2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公道以外】EBIKE、電動アシストの改造part42

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 01:18:18 ID:usYhZjcg.net
電動アシスト自転車/E-Bikeをその制約から解き放ち、公道以外を楽しく走行するための改良&改造についてまったりと語りあうスレです。
公道以外が前提のため、違法だとかの論議は致しません。
このスレでは、磁石抜きやSpeedBox等ドングルを使用した、ある程度確立した・確立しつつある改造方法について、車種/ユニット毎の相談や改造後の効果について情報交換を行います。
速度向上後のタイヤ・ブレーキ強化や、その他の改造についても語り合いましょう。

ペダリングせずに走行するフル電の話題はスレ違いのため、以下のスレでお願いします。
【私有地で】フル電動自転車 20台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589359347/

基盤改造や海外ユニット導入などディープな話題のみ語り合いたい方、E-Bikeの話題は見たくない方は、どうぞ別スレ立ててや。

※前スレ
【公道以外】EBIKE、電動アシストの改造part41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639211082/

>>974 お前は自分の主張の正しさに、自分の命を賭けられるかい?
お前の「仮定」「推論」「仮説」といった言葉が出始めたのは、俺がそうしたことを指摘してからだ
だがお前はそんな指摘は無いという
もしそうした指摘があったなら、お前には死んでもらいたい
馬鹿はこの世に必要ない

言うまでもないが、こちらも当然に命を賭けよう
もしそうした指摘が無いなら、マスコミ各社に宣言した後に高所からの飛び降りを実行する
お前はどうするね?
自分の主張の正しさに命を賭けられずに、逃げるかね?
それとも、死んでくれるかね?

受けたとしても逃げ道は用意してある
お前はこれまでのレスを自分が書いたものではないと主張したらよいだけだから、安心して受けるといい

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 20:32:59.99 ID:HGTLZIco.net
>>699
何度も出てるが
>ケイデンス、アシストギアの回転数、モーターの回転数
>それぞれ同じ物を指してる
なんだよ
それとも”ケイデンスセンサーは無い。アシストギアの回転数を見てるだけ”
って言葉遊びをしたいのか?

>人間がパワーを出せなければ アシスト量も少なくなるので
>ケイデンスが下がる大径チェーンリング化は速度低下を招きやすいのがパナ車の特徴
このスレで語られてる事が理解出来ないからって妄想を垂れ流すな

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 23:41:42.07 ID:sW/8QC1M.net
長文のヤツさ、大した内容じゃないんだからダラダラ書かずにスプレッドシートに纏めて上げてよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 09:27:35.61 ID:rNyXy63D.net
自分でやれば?
いや、マジで

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 17:41:32 ID:gNEHlVpq.net
>>681
またお前は自分の想像で設定しただけのものを、さも事実であるかのようにひけらかしてんのか
その低すぎる知能指数で他人を下に見るのはいい加減にやめなさいよ

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:58:44 ID:rxpIgbA1.net
>>703
まさしく池沼

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 12:41:21 ID:4f02yUB7.net
分かった分かった
ホント、成長しねえな

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:43.99 ID:K84qTjNq.net
小学校程度の算数も出来ないんだからどうにもならんわな

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 21:09:04.31 ID:m0QhtBd0.net
ここは情強が情弱を見て心理マウントを取るところ

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 22:38:24.07 ID:3877WPzX.net
そろそろスレタイに戻さないと怒られそうなのでこんな小話。

ハンバーグ串屋やハムスター釣りと同様、テキ屋には大道詰将棋ってのがあるねん。
作者が取材でこれ知ってたら、面白いストーリー描けそうやのにな。
将棋の棋力少し上がって自信つけたひなたが待ち合わせ場所で大道詰将棋屋に騙されて金巻き上げられて
後からやってきた地味な彼氏が秒で詰まして「景品は要らない」と言って共に立ち去るとか、
ひなたが金巻き上げられてる所にたまたま通りかかった香子が秒で詰ますの見て
「あの人も零くんと同じく将棋の人なんだ…。」とひなたが感想漏らして複雑な気持ちになるとか。


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%81%93%E8%A9%B0%E5%B0%86%E6%A3%8B
大道詰将棋(だいどうつめしょうぎ・大道棋ともいう)は、道端や縁日などで出題されていた詰将棋である。簡単に詰むように見えて意外な受けがあってなかなか詰まないという特徴がある。
大道詰将棋は賭博の一種でもあり、1回いくらかの料金(1回100円でも、10回続けて失敗すれば1000円を支払うことになる)で客に詰将棋を解かせ、解ければ金品を賞品として与える形が主流となる。

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 22:38:47.16 ID:3877WPzX.net
誤爆

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 01:58:04.36 ID:ccKXsKOD.net
うぇーいマジックペダルアダプター届いて実装したんだが、とりあえず一個人の感想など

①懸念してたペダリングの違和感全くなし
いたっていつもと同じように乗れる
ただ、フラペなのでビンディングだと動作が変わると思う
②とにかく脚が軽い
いつもちょっとキツイなぁと感じながらチカラ入れて登ってた坂がマジで軽く登れるようになってる
③暑いし汗かきたくないから平地ではあまり力入れずにゆっくり漕いでた時の「少し重いなぁ」ってモッサリ感が無くなって同じ力で漕いでんのにぐんぐん進む
④漕ぎ出しから本気モードで力入れて漕いだときの加速がパネェ

れぶゅーになってなくて悪いw
なんつーか乳酸が溜まりにくくなる感じの守りのパーツだと思ってたが、出力が上がってる?
そんなことある?って錯覚を覚えるくらいに攻めのパーツだと思った

あくまでフラペ、電動アシストだから踏力を感知して眠ってるアシスト力が引き出されてるだけかもしれんので何いってんだコイツ程度に考えてもらって構わない
いちおー、このパーツこのスレだけの秘密な
Twitterとかで呟くなよw

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 02:36:09.46 ID:gAVNamll.net
>>710
レポ乙

フラペってスパイク立てまくりで、靴底滑らせての
微妙な位置調整がし難いってのがあるんだが
その辺りは気にならないん?

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 02:41:53.28 ID:gAVNamll.net
Qファクターの影響も良い方向に働いたのかもしれん
個人的には高ケイデンスは狭い方が
低ケイデンスは広い方が漕ぎやすいんで
低ケイデンスしか乗らないアシストの相性はいいのかも

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 08:41:58.88 ID:F1AlwKSb.net
まんずまんずステマ乙だべしゃ

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 10:39:41.61 ID:QnxYoHOs.net
>>710
ぬぅおー、ままじですか、、
アリアリアリエくですね、
かかか買います。

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 10:52:53.44 ID:Wi7GjUyM.net
超ショートクランクだと往復運動みたいなこぎ味になる
それと組み合わせるとどうなるんだろ

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 11:17:55.69 ID:QnxYoHOs.net
今175mmクランクなのでこれを付けるとフリクションロスはかなり低減され、
更なるロングクランク化が出来、ビッグダイナミックトルクが発生出来、凄まじい踏力としてユニットが感知し、凄いアシスト力を提供してくるという事ですね?

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 12:58:46 ID:ccKXsKOD.net
>>711
ピンのないプラスティックに反射板のファッションフラペなので答えになりませんがそういうの意識する必要ないと感じました
とにかく言われなければ全く違和感を覚える事なく自然に漕げますね

あくまで自分の改造セッティングでの話ですがクランク長とかそういうプラセボ的な物ではないです
間違いなく体感できるレベルのパーツですね
自分的に確実に必要だと確信したのでもう一個予備に注文しますw
チタンシャフトではなくスチールボルトっぽいのでバーチウッドとか持ってる人は表面処理しておいた方が良さげ
10日くらいで配達されたのでアリにしては早かったです
なぜかヤマト運輸でしたが

ボートのオールは引くと進みますが押すと進まない?ですよね?
支点が一つ増えてクランクを押すから引くに変わったのが体感できる効果に現れてる?
物理詳しくないのでテキトー言ってますが、買った人にしかわからない事なのであとはご自由にどーぞw

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 13:02:52.20 ID:QFnP4wE1.net
右下w
https://i.imgur.com/VC62PTP.jpg

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 13:24:20.21 ID:iyDH3qL5.net
170mmにこんなのつけたら最長200mmくらいの楕円の軌跡になるのか、まともに漕げるとは思えん

楕円のチェーンリングのほうが100万倍ましだろ

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 13:37:31 ID:QnxYoHOs.net
残り5とかになってたし、なんか知らんけど、買っちゃいました、ポチって、
クーポン効いて¥2273でした。
ハリヤにつけてダメだったらドノーマルのViViちゃんに付けてみようかと、、
また、、、夢の、、、はじまりです。

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 14:15:54.07 ID:O7qs5PWI.net
すごい効果ですね、びっくり。
まぁ、このスレの住人なんで必要はないんだけれども、おもしろい話聞いた。

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 15:36:11 ID:B/Dm/ao0.net
むしろこのスレの住人だから必要あるんじゃないの?
ペダリングあまり上手くないだろうしケイデンス上げられないだろうし。

ペダリング上手くてケイデンス上げられると、そういうのってギクシャクしちゃってロス増えうからね。
ペダリング上手くてケイデンス上げられるプロ向けには、楕円リングあっててもそういうの無いことから分かるように。

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 15:40:15 ID:B/Dm/ao0.net
特に、踏み込んでない方の足を自力で引き上げてなくてペダリングに太ももから足先まで全重量乗せてて
踏み込んでる方の足1本にその足を引き上げる運動させるペダリングしちゃう人なら効果てきめんだと思うよ。

競輪選手やプロロード選手の「引き足」って本当はペダルを引き上げてるんじゃなく
踏み込んでない方の足を乗せないことを指すことがペダル面に設置したトルクセンサーにより分かっており、
そのことは色んな論文に書かれてる。
(トルクセンサーの解析結果によると、プロ選手は全員「ペダルを上に引き上げる」をゴールスプリントでリキんでる時以外全くやってないらしい)
だからママチャリペダルでもできるし、ママチャリペダルでも引き足やったら格段に速く楽に走れる。
でもそれ知らない人や知ってても上手くできない人にはこういう装置は如実に効果出ると思う。

踏み込んでない方の足の重さによる負荷って時速30kmくらいだと踏み込む力の3割くらいを消費してるらしいから、
両足同時に「踏む」をやっちゃってロスしちゃってる人にはそのロスを補う装置が無いと踏み込む力が不足しがちなので。

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 16:02:15.46 ID:iyDH3qL5.net
下死点で3cmくらい大きく回すとかネタでもありえんだろ
カーブでペダル擦るかもしれん

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 16:02:59.32 ID:RaibNY/w.net
>>722
効率のいい回すペダリングができる人には関係ないのは禿同

上から力任せに踏む(押す)だけだとクランクが内側に歪んだりして踏力が分散される(ロス)
クランクに紐引っ掛けて引っ張る形だと歪みも少なく一点に集約されるのでロスが少ないってことなのかも?
満員電車とかで並んでる人を外から押しても左右に避けていくけど内から紐つけて引っ張れば真っ直ぐ引ける
カーボンフレームなんかもハイエンドに比べてエントリーモデルだと剛性足りなくて進まないってのと似てるんじゃない?
いつも80%しか駆動力に変換されてないのが100%になったから軽く感じるってカラクリな気がする

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 16:51:13 ID:cbnalMYf.net
アヤしい商品つながりってことで聞きたいんだけど、
非電アシのホイールをまるっとインホイールモーターに変えて、
坂道ラクに登れるようにしたいなーと目論んでる。
尼で売ってるハブモーターホイール.コントローラーなんかのキットがどんなもんか、
知ってるひといたらおしえて〜

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 17:18:25.83 ID:RaibNY/w.net
>>726
いいんじゃない?イジれる人なら簡単にインストールできる
国内アシスト規格が変わらないなら次はモーターキット載せでヒャッハーしたい
けどバッテリーが怖くて手が出ない
家に置いてて発火したら火事なるで

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 18:52:31.60 ID:gAVNamll.net
>>724
下死点3cmはベタ足ポジションの電アシじゃムチャクチャ有り難いんだが
下死点だけでなく、Qファクターも増えるから
車体倒したときになおさら擦りやすいんだよな

予備買うなら2連にしてレビューしてって
言いたいとこだけど、擦る未来しか見えずに
冗談でも言えなかった

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 21:48:48.91 ID:HbAwK1ZL.net
このペダルアダプター10年ぐらい前から有るけど無意味で終わってるよ
ポジション調整が多いから変わった気がするだけ

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 22:20:46.76 ID:cbnalMYf.net
>>727
なるほど〜バッテリーね
そこは国産にするかなぁ
参考になったわ ありがとー

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 22:52:23 ID:AXgqwLBs.net
>>728
ラジャ!
ペダル擦るのはたぶん問題ないです
魔改造しててスタンドオーバーハイト超高くなってるので

上の人も言ってるように下手くそにこそ効果のあるパーツのようなのでそこ注意してください!!
皆さんスレ汚しすみませんでしたノシ

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 22:54:09 ID:XSw9Tj+g.net
こんなアダプタに効果有るならクロスやコミューターには乗せてるよ、オプションでも見ないのはそれなりに理由が有る

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 23:34:15 ID:HbAwK1ZL.net
このスレに情報商材投下したら凄い売れそう

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 01:31:19.80 ID:oB9Ncl3i.net
ハリヤの改造やペダルアダプターとかここ10年ほど寝てたのか
変なやつご居着いたな

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 04:37:44.61 ID:hWknaAVx.net
お前らイライラしすぎ
静観しとけよ
本人は幸せで無関係の誰かさんが必死に否定してマウント取ってスルーされてイライラしてスレ消費しすぎ
どんな無駄な改造でももっと楽しめよ、いったいどんな日常送ってんだよww

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 08:22:04.56 ID:kXbjFlUR.net
アホか
業者に騙されないように正しい違法改造するスレだぞ
ネラーなめんな

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 08:49:21.28 ID:XVBs97j2.net
車体倒して走行するとペダル擦りそうで危険と判断しaliexの注文キャンセルしました。

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:07.97 ID:5U99KK7n.net
>>729
>このペダルアダプター10年ぐらい前から有るけど無意味で終わってるよ
上死点から下死点までの半分
つまり
力入れる踏み込み開始時に半径短くなるのはむしろキツくなりそう

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 11:59:12.44 ID:gJrhffyq.net
>>735
普通の電動アシスト自転車を時速40kmとか言い出した話で恥かいた奴が未だに発狂してるだけでは。
くだらんから読んでないけど。

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 13:08:16.54 ID:lUazMbU3.net
>>739
どの話だよ
40キロ出てる、改造車だって言ってる動画で
40キロ出てないって騒いでる奴がいて
実際には40キロ出てましたって話だったろ

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 13:10:26.68 ID:lUazMbU3.net
専用フレームならともかく、数売れないから
viviやpasは共用フレームでBBハイトが上がってるから
ペダルポジションを下げるアダプタは
理にかなってはいるな

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 13:34:18.21 ID:XVBs97j2.net
>>741
実機ViVi Lを少し傾けて最下点と地面との距離確認しましたが、やっぱりやばそうでしたよ。
1か月ほど前に歩道にペダル引っかけてトラックに轢かれそうになったので懲りました。
あむないです。

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 13:51:18.16 ID:lUazMbU3.net
>>742
擦らないようにペダルポジションを意識して
3時9時に持ってったりはするもんだけどね
常に出来るって訳じゃないのが怖いところ
樹脂ペダルだと滑るからなんとかなるが
スパイクペダルは引っかかるからマジで怖い

ただ、このアダプタは通常時に高さを下げる方向に働く反面
引っかかると逃げる方向に働くから
一概にダメだとは言えんとは思う

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 14:10:35.17 ID:gJrhffyq.net
>>740
その話の時から荒れだしたから、その動画で40kmと主張してた奴が発狂してるのかと。

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 14:23:16.91 ID:lUazMbU3.net
>>744
煽りでも馬鹿にしてるんでも無く真面目な話なんだが
あなたは社会生活に障害が出るレベルで認知に問題を抱えてる
自覚が無いなら医者にかかって相談した方がいい
また、匿名掲示板の利用はやめた方がいい

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 14:25:29.56 ID:gJrhffyq.net
>>745
突然どうしたの。

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 14:44:51.25 ID:6LRvDSlH.net
いきなり発狂してて
わろたw

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 15:08:00.60 ID:lUazMbU3.net
>>746
突然でもなんでもなく、あなたの発言を受けての発言

あなたの発言内容が過去、このスレを荒らしてたキチガイと同じだからNG入れるわ
例え別人だとしても分けて扱う必要は無いからね

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 15:14:21.35 ID:lUazMbU3.net
>>747
糖質とかは、過去の恨みとかが突然ぶり返して抑えが利かなくなったりする
40キロ動画の時に何かのトラウマを負ってたのが
今日、なんかの弾みで関連付けてしまって発狂したんだろうね

彼の頭の中では普通の電アシの話になっていたと聞いて唖然としてる
そりゃ、話が噛み合わないわな

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 16:34:43 ID:XVBs97j2.net
スーパーバルブってのを知って4台分こうかんしました、すべて英式です。
ハリヤのタイヤが4.5BARまで大丈夫みたいですが、英式スパーバルブは耐えられるのでしょうか?
仏式に変えた方が無難でしょうか?
実験的に入れようとも思いましたが、バーストして近所の方に銃声と間違われても困るので試せてません。

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 16:49:27 ID:Vjdk8zGr.net
>>750
本物か百均のパチモンか知らないけど
それぐらいの気圧で常用して問題が出たことは無い
常圧での長期保管は問題は無かったけど
高い圧をかけたまま何年も放置したときは固着してしまったことはある

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 16:59:30 ID:XVBs97j2.net
>>751 そうですか、ありがとうございます。100均で買った瞬間パンク修理剤が英式専用だったので、仏式やだな〜と思っておりました。
タイヤパンパンにして接地抵抗を減らします。
明日は、みんな大好き選挙ですね。

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 19:19:10.50 ID:BHTutWHD.net
メリカり で リミッターカット 数種類 売っているね

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:04:27.02 ID:gJrhffyq.net
>>748
意味が分からん。
どうしたのさ?

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 21:40:06.63 ID:rBpqgNBN.net
NGってのが理解できてない池沼がいる
読んで貰いたいなら日をまたぐなりすりゃいいのに

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 23:00:46.20 ID:7BSBAPlI.net
NGにしたってことは、見ないことをそいつが自分で選択しただけ
そいつと何の契約もしていないなら、書き込む側には何も関係が無い
そいつが読むことから逃げただけ

そもそも、NGの真偽も不明
お互いが勝手に自分のやりたいことをやっている
ただそれだけの話

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 23:32:13.32 ID:WleGw+gT.net
命懸けれるか、俺は賭けれる
ってなるぞ

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 23:41:41.70 ID:rBpqgNBN.net
>>756
何のために書き込むか?って話だわな
で、おまいさんがそう主張することはこのケースにおいて正しいと言えるのか?

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 02:15:35.37 ID:ZeF1cNpg.net
NGしたNGしたと連呼しながらまだキチガイが発狂してるのか

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 07:06:57.44 ID:/4tekpcl.net
>>758
いいや
その「可能性」があるという話
だが、可能性で十分

逃げたかもしれない

そう思われる可能性を残すことは、そいつにとっても受け入れなければいけない事実だからだ

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 10:02:48.55 ID:W5v7WBcC.net
まあ黙って実施するものを、わざわざNG宣言って敗走宣言だよね。
逃げるのは悪いことじゃ無いけど
もし他の板やスレで同じこと繰り返してたら寂しいかなあ。

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 10:21:26.17 ID:S+nm+K4c.net
>>760
言ってることがムチャクチャ

彼の発言はわからないから教えてくれって事だろ
あなたは何を見てるん?
大丈夫?
もしかして、NGされた彼本人?
答えられるよね

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 10:26:32.89 ID:S+nm+K4c.net
>>761
それ、単発IDで第三者を装ってNG宣言するやつ

そもそも逃げるって発想からしてマウント脳に陥ってる
>>759が言うように発狂と言わざるをえない
冷静になってみ?

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 13:09:21.44 ID:ZeF1cNpg.net
ん?単発IDではない>>748が、NGしたNGしたと宣言した後もまだ>>755>>758で発狂してる話を俺はしてるんだが

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 13:59:59.79 ID:S+nm+K4c.net
>>764
あなたが発狂では無いと思ったから発狂では無い
発狂だと思ったから発狂

それは理性より感情に心を委ね、自覚できない状態
つまり、発狂状態そのものですよ

発狂した人間は自分に沿わず理性的に理論を語る人間を発狂してると感情で認識するものですよ

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 14:17:19.34 ID:S+nm+K4c.net
説明責任を果たし、NGに入れるだけの道理を語った上でNGする事に何ら問題は無いよ
NGされる方にも何ら被害を与えない行為
かまってちゃんがかまって貰えなくなる
荒らしにくくなるなどの影響はあるが
それを権利として認める妥当性は微塵もない

NGされた方に問題が無いと考え、付き合えるのなら
NGされた奴の相談に乗ってやればいい
それが無い時点で同情の余地がないか騒ぎ立ててる奴が自演なのか、どちらか

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 14:25:37.91 ID:W5v7WBcC.net
なんかAIにレスされてる感じ。w
本当にAI導入レスなら進化系レス乞食だね。w

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 14:51:16.81 ID:S+nm+K4c.net
>>767
余りにも学力に差がある人と会話をすると、そう感じるものだよ
特に構造主義を収めている人と会話をすると
なにを言っても相手の心に届かず分解され
過去の人たちの事例でもって当てはめて返され
徒労感を味わうことになる

ちゃんとした大学を出てるなら慣れたことではあるけど
そうじゃないなら辛いだろうね

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 15:00:55.93 ID:W5v7WBcC.net
あ、人力の拙さを確認。w

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 15:37:22.64 ID:ZeF1cNpg.net
>>765
IDガー、IDガーと連呼してるならIDくらい見て返信してよ、俺は>>759なのに何を勘違いしてるんだ

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 16:05:20.60 ID:S+nm+K4c.net
>>770
>>764に対してのレスで間違いないよ
あなたが発狂しているって論理的に立証しただけ
反証できないなら反省しなさいってこった

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 16:07:30.94 ID:S+nm+K4c.net
人の振り見て我が振り直せって言葉がある
他人のことを言ってると勘違いしたとしても
自分の身に置き換えて反省するのがマトモな人間

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 16:17:57.98 ID:ZeF1cNpg.net
>>771
>>759が言うように発狂と言わざるをえない」と自分を発狂してると自己紹介するレスだったのか、やっと理解できた

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 16:25:39.52 ID:W5v7WBcC.net
適当に拾った語句で間違った話を展開して行くのがAIの醍醐味なのに残念。
人力じゃ煽り欲求が見えすぎて臭くなっちゃうのね。w

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 16:34:52.20 ID:S+nm+K4c.net
>>773
違うよ

あなたがそう思いこみたいからでは?

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 16:37:13 ID:S+nm+K4c.net
>>774
AIを知らなくても構造主義を修めてればそうは至らないもんだが
あなたは余りにも教養がなさすぎる

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 16:39:54 ID:W5v7WBcC.net
ホラ拙い。w
やっぱ人力じゃ欲が出て汗臭くなっちゃうのね。

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 16:43:07 ID:ZeF1cNpg.net
>>775
あれ?じゃあどういう意味だったの?マジ分からん

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 18:16:39.94 ID:S+nm+K4c.net
>>778
判断基準を納得、自分がどう思ったかに置くな
アカデミー(あえて大学とは言わない)の基本

これを納得出来ないって理由で拒否するのは
理性を手放して感情に身を任せる行為
つまり、発狂そのもの

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 20:37:05.18 ID:sWDsf2Zq.net
加齢臭丸出しの反応も貧欲なのか余裕なのか中途半端だしな
人力の方が却って同じ語句が増えて切れ味に欠けるようだ

具体的にAIスクリプトを導入してレスに自動返信する方法を教えて欲しいもんだな

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 21:29:10.00 ID:ZeF1cNpg.net
>>779
あなたがどういう意味で言ってるのか聞いてるのだけど…会話成立してないようだけどその文章ってコピペなの?

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 22:42:12.66 ID:FS3a3CEJ.net
>>780
そんなもんネットにいくらでも落ちてるだろ
自転車乗りなら此くらい身につけろ

https://youtu.be/jBor59jkFVU

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 06:24:42.37 ID:O4BBBLm/.net
>>782
無理www

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 07:19:18.82 ID:K5AelkoX.net
>>762
なんだなんだ?
意味不明なこと書いてんなぁ
それに、本人だろうとそうでなかろうと、どーでもよくね?

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 09:12:16.39 ID:3JDDXZrV.net
>>781
言葉通りの意味
そう受け取らなかった理由は何?
わからないから、その一点のみ?
会話が成立しないのはあなたの知能、知識、理性、全てが足りないから

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 09:17:30.49 ID:3JDDXZrV.net
>>784
彼本人であった場合、違った場合で考えてみ?
本人であれば悪意のある池沼としてNGで終わる
違うのであれば無視するのに忍びない

>>760の内容が全く理解できてない
ただそれだけなのに、何が意味不明なんかね
あなたが理解できてるなら、わかるように解説してほしい
誰も解説出来てない事を察するに
本人以外、誰も理解できてないのでは?

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 09:29:43.58 ID:CoWfOQkE.net
>>782
AIってすげえな

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 10:52:23.79 ID:ZC84EAW+.net
>>786
頭大丈夫?

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 10:54:39.22 ID:l7p34CY3.net
>>782
cool it's!

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 11:09:00.83 ID://LSpqc6.net
>>788
そう思ってるあなたは大丈夫では無いって事だけは言える

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 11:18:23.35 ID:X68zwnev.net
>>787
抽出の匙加減で、これだけの事が出来る

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 13:30:52.40 ID:wZwHqSPz.net
>>785
なんで発狂してるの?

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 15:31:59.09 ID:1bSnCCen.net
スライダーでパラメータを攻撃寄りに

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 15:35:18.27 ID:tgxP3fS7.net
>>782
Amazing!

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 20:32:32.01 ID:fTK9tEpx.net
>>782
fantastic!!

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 20:44:01.75 ID:GK3J+Aj3.net
>>782
awesome!

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 06:29:42.82 ID:GbjmkiFW.net
時速40kmと主張して発狂してた人ついに落ち着いたか

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 08:02:43.36 ID:fGdSVrf3.net
>>791
設定次第か

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 10:01:42.21 ID:zUc9bsjh.net
>>797
この発言が全てを物語ってる

総レス数 1006
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200