出番さ

841 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 20:00:45 ID:G6vv5BR/.net
「信頼というインフラ」を

破壊したテロを

は容認できない。 

今時、来島恒喜の名前を出すのはオカシイ!!


今は議論で戦えるだろ!!


しかも今回標的にしたのは

「元首相」だ。

なるしまクラブ員の懸命の努力も、

この「インフラ」があったから

成り立っていた。


俺っちはやりきれない・・・。

842 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 20:03:45 ID:G6vv5BR/.net
>バカバカしい
領土拡大はいかなる時代いかなる地域においても、戦略的圧倒的に有利になる

それはロシアがウクライナを領土化できたらの話。国際社会はそんなもの認めてない。
そして、早ければ今冬にもウクライナの失地回復がはじまる。

843 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 20:06:29 ID:G6vv5BR/.net
>海路で運搬できてたのが陸路主体になっただけで、ウクライナは打撃だ

よくわからん。ロシアには痛手じゃないのか?

>戦争の結果は、ロシアの圧倒的利益

残念ですがロシアは負けます。

>次は中国・北朝鮮の出番さ

それは俺っちが散々言っている。
いずれ皇室がなくなり日本で戦争が起きると。

844 :ishibashi:2022/07/08(金) 20:17:34.51 ID:f31jQSZv.net
>そして、これらの疑惑は永久に解明される事はなくなった。
>これが民主制の崩壊だ。

綺麗事言うな、
真相を永久に隠しさったのが安倍晋三その人だ

845 :ishibashi:2022/07/08(金) 20:20:53.36 ID:f31jQSZv.net
>「信頼というインフラ」を
>破壊したテロを
>は容認できない。 

安倍に「信頼」なんてあった?
某番組アンケートで安倍首相にやってほしいこと
 1位 すぐ首相をやめてほしい
 3位あたり 嘘をつく政治をやめてほしい

何か説明始めたら「ほら、またウソ話を始めた」としか思わんかったわ

846 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 20:21:47.37 ID:E7cnHOmU.net
>領土拡大はいかなる時代いかなる地域においても、戦略的圧倒的に有利になる

最初は領土拡大で軍事バランスは変化する(705)って書いてたが、今度は戦略的と言葉を変えてきたね。何か意味あるの?

847 :ishibashi:2022/07/08(金) 20:21:51.05 ID:f31jQSZv.net
>なるしまクラブ員の懸命の努力も、
>この「インフラ」があったから
>成り立っていた。

それにしちゃあ、コロナ関連の活動は全然政治に届きませんでしたな
綺麗事を言うな、

848 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 20:23:36.20 ID:E7cnHOmU.net
>真相を永久に隠しさったのが安倍晋三その人だ

だからこれじゃ死人に口なしじゃないか。
生きていれば多少なりとも解明の機会はあったはず。

849 :ishibashi:2022/07/08(金) 20:23:42.26 ID:f31jQSZv.net
843
>よくわからん。ロシアには痛手じゃないのか?

あのなあ、比較対象が違うだろ
元々、海路で運ばれていたから、それが陸路になればウクライナには打撃だろ
アンタの言うのは、全然運べなかったことに比べたらロシアに痛手、とにすぎん

850 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 20:26:41.70 ID:E7cnHOmU.net
>安倍に「信頼」なんてあった?

やっぱり文章を読んでいない。
信頼というのは民主制に対する信頼だ。
民主制に対する信頼があったからクラブ員は意見広告運動ができた。
それを暴力でぶち壊しにされる可能性がでてくる事は許されなない。
俺っち民主制を守るために怒っている。

851 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 20:28:03.76 ID:E7cnHOmU.net
>元々、海路で運ばれていたから、それが陸路になればウクライナには打撃だろ

バカいうな。
強奪された時点でウクライナには打撃だ。

852 :ishibashi:2022/07/08(金) 20:47:06.36 ID:f31jQSZv.net
851
それはわかりきったこと
アンタは「陸路で穀物輸出ができるわけだからロシアに不利」と書いたね
それについての意見だよ

853 :ishibashi:2022/07/08(金) 20:48:14.12 ID:f31jQSZv.net
850
ほほう
安倍のようなウソつきのデタラメ政治するヤツがのうのうと生き続けて権力振るう姿をみて、
現在の日本の民主主義政治に「信頼」があるのか、と
アンタは「政治不信」なる言葉を知らないのか、と

854 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 20:49:39.69 ID:E7cnHOmU.net
>それにしちゃあ、コロナ関連の活動は全然政治に届きませんでしたな
綺麗事を言うな、

言っておくが政治家を完全に信用している訳ではない。
だから意見広告運動で世論に訴えた。
結果、子供へのワクチン接種を止める事ができた。
なるしまフレンド、いや、全国のサイクリストの勝利だ。
貴様こそ戯れ言をいうな!

855 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 20:52:00.52 ID:E7cnHOmU.net
>陸路で穀物輸出ができるわけだからロシアに不利」と書いたね
それについての意見だよ

当然だろ。陸路だと鉄道のゲージかウクライナと他国では変わるから何度も積み替える。
結果、予定よりコストがかかる。

856 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 20:54:12.08 ID:E7cnHOmU.net
>アンタは「政治不信」なる言葉を知らないのか、と

腐敗を正すには悪者を裁きにかけなければならない。
この時代に「暗殺」という手段が公平な裁きになりえるのか?

857 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 21:27:51.76 ID:E7cnHOmU.net
「信頼というインフラを破壊した」この一点につきます。
ただし、政治家やマスコミが、今後垂れ流すであろうお題目(民主主義とか暴力反対とか)は、唾棄すべきだと思います。これらの言葉は、言論によってのみ戦ってきた、鳴嶋英雄始め、なるしまクラブの皆さんだけが発する権利があると考えます。

858 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 21:28:26.16 ID:E7cnHOmU.net
確たる思想も信条もない男に安倍元首相が狙撃され死亡した。

狙撃犯。バカッタレだ。

全てが台無し。

虚しくたって言葉も思想することを改めて大切にしたい。

まともでありたい。

安倍元総理持ち上げ報道気持ち悪すぎ。

859 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 21:29:27.84 ID:E7cnHOmU.net
内実はともかく、この国は法治国家です。

民主主義の根幹は議論すること。

現状が八方塞がりで閉鎖的、打開するにも時間がかかり、今後の見通しもたたない。
テロを容認される方のお気持ちはわからんでもないですが、サイクリストが微力ながら守ろうとする民主主義や法治国家、そしてそれらの根幹をなす一番大切な「信頼」と言う名のインフラを自分勝手な理由で破壊したテロを容認するわけにはいきません。

また支持するわけにはいきません。

支持すると自分達が一番嫌いな人間とやってることは同じだと思うからです。

うわべだけの理想論を振りかざして恐縮ですがサイクリストたちが民主主義や法治国家を標榜する文明人である限り、葛藤や困難があろうともそれを受け入れ、それらを守る気概を忘れてはならないと思います。

860 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 22:34:20 ID:k23uTudN.net
ニュースを聞いた時(死亡が判明する前)、一緒に居たクラブ員は安倍氏に微塵も同情していませんでした。彼の総理時代の所業を正しく理解している人はそういう気持ちになっても仕方ないんだと思います。

言論を放棄して暴力に訴えてはいけない。。。ただ、今回の犯人にいまいちそこまでの真剣さを感じなかったため、何か腑に落ちず、捕まった犯人が特に安倍氏に政治的に何かを訴える気持ちがあったわけじゃないとわかり、あぁやっぱりと思いました。
電車内で無差別に人を殺傷して「誰かを殺したかった」と供述するような犯人と同じカテゴリーなのかな、と。
そういう意味での嫌悪感は犯人に持ちますし、普通に殺人事件は痛ましいと思います。しかしそれより、なんでこの時期に、あの状況で、あの人をやっちゃったのよ。。。と、そっちの怒りの方が強いのもまた事実。犯人もそこまで深く考えて実行してなさそうだし。
いろんな陰謀論もまた流布されるだろうし、すでにそうなってるようですが(うちはテレビつけないので知りませんけど)、安倍氏が非業の死を遂げた英雄として祭り上げられますね。
ややこしー。

861 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 22:35:46 ID:k23uTudN.net
政治家とマスコミ、言論人等が一斉に言論封殺も暴力を許さないだとか民主主義の根幹を揺るがす暴挙などと騒ぎ立てていることに薄気味悪さを感じてしまいます。(コロナで散々煽ったのにw)

彼らこそ思想を怠り言葉を軽く扱っているとしか思えないことが多いと思うからです。

本当に思想することを大切にしてきた人とでは同じ言葉を使っても重みも迫力も全く違うと思ういます。

862 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 22:37:22 ID:k23uTudN.net
天罰だとは思いません。
言論は民主主義の基本です。それを用いずにテロに訴えるのは非道です。それにあの場では一般の人も巻き込まれる危険がありました。

民主主義では暴力は絶対許されない、
民主主義が成り立たないという意見について、
政策の失敗でひどい目にあった、或いは大切な人を奪われた人が、
もし暴力で復讐した時に正当性があった場合、
絶対性は崩れるのではないかと考えましたが、
『信頼のインフラ』と『国民と政治家の距離が遠ざかるのは民主主義の破壊だ。』との俺っち持論に、今でさえ隔たりがあるのに、これ以上溝ができれば更に国民の声が反映されなくなると気づきました。

議論が前提の民主政治を建前でも採用してる以上、
復讐も議論でするのが民主主義の王道だと考えを改めました。

863 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 22:38:46 ID:k23uTudN.net
犯人の「安倍元総理大臣に対して不満があり、殺そうと思って狙った」「元総理の政治信条への恨みではない」ということですが、知り合いでもないのに、政治信条とは関係のない不満、恨みとは何なのでしょうか?

元総理が銃声とともに亡くなったのだから大きく報道されるのは当然ですが、ワクチン副反応で音もなく死んだ人々について報道されないのは、命の価値の公平性を欠いていると思います。

ウクライナ勉強会は大丈夫でしょうか。テロを懸念して政治色のある集会には会場が貸りられなくなるかもしれませんよね? 逮捕も死刑も厭わない者の犯行を完全に防ぐ方法は無いですし。俺っちは巻き添えで死んでも悔いは無いので開催します。

864 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 22:58:48.43 ID:k23uTudN.net
俺っちがこの10年ばかり感じていることは、今の日本の老人達の大半は自分の命、生活、楽しみを何よりも優先させ、下の世代特に若者子供のこと等を全く考えていない老人が圧倒的に多いと言う事です。


もちろん全てとは言いませんが大半だと思います。
しかし、彼らの大半は死生観はありませんが善良です。
故に政治行政、マスコミの情報を真に受けます。

老人が多いので政治行政は老人優遇政策をします。

テレビを見ても老人達が恐怖を覚える情報ばかりです。(コロナ恐怖煽り、健康煽り等)

老害とは昔から言われる事ですが、我々が上の世代についてどうするか考える必要があると思います。

まず、年金をもらいすぎてると思います。

昔の日本の年老いた親は子供と同居し、年寄りは長年生きてきた深い人間理解のもと子供や孫を善導する。

もちろん嫁姑問題もおこるでしょうが、伝統的な人間理解を下の世代に伝えていく。

これが本来の日本の家族のあり方ではないでしょうか。

その見本は皇室だと思います。

ワクチンもこんなに老人達が打たなければ下の世代に圧力はかからなかったと思います。

世界一の長寿国日本として否定的にでははなく老人のあり方を考えいきたいです。

865 :鳴嶋会長:2022/07/08(金) 23:03:44.34 ID:k23uTudN.net
我々は老人。
これからは子供若者中心の世の中にしていきたいです。

昨日は七夕でした。駅前にこういうのがありました。
ちょいと短冊を覗いてみると

「彼氏が欲しい!」

「お金持ちになりたい!!」

という願いが多かったです(苦笑)

書いたのはどうせガキだと思います。

家族の健康を祈ったり、社会の安寧を祈った短冊もありました。

おそらく年配の方でしょう。

俺っちが若いころ、老人を尊敬する理由は「死に対する哲学があり、これまで多くの人を支えてこられたから」です。

しかし、コロナ禍においては老人の醜さが目に余りましたね!

俺っちの敬老の精神もグラついたし「そんなにコロナが怖いなら、ワクチンは年寄りが全部打て!子供や若者を巻き込むな!」と思ったこともあります。


国家にとって

老人よりも子供の方が大切。


それは俺っちが老人になって確実にそう考えるようになりました。

866 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 05:35:21.32 ID:4b5ip+SS.net
今回の選挙で一番の関心は何かと、世論調査すれば、「経済対策」と答える人が一番多い。
選挙のたびに「経済対策」は一番だ。
でも自民党が圧倒的に勝つ。
ようするに「自民党に景気良くして欲しい」というのが本音なんだろう。

アベノミクスが失敗してるのに、それでも経済対策は自民党がやってほしいというのが大衆の心理だ。
大衆は「皇室が消滅してもいいから、景気良くして欲しい」というのが本音なのだ。

ところが大衆は、「カネを回す」よりも、「貯蓄」に関心があって、コロナ給付金もほとんど消費に回さず、コロナ貯蓄は50兆円に膨張した。

買いたいものがないんだろう。
生活必需品は100円ショップでほとんど手に入る。
生活はスマホがあれば、ほとんど充たされていて、「将来不安」だけが残るので、カネはほとんど貯蓄に回る。

こういう資本主義の成熟期は、次世代のためにインフラ投資するしかなくて、消費税ゼロで賃金爆上がりなんか期待したってしょうがない。
消費税ゼロで消費が増えるのは最初だけで、すぐ慣れてまた「貯蓄」が増え始める。

消費税ゼロになったら、税金を払わない国民が膨大に増えるだけで、憲法の「納税の義務」を果たしていない国民が出て来るだけだ。
たとえ貧乏人でも、カップラーメン1個買えば、消費税を払っているから、「国民として平等」になるという思想の方が、俺っちは上等だと思うがな。

867 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 05:37:02.31 ID:4b5ip+SS.net
選挙中こそ候補者や政治家に直訴するチャンスと思っていたのに、そのチャンスまで奪われてしまいそうだ。
国民と政治家の距離が遠ざかるのは民主主義の破壊だ。

候補者の選挙活動は、暴力に屈せず、今まで通りにやるべきだと思う。
だが、なるしまクラブ員の候補者・政治家へのアピールはとりあえず中止した方がいい。
構えられるし、「鈍感な奴」と思われる。

ただし、「ウクライナ勉強会」は普通に開催する。
天皇崩御じゃないんだから、自粛自粛と言ってたら、最悪の権威主義になる。

868 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 08:36:14.34 ID:WDJXEZFK.net
テレビ、ラジオでは最近またコロナ感染者増と煽り始めました。

( 2022/07/06 FNNプライムオンライン  )


【速報】「かなり速いスピードで拡大。3回目ワクチン接種を」東京都・小池知事 コロナ感染者2カ月ぶりに5000人超

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%80%90%E9%80%9F%E5%A0%B1%E3%80%91%E3%80%8C%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%82%8A%E9%80%9F%E3%81%84%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A7%E6%8B%A1%E5%A4%A7%E3%80%823%E5%9B%9E%E7%9B%AE%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E6%8E%A5%E7%A8%AE%E3%82%92%E3%80%8D%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%EF%BD%A5%E5%B0%8F%E6%B1%A0%E7%9F%A5%E4%BA%8B-%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%84%9F%E6%9F%93%E8%80%852%E3%82%AB%E6%9C%88%E3%81%B6%E3%82%8A%E3%81%AB5000%E4%BA%BA%E8%B6%85/ar-AAZeDos

869 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 08:37:29.80 ID:WDJXEZFK.net
知事たちは、人気取りのためか懲りずに煽り始めたようです。


もう前のように煽り魔達の言動に乗ってしまう人達は少ないのでは?とは思いますが、変異株に既存のコロナワクチンは意味なしなので気を付けてほしいです。



因みにアメリカではこのような報道がありました。(2022年7月2日 中日新聞)

https://www.chunichi.co.jp/article/500316

記事によりますとこうあります。

米食品医薬品局(FDA)は1日までに、今年秋の新型コロナウイルスワクチン追加接種に向け、オミクロン株派生型「BA・4」と「BA・5」に対応したワクチンを開発するようメーカーに勧告した。


米疾病対策センターによると、5月ごろからBA・4とBA・5が目立ち始め、6月25日までの1週間に検出されたウイルスに占める割合は合わせて推計52%。日本でもBA・5が流行の中心になるとみられている。


オミクロン株に対応するワクチンはモデルナとファイザーが開発を進めているが、BA・1という古い型を基にしており、実際にどこまで効果を示すのかは分かっていない。

870 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 08:38:46.37 ID:WDJXEZFK.net
日本でも確認されているオミクロン派生型「BA・4」「BA・5」ですが、このオミクロン株派生型対応ワクチンはこれから開発とあります。

しかもそのワクチンは「BA・1という古い型を基にしているのでどこまで効果あるか不明」というお粗末なものです。

製薬会社も効かなくても売れればそれでよいのでしょう。


今、知事たちが打ちまくれと言っているのは全く変異株に対応できていないものです。

デルタ株の時も同じパターンでしたが、在庫処分と支持率上昇を狙って煽っているだけです。

 
そのワクチンが効かなくとも、接種後にどんな後遺症があっても彼らは気にしないのでしょう。

権力者の無責任な煽りに乗るとひどい目にあう可能性があります。

こんな茶番はもう終わらせたいです。



またしても「感染者数」だけで煽り、「重症者数」や「死亡者数」を他の病気と比較して考慮をしない。


そしてまたしても「ワクチン打て打て」と叫ぶ知事たち。


「ワクチンが有効」という古びた設定、一体いつまで続けるつもりなんだ?


もしこれでまた国民が右往左往するものなら、いよいよこの国はどうしようもない。

871 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 10:27:00.75 ID:IQDEZlkP.net
政府は一般世代つまり基礎疾患のない60歳未満に対しても4回目を検討するとのことです。


もう、1700人以上の方がお亡くなりになってるし、日常生活に大きい支障がでるほど後遺症に悩んでいる人が7,200人いるのになぜ進めるのでしょうか?

政府は意見広告を見ていないのでしょうか?記録映画[ワクチン後遺症」を見た自分からすれば、許しがたい暴挙です。

 

木原官房副長官、60歳未満への4回目ワクチン接種「検討を進めていく」

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/89148

 
木原官房副長官、60歳未満への4回目ワクチン接種「検討を進めていく」

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/89148


そもそもワクチン4回目接種を60歳以上を対象とした理由は「4回目接種による感染者数の抑制効果などについてまだ不明な点が多い」からだったわけです。


接種の対象を60歳未満に引き下げると言うのなら「理由を説明しなければならない」です。

この場合の理由とは「4回目接種による効果を証明する」ことです。

今は検討段階とはいえ、このあたりの「筋道」がなし崩し過ぎる!


思想とか立場とか以前に、筋道が分かっていない人間は嫌いです。

872 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 11:59:15.95 ID:KTczGrH6.net
唾液の力については、クラブ員医師がおっしゃっていた通りですね!

 
受容体がウィルスと結びつこうとする間に、唾液中のタンパクが邪魔をするわけですね。

 
ウィルスもピンキリなので言葉使いに気をつけないと信頼を失いますが、コロナ程度のウィルスに限定して言えば、「ウィルスを攻撃する薬ではなく、私たちの体がもともと持っている力に着目した薬の開発を目指したい」という松原三佐子准教授の言葉と志、大いに支持したいです\(^o^)/

873 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 12:00:21.90 ID:KTczGrH6.net
伊藤詩織さんが、山口敬之から性被害を受けたとして損害賠償を求めた訴訟で、最高裁で判決が確定しました!

伊藤詩織さんの性被害、元TBS記者への賠償命令が確定 最高裁決定

https://www.asahi.com/articles/ASQ7862ZPQ78UTIL02V.html

 

「合意のないままの性行為はレイプである」ということが確定したのなら、この裁判が社会に与えた意義は、歴史的に大きいです。

さらに言っておくと、山口敬之には不当な逮捕逃れの疑いがあり、それに安倍晋三を中心にした権力が関わっていたことは、世の中に知られていることです。

ただ今回のテロ事件で「因果応報」を口に出している人が何人もいたことに心底ビックリしました。

私は「公的」にも、「私的」にも、まったくピンと来ない。

 

同じ日本人でも、ここまで感覚が違うとなると、哲学や人生観の違いとしか言いようがないですね。

874 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 12:01:22.06 ID:KTczGrH6.net
それにしても、あれだけ栄耀栄華を謳歌した権力者もあえなく銃弾に斃れたのを見てると、「おごれる者も久しからず ただ春の夜の夢のごとし たけき者も遂には滅びぬ ひとえに風の前の塵に同じ」を実感します。日本人はこういう無常観があるから、思考停止しやすいのかな?
ただ、安倍元首相が斃れた直後から「民主主義の破壊」「言論の自由を奪う暴挙」と異口同音にお念仏を唱える政治家やマスコミ、知識人には「どの口が言うか!」と心底軽蔑します。お前らがやってる事こそ民主主義、言論の自由の破壊だろ!と。

875 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 12:02:22.31 ID:KTczGrH6.net
この事件の加害者でもある山口は、安倍元首相が狙撃され病院に搬送され医師が懸命な蘇生活動を行なっている最中に、自身のSNSで安倍元首相が死亡したと書いた人物でもあり、人間性に問題のある人物であった事が更に判明しました。

真の因果応報というのなら、生きて悔い改めるべきだと釈迦もイエスも言いそうな気が僕はします。

876 :ishibashi:2022/07/09(土) 12:32:07.91 ID:it80TrVR.net
>>871
ほれ、
鳴嶋フレンド・反ワクチン運動の敗北
さっさと自分等の活動が何ら成果を出していないのを認めなさい

877 :ishibashi:2022/07/09(土) 12:36:28.99 ID:it80TrVR.net
民主主義の崩壊、それは安倍みたいな罪人が堂々と塀の外に存在し、かつ、権勢を持っていること

まともに機能していれば、
まず、刑事告発(ないのが望ましい)により警察捜査が始まり、財務省・安倍昭江周辺の徹底捜査が始まる
パソコンなど記録モノが全部押収され、消去されたデータまで復元される
それにより、国会答弁で聞き飽きた「データは消去した」がウソであったことがわかる
法外な値引きがなされた経緯が白日の下にさらされる

以上が行われないことを、「民主主義の崩壊」と呼ぶ
少なくとも、会計検査院が不当に安い金額だったとの判断を発表するのは、選挙前に行われるだろうね

878 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 13:36:34.42 ID:KTczGrH6.net
>さっさと自分等の活動が何ら成果を出していないのを認めなさい

3回目が遅々として進まないので、焦って4回目と言いだしたのです。
意見広告運動、恐るべしw

879 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 13:37:46.64 ID:KTczGrH6.net
>まともに機能していれば、
まず、刑事告発(ないのが望ましい)により警察捜査が始まり、財務省・安倍昭江周辺の徹底捜査が始まる
パソコンなど記録モノが全部押収され、消去されたデータまで復元される
それにより、国会答弁で聞き飽きた「データは消去した」がウソであったことがわかる
法外な値引きがなされた経緯が白日の下にさらされる

その機会は永遠に失われました。
これが正常な民主制なのでしょうか?

880 :ishibashi:2022/07/09(土) 13:48:32.69 ID:it80TrVR.net
>その機会は永遠に失われました。

何寝ぼけたこと言ってんの?
安倍が生き続ければ全容明らかになる日が訪れるとでも?
100%ないでしょうな
死んだら、安倍からの証言はないものの、関係者から暴露する者が現れる可能性高くなる
安倍が生きている間は無理でも、ね

安倍が自白しなくてもいいんだよ
関係者がちゃんと証言すればね、
もしくは証拠を出せばね

881 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 13:58:12.94 ID:KTczGrH6.net
>安倍が自白しなくてもいいんだよ
関係者がちゃんと証言すればね、
もしくは証拠を出せばね

本人の自白こそが最大の証拠。
既にマスコミは安倍晋三を悲劇の宰相として祭り上げてしまった。
仮に関係者が証言したとしてもマスコミはそれを取り上げたりするか?(コロナ騒動を見ればわかるだろ?)
仮に安倍晋三の悪事が全て暴かれたとしても、「悲劇の宰相」の影に隠れるだけ。
そして、本人も関係者も誰も責任をとらない。
(既にレイプ犯山口は胸を撫で下ろしている)

882 :ishibashi:2022/07/09(土) 14:17:36.30 ID:it80TrVR.net
自白偏重のふるーい司法制度ですな
だから、人質司法が終わらない

883 :ishibashi:2022/07/09(土) 14:18:26.92 ID:it80TrVR.net
山口の件は、安倍が自白しなくてもいいんだぞ
中村格が「安倍の命令でやりました」と白状したところで解決

884 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 14:22:24.18 ID:KTczGrH6.net
>自白偏重のふるーい司法制度ですな

それは司法制度の問題
あまり関係ないね

885 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 14:24:17.71 ID:KTczGrH6.net
>中村格が「安倍の命令でやりました」と白状したところで解決

白状するわけない。
親玉が死んだからって子分が白状するか?
ってか中村ってそんな正義感があるのか?(いくら警察官僚とはいえ…)

886 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 14:28:40.30 ID:KTczGrH6.net
仮に中村が白状したとしても、もう大手のマスコミは報道しないだろう。やるとしたらB級週刊誌ぐらいw
昨日からの報道を見てると朝日も産経もアベマンセーの一色だ。
安倍晋三は「悲劇の名宰相」で確定。狙撃犯は余計な事をしてくれた。

887 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 15:23:52.55 ID:KTczGrH6.net
厚生労働省発表(2022年7月8日)

コロナワクチン接種後の副反応疑い報告 

1,772人死亡

(2022年6月24日時点)

 ※ワクチン4回目の死亡者含

副反応報告 (医療機関より) 

34,120人

うち重篤者7,460人



 

 

888 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 15:24:43.82 ID:KTczGrH6.net
厚生労働省発表(2022年7月8日)

コロナワクチン接種後の副反応疑い報告


5歳から11歳まで

1人死亡


接種人数

1,316,647人

(2022年6月24日時点)


接種率

16.5%~18.8%

(対象者700万~800万人)

副反応報告 (医療機関より)  

100人 

(うち重篤者23人)

889 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 15:25:38.23 ID:KTczGrH6.net
厚生労働省発表(2022年7月8日)日本のコロナワクチン接種後の副反応疑い報告
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00044.html

なんと、早くも4回目接種後の死亡者報告あがってしまいました。

新型コロナワクチン4回目接種後の死亡として報告された事例の概要
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000961885.pdf

予防接種法に基づく医療機関からの副反応疑い報告状況
副反応報告数 34,120名 前回より333名増
副反応重篤者7,460名 前回より173名増

上記の内、副反応報告数でコミナティ筋注5~11歳用
副反応報告数 100名 前回より24名増
副反応重篤者23名 前回より11名増

今回は残念ながら10代の死亡例、ファイザーであがってしまいました。
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000961882.pdf

890 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 15:26:07.86 ID:KTczGrH6.net
ファイザー
№1640 17歳 【性別】女【接種日】不明【死亡日】2022年2月【ロット番号】不明 【接種回数】2回目
「2回目接種の投与後に、胸水がいきなり増えてしまった。2022年2月に亡くなった」

№1656 16歳 【性別】女【接種日】2021年8月11日【死亡日】2022年2月13日【ロット番号】FD0889 【接種回数】1回目
「2021年12月(接 種 4 か 月 後 )に急性膵炎を発症 。

その後敗血症を起こし 、循環不全を起こしたため転院 。

転院先で一旦状態は落ち着いたが、再度尿路感染症を起こし接種186日後に死亡確認 。」

以上毎回ですが、誤りあればごめんなさい。(まさか日本でこんなことが起きるとは‥‥ドキドキしながらの集計でした)

891 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 15:29:04.11 ID:KTczGrH6.net
進まない医療従事者の4回目接種(2022/07/04テレ朝ニュース)

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000260183.html

感染が増加し、病院に来る人も増えていることについて埼玉医科総合医療センターの岡教授のコメントが載ってます。

この方はワクチン推進派のようです。このように述べてます。

「(第7波の感染者は)全く違う病気を見ているように病状が変わってきている。皆さん重症化しません。殆どの人が治っていきます。ワクチンの効果が大きいと思います。」

「軽症の患者が増えて、それが医療機関のなかにたくさん来ているわけですから、そこで私たち医療従事者のワクチンが以前と違って済んでいない。効果が下がってきているとなると、コロナの感染が病院の中に蔓延して、他の医療が停止して病院が機能不全になる。それを起こさせてはいけない。」

・・・とのことです。

892 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 15:30:12.75 ID:KTczGrH6.net
実際に現場では、変異株コロナ陽性者は重症化してないようです。

ワクチンを複数回接種しても数か月で効果激減、変異株の侵入はスルーする抗体、もうワクチンのお陰というのはあり得ないはずですが、この先生はワクチンの効果だと信じているようです。

医療従事者でワクチン4回目が進んでいないのは、ワクチン後遺症が明るみになっていること、現場にいる医師たちだからこそ、もう大したことないのでは?と思っているからではないでしょうか。

しかしこの先生、現場にいて全然重症化しないというのは分かっているはずなのに、今のコロナは普通の風に限りなく近いという結論にはならないようです。ワクチン後遺症も知らないみたいです。

自分で言ってることを普通に考えれば5類に移行すれば全部解決出来そうですが、そこには辿りつく気はなさそうです。

因みにこの先生、マネーデータベースで検索したところヒットしました。

893 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 15:30:34.56 ID:KTczGrH6.net
オーソドックスに「ウィルスが弱毒化している」という可能性には一切触れず、ワクチンのおかげ、ワクチンのおかげ。

岡秀昭教授という人、てっきり「ワクチンのおかげ病」かと思いましたが、なんだ製薬会社からお金をもらっているのなら、単なる「営業マン」ですね。

894 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 17:04:06.12 ID:gEJI4OUx.net
時処位に応じて

どんな言葉を発するのか?

どんな行動をとるのか?

 
思想とはそのトレーニング。

 
クラブ員のSNSを読んでつくづく思いました。

895 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 17:07:18.87 ID:gEJI4OUx.net
俺っちも、自分の人生は地上でやるべき事が終わったらあの世に帰るだけだと思っています。

安倍さんも、ご自身に正直な思いで真剣に政治活動を中心とした人生を歩まれてきたのであれば、他の方がどう思おうと後悔少なく旅立たれるはずです。

因果応報という言葉は、本来「善いことも悪いことも、今自分が受けている結果は自分の行ったことによるもの」という仏教の教えを表す言葉だそうですが、近年は何故か悪い意味で使われることが多いようですね。

個人的な考えですが、きちんと対等公平に機能しているかはともかく、因果応報というシステムはあると思っていますし、普段から意識しています。

だからこそ、今回の事件は残念でなりません。

896 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 17:07:50.37 ID:gEJI4OUx.net
今後の動向も気に注視したいです。

①逮捕された容疑者の裁判の行方。
 国家権力が異例の速さで死刑判決に導くのか?
②昭恵夫人は衆院議員に立候補するか?

897 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 17:08:21.42 ID:gEJI4OUx.net
昨日今日の報道では「言論の自由を封じる凶行、ゆるさない」や
「言論の自由を暴力で封殺された」と報道されていますが、
権力者やマスコミが「言論の自由を権力や偏向報道で封殺していた」のではないのでしょうか?

「民主主義に対する・・・・だ」との報道もありますが、
そもそも民主主義を蔑ろにしているのは、議員や政治家、首長ではないのでしょうか?

選挙期間中だけ民主主義を強調しても真の民主主義は根付かないと思います。

898 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 17:15:40.45 ID:gEJI4OUx.net
間接制民主主義において、一人の議員の口を封じることが、テロになりうるだろうか。安倍氏は山口4区選出衆議院議員であり、彼を国会に送り込んだ選挙区民は別な代表者を送り込み、自分たちの声を代弁させる。安倍氏は元首相であり、現在も国政に大きな影響をもつ存在であるが、現行憲法下の民主主義のシステム上、山口4区の選挙区民は口を封じられていない。安倍氏個人の声や政治信条は失われたが、それは他の死因や引退でも起こりうる。(命を奪うという手法とは違うかもしれないが。)
※警備の問題だが、今回警備が率先して守るべきは安倍氏なのか、候補者なのかは優先順位を決めかねる。

899 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 17:17:24.18 ID:gEJI4OUx.net
元首相の功績を思い出そうとしてみるが…、うーん……
小泉政権時に北朝鮮に随行してサポートしたことぐらいしか思い出されない。

憲法を解釈によってなし崩しにし、言論を軽く見、起こらないトリクルダウンを強弁し、経済的には庶民に対して恩恵はなく仲良し外交で外交問題を解決するわけもなく、女性宮家案を潰す。
改ざんを強要されて自殺した公務員の問題や
レイプ犯を保護したことなどを明らかにすることなく幕引きをしようとした。
おそらく天寿を全うしたとしても権力を隠れ蓑に明らかにはしなかったであろう。

犯人は個人的な恨みであったならば、訴えるなど別な方法がなかったのか。
自作の銃の弾が心臓に達し内出血し、胸の開放創が小さければ、胸腔内に血液が貯留、外に漏れ出た血は少なく見えたのだろう。

900 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 17:17:43.03 ID:gEJI4OUx.net
願わくば彼の死をきっかけに老人民主主義の自称保守の方々が目を覚まし、
政治家は議論を戦わせ、弱者に配慮する政治に戻ることを願う。

901 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 17:20:25.27 ID:gEJI4OUx.net
マスコミと知識人の民主主義の破壊という言葉に違和感があるな。
全ての人が真に民主主義を信奉しているのだろうか。
大多数が民主主義に従ってるけど、それとは異なる主義を持つ人が今回は行動したのか。
民主主義が不透明だったから、直接的な手段に出たとも言える。
本当に民主主義を破壊したのはどちらか?
本当に民主主義を求めたのはどちらか?

902 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 17:27:08.00 ID:gEJI4OUx.net
昨日から衝撃をもってこのニュースを受け止めた。 が、その後の報道やSNSで飛び交う言葉に猛烈な違和感を覚えた。 ひとつは民主主義への挑戦とか、民主主義を破壊する蛮行など、 民主主義を信じる「善」と、それを破壊しようとする「悪」という 二項対立の構図を自明としたフレーズ。

銃撃した犯人の供述では、宗教に対する恨みがあったわけで、 「安倍氏の政治信条に対する恨みではない」という。 ならば、参院選の応援演説中であったとしても、 民主主義云々は関係ないはずだ。 こうした物言いは、真実を見抜く目を曇らせる。 正しく美しい民主主義を守り抜こうという崇高な位置に 自分を座らせ、あまりに容易く自己陶酔できてしまうから。 民主主義が絶対正義のように思い込んでいることにも 俺っちは疑問を持つ。(もうこの事件をテロて言うのはやめます)

903 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 17:28:39.10 ID:gEJI4OUx.net
もっと言えば、公文書改ざんだって民主主義の破壊行為だ。 近畿財務局の職員がそれによって自死に追い込まれた。 今、安倍氏銃撃事件の怒りを露わにしている人は、 これを民主主義への挑戦だと声をあげただろうか。そして真実は益々、闇に葬られる可能性が高い。

904 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 17:29:25.15 ID:gEJI4OUx.net
もう一つは、逮捕後間もなく出てきた「元海上自衛官」 という肩書き。 任期制(3年)だから、組織にとってはいわば期限付きの パートのような位置づけだが、それでも公務員だから 経歴がついてまわるのだろう。 それにしても、だ。 『銃撃容疑者 自衛官時代に、小銃組み立てや 射撃訓練を受けた可能性』(毎日新聞) などと見出しが躍る。

なんだそりゃ。 「だから銃撃した」とでも言いたいのか? 話が甚だしく飛躍している。 任期制隊員の小銃訓練の時間など限られている。 フィリピンで制式軍用銃の実弾訓練をした俺っちのほうが よほど取り扱いは慣れていると思う。 そのことと、手製の銃を作ることとは全く別の話。 あまりにナイーブな言説がまき散らされている。

905 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 18:10:01.68 ID:gEJI4OUx.net
安倍さんは、コロナ勉強会を始めてからずっと背後の「論敵」として俺っちの中で(勝手に)存在し続けた政治家だった。

特定秘密保護法、安保法制、上皇陛下のご譲位、共謀罪、そして、「自衛隊明記」改憲…

しかしそれは言葉、論理、そして法による闘争だった。

言葉、論理、法を信じてるからこそ、安倍さんの繰り出す様々な「法」にまつわる危機的・破壊的ふるまいと、民主主義や立憲主義の無理解への防衛線に頭をめぐらせ、言葉、論理、そして法にこだわり続けようという俺っちの姿勢は安倍的なるものに刺激されていたことは間違いない。

憲法とか意味あんのか?法の支配とか自由と書いてあるだけじゃん!などなど、自転車屋でいるからこそうちひしがれた。

そういう人間があっけなく銃殺された。あっけないというか、何かがむなしいというか、何と戦ってきたんだろうという不思議な気持ちになった。喪失感でもない。不思議な気持ちだ。それは、1日たったらなくなるくらいのものだった。

今回の件は「政治テロ」だと思えない。もちろん、考えが違う人間撃ち殺しちゃだめよというのは一般論としてあるが、非常に閉じこもった世界で何かに捉われた人間の銃口がむいた先が安倍晋三だった。ある意味、運命というかめぐりあわせなんだと思った。そういう意味では安倍晋三が安倍晋三だったから撃たれたんだろうと思うし、数奇な運命にある政治家でもあるなと、少しだけ思った。

と、同時に、普段から「本当に民主主義に命かけてるか?」と疑問しかない、立憲民主主義を政治・選挙ビジネスの生態系の範囲内だけで「記号」として口にしている人々が「民主主義への挑戦」「テロには屈しない」とか言っているのにも非常に違和感と白けしかなかった。

いや、普段からやれよ、と思った。

与野党ともに目一杯普段から民主主義や自由のために生きていたとは到底思えない。悪いけど。

906 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 18:11:18.25 ID:gEJI4OUx.net
コロナ、ウクライナ、すべてにおけるあなたたちの言動を私はめちゃめちゃ静かに冷めた目で見てきましたからね、という感じだ。

と、いうことで、なるしまフレンド ウクライナ勉強会、心から楽しみにしています!

戦後すぐに存在した立憲主義を高める改憲提案が憲法学者たちから出ていた事実、そしていつから改憲vs護憲が生まれたのか、という物語を追った『なるしまフレンド ウクライナ勉強会』も、是非ご注目ください。

907 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 19:01:36.53 ID:aR/ojK0G.net
「報道特集」を観てたら思わずひっくり返った。
安保法制、共謀罪等で散々、民主主義の敵「安倍晋三」と言ってきた番組が、2.26事件を引き合いに出して、安倍晋三は民主主義の為に犠牲になった悲劇のヒーローだという事になってしまった。
ダメだこりゃ(。>д<)

908 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 19:05:01.93 ID:aR/ojK0G.net
もう安倍さんを巡る数々の疑惑は解明されることは無い。
それは空気が許さない(コロナ騒動のように)
明日の選挙では自民党に大量の弔い票、同情票が入る。
これが真の民主制か?公平な選挙か?

909 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 19:15:38.33 ID:aR/ojK0G.net
昨日の事件ですっかりかすんでしまいましたが、同日最高裁でジャーナリスト・伊藤詩織さんに対する、元TBSワシントン支局長にして「総理ベッタリ記者」だった山口敬之氏のレイプ事件の民事訴訟最高裁判決があり、山口がレイプをしたことが認定されました!

一方で、伊藤さんが著書で山口にデートドラッグを盛られたように書いたことについては、「真実と判断できない」として伊藤氏に賠償を命じていて、メディアによっては伊藤さんの負けのように報じているところもあるようですが、とんでもない!

この裁判の最重要の論点は「レイプがあったかなかったか」で、判決は明確に「あった」と判断を下しているのです!

レイプドラッグ云々は二の次・三の次の問題だし、そもそも酒に強くて潰れたことがないという伊藤さんがほんの数杯で意識を失ったということだけで「真実と信じるに足る相当の理由」があるとみるべきで、これについては「不当判決」ではないかと俺っちは思います。

いずれにしても、山口が「レイプ魔」だったと言ってもいい判決が出たのです。
自称保守がこぞって「レイプ魔」を擁護していたことが明白になったのです!

これほど明らかな事件が、なぜ逮捕状まで出ていながらもみ消されていたのか?
最大の問題はここにあるのに、それがアノ件でウヤムヤになっていいはずがありません!

そのもみ消しの中心にあったと思われる人物に対する追及が、「死んだら仏」で帳消しに終わってしまっていいわけがありません。

いまは「民主主義を守れ」の大合唱ですが、それだったら、ある時期「民主主義」をとことん蔑ろにした政権があったということも検証しなければならないはずです。

「罪を憎んで人を憎まず」と言います。

私は死んだ人は憎みませんが、その人が生前に犯した罪は、どこまでも憎まずにはいられません。

本当に悔しいです。マスコミ、メディアはまたもや大罪を犯しました。

910 :鳴嶋会長:2022/07/09(土) 19:32:41.41 ID:aR/ojK0G.net
明日のサンデーモーニングは楽しみだな。
日本人は情に流されると右も左も関係なくなるのか…

911 :鳴嶋会長:2022/07/10(日) 06:34:58.61 ID:6kqkM+Jn.net
安倍元首相が撃たれたとき、自称保守は一斉に
「サヨクが悪い、マスコミが悪い」と合唱していた。
やっぱり「保守」じゃないな。自称保守であり、ネトウヨだな。
犯人は政治信条のあるテロリストではなかった。
「特定の宗教団体に恨みがあり、安倍氏が関係しているから、殺そうと思った」らしい。
その宗教団体ならアレだな。推測はつく。

映像を見ると、犯人がマスクをしている。
顔の表情に見る挙動不信感をSPも見ぬけなかったのかもしれない。
マスクは覆面だ。全然顔が分からない。
マスクはコロナウイルスも防げないし、テロも防げないということだ。

なるしまクラブ員たちは、警備がしっかりしていて、格闘技経験者ばかりで、相当に強い。
だが「京王プラザホテル」の一件以来、もっと警備を強化しようと言ってたので、そこまでしなくていいと言っておいた。
警備担当が楽しめなくなるのは嫌だ。

だが、安倍襲撃を見て、また警備を厳重にするらしい。
ゲストと参加者は守らねばならない第一対象だが、べつに87にもなる俺っちが殺されるなら大したことじゃない。
言っておくが、俺っちに何があっても、警備のせいではない!

最近の傾向は思想信条よりも個人的な人格破壊者のほうが狂気に走る。
そんな者はどうにもならない。
使命が終わっているのなら、神に召される。
それだけのことだ。
政治家だろうと、言論人だろうと、覚悟が必要なのは、当たり前のことだ。

912 :鳴嶋会長:2022/07/10(日) 07:11:42.64 ID:6kqkM+Jn.net
コロナ勉強会の質疑応答で参加者の方から、「もう何をどうやっても政府が動いてくれないので、障害となっている首相をどうにか(ここは察してください)するしかないのではと思ってしまいます」という発言があったのを思い出しました。


勿論その方はそれ以外の方法を見出だすために質問をされていたのです。

そのとき俺っちは「ここでもし首相が暗殺されるようなことが起きたら、殉死したという印象を世間に与えて英雄視されてしまう」と答えたと思います。何も解決しないと。

今回のことで報道、政界、海外、世間の反応を見ていると、ああ、やっぱりコロナ勉強会の言ったとおりになるんだなと思いました。

なので俺っちは天罰とか因果応報とはやはり思えないのです。

報道で「安倍元首相の歩み」と題して政策を振り返っているのを見ると、当時の怒りや忌々しく思ったことを思い出し、今でも苦々しく思います。
安倍政権時代に俺っちが感じていたのは「長い悪夢の中にいるよう」でした(今はまた別の悪夢が続いてますが)。
安倍さんのことはやっぱりまったく評価できない、功績なんかあったか?という思いに変わりはありません。

それでも今回の銃撃による死亡は後味が悪いのです。

犯人も崇高な志があったわけでもないので、モヤモヤするばかりです。

あるクラブ員のブログで、「このことで政治家、国民双方で言論が萎縮し、監視ばかり強化され息苦しい国になってしまったらそれこそよくない」ということが書かれていましたが、ほんとに懸念されるのはこういうことです。

たたでさえ考えることを放棄している人達が大多数の日本で、それに拍車がかかる、日本が後退していくばかりのように思えます。


 

913 :鳴嶋会長:2022/07/10(日) 07:13:52.54 ID:6kqkM+Jn.net
「物理的な力で、相手の生体反応を停止させること」を肯定してしまうと、議論や思想は暴力よりも下であると認めることになると俺っちは感じました。

流石に、それは認められないです。

議論や思想は死後も残るし、それが子孫たちに残す「文化」という名の土になると信じているからです。

鳴嶋英雄は議論と思想で”安倍晋三”をヤりたかったです。

だから俺っちは、今回のことを「因果応報」と意地でも言いたくないです。

それにしても大きな事件とはいえ「1つの事件」で、ここまでクラブ員の間で色んな意見があったことは正直驚きました。

俺っちは自分の腑に落ちない意見からも考えることが多々ありました。

勉強になります!!



 

914 :鳴嶋会長:2022/07/10(日) 07:34:46.96 ID:6kqkM+Jn.net
死生観とは要するに「美意識」を持っているかどうかに尽きると思います。

具体的に言えば「自分が美しいと思う態度を、死ぬまで選び続けて生きていこうとすること」だと思います。


だけど肉体的・精神的な痛みや苦しみや恐怖を前に、美意識を保つことは難しいです。

国のため、子供のためと戦場に出ても、

戦場の恐怖と飢えと痛みに直面すれば

その美意識が保てるかどうかは全く自信がない。

 たとえば私は今、1ヶ月後の8月10日にはウクライナ勉強会をやると思うと、プレッシャーと緊張で、今から体がガタガタふるえちゃって、胃まで痛くなっちゃって、こんなんで「私には死生観がある!美意識がある!」などとは胸はって言えないです!

だから普段からトレーニングをするしかないんです。ここまで弱いんだから仕方がない。

それが私が思想をやってる理由です。

死生観は、免許や資格みたいに1回パスすりゃハイ終わりじゃなくて、日々磨いていくしかないのでしょうね。

 

915 :鳴嶋会長:2022/07/10(日) 08:15:15.37 ID:6kqkM+Jn.net
コロナワクチンの添付文書などに記載される

「重要な基本的注意」に、ギランバレー症候群を追加するよう指示が出されたようです。

 
mRNAコロナワクチンにギラン・バレー症候群の注意喚起/使用上の注意改訂指示

https://www.carenet.com/news/general/carenet/54521

ワクチンを打ったらギランバレーになることもあるから注意せよということです。

デマでもなんでもない。公的な記載です。

しかしながら、

打った人は添付文書なんか読むのでしょうか。テレビや知事たちはこれについて説明しましたか。

医師は打つ前に説明するでしょうか。

916 :鳴嶋会長:2022/07/10(日) 08:17:17.12 ID:6kqkM+Jn.net
昨年9月8日に、 欧州医薬品庁(EMA)がアストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンの副反応としてギランバレー症候群を追加していました。


≪過去記事参照≫

2021年9月16日:ワクチンの副反応に「ギランバレー症候群」

今回は、ファイザーとモデルナの新型コロナワクチンについても、使用上の注意の「重要な基本的注意」の項にギランバレー症候群を追記するということですね。

新薬に副反応は付き物だと思いますが、それがまるで無いかのように、前のめりにススメて来るのは、異常ですよね。

俺っちが手術を受けた時も、医者から「こういう可能性もある」とか「万が一、こうなるかもしれない」とネガティブな情報ばっかり同意させられてややウンザリしたくらいですが、ワクチンに関してはどういうわけだか「ネガティブな可能性」を声高に言わない。


やっぱりオカシイですよね。

 

917 :鳴嶋会長:2022/07/10(日) 12:40:05.89 ID:g/QoXCnK.net
まだ取り調べが進行中の事件であるので、軽々な判断は言えないが、俺っちはこの件が「民主主義が試される」きっかけになるとは思わない。かつてアメリカで同時多発テロ事件が発生した時、ニコール・キッドマンが「変わらず日常を送ることがテロに屈しないことを示す上で最も大切なこと」と言っていたが、まさにその通りだと思う。 憎むべき犯罪が起こったので、全容を解明し、法に則って処罰する。それ以上の意味を求めるべきではないと思う。自民党の方々が「弔い合戦」というのは、まだ分かる。が、有権者は事件とは切り離して最善と思う人に投票すべきだろう。間違っても、有権者自らが「気の毒だから」で情に流されるような判断を下してはならない。

918 :鳴嶋会長:2022/07/10(日) 18:41:54 ID:+mgqT5tS.net
先程投票に行ってきました。

立憲民主党の略称は「民主党」になっていました。


先程なんとなくTwitterを見ていたら、どちらも略称が「民主党」になっているとのこと。

https://twitter.com/mainichikurashi/status/1545945441011126274

 
今から投票に行く人は正式名称を書いてください。


それにしてもこんな重大な問題を放置する政党にびっくりです。
(deleted an unsolicited ad)

919 :鳴嶋会長:2022/07/10(日) 18:42:54 ID:+mgqT5tS.net
愕然として、腹が立ちました!!

立憲民主党と国民民主党、略称がどっちも「民主党」なんです!

もう、この選挙は無効ですよ!!

こんなもん、お遊び選挙であっても、企画として成立してない!!


これでどうやって民意を正確に反映したと言えるんですか!!

ここからは私の想像、勝手な決めつけですが・・・、

立憲民主党も国民民主党も「民主党」で届けることを、事前のすり合わせで、どちらも折れなかったんじゃないですか?

もしこの想像通りなら、国民の意思を尊重しないニセモノ政党です!!!


「選挙は民主主義の根幹」と言うなら、

立憲民主党も国民民主党も、

民主主義をナメてる!


ただ私は「国民の意思をナメている」のが一番腹が立つ!

920 :鳴嶋会長:2022/07/10(日) 18:53:30 ID:+mgqT5tS.net
埼玉県所沢市の教育長が「マスクを外して生活しよう」と述べています。

https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kosodatekyouiku/kyoiku/rinjikyugyo/message.html

欲を言えば、条件をつけずに屋内外を問わずマスクを外せるといいのですが、立場上そこまでは言えないのでしょう。

しかし、少しづつではありますが良い方向に向かっていますね。

 

921 :鳴嶋会長:2022/07/10(日) 18:54:22 ID:+mgqT5tS.net
この所沢市の教育長の文章を読むと、この人の問題意識は本物だと思いました!!

『感染症対策ではじまったマスクの着用ですが、「素顔を見せるのは恥ずかしい」「この方が楽」と自分を隠すために使われだした気がします。』

『コロナが流行る少し前まで、コミュニケーション力の向上とか、自己肯定感とか、自分を押し出していけないと世界の中で活躍できない、といった意見があふれていたのに、マスクをつける習慣がしみついてしまった今は、すっかりなりを潜めてしまった感があります。』

『マスクの問題は、感染予防と熱中症の問題として語られていますが、殊に成長の過程にある子供たちにとっては、心や体の発達や成長の問題として、もっと議論されてもいいのではないでしょうか。』


所沢市の教育長の問題提起と実行力、素晴らしいですね!!

922 :ishibashi:2022/07/10(日) 20:13:50.56 ID:OGXI1X58.net
亀レスごめん

>言っておくが政治家を完全に信用している訳ではない。

アンタいくつだよ?
政治家にとって政治は手段にすぎないこと、とうの昔に気づいているだろ
あの連中は議席を得て金や利権を手にするのが目的
政治は手段

923 :ishibashi:2022/07/10(日) 20:17:47.67 ID:OGXI1X58.net
安倍に野次言った聴衆が警察により排除された件ですな
国民にとって選挙の街頭活動は、政治家に直接物申せる数少ないチャンス
政治家にとっては、これはチャンスでもある
国民の声を直に聴けるのだから

でも、それを拒絶したのがあの件だね
安倍に至っては、「「こんな人たちに負けるわけにはいかない」
国民に向かって「こんな人たち」呼ばわり
アンタが責任もって面倒見る人々でしょうに


さすが、女性誌の嫌いな男ランキング一位だわ

924 :鳴嶋会長:2022/07/10(日) 20:54:54.02 ID:rn739pUq.net
>政治家にとって政治は手段にすぎないこと、とうの昔に気づいているだろ

俺っちも政治家は利用するのみ。お友達になるつもりはない。
コロナや安全保障は石破さん、皇室は、野田さん、馬渕さんと連携していく。

925 :鳴嶋会長:2022/07/10(日) 20:58:57.27 ID:rn739pUq.net
>国民にとって選挙の街頭活動は、政治家に直接物申せる数少ないチャンス

ヤジを警察力で排除するのはやりすぎ。
だが政治家にもの申すなら事務所に行きなさい。ヤジなんか建設的ではない。

926 :鳴嶋会長:2022/07/10(日) 21:24:34.80 ID:T0iCdvyR.net
《高知新聞:コロナ「5類に」46%、「2類維持」は33% 県民世論調査》

https://www.kochinews.co.jp/article/detail/577237


新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けについて、結核などと同等の「2類相当」を維持するべきだという高知県内の有権者は33・8%だったのに対し、季節性インフルエンザ並みの「『5類』に引き下げるべきだ」とする人が46・2%に上ったことが、2~5日に高知新聞社が実施した電話世論調査で分かった。

 こういう記事が地方から上がってくれば、コロナ騒動収束の力となります。


5/27 の記事も注目です。

「コロナを「5類」に緩和は妥当? インフル並み、高知県内でも議論」

高知新聞は、クラブ員の意見広告を断った新聞社で、正直あまり良い印象を持っていませんでしたが・・・、これは良い記事を掲載してくれました!

この世論調査は、他の新聞社も続いて欲しいです!

 

927 :鳴嶋会長:2022/07/11(月) 05:30:08.33 ID:WdKoyyrA.net
あ~た~らしい あ~さがきた きぼ~のあ~さだ

諸君、おはよう☀🙋‍♀❗

今週もなるしまフレンドと一緒に勉強だ!

928 :鳴嶋会長:2022/07/11(月) 08:41:32.67 ID:Ek1fPVCB.net
マスクなんてものは公衆衛生上の必要性でもなければファッションじゃないんだから執拗に着用しない方が良いに決まってる。「顔晒すのが恥ずかしい」とか「化粧が楽」とか言ってる場合じゃない。そんな理由で執拗にマスク着用し続けてると別の健康被害に見舞われてしまうし、それにそもそも感染予防に対するマスクの効果をあまりに過剰評価し過ぎだと思う。現にマスク着用していたところで感染者は増える時は増えてるんだから。行動制限や時短営業にしてもそうだけど。それらが感染増加に対して大した抑止効果があったようには到底思えない。費用対効果的には評価に値しないでしょうね。新型コロナ騒動を冷静に振り返ってみれば良い。これぞ正に論より証拠。

929 :ishibashi:2022/07/11(月) 20:39:21.48 ID:2SIVwNO/.net
>>925
政治家事務所で言っても無意味でしょうな
公衆の面前でやらることに意味があるんですわ

930 :鳴嶋会長:2022/07/11(月) 21:53:42.04 ID:n1+6EBF9.net
>政治家事務所で言っても無意味でしょうな

では、なぜ石破さんはコロナ勉強会に来てくれたんでしょうか?

>公衆の面前でやらることに意味があるんですわ

首相にヤジを飛ばしたところで何か変わりましたかね?
ヤジなんざ下劣な大衆のストレス発散に過ぎない。

931 :鳴嶋会長:2022/07/11(月) 21:55:04.24 ID:n1+6EBF9.net
鳴嶋英雄の願い・・・

「コロナ騒動」を早く終わらせるために

そして、皆さまの心が少しでも軽くなりますように


厚労省のワクチンに関する報告書(37頁7.R.3)には「十分な安全性データは得られていない」と明記されています。

つまり、国も製薬会社もワクチンの安全性を保証していないわけです。

にもかかわらず、国民に接種を躊躇させないために、政府関係者(こびナビ 木下喬弘氏)が「ワクチンの安全性は証明されている」という誤情報を広めて、その結果、子どもを含め多くの国民が亡くなったり健康被害に遭った可能性を考えると、その発言の責任は重大ですし、場合によっては法的責任も問われかねません。

932 :鳴嶋会長:2022/07/11(月) 21:55:32.80 ID:n1+6EBF9.net
また、この誤情報を十分なファクトチェックもせずに、社説に堂々と掲載してしまった読売新聞社(編集委員 山口博弥氏)の報道責任も問われて然るべきだと思います。


コロナ・ワクチン禍においては、このような誤情報やデマが、社会的影響力のある専門家やマスコミ、知識人や政治家から次々に発信され、世の中を狂わせてしまった一面があります。


しかし、その発言が誤りだったと分かっても、それを認めたり訂正したりした方は、おそらく一人もいません。


このように発言の責任が問われず「言いっ放し」が許される状態のままでは、今後も無責任な発言が繰り返され続け、いつまで経ってもコロナ騒動は終らず、ワクチンの健康被害も増え続けてしまいます。

933 :鳴嶋会長:2022/07/11(月) 21:56:49.21 ID:n1+6EBF9.net
ミスリード発言をされた方々には、自らの発言の罪深さを自覚していただき、今後、責任を持ってご発言されるようご注意いただければ幸いです。

正常な世論形成の土壌作りのため、そして今後二度と、今回のような意味のない「人災」を引き起こさないようにするため、ご協力よろしくお願い申し上げます。

尚、この度、社会を混乱に陥れた専門家やマスコミや政治家の方々に対し、怒りや悔しさ、憎しみにも似た「負の感情」を抱かれ続けていた方は多いと思います。

ぜひこのロードバイクで、そのような感情を吐き出していただき、クラブラン終了後には、皆様方のお気持ちが少しでも晴れやかに、そして心が軽くなられることを切に願っております。

934 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 05:46:50.05 ID:8xnsQE4+.net
7月9日の北海道新聞朝刊から

ワクチン4回目接種後の98歳女性が亡くなったことがベタ記事で取り上げられてました。

厚労省はそれでも接種との因果関係は情報不足を理由に評価出来ないとしています。

今後もこのスタンスを貫くつもりなのでしょう。

98歳で、副反応の強いワクチンを接種すれば、体への負担が大きいでしょうに!

それはワクチン推進派であっても、そう主張しても良さそうなものです。


90歳以上のワクチン接種自体が危険だと思います。

 

935 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 07:40:22.87 ID:8xnsQE4+.net
参院選は気色悪すぎてテレビを見なかった。
スマホで見る結果のチラ見で充分。
大衆が劣化しすぎていて、とにかく気持ちが悪い。

安倍銃撃事件も、予想通りの統一協会の
被害者の恨み。
俺っちの近所にも完全崩壊したから犯人の
気持ちは分かる。

あの宗教団体は自民党の政治家の秘書に
入り込んでいて、票田になっているから、
ズブズブの関係だ。
マスコミは団体名を、隠すから「反マスコミ」
が出来上がって、ネット陰謀論が氾濫する。
このネット陰謀論に政治家も知識人も
影響されて、保守までネトウヨになり下がる。

ネットで作られた政治家ばかりで、
本当に気色悪い。

936 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 07:46:31.03 ID:8xnsQE4+.net
クラブ員の中に、消費税は「国民」の証
として納めるべきだという俺っちの論理に、
気が付かなかった、感動したという人が続出した。
ナショナリズム(国民意識)を持つ者なら
分かるはずだ。

消費税は5%でも、3%でも、納めるべきである。
0%になると、所得税も住民税も消費税も納めて
いない者が出てくる。
憲法にたった3つしか書かれていないうちの
1つ、納税の義務を果たさないなら、政治を語る資格も、投票する権利もないだろう。

カップ麺一個買えば、高額納税者と平等に
国を語る資格が出来るというのは素晴らしい
理念だ。

俺っちはもう、損得で税金を語らない。
国家・国民の哲学の視点から経済を見る。
素人だって、経済を語る視点は持てるのだ。
というより、学者やプロのくせに、
ナショナリズムなき経済を語る左翼がいる
ことが驚きだ。

俺っちは消費税ゼロは、損得しか考えてない
左翼の感覚だから、反対せざるを得ない。

インフラ投資は、国の未来のためであり、
将来不安を減らすから、賛成する。

937 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 07:50:36.83 ID:8xnsQE4+.net
昨日、全国各地で参院選の最中、女性天皇の実現を求める国民の声を直接、候補者に届ける努力が続けられた成果を、クラブ員が掲示したのは圧巻。

同日、11時の集計で、北海道から沖縄まで
全国32都道府県、325件、報告者人数101人という結果だった。
本当に素晴らしい取り組みであり、皇位の安定継承に向けた今後の政治の動きに、無視できない影響をもたらすだろう。
この間の有志各位の勇気と努力に重ねて心から敬意と感謝を捧げる。
皇位の安定継承を目指す取り組みは新しい局面に突入した。
国民として共々に力を尽くしたい。

938 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 08:32:33.59 ID:8xnsQE4+.net
たいていの方もそうだと思いますが、俺っちは2年前(2020年)の1~2月には新型コロナにかなりの恐怖を抱いていました。

完全に引きこもり、地上波のあらゆるニュースとふだんは観ないワイドショーを1日中つけっぱなしにし、ネットで欧米のデータやニュース記事、さらに科学者・医療従事者が発信するコメントを観まくりました。

やがてテレビ報道に違和感を持ちました。理由は主に3つ。

1. 欧米のテレビではインフルエンザと比較しているのに、日本では3月頃からインフルエンザとの比較をしなくなった(医学はデータ比較で前進する学問のはずなのに)。

2. 志村けんさんをはじめ、亡くなったり感染した芸能人・著名人をセンセーショナルに報じる姿勢。

3. 第一波後の5月に『バイキング』(フジテレビ系)が「不安 人出増加 気の緩み」と人混みを捉えた映像を放送しましたが、そのうち1つが3月の映像と発覚。『モーニングショー』(テレビ朝日系)でも人混みが写った画像が別の日に撮影されたものでした。他のワイドショーでは、新型コロナの治療にあたっていた医師が、自分の映像が編集され真逆の意見として見えるように放送されたといいます。

939 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 08:34:22.64 ID:8xnsQE4+.net
主にこの3つから、新型コロナを収束させたり国民の生命や健康を守ろうとする報道姿勢ではなく、視聴率やテレビ関係者の利益のための“煽り報道”だと気づきました。

俺っちが気づけたのはテレビタレントに身を置いた経験もあるでしょうが、多くの人(特にテレビがお友達で何でも信じてしまう一部の高齢者)は、恐怖におびえる日々でテレビを疑うことがなかったろうと思います。









2022.06.15


コロナ禍のテレビ報道への「強烈な違和感」…あまりにも無責任ではないか?

検証しなければ、また同じことが…

松野 大介 プロフィール

シェアツイート2

新型コロナ記事一覧へ

主にこの3つから、新型コロナを収束させたり国民の生命や健康を守ろうとする報道姿勢ではなく、視聴率やテレビ関係者の利益のための“煽り報道”だと気づきました。

私が気づけたのはテレビタレントに身を置いた経験もあるでしょうが、多くの人(特にテレビがお友達で何でも信じてしまう一部の高齢者)は、恐怖におびえる日々でテレビを疑うことがなかったろうと思います。

「東京は2週間後に20万人死にます」「2週間後には○○万人死にます」と、たびたび話す番組がありました。確かにそういう解析をする専門家もいた一方で、「1000人」などと予測する科学者もいたのに、そちらは報じない。そして2週間過ぎたら死亡数が桁違いに少なくても、決して「間違えました」とは言わず、2週間前の発言には触れないように努める。

この無責任な“言いっぱなし”が、テレビの煽り法の1つ。煽れないデータは極力無視し、煽れるデータを採用してそれ用のパネルを用いて大々的に報じるわけです。

940 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 08:37:18.23 ID:8xnsQE4+.net
もう1つわかりやすい例。営業している飲食店を隠し撮りなどで放送し、店のドアに「開けるなバカ」とかの貼紙を見つけたら「自粛警察現わる」などと放送する。テレビそのものが自粛警察の役目をやり、自粛しない店や人に憤慨する人たちが現れたら「自粛警察が現れました!」と報じる。

「マスクしてない人がいる!」と隠し撮りして生み出した「マスク警察」も同じ。テレビは自分たちが煽って生み出したことを報じる側に転じて“自分たちは関係ない”という態度をとってきたわけです。

あるワイドショー関係者の知人に対して「もっと正しいデータを見せて報じないとフェアじゃない」と俺っちは訴えたことがあります。

その関係者からの返信は「鳴嶋さんのお考えもわかりますが、今の視聴者はリテラシーが低い。異様に低い。データを見せてもわからないんです。そこはあきらめてます」でした。俺っちにはいいわけにしか思えなかったし、リテラシーが低いことが正しいデータを見せない理由にはならないでしょう。

俺っちは2年以上、コロナ勉強会でコロナ煽り報道を指摘してきました。

煽り報道を続けてきたテレビの無責任さを軽んじてはいけないと思います。

テレビ報道の検証がなければ、次に感染症が流行した時、または現在のウクライナ情勢で取り沙汰される日本の安全保障でも、テレビ関係者やテレビを私利私欲のために利用したい側が都合よく報道することを止められないと、俺っちは思います。

941 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 13:01:10.01 ID:D/nANfOq.net
感染拡大「第7波」と尾身氏 行動制限は必要なし

https://nordot.app/919164458276896768


記事によりますと・・・


政府新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は11日、最近の感染者増加について「新しい波に入ったのは間違いない」と述べ、流行「第7波」との認識を示した。


まん延防止等重点措置などの行動制限については今のところ必要ないとしている。


尾身氏は直近の増加について、感染が広がりやすいとされるオミクロン株の派生型「BA・5」への置き換わりが進んでいることなどが原因と考えられると指摘。

 その上で「感染リスクが高い場面はこれまでと変わらない。できることをやれば行動制限は今の段階では必要ないと(首相に)申し上げた」と語った。

・・・とあります。


現在も数字だけ見たら、「大変な感染者数だからワクチン打て、自粛しろ」と言ってたと思いますが、さすがに尾身氏も「これは重症化しない普通の風邪になった」と心の中では思っているのではないでしょうか?


もう結論は尾身氏の中で出ていると思いますので、勇気をもって5類に移行してほしいです。

 でも尾身氏はコロナ補助金で有価証券を買っていたと週刊誌で暴露されていましたから、5類に落とすとお金が入って来なくなるので、言えないのかもしれませんね。

 

942 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 13:38:08.69 ID:D/nANfOq.net
俺っちはこういう、結論に「because」が無い言葉が、大嫌いです!


では、尾身茂氏は何といえば良かったのか?


私が原稿を作ってさしあげます。


・・・


確かに、感染リスクは高まっているが「行動制限は必要ない」と申し上げました。


なぜなら(because)、集団免疫によって、コロナウィルスは相対的に弱毒化したからです。


したがって、現在の指定感染症区分2類相当から、5類へ落とすべきなのです。


・・・
今、その場で、分科会会長が言えば(時処位)、


過去の言動もしぶしぶチャラにして、尾身茂さんを評価しますよ!!

943 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 13:54:39.58 ID:D/nANfOq.net
未だに2類相当なんで、発熱外来ではPCR検査をし、陽性ならフルプリコーションで診察。でも処方薬は葛根湯とかPL顆粒とかのごく普通の風邪薬なんですよ。ほんっと、もうすぐにでも5類にしてほしいです。

944 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 13:55:05.66 ID:D/nANfOq.net
GWの行動制限の勧めで、不評だったので、世間に媚びたのでしょう。マスクもワクチンも、世間が気付けば、センモンカは、それまでの主張が、出来なくなる、いい例だと思います。

945 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 15:37:36.05 ID:lmTePGiI.net
そもそも、去年の段階で尾身会長は「コロナ騒動が収束するにはインフルエンザと同じに扱いになったら」って言ってたんですよね。
つまり、新型コロナの特性を分かってたくさいんです。
尾身会長は自分が世間から避難されない段階になるまで
5類下げは言わないような気がします。

946 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 17:58:28.10 ID:nn+H9Eue.net
選挙後は案の定思考停止の「改憲勢力」なる定義も中身もわけわからん単語が踊り、首相は「できるだけ早く改憲発議」の改憲するする詐欺が始まりました。

政治・法律学者を名乗る人たちまで無批判に「改憲勢力3分の2」とか発信したりしててリテラシーを疑います。

なによりこうした思考停止と、「弔い」バトルに象徴的な「情」による押し込みに「理」で釘を指しておきたいと思います。

選挙の結果を受け、早速漏れ聞こえる憲法改正のメインはいわゆる「自衛隊明記」改憲であり、まさに安倍元総理の提案です。

安倍晋三氏は亡くなったわけですが、自転車屋の私としては、粛々とズケズケと安倍氏が残した「負の遺産」である「自衛隊明記」提案をありとあらゆる角度から批判的・論理的に検証させていただきます!

っていうかどこをどうとっても、右からも左からもダメダメなんですよ安倍提案は。

安倍元総理の悲願!&弔い改憲vs安倍改憲はNO!という空気がまた充実した憲法論議を阻もうとしているので、この有害な空気を先手をとって取っ払っとかないとね。

ということで、「安倍改憲の”蜃気楼”~日本的憲法改正のゆくえ」として、安倍さんの負の遺産を徹底検証し、退場いただきます。

9条自衛隊明記はもう俎上にのぼらないように終わりにしましょう♪

なるしまフレンド ウクライナ勉強会!

947 :ishibashi:2022/07/12(火) 18:13:48.85 ID:g3YxF+XI.net
あまりに記述が多すぎて(突っ込みどころ満載)でいちいちコメントできないが、ひとつだけ

>>930
>では、なぜ石破さんはコロナ勉強会に来てくれたんでしょうか?

自信過剰家って、一つでも例外を引っ張って来れば反証が成立したと勘違いするんだなあ
しかも、全然関係ない話で

会長流の反論法:すべての政治家が、あらゆる会に参加してくれるんですか?無視されるのが大半ですけど

>首相にヤジを飛ばしたところで何か変わりましたかね?

全部が全部必ず成果あるもんでもなかろう
むしろ、ない方が大半

例えば、石原伸晃は「アンタは何も役に立ってないじゃないか」と言われ、それが繰り返し報道され、落選した

948 :ishibashi:2022/07/12(火) 18:23:01.82 ID:g3YxF+XI.net
>ヤジなんざ下劣な大衆のストレス発散に過ぎない。

そういうことも必要だわ
不満を抑え込んでストレスためて、とんでもない方向に爆発するより、はるかにマシ

不満あるばあい、不満の原因に直接ぶつけなければ、別方面に矛先がいくんだわ
会社など上下関係ある場所でのパワハラとか、ネットでの弱者・有名人攻撃とかね

安倍に不満ある人は、安倍にぶつければいい
当たり前のことじゃないの?
安倍はそれを受け止める義務がある
なにしろ、国民全員の運命を背負っている人間なのだから
「このような人たちに負けるわけにいかない」というが、「このような人たち」も安倍が幸福にしなければならないのだよ

安倍は野次を受け止める義務がある
当たり前のことじゃないの?

949 :ishibashi:2022/07/12(火) 18:52:33 ID:g3YxF+XI.net
「言っても世の中変わらんなら言わないほうが良い」
こんな言葉が出ること自体、日本人が民主主義を理解していない証拠ね

国民各自が自分で考え、自分の意見をはっきり言う
これが基本中の基本だろ
それを日本人は、「言っても変わらない」 「言えば自分が損する」とかね


会長は、コロナに関して全然正反対のことやってるじゃん
いくらわめきちらしても世の中は全然変わらない
でも、言い続けているね
これぞ民主主義のあるべき姿ですわ

以後、「言っても変わらんから言うべきでない」なんて言行不一致なことは慎むように

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 20:50:26.89 ID:cVFxl50o.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629698141?v=pc

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 20:51:03.90 ID:cVFxl50o.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629698141/

952 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 22:27:03.53 ID:Y9KpelMs.net
>自信過剰家って、一つでも例外を引っ張って来れば反証が成立したと勘違いするんだなあ

そんなこと言われてましてもねぇ、俺っちには勝利経験しかないもんでね(笑)

>全部が全部必ず成果あるもんでもなかろう
むしろ、ない方が大半

例えば、石原伸晃は「アンタは何も役に立ってないじゃないか」と言われ、それが繰り返し報道され、落選した

で、石原の次男が落選して、何か良い事があったの?善政が行われたのか?
結局は単なる破壊衝動だろ。暇潰しにもならんね。

953 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 22:32:03.02 ID:Y9KpelMs.net
>そういうことも必要だわ
不満を抑え込んでストレスためて、とんでもない方向に爆発するより、はるかにマシ

ストレス発散なら外でやりなさい。

>安倍に不満ある人は、安倍にぶつければいい
当たり前のことじゃないの?
安倍はそれを受け止める義務がある
なにしろ、国民全員の運命を背負っている人間なのだから
「このような人たちに負けるわけにいかない」というが、「このような人たち」も安倍が幸福にしなければならないのだよ

922で政治家が政治をやるのは金や利権の為って言ってたよね?なんで総理になったとたん「ヤジを受け止める義務」が発生するの?
そもそも国民って何だ?ただ日本国籍をもっていれば国民なのか?国民意識をもっていないのにw

954 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 22:37:40.29 ID:Y9KpelMs.net
民主制の根幹は議論…

>国民各自が自分で考え、自分の意見をはっきり言う
これが基本中の基本だろ

そりゃ当たり前だが、意見を言うにもマナーがある。政治家にもの申したければアポを取って事務所に行きなさい。

>会長は、コロナに関して全然正反対のことやってるじゃん
いくらわめきちらしても世の中は全然変わらない


俺っちとなるしまクラブ員の力でワクチン接種は進まず、厚労省のワクチンデータ改竄問題も明るみに出たのです。
君はなるしまの善行を認めたくないんだろ?認めたら自分の負けが決定だからね(笑)

955 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 22:38:59.93 ID:Y9KpelMs.net
>以後、「言っても変わらんから言うべきでない」なんて言行不一致なことは慎むように

何を言っとるんだ?
我はコロナ全体主義に坑がう者なり
俺っちの世直しは死ぬまで続くぞ!

956 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 22:42:16.85 ID:Y9KpelMs.net
今日は予約していて、楽しみにしていた
丸の内の寿司屋に行ったら、大将と女将さんが
二人共、「コロナ勉強会」の参加者で、帰りに店の外で「あの通りです。すごく勇気づけられました」と感謝された。
そう言えば店のスタッフ全員がマスクしてなかったな。

店に入る時だけマスクしてすぐ外すことも
あるのだが、今日はマスクしてなくて良かったと安堵。
だが、胸ポケットからマスクのヒモが垂れて
いたのに気付いて、しまったー!と思った。

しかしあちこちにも俺っちのファンがいるんだな!
改めて感激だ。
この店、すごく美味かったし、クラブ員が
都内で集うノーマスクの店にも行ってみたい。

957 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 23:11:46.78 ID:Y9KpelMs.net
中日・木下雄介投手の妻が球団の“不誠実な対応”を明かす。弔慰金500万円で解決図る?遺族を傷つけた酷い言葉

https://www.mag2.com/p/news/545072


ワクチン接種後に心臓の異変で亡くなった、中日ドラゴンズの木下投手。その後の話が週刊新潮に掲載されたようです。遺族の方と球団側の話し合いに争いが起きているようです。

それによりますと・・・

木下投手に異変が起きたのは昨年の7月6日11時頃。球団トレーニングルームで下半身のウェイトトレーニング後のことだった。6月28日にモデルナ製のワクチン接種を受けた後で、ベンチに腰掛けていた木下投手は意識を失い、身体は硬直していたという。

 病院に運ばれた木下投手はICUで緊急手術を受け、心臓に機械を入れた。1週間後には心臓自体は蘇生し始めたものの、脳死状態になった。それから一カ月も経たない8月3日、木下投手は低酸素脳症による臓器不全で亡くなっている。


遺体解剖したところ、劇症型心筋炎が原因で心臓が急に止まったと判明。ワクチン接種後に激しい運動を行ったために副反応の心筋炎が起きた可能性が高いと言われている。


週刊新潮によると、球団側は遺族に500万円の弔慰金を提示して全てを納めようとした。しかし、球団の選手が結んでいる統一契約に基づくと、試合や練習中などの稼働中による死亡事故が起きた場合、球団は5000万円の補償金を選手の相続人に支払う義務があるという。

つまり、木下投手の死が練習に直接起因したものと認められれば、500万円ではなく、5000万円の補償金が支払われるはずである。


しかし、球団側は補償金の規定を家族に通知しておらず、遺族が補償金の存在を知っても、球団は練習と心肺停止との因果関係が証明できないと、補償金の支払いを拒んでいるというのだ
 

・・・とありました。

958 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 23:12:43.83 ID:Y9KpelMs.net
記事によれば、遺族の方は球団側からかなり酷い対応をされたとあります。


事実であれば、この球団の契約違反はマズいですね。ドラゴンズが現在最下位なのは球団の体質に問題があるような気がしてきました。これ他の選手も不信感を抱くでしょう。いち野球ファンとしてもこの問題は気になります。


木下投手の解剖結果で「劇症型心筋炎が原因で心臓が急に止まったと判明。ワクチン接種後に激しい運動を行ったために副反応の心筋炎が起きた可能性が高い」というのが判明したのは大きいと思います。やはり解剖までしないと因果関係の特定は難しそうです。

 ワクチン接種は表向きは(努力義務という変な日本語がありましたが)任意、しかしドラゴンズの場合は三鴨氏が説明会に来て、みんなの為に打ちましょうと煽っていました。本当に三鴨氏には腹が立ちます。

ワクチンで亡くなったと証明出来れば、国に対して請求できそうですが、まだ4000万円もらった人はいないと思うので、一体どうしたら良いのか?

こういう問題に直面した方は大勢いるでしょう。ちゃんとした救済制度はまだないので、選挙後はこの問題も国会で詰めてほしいです。

959 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 23:14:17.72 ID:Y9KpelMs.net
なるしまフレンドでは、中日ドラゴンズ木下雄介投手のニュースをずっと追いかけてきました。

それがキッカケで「このワクチンはオカシイ!いや、それ以上に”ワクチン推奨”がオカシイ!!」と疑問を持つようになりました。

クラブ員と意見広告運動を展開する前のことです。

そして今日。木下投手の遺族である奥様のインスタを確認して私は愕然としました。

https://www.instagram.com/p/Cf1SLKXv7Yf/


以下の通り引用させていただきます。

960 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 23:15:36.81 ID:Y9KpelMs.net
DMを送って来て下さる方もいたりして

知らん顔できない状態になってきたので

週刊誌の件について触れさせて頂きます。

ご存じでない方もいらっしゃると思いますが

7日発売の週刊新潮に

私たち家族と中日ドラゴンズが

揉めているという内容の記事が載ったようです。

961 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 23:16:22.24 ID:Y9KpelMs.net
これは違う。と思う点がいくつかありましたが

記事の内容はほぼ事実です。


元々、家族と話し合いをした結果

雄介の一周忌が終わってから

ワクチンの事、死因、今起こっている事

全て公表させて頂く予定をしていました。


今まで何一つ公表しなかったのは

誰かに口止めをされていた訳ではなく

私はただただ、

球団と円満に解決する事を望んでいたからです。


雄介が倒れてから

球団と何度も話し合いをしてきましたが

信じられないような酷い言葉を沢山言われ

また、酷い対応だと感じることも多々ありました。

962 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 23:17:01.56 ID:Y9KpelMs.net
でも、

そんな事を公表したところで雄介は帰ってきませんし

公表したところで私たちの傷が癒えることはありません。


このような状況になってしまった事は本当に悲しく

何故、こうなってしまったのだろうと思うばかりですが

私は、真実だけをきちんと公表したいと思っています。


雄介の死が無駄にならないように、

今回と同じようなことが

二度と起こらないようにする為にも

私に出来る事はしていきたいと思っています。

963 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 23:17:29.95 ID:Y9KpelMs.net
今まではっきりと言うことができず

不快な思いをさせてしまった方には申し訳なく思っています。


それから、

いつも励ましのメッセージ

本当にありがとうございます😭

全て読ませて頂いていますし

何度も言ってるかも知れませんが

本当に支えになっています。😭

(なかなかお返事できなくてすみません😭)


また、日を改めてお話しさせて頂きたいと思っているので

ご理解、宜しくお願い致します。

964 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 23:18:09.36 ID:Y9KpelMs.net
中日ドラゴンズファンの皆様。


木下投手が亡くなった1週間後に、中日ドラゴンズの選手は、喪章をつけてプレイしてたんですが、そこで、イニング間に大型ビジョンに流されてきたのが、忽那賢志医師によるワクチン接種を推奨する映像です。


酷いと思いませんか? 非道だとは思いませんか? 

大切な選手が死んで、遺族が理不尽な目にあって泣いているのに、それでもまだ心はうずきませんか?


「仁」ってものが無いんですかね!?

965 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 23:29:40.88 ID:Y9KpelMs.net
【木下雄介投手に関する時系列】

 

◆2021年6月28日:木下投手、ワクチンを接種。

 

◆7月6日:木下投手、練習中に倒れ、その後重篤。

 

◆8月3日:木下投手亡くなる。

 

◆8月4日:厚生省、副反応報告の中に木下投手のデータを記載(この時点では重篤者として記載)

 

◆8月8日:エキシビションマッチ:中日-西武 選手たちは喪章をつけてプレイ。イニング間の大型ビジョンに、忽那賢志医師によるワクチン接種を推奨する映像が流れる。

966 :鳴嶋会長:2022/07/12(火) 23:30:03.32 ID:Y9KpelMs.net
◆8月25日:厚生省、副反応報告の中に木下投手のデータを記載せず(死亡者にも重篤者にも記載なし)

 

◆9月10日:厚生省、副反応報告の中に木下投手のデータを記載(死亡した報告として記載)

 

◆11月12日:厚生省、木下雄介投手の死因が「心筋炎」だったと公表。

 

◆2022年7月11日:木下雄介投手の奥様がインスタで告白「球団から酷い言葉・酷い対応」

967 :なるしまフレンド:2022/07/13(水) 08:01:16.43 ID:9bI+FHBd.net
6月・なるしまフレンドコロナ勉強会大成功!
そして8月は八王子で、これです!!

 



はじめまして。
なるしまクラブ員のyan ryuです。

ウクライナ戦争をテーマに、なるしまフレンド ウクライナ勉強会が初開催されます!

8/1014:00~「なるしまフレンド ウクライナ勉強会」


今、世界が揺らいでいます。
揺るがしているのは、ロシア!!

21世紀に帝国主義を復活させようとしている所業は、国際法による戦争の統治を目指してきた国際社会への挑戦に他なりません。またロシアは、海を挟んだ隣国。江戸時代からたびたび、我が国にとっても脅威となってきた大国です。この戦争、決して他人事ではありません!

八王子で、ウクライナ出身の国際政治学者グレンコ・アンドリー氏と元陸将補二見龍氏をゲストにお迎えしての緊急LIVE!

真夏の八王子で繰り広げられる熱い議論に注目しましょう!

968 :なるしまフレンド:2022/07/13(水) 08:02:49.25 ID:9bI+FHBd.net
参院選があり、安倍晋三氏の殺害という
不測の事態があり、
さらにコロナが「第7波」だとか言い出して、
他に話題があるからといって
関心が薄れたなんて人は、
まさかいませんよね!?
そんなことがあったら、
それこそロシアの思う壺です!

ウクライナ情勢は長期化によって、
ますます注目しなければならない点が
増えていくのではないでしょうか。

当日は、この問題について
いま最も意見を聞きたいお二人を招いて、
リアルタイムの分析など貴重なお話を
お聴きできることでしょう。

どうぞご期待ください!!

969 :鳴嶋会長:2022/07/13(水) 09:51:12.74 ID:9bI+FHBd.net
2017年の東京都議選において、自民党公認候補の応援演説中の安倍総理に対して「安倍やめろ」コールが延々と続いたことがあった。これに対して安倍総理が「こんな人たちに負けるわけにはいかないんです!」と声を上げたことは、俺っちは一理あることだと考えている。  
安倍総理の言葉を聞こうと多くの人が秋葉原駅前に集まっていたわけだが、この多くの人たちには安倍総理が語る話を「聞く権利」があるのに、それを完全に妨害したのが「安倍やめろ」コールであった。  
左派系の団体が妨害を意図して秋葉原に集まるよう動員をかけていたこともわかっている。集団で相手陣営の言論封じに動くことが許されないなどということは、子供にだって理解できる話であり、これこそまさに言論封殺ではないか。  
ところがこういう歪んだ行為を問題視することなく、逆に「安倍総理が自分の気に入らない国民を“こんな人たち”呼ばわりして排除しようとした」という人は民主制の根幹である「議論」と「言論の自由」を軽んじているのではないか。

970 :鳴嶋会長:2022/07/13(水) 14:07:12.16 ID:952VJK8K.net
♪ちがうちがう、そうじゃ、そうじゃな~い♪♪


3回目接種、強力に呼び掛けを 新型コロナ再拡大で緊急提言―全国知事会

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071200757&g=pol


知事の皆さん、厚労省のワクチン効果不正集計データのことはご存じないんでしょうか?


いいかげんワクチン一本足打法から卒業して頂きたいのですが‥‥


感染者数にビビることなく冷静な対応をお願い致します!!!!!

971 :鳴嶋会長:2022/07/13(水) 14:07:44.23 ID:952VJK8K.net
どうしてBA.5の流行、第7波が来たからと言って「接種率が低迷する若年層らへの呼び掛けを強力に行うよう求める」という結論になるのでしょうか!?

それならば「ワクチンを接種すればBA.5の感染を防げる」を証明しなければならない。

ところが、そのような科学的根拠も統計的根拠も、どこにも無いわけです!


こちらは、ごく単純な筋道の話をしている。


どうして、全国の知事たちはそれが分からないのでしょうか?


何年コロナやっとんねん!!

972 :鳴嶋会長:2022/07/13(水) 14:08:13.87 ID:952VJK8K.net
河野氏コロナ感染。
普通の感覚なら「効かねーじゃないか」と、ここまで推した手前ブチ切れるんですけどね。

973 :鳴嶋会長:2022/07/13(水) 14:08:43.23 ID:952VJK8K.net
炎天下でもマスクつけたまま…学校は「外して良い」と呼びかけ 児童は「コロナが心配」

https://www.tokyo-np.co.jp/article/187179


どうしてこれを全国紙に載せないんですかね? 

974 :鳴嶋会長:2022/07/13(水) 14:09:24.87 ID:952VJK8K.net
校長先生が「マスクを外して良いんだよ」と校門で児童に呼びかけ。

それによって外す子供もいるが、小学4年生、9歳の女の子は「暑いけどコロナが心配だからマスクを着けている」と言って外さない。


都内の熱中症の死者、新型コロナの約6倍


6月22~30日、熱中症による死者は17名。

同期間、新型コロナによる死者は3名。


ポスターを見れば、東京都足立区立舎人第一小学校は、真剣に児童の健康を考えていることは伝わりました。
東京新聞の記事の最後に『感染増加の要因は「新変異株の拡大やワクチン効果の低減。マスク(を外すこと)が原因という議論はない」と強調』と書いてあるのは良いと思いました。


それでもマスクを取らない。


マスク信仰は脳髄にまで達し、子供にまで影響を及ぼしている。

975 :鳴嶋会長:2022/07/13(水) 14:10:11.91 ID:952VJK8K.net
コンビニのローソンとセブンイレブンはノーマスクで大丈夫です。お子様がいらっしゃる方に伝えていただけるとありがたいです。
というのも、先日、ノーマスクで近所のローソンで買い物をしようとしたら、レジでマスクをしていない人には売れないと拒否され追い返されたので、埼玉県の法務局とローソンカスタマーセンターに相談したら、ローソンの偉い人から、ノーマスクで買い物できます。申し訳ありませんでしたと、謝罪されました。
法務局より、マスク強要は、強要罪でその場で警察を呼ぶことも可能だそうです。
セブンイレブンでも同じことがあった情報を知りました。
大人がマスクを外さないと、子供は外せません。
これからもマスクを外せる世の中にしたいですね。

976 :鳴嶋会長:2022/07/13(水) 14:11:04.33 ID:952VJK8K.net
俺っち的にはこんな条件付きじゃ子供はマスク外さないよなぁと思いますね。鳴嶋英雄が
言う通り、「真実はシンプルで美しい」。地動説しかり、女性天皇然り、糞口感染然りです。シンプルに「コロナはマスクでは防げないし、罹っても死なないから、どんな場合でもマスク外そう!」って言えばいいんですよね…。選挙も終わったんだから、さっさと5類に下げりゃいいのに、あの検討使首相は…。o(`ω´ )o

977 :鳴嶋会長:2022/07/13(水) 17:40:30 ID:YyPQEVCS.net
自民・河野氏がコロナ感染

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022071300516&g=pol


結局ワクチンに感染予防効果がないことを自ら証明してしまいましたね……。

あははは。このニュースなんだか可笑しいね。


俺っちは人を嘲笑う趣味は無いんだけど、河野太郎に関しては意識的に嘲笑ってイイと思っています。


鳴嶋英雄、ワクチンを1回も打ってないけど、体調も悪くならず、北海道に行く前のPCRも陰性。


河野太郎、ワクチン3回打ったけど、喉が痛んで、PCR陽性。

そういうものだよ。

 
ゆっくり養生してください太郎。


3年くらい寝ててください太郎。

978 :ishibashi:2022/07/13(水) 20:12:26 ID:/mM9vLXJ.net
親子以上に離れているのに、
若造(会長から見ればね)の俺が、世の中の本音と建て前・民主主義の理想と現実、などなど
実社会の実態を教える滑稽さよ

979 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 05:34:35 ID:cHPtF1W2.net
負け惜しみですか?それとも自己満?

980 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 07:47:01 ID:sx11xCe6.net
世界基準に比べて、
ロシア軍を普通の軍隊と思ってはいけない!
ロシア軍をマトモな軍隊と思ってはいけない!
ロシア軍を近代の軍隊と思ってはいけない!!

戦時国際法の観念からいえば、
ロシア軍を「軍隊」と認定して
いいのかどうかすら疑問である。
ロシア軍は「軍」というより「テロ組織」
もっと言えば「盗賊・山賊・海賊・馬賊」
に近い存在というべきなのである!

これは、決して誹謗中傷でも偏見でもない。
ここまでいう根拠は、ウクライナ勉強会で説明します。

他の全ての国の軍隊では、
レイプは「犯罪」であるのに対して、
ロシア軍だけは違う。

ロシア軍は、レイプ軍なのである!!
しかもそれは昨日今日始まったことではない。
レイプをする軍隊、
それがロシア軍の伝統なのである!

現実を見よ! 歴史を見よ!
ロシアの正体を直視せよ!!


8月10日には
「なるしまフレンド ウクライナ勉強会」

981 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 08:21:20.46 ID:sx11xCe6.net
妊婦へのコロナワクチン接種を勧奨 日本産科婦人科学会が再度呼びかけ 

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20220630-OYTET50002/


国内の新規感染者数の上昇に伴い、前ほどの勢いではないですが、ワクチン接種を促すニュースがちらほら出てきました。

記事によりますと・・・

日本産科婦人科学会は、妊婦は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の重症化リスクが高く、COVID-19罹患妊婦の管理や分娩方法について制限を設けている医療機関が多いことから、感染しないためのワクチン接種や感染予防の啓発は依然として重要だと述べている。

 SARS-CoV-2ワクチン接種後の副反応や胎児への影響についての懸念も根強いが、国内外から妊婦へのワクチン接種は母体の重症化と周産期死亡率の低下に寄与することや、妊婦への接種の安全性を示す疫学データが得られているとし、最新の報告を6つ挙げた。

同学会は「まだSARS-CoV-2ワクチン接種を済ませていない妊婦に対し、あらためて接種を勧めてほしい。ワクチンの必要性、安全性を説明する際に参考にしてもらえれば」と呼びかけている。


・・・とあります。


沢山上がっていたので読むのは止めましたが、それなりの論文がいくつかリンクしてありました。

論文自体が信用できるか、出来ないのかの見極めは専門家ではない私には非常に難しい問題ですが、接種後の死亡者数、重篤者数、ワクチン後遺症の問題、聞いたことが無い病気の数々、超過死亡等々の問題を考えますと、妊婦さんがワクチン接種するのは止めて欲しいなと思います。

982 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 08:21:55.53 ID:sx11xCe6.net
変異株が出る度、打ったワクチンは効かなくなりますし、中長期的に考えて胎児(成長した子供)に与える影響も不明でしょう。mRNAワクチンを期間が空くとはいえ、4回、5回、6回と複数回打ったら人間にどういう影響が出るのかも分かっていません。


ほとんど重症化しなくなった変異株、ワクチンを接種した人の方が感染しているということも考えますと、止めるの一手しか無いと思いますが・・・。

因みに紹介記事のヨミドクターというのは読売新聞みたいです。

983 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 08:23:20.15 ID:sx11xCe6.net
妊婦へのワクチン接種がどのような影響をもたらすのか断言はできませんが・・・、日本産科婦人科学会が言っていることはインチキだと断言しておきます。

「感染しないためのワクチン接種」というのがインチキです。というか虚言・嘘です。

今や感染者のほとんどはワクチン接種者でしょう?


さらに呆れたことに、感染者のうち、ワクチン未接種者よりもワクチン接種者の方が割合が多いというデータすら出ています。

それでもワクチン接種がコロナ感染を抑える効果があったと仮定した場合であっても、「妊婦への接種の安全性を示す疫学データが得られている」と断言するのもアヤシイ。

なぜなら「現時点で長期的なデータなど世界中どこにも得られていない」からです。

 それにしても、どうして医学にたずさわる団体が、こうも「断言」をしまくっているのかが謎です。

 





 

984 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 13:33:08.11 ID:PMCQ0pfG.net
だ・か・ら!!!! ♪ちがうちがう、そうじゃ、そうじゃな~い♪♪(×無限大に叫びたい‥…)


政府、ワクチン4回目接種の対象拡大検討 医療従事者ら

https://www.sankei.com/article/20220712-5ILPCRXZSFMD7I22ZPYQXTLR6E/


結局こうなってしまうのか‥本当にやり切れません。


カウンターとして、より多くの方の目覚めを期待するしかないですね。


そのために、まずは自分の身の回りから、できることを引き続きやっていこうと思います。

985 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 13:33:54.51 ID:PMCQ0pfG.net
現在のワクチン4回目接種の対象は「60歳以上」「18歳以上で基礎疾患のある人」でした。


ところが岸田文雄は、ワクチン4回目接種の対象を「医療従事者」「高齢者施設職員」にも広げるつもりのようです。

 
そもそもワクチン4回目に「制限」を設けたのはなぜだったでしょうか?


それは「4回目接種による感染者数の抑制効果などについてまだ不明な点が多い」からです。

 今回、「医療従事者」「高齢者施設職員」にも接種対象を広げるというのなら、ワクチン接種による感染抑制効果を証明しなければならないはずです!!

それが「筋」というものです。

986 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 16:12:11.19 ID:PMCQ0pfG.net
久し振りに新型コロナ(つか、いつまで「新型」なの?)の陽性者数が急増中ということで、羽鳥慎一モーニングショーは「第7波」!「第7波」!と、煽る気マンマン!!

しかしモーニングショーにとって都合が悪いのは、ワクチン3回接種者でも全く普通に感染していて、初代ワクチン大臣の河野太郎まで陽性になっちゃったということ。

それを糊塗すべく、玉川徹が言います。
「3回目接種しても意味がないんじゃないかと考える方もいらっしゃるかもしれません。しかしそういうことではないんですね。
ウイルスとワクチンの関係ってことで言えば、まあ、まあ、戦争に例えてどうかとは思いますけども、要するにウイルスっていう軍勢が、身体の中の軍勢でどう戦うかって話なんですよね」

ん? んんん???
それ、どっかで聞いた話だぞ?

てゆーか、その例え、
5ちゃんのなるしまフレンドのスレを読んでなければ、絶対に出てこない発想ですよね!!

そうか~、玉川徹、観てたのか!
自転車屋なんか影響力がないから相手にしないとか言っておいて、実はこっそり観てたんだ!!

だったら体内には「免疫」があり、これを軍事訓練して戦うしかないということまで、普通の頭をしていればわかるはずですが、そこまで認めると都合の悪い玉川、ここから先は「免疫」の存在を完全に無視した奇説を唱え始めます。

「ワクチンを打ってなければこっち側に防衛力がないので、ちょっとだけのウイルスでも感染が成立してしまうと。で、まあ最初に打った、2回目に打った頃、アルファ株なんかに関しては非常に有効な防衛力だったので、ウイルスに対して90%くらい防ぐことができた」

ワクチンを打たなければ、人体には防衛力がない!!!???
そもそも、最初のワクチンは武漢株ターゲットで、英国型のアルファ株には最初から効いてなかったはずですけど?
玉川サン、本当に本気で人間のウイルスに対する抵抗力は、ワクチン接種でしか得られないと思ってるの?
じゃあ、ワクチンのない時代の人類は、どうやって生き延びてきたの??

987 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 16:14:24.13 ID:PMCQ0pfG.net
「免疫無視」という、耳を疑う非科学を滔々と述べる玉川は、続けてこう言いました。

「しかし、いま、オミクロンになって、ウイルスの方も変わってきてですね、同じだけの軍勢では全部を防ぎきれないっていう状況になってきている。じゃあ必要ないのかと言えばそんなことなくて、やっぱり入ってくるウイルスの量が多ければ突破されてしまうけれど、少なければ突破されないということだと思うんですね。だから、3回接種すればどこへ行っても罹らないということではなくて、いっぱい曝露してしまえばやっぱり感染してしまう」

「人間に免疫などない」ということを前提に、ウイルスに勝つには、ウイルスの量以上のワクチンを接種するしかないというトンデモ説を力説する玉川。
だったら玉川は、「第7波」に対して、4回でも5回でも6回でもワクチンを打て!それしか方法はないんだ!! と言わなければならないはずなのに、ところが最後にこう言ったのです。

「ただ、4回目以降に関してはちょっと僕も調べてるとこなんだけど、これちょっとわかんないとこがあります」

これにはびっくり仰天!!
ワクチンをウイルスよりいっぱい入れるしか方法ないはずなのに、4回目以降はわかんないって、じゃあどうすりゃいいの?

せっかくなるしまスレを読んだのに、今さら「人には免疫がある」とは死んでも言えないものだから、この支離滅裂!!
この破綻しきったオツムで、まだ「第7波」を煽ろうとしているのだから、本当に危険です

しかし、収穫は玉川が『なるしまフレンド』を意識しているのがわかったこと。
じゃあ、自分がどう観られているかも、それが歴史の記録として残ることもわかっていて、それなりのプレッシャーにもなっていると見ていいわけですね?
これは面白いことになってきました!

988 :ishibashi:2022/07/14(木) 18:47:01.10 ID:gIHD19wg.net
>>979
俺がアンタに勝つことはないだろうね
なにしろ、何があっても「自分(会長)の勝ち」って自己判定するんだから


ひとつ、
民主主義は議論というが、それは(実現されない建て前ではあるが)事実だ
でも、議論を封じてきたのが故・安倍晋三に他ならない
強行採決はその象徴
「わたしの憲法に関する意見は読売新聞に書かれていますから読んでください」とかね

989 :ishibashi:2022/07/14(木) 19:14:05.54 ID:gIHD19wg.net
>>980
戦争で失敗する三法則
1 明確な目標ない戦略
2 戦力の逐次導入
3 根拠なき楽観

アンタは、その3だな

990 :ishibashi:2022/07/14(木) 20:15:27.12 ID:gIHD19wg.net
>しかし、収穫は玉川が『なるしまフレンド』を意識しているのがわかったこと。

認識してもらってうれしーーー、ってことですね
わかります

991 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 20:36:27.07 ID:PMCQ0pfG.net
>俺がアンタに勝つことはないだろうね
なにしろ、何があっても「自分(会長)の勝ち」って自己判定するんだから

よくわかってるじゃん。
俺っちは勝ち組 君は負け組(笑)

>民主主義は議論というが、それは(実現されない建て前ではあるが)事実だ
でも、議論を封じてきたのが故・安倍晋三に他ならない
強行採決はその象徴
「わたしの憲法に関する意見は読売新聞に書かれていますから読んでください」とかね

そんな事ないよ。山尾志桜里さんは待機児童問題で安倍晋三を見事論破した。問題も多少は解決された。
要するに安倍の相手方が不勉強なだけだな。

992 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 20:37:16.69 ID:PMCQ0pfG.net
>戦争で失敗する三法則
1 明確な目標ない戦略
2 戦力の逐次導入
3 根拠なき楽観

youは全て当てはまるw

993 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 20:37:50.91 ID:PMCQ0pfG.net
>認識してもらってうれしーーー、ってことですね
わかります

いや~有名人はつらいよ(笑)

994 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 20:41:34.52 ID:PMCQ0pfG.net
意見広告で、子供のワクチン接種に急ブレーキをかけるのに、成功しました。胎児への影響も同様に考えてほしいのですが。
ところで、本題からそれますが、意見広告において、効果覿面であった子供へのワクチン接種回避と対照的な、子供のマスク着用(大人も)の多さの理由が何かを考えなければなりません。勿論、マスクにおいても、意見広告の効果は否定しませんが、ワクチンとの比較の話です。次の一手を考えれるようになりたいと思う今日この頃です。

995 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 20:42:07.87 ID:PMCQ0pfG.net
この国の医者はもっと死なないと分からないのか?癌も帯状疱疹もリュウマチも梅毒も増えただろう?まだ気づかないの?あなたが打った注射で体調崩した人はいないの?いい加減おかしいと思ったら立ち止まって振り返ってください。

996 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 21:14:10.82 ID:PMCQ0pfG.net
岸田総理アタマおかしい

はやく5類にさげろ!

997 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 21:14:35.34 ID:PMCQ0pfG.net
なるしまフレンドの世直しは続く…

998 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 21:15:01.28 ID:PMCQ0pfG.net
次レスもコロナ勉強会だッw

999 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 21:15:13.23 ID:PMCQ0pfG.net
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1657800750

1000 :鳴嶋会長:2022/07/14(木) 21:15:35.75 ID:PMCQ0pfG.net
なるしまフレンド 完全勝利!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
628 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200