2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

輪行 りんこう 83旅目

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 16:57:18.34 ID:Kr8TDL2o.net
輪行とは自転車を鉄道や船、飛行機などの公共交通機関に載せて移動することを意味します
他の乗客へ迷惑をかけないように楽しみましょう

082 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647704010
081 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637158569
080 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633480831
079 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629759630
078 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622359547
077 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616033838
076 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604296463
075 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598693343
074 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591218547
073 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582558007
072 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573487853
071 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566754863
070 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557226009
069 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551174039
068 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1537348386
067 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529733007
066 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1520432086
065 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1511448651
064 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498664784←実質64
063 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498582192
062 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494648683
061 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487843866

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:18:25.29 ID:Jo9nsxw5.net
>>50
輪行に細かいルールなんてない
完全に収納
3辺計250,1辺200センチ以内
たったこれだけだ

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:26:16.33 ID:m8l/Hg1G.net
正直出来てない事を文句言われるのは仕方がないと思う
文句言われたくないならちゃんとルール守れば良いし、ルール守れないなら文句は受け止めろ

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:38:28.59 ID:wuvCcgq2.net
まぁでもルール守れないおこちゃまなので日本語が通じないでDQN丸出しなことばかり言う
そういうのは本来中学校までの義務教育で学ぶはずなのに、オレがルールだみたいなこと言い始める

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:38:31.47 ID:Bv2Sa6//.net
>>53
駅員に言われりゃ従うけど、お前らは何様なの?
民間人がスピード違反とかの取り締まりとかしたらおかしくね?

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:48:01.07 ID:gVMvVe5N.net
先人の努力を無駄にするなよ

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:51:00.93 ID:wuvCcgq2.net
>>55
何で駅員に言われないとルール守れないの?
そしてもし回りの人が注意するとしたら禁止されたら困るから
まぁオレは見かけたら駅員が近くにいたら駅員に注意してもらうようにするけどね。ここでならともかくリアルでDQNの相手をしても良いこと何もないから

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:56:14.59 ID:m8l/Hg1G.net
>>55
だからなんで俺らが取り締まる前提なんだよw
マイルールを強行する癖に文句言われるのは嫌なの?中学生か?
駅員じゃないとここで文句すら言えないのか?
ルール守れない、文句言われたく無い、サンドバッグにすらなれないなら一体何ならできるのか

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:56:25.55 ID:JHyI0OFm.net
はみ出るとか言ってる奴らはトラヴェロサイクルバッグつかえよ
すげー楽だぞ

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:56:48.03 ID:EioRVgGz.net
な、これだよ
ホントになんとか警察とは一生分かり合えんわ
わかり合う気もないし
駅員に注意されようと何しようと暴れるだけだ
それで全体が禁止になるならなればいい
別にいいよ
何度も警察連れて行かれるし慣れとる

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 23:17:39.58 ID:kly59JC7.net
>>47
オーストリッチは分かりにくいが、 USL-100ってのが1番軽い。ベルト抜くと100-120gだった筈。
ベルト込み180gだからpeko袋と殆ど変わらんかな
素人の作品と違ってメーカーが出してる物だから縫製は良い

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 23:19:53.35 ID:w3qu6gdF.net
レーパンはキモい
男であんな服着てたらガチホモにしか見えない

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 23:24:07.42 ID:skX07H7d.net
>>60
ガイジ芸はもういいから

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 00:06:48.73 ID:d+BW1iF6.net
>>60
規定の範囲内でやれば済むことなのにそんな難しいか?
ノータリンか?

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 00:10:40.48 ID:PAveLb3o.net
ガイジにいちいち相手する方も相手する方だわ

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 00:21:26.05 ID:94vUhDD0.net
>>58
輪行警察の話ししてるんだけどお前が関係ないなら黙っとけ

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 00:36:34.16 ID:pO2SfGE5.net
>>66
逃げるな卑怯者!!
5chねらーくらいに言い負かされてどうするんだ!!

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 01:39:37.08 ID:jmtqFFTc.net
>>63
>>64

そういうのいらないから

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 01:59:46.12 ID:dSnimMZx.net
俺はルールを守って横置き一択だ
縦置きなんてめんどくさい

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 02:02:06.30 ID:KDj9KbIf.net
先日、一旦、小倉から福岡に輪行
新幹線に乗る時間は10分程度だが指定席の車輌しかチャリ置けなくてチャリ置いてた
そこに車掌さんが来て、「ここは指定席だから、自由席に移ってください」と言われた
俺は「わずか十数分のあいだだから、それくらい見逃してくれてもいいじゃないか」といったけど、「駄目だ」と
俺もまあそんなことはわかっているけど、いまさら自由席に行くのは面倒だし、車輌を移っている間に着いてしまう
それに広い指定席車輌に乗っているのは二人だけで、あとはガラ空き
でも車掌は「駄目だ」の一点張り

車掌さん、職務に忠実といったらそのとおりだが、もう少し時と場所を考えて、自在にやって欲しい

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 02:10:15.68 ID:QscDNb06.net
>>70
どんまい。社内規定・杓子定規でしか判断出来ない人も多いし、クレームを連発してくる神経質で五月蝿い人が増えてそういう世の中になっちゃったからね。
それを許してしまえば今後もそう言った事を盾に当たり前になりかねないし、仕方ないよ。
今度は空きスペースが有るといいね。

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 02:14:01.81 ID:h2lU3vwQ.net
コピペだぞ

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 02:18:48.21 ID:h2lU3vwQ.net
元ネタは「新幹線の三景どう考えれば」と並ぶキチガイじーさんの話

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 06:49:49.56 ID:HyQY9YVt.net
>>55
迷惑被るのは駅員じゃなくて他の利用者だから

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 06:53:18.21 ID:HyQY9YVt.net
>>70
金払えよ

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 07:01:44.20 ID:6n2bQ5y5.net
>>71
バカ丸出しw

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 07:24:00.53 ID:/HeDY48F.net
>>70-71
絵に描いた様な自作自演だな

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 07:24:48.13 ID:zwyOQT7b.net
「渡辺淳一 自由席」あたりでググれ

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 07:27:36.57 ID:zwyOQT7b.net
>>70は事情わかってるネタコピペ
>>71は釣られた激烈バカ

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 07:59:32.54 ID:RATKPd32.net
>>78
そうそうこれこれ

三景のやつも輪行版あったりして

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 08:35:48.18 ID:35AHTwmb.net
>>30
40km/h制限の道を50km/hで走行して事故ったバカがいて30km/hになったみたいなそんな話じゃないの

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 09:09:56.74 ID:LZg+J9ja.net
虚をつかれる思いがするコピペ貼るな

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 09:22:58 ID:JeS7rCD7.net
ルールすら守れないで屁理屈しか言わないって、昔のように輪行禁止で良いんじゃないか。
これならシンプルなルールになるし、輪行警察とか言う必要なくないか?
ルールは簡単。日本語の読めないバカは、自転車持ち込み不可。これだけだろ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 11:21:59 ID:3gEZmQl4.net
なんで馬鹿ってすぐに極端な事言うんだろう?

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 11:24:45.00 ID:vRxTcx4f.net
いつもの自演キチだろ?
お前らもいい加減いちいち構うなよ

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 13:41:24.43 ID:g3JFHZEh.net
>>84
自分で答えだしてるじゃんw

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:07:16 ID:AHXJO/EF.net
例えば、BBQのゴミ持ち帰りになっている海岸で、守らないDQNがいると、結局は有料化やBBQ禁止になる。大多数の人がそれを守っていてもだ。ルールを守らない人間本人だけ損をするなら構わんが、実際はみんなの損になるのでやめてくれということ。

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:17:10 ID:RATKPd32.net
そこも含めて利用者の連帯責任なのだと思う

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:18:23 ID:ozjoo+C5.net
凄く綺麗な美味しい水でも、たった一滴の毒が入ったらその水は毒水になってもう飲めなくなってしまう
ほぼ100%に近い人達がマナーを守って居ても、たった一滴の毒によって全員が毒扱いされ、全員が被害を被る。それは辞めてほしいよね。
横型輪行袋警察まで五月蝿く言うのもどうかと思うけど、最低限の規定位は守るのは大事よ。

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:21:59 ID:RATKPd32.net
「ルール逸脱してる」って意識ないままやってる人も多いと思う
例えば輪行袋からサドルがはみ出てもセーフと心から思う人もいる
人によって最低限の感覚が違うことが問題だよね

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:45:21.82 ID:myrMl8Xu.net
ま社会の窓開けっ放しでも大して影響ないんだから
サドルくらい良いんじゃんね

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 15:28:35 ID:d+BW1iF6.net
>>89
ほんそれ、規定内に収まってるなら尚更外野がとやかく言う問題じゃないし、自らハードル上げるなんてナンセンスの極み。
空いてる車内では縦型だろうが横型だろうがあまり変わらないし、混んでいればどちらも大差ないくらい邪魔。
ただし規定を守らないのでは言い訳のしようが無い。

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 17:04:14.11 ID:Qw6w0uMX.net
JR6社が列車内での事故を踏まえてはみ出しや上被せを禁止したのは2013年4月。
どんな事故か詳しくは分からないが、他の乗客が蹴躓いたとか、チェーン周りに当たって衣服が汚れたとか、ブロンプトンのコロコロが転動してぶつかったとか、大方そんな事故が重なったのだと思う。

以来9年経つが、未だに規定外の輪行袋やコロコロ付きモデルを販売する自転車業界も大概よね。
日本国内で輪行といえば大半は鉄道。
その鉄道の最大手が禁止してるんだから業界あげてそれに合致した商売をしないと。

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 17:07:50.08 ID:vKdsmQNz.net
別にコロコロ付きモデル自体は問題なかろう

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 17:20:06.24 ID:KxxUkBoj.net
キャスター付きは軽量輪行袋と違って用途が全く違うからな
これは大抵航空便を使うのがメインであって頑丈さが違うし
想定外輪行袋はおそらくコクーンの事なんだろうけど
これは船や室内に運搬するときに使い物であってJRとか想定していないだろ
JRだけしか移動していない貧乏人にはイメージ出来ないんだろうけどな

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 17:30:59.12 .net
>>28
担ぐより安全なのに担がせるバカニッポン

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 17:31:26.36 .net
>>29
袋被せても危ないのにねえ。。

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 17:36:59.09 .net
>>87
輪行は有料でいいよ。
そんかわり駅構内くらいはブロdwコロコロさせてくれよ。
わざわざ持ち上げなくても安全に運べる機構がついてるのに
肩掛けさせる鉄道会社は基地外だよ

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 19:23:51.61 ID:3rlv4syn.net
ついこないだまでコクーン使って鉄道各社で輪行してたけど問題になったことなんて一度もない。
今はトラヴェロサイクルバッグに乗り換えたけどこちらも問題なし。

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 19:37:11.14 ID:AAWTE9ds.net
こないだコクーンみたいな前輪のみを外す人がいたけど車掌に注意受けてたな。

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 19:50:31.80 ID:4cnXCW+o.net
>>100
嘘松

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 19:52:41.85 ID:SM4UhS1z.net
>>99
言うよね
スピード違反で捕まったヤツが
「運が悪かった」ってな

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 20:02:48.50 ID:AAWTE9ds.net
>>101
ゴメンw こないだじゃなくて3年位前だったわw
JR四国の特急だったんで、車掌も他の迷惑になると思ったんだろうな。次回は注意してくれ、でそのままだったけど

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 20:05:21.67 ID:KDj9KbIf.net
>>101
「松」って何だ?

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 20:09:22.32 ID:wzKV2s4x.net
>>104
ザ・松田の松

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 20:11:38.04 ID:Cd1NMlaL.net
在来線の特急は幅も狭いから席の後ろには入らないので基本置くところがないんだよ。車イススペースがある車両だとそこにサイズ的には置けるけど車イスの案内予定があると確実に退去させられると思う。駅員が注意するのはその可能性がある列車もあるからなんだよね。結局困るのは自分なんだよ。

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 20:15:12.34 ID:4cnXCW+o.net
>>103
嘘松

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 00:00:35.45 ID:e/4SJOSd.net
輪行しながら各地の駅で降りて自転車で女の子物色してはヤッて全国を回りたいけどどこかで捕まるかなあ

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 00:12:57.56 ID:NAW9MdMf.net
>>108
全国風俗めぐりで代用しとけ
東北地方だけで一週間で50万かかったけど

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 05:27:57 ID:BvDN2WwZ.net
>>99
クソ老害ってどうしょうもないな

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 06:32:39 ID:C5fdWACr.net
40代が一番ユーザー層が多い年齢帯らしいからね
いくら俺たちが頑張ってマナー守ってても大半が認識が昭和レベルだと迷惑行為でしかなく
オートバイとか更に年齢層高くて考え方が異次元級

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 06:40:15 ID:/Te2MpGG.net
本宮ひろしのマンガかよw

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 06:43:32 ID:cNp0dLmR.net
コクーンで完全に収納出来なくて旅先でめっちゃ焦った

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 07:13:47.58 ID:fdLjhIi+.net
レーパンで輪行していい?
いや、予備のカジュアルズボンも持ってこうとしたけど、極力余計な荷物は持たないって判断だとさ…

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 07:34:32.22 ID:ImvG5COJ.net
普通の普通の感性があったら、大人になってジャージで電車に乗ったり、店に入ったりしないだろ?
ましてレーパンそのままなんて、水着で電車に乗るのと大差ないレベルで恥ずかしい

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 07:46:56.96 ID:55gI3zOE.net
>>114
こういうの、年齢にも寄るけど
若者=もっと秩序正しく生きて
老害=お前の普通は普通ではない
まともな奴おらんやないかい

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 08:22:30.77 ID:Y1Av35QW.net
>>116
>>114は一切年齢に関する記載は無いんだが?

オマエの理屈だと
若者=根拠の無い思い込みで相手を貶すキチガイ
って事になるなw

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 08:32:31.59 ID:igvTMQsi.net
>>114
全然OK!ワイはレーパンで輪行するし、カフェ、ラーメン屋、定食屋、ファミレスぐらいまでだったらレーパンのまま。ワイの彼女も友達もみんなそうしてるぞ。
恥ずかしくも何ともないし、変な目で見られることもないし、法を犯してるわけでも何でもない。
恥ずかしいとか思うやつはかなりの粗チンとか、何かコンプレックスのあるやつなんだろう。
堂々としてれば良い。

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 08:34:33.60 ID:NAW9MdMf.net
変な目では見られるだろう

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 08:41:09.44 ID:igvTMQsi.net
>>114
追記
インスタとか見ればロングライド行ってみんなでご飯食べてる画像とかあるから見てみ?
誰も着替えたり、レーパンの上から何か履いたりしてないぞ
海外の投稿でも国内のでも、レーパンのままカフェに入ったりとかもうそれが当たり前だから。

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 08:52:53.97 ID:oz8iq9Gx.net
タイトな服着てるようなもんだと思えばまあ
ビブは普通の布の下着よりパッド部分厚くて衛生的とも言えるw

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 08:54:05.74 ID:aihE69I7.net
それだよな…
自分がどう思うかという感覚と世間の目のずれ。
イベントとかでは問題はないと思うけど、輪行の時はさすがにレーパンは場違いだと思うから一枚上に着て行く。
118と価値観が違うから、レーパンでもOKと言うのもありだとは思うけど、自転車に乗らない人からすると奇異の目で見られてることは理解しておいても良いと思う。
115の言うように、水着で町歩くのと同じ理屈だからな。
輪行袋の件もそうだけど、「違反かどうか」「恥ずかしいと思うか」よりも、他人に不快感を与えないかという考え方も大切なんじゃないか。

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:02:04.92 ID:NAW9MdMf.net
おこがましい話かも知れないが、ロード乗りの地位と世間認知向上を考え、ロード乗り全体の品位が疑われるような行動は避け、一般人感覚で奇異に映らないよう行動してる

あと、走ったあとレーパンで電車乗ってる人ってもれなく臭うよね

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:10:21.36 ID:JHgnnKWB.net
>>115
世の中皆がお前の中の普通で生きていない事を知れ
似たような属性の狭いコミュニティしか知らんとそうなる

>>116
結局は自分の価値観に合わない者を排除しようとしているに過ぎず、世代の問題ではない

レーパンで電車?
勇気あってイイんでない?
公然猥褻にでもならんかぎり
公共交通機関乗るのにドレスコードは要らんよ

俺も電車の中では恥ずかしいと思うしレーパン穿かないけど、それはあくまで個人的な価値観
自分の価値観を社会の共通認識と錯覚してはいけない

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:11:20.03 ID:wx9vAqC8.net
スキニーで街中歩いてる奴らにも言ってやれ

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:12:49.90 ID:k54DTPmE.net
都心の電車ならともかく地方で輪行するようなエリアならトレランやハイカーも多いし奴らも臭いから気にすんな

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:13:02.71 ID:JHgnnKWB.net
>>120
文化として一般社会に受け入れられているかどうかだ
極論すると一般客も見慣れればなんとも思わん

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:15:09.35 ID:JHgnnKWB.net
>>122
そんなの当たり前だろ
その線引きの問題なんだから

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:16:53.10 ID:4qQiQRjz.net
>>128
その線引きが大きくずれてる人が多いことが問題なんじゃないか??
自分も自転車には乗るけど、電車でレーパンはアウトだと思ってる。
自分は短パンや上着を持ってないと恥ずかしくてやりたくない。

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:17:07.65 ID:BrptKhTi.net
まあ、大きな輪行袋にヘルメットやバックパック掲げてレーパンなら、
ガチなサイクリストに見えて違和感ないかも

でもレーパンだけで、ギャルの尻ガン見したりウロウロしてたら…

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:22:57.42 ID:5UhmvFSn.net
爺いがセーラー服着て歩いてる位じゃないと誰も気にしないよね

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:27:43.22 ID:JHgnnKWB.net
>>129
自分のポリシーもそれはそれ

>>139
世間一般の大多数が「あれはサイクリストという特殊な文化を持った人たちだ」という認識になるまで浸透すれば特に問題はない。
文句つける奴は何にでも文句つけるし、自分の価値観以外認めない奴は自分の物差しでしか測れない

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:33:12.87 ID:5UhmvFSn.net
他人が気になってしょうがない島国根性の典型みたいな連中だなw

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:46:12.01 ID:JHgnnKWB.net
>>133
そこまで乱暴な話ではなくて、あまりサイクリストが行かないような施設に立ち寄るのならTPOによるだろうな。
それを公共交通機関にまで求めるのがナンセンスなだけ。
電車乗ってて女装したオッサンが目の前に居てもそれだけでは文句いう筋合いなどないし、おちんちんびろーんとか出してたら公然猥褻として通報する。
女装そのものは個人の自由。

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 10:16:12.35 ID:k54DTPmE.net
人様の股間ジロジロ見てモッコリしてる!って気にしなってしゃーない時点でそいつもやべー奴では?w

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 10:35:26.49 ID:e/4SJOSd.net
女の子のレーパンはGood
男はホモくさくてNG(ガチホモならまあいいんでない)

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 11:49:57 ID:ll5pyfJO.net
まあ、皆さんみたく立派なMOKKORIじゃなくてかわいい?キノッピィサイズなので大丈夫かもしれん

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 12:56:20.53 ID:2n5GT+1s.net
>>133

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 14:04:36 ID:TKXYGsbv.net
まあさ、TPO守りましょうよって話だよ
超簡単な話だよ

輪行パンツ履いて極薄ウィンドブレイカー一枚羽織れば済む話

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 14:16:53.14 ID:F0C1YlwK.net
>>139
マナー講師とか好きそうw

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 14:18:23.58 ID:843RzyZ/.net
https://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=62000

この中から軽いの選んで持ってけば

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 15:11:24.39 ID:TKXYGsbv.net
>>141
フレームに輪行袋とこの手のULパンツ仕込んでるわ
後はコレも有ると間違いない
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1130413

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 16:32:27.71 ID:IsGyESDm.net
>>133
オマエの理屈だとこれも許容範囲内なんだろw
https://i.imgur.com/s2DcAB5.jpg

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 17:00:31.28 ID:mdlNVQMA.net
>>143
レーパンで電車乗れるかどうかの話ししてるんだよね
これレーパンじゃないよね?

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 17:03:19.37 ID:NAW9MdMf.net
10年前のコラ画像で何をいまさら…

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 17:10:46.48 ID:ICyzhciB.net
>>144
一般人から見たらどんな格好をして居ようが変わらないよ
最低限のTPOも守らないとますます社会嫌われて攻撃対象にされるだけ

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 17:15:24.33 ID:mdlNVQMA.net
>>146
???

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 17:19:23.17 ID:oz8iq9Gx.net
ガンマかコントラストあげて陰影強くしてるだけじゃね
コラでは無いし捕まってないならまあ大丈夫なラインなんだろう

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 17:34:46.59 ID:mdlNVQMA.net
まあ俺も泊まりとかでリュック背負って走る時とかは薄手の短パン位持って行くし、輪行時にははくけどね
ポケットあると楽だし、レーパン引っ掛けて破けたりするの怖いし
でも行き帰り自走の予定がトラブって輪行で帰る時とかは短パン持ってないし、そのまま電車乗るな

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 17:35:37.91 ID:EWfDtOSs.net
チンポマン久しぶりに見た

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 17:38:49 ID:PDj2ggGF.net
リタイアに備えた輪行技術を学びたい

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 17:38:56 ID:mBKjlM/c.net
サイクリングヤマト便が廃止されたので代替サービスないかなと思って調べたけど

シクロエクスプレス
カンガルー自転車輸送便
佐川ラージサイズ便

どれも関東~北海道で1~1.3万円かかってしまい辛い

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200