2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪の自転車乗り Part.12

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 01:18:23 ID:GtxDYOWz.net
大阪の自転車乗りのスレです

次スレは原則として>>980の人がたてて下さい
たてられない場合はその旨速やかに報告して他者の協力を仰ぐこと

※前スレ
大阪の自転車乗り Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610087771/
大阪の自転車乗り Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616401265/
大阪の自転車乗り Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620290630/
大阪の自転車乗り Part.10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640424128/
大阪の自転車乗り Part.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1645875152

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 07:35:42.22 ID:L/7MWwik.net
>>289
全身日焼けで大変なことになるわ
火傷やもんな

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 08:15:26.37 ID:g+yU2/oO.net
>>289
皮もむけるといいね!

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 10:47:51.66 ID:TvCsXvKI.net
>>288
年間何キロ乗るか知らないけど、
10速のスプロケでも10000kmは普通に持つぞ

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 10:52:12.50 ID:c2k26XNV.net
>>292
なら8sならその5から10倍持つ
こういうことやぞ

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 11:51:35.90 ID:/KZ7r9GT.net
つまり9速最高ってことだな。

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 12:07:27.82 ID:bF8EEFUP.net
8速をクロスレシオにしたらいいってことか

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 12:53:12.94 ID:JNu7/ECi.net
>>293
持たない
せいぜい5万

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 12:57:50.38 ID:VnR4Z5vf.net
腕は焼けてもいいけど、顔は焼けるとシミになるのが嫌だな byおっさん

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 13:04:58.11 ID:7fQcTXgh.net
なんだよ、今日は充分走りに行けたじゃないか
誰だよ、昼には雨が降ると天気予報した奴は!

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 13:14:30.22 ID:ahrvSZFb.net
顔のシミ取りしたから言うけど
顔だけは焼くな!
10年後一気にきて後悔した

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 13:17:10.92 ID:L/7MWwik.net
長袖と百均のドライバーグローブ買いに行く

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 14:25:31.44 ID:WxsJFVRc.net
俺は夏はタンクトップばかり着てたから
腕と肩はソバカスだらけだよ

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 14:28:49.86 ID:QiX2poml.net
ソバカスなんて気にしないわ

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 14:33:31.56 ID:DcPWWx/o.net
鼻ぺちゃだってだってお気に入り

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 14:39:40.59 ID:L/7MWwik.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2ppa.gif
クロスバイク乗って一日で走行距離100km達成した奴居る?

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 15:02:06.22 ID:JMr6z/il.net
TREKのロードバイクに乗ったオナゴのお尻がぽよんぽよん弾んで
なんか楽しかった

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 15:09:18.33 ID:L/7MWwik.net
やっぱ怖いな

女子高生が重体 自転車部の練習中壁に衝突【熊本】
https://news.yahoo.co.jp/articles/02999774b0e2466aea0752156ff36a6cc4a8fb17

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 15:25:41 ID:CDAMNm30.net
そおゆうたら長いこと関西医大行ってない
もうそろそろかき氷屋もやってるはずやな

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 15:29:01 ID:dUM8L9/u.net
ループ橋から平均6%700mほどの下りでむっちゃスピード出そうやけど二段階右折してたんかな??

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 15:38:15 ID:L/7MWwik.net
女子高生が重体 自転車部の練習中壁に衝突【熊本】 (22/05/26 12:00)
https://youtu.be/rlzrfubFDeg

フレーム折れとる

ホンマに気をつけよう

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 17:39:18.09 ID:gpLc1Ooe.net
>>309
貴重マソコが‥‥

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 19:54:57.84 ID:kK47U5IV.net
>>304
よく頑張ったな誉めてやろう
5年ほど前にポケゴで走り回ってクロス100km越えたことはあるぞ
何度も南港大橋を往復して全力でぶっ飛ばすとかしてたわ

>>309
意識回復したらしいよ

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:12:57.21 ID:7fQcTXgh.net
>>310
クズは○ね!

313 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 21:07:02.83 ID:/KZ7r9GT.net
>>304
100kmなんか水越峠超えて奈良側ブラブラしてたら超えてた。ついでに途中で葛城山の頂上まで登山も含めて。
もちろんクロスやでフロントシングルの。すれ違うやつにクロスなんて一人もいなかったけどな。

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 21:16:24.97 ID:JdgLOime.net
>>304
あるよ~
手のひらが痛かったな

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 21:47:17.81 ID:Jfx88N2Y.net
>>304
フルリジットのマウンテンバイクで大阪城辺りから嵐山往復が100キロくらいだったな

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 22:06:01 ID:TbhwhWTM.net
>>315
俺も同じく大阪城近くから嵐山へ行ったけど、自転車道オンリーで行けるから結構楽だった。淀川の車止め連続はイラッとしたが。

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 22:23:15.11 ID:Jfx88N2Y.net
>>316
本当にあれ嫌ですよね

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 22:37:03.76 ID:pzHe4sof.net
石川の車止めしか知らんかった頃
ここで淀川の車止めにブースか文句垂れてる奴見て下手くそ認定してたあの頃

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 23:17:41.77 ID:EPDbGq2C.net
>>304
ここ一年くらい月に2回くらいはしてるよ

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 01:19:06.45 ID:JSDHq1sj.net
>>290
ど阿呆!包茎手術失敗でツートンカラーじゃい!

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 07:49:53.36 ID:58NcVJPR.net
>>296
金属ってちょっとの厚みでも全然耐久性が変わったはずだけど
なんでそんな短い距離しか持たないの?

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 08:31:37.57 ID:Ayi460YS.net
面じゃなくて点で接触するから

強度が極端に変化するのってパイプとか剛体としての場合でしょ
変速性能ボロボロでも歯が欠けてなければいいって言うなら何万kmでも持つだろうけど、
キチンとした変速性能が維持できる期間はそんなに長く無い

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 08:40:47.49 ID:PT3Zh4y5.net
>>322
ほーん
じゃあ車の超高性能油に浸かって油膜切れなんて起こさないドライブチェーンも細いので十分なんだ
なわけないよね

お前は持論が破綻してること気づけよ
あとメカに詳しい専門家いくらでもいる場所で笑かすな

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 08:56:43.92 ID:NvxiBxga.net
ラテックスチューブひどすぎワロタ
朝満タンに入れて夕方ぺちゃんこパンクはしてない

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 08:58:52.10 ID:58NcVJPR.net
http://blog.livedoor.jp/lowrider_hide/archives/52102747.html
8s最強伝説は9sでは微妙だったが10sになり11sになってからよく耳にするようになったよね
俺は10s11sのパーツを使いつぶしてから8sに行くつもり

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 09:26:52.44 ID:vYHIYD1O.net
>>324
ラテックスでペニースをスムース挿入じゃーい

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 14:45:19.88 ID:WoniouHj.net
9Sじゃ駄目なんですか

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 17:49:13 ID:g6s2p3iP.net
最近増殖中のイスラム的顔面総防御サイコロジー婆は淀川の新名物?
魅力ある若い女性にはあの派手さは不要!?

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 18:04:33 ID:h/D+5d/I.net
リュックサック込みで着れるレインコート買った
雨ヤバそうな時に持っていける

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:21.23 ID:Ayi460YS.net
>>323
100馬力以上で変速もない自動車と比較するとか馬鹿なの?

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 19:30:53.78 ID:mYrOFsmT.net
日常の装備がみんな自転車寄りになってくるよね

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 19:38:43.87 ID:sTvWTi47.net
カムシャフトを動かすだけなので100馬力とかは関係ないよ

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 21:21:12.92 ID:58NcVJPR.net
>>330
タイミング調整用のチェーンなんだけど?

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 21:22:13.00 ID:58NcVJPR.net
あとさ
点接触なんでしょ
君の主張なら太い必要ないよね

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 22:05:47.72 ID:sTvWTi47.net
水とタイヤでさえハイドロプレーニング現象起こすよね

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 22:43:23.70 ID:Ayi460YS.net
>>333
スバルとかのCVTチェーンの話かと思ったわ

チェーンのローラとスプロケットは点接触だぞ?
ローラは丸いから面で接触はしない
しかもスプロケットは変速のためにTwist形状だから歯が厚くても薄くても接触する面積は大差ない

そもそも俺は8速だろうが12速だろうがそんなに寿命に差は出ない派だけど293と勘違いしてないか?

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 22:56:45.81 ID:q8NvNz2u.net
興味深いお話なのでぜひ専用スレに場所を移して続けてください

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 00:09:34.99 ID:Ogatuf47.net
お互い勝つまでやめない気なんでしょうから、当人同士が直接LINE でやり取りするのがいいでしょう
LINE なら、周囲にこれ以上恥をさらさずにすむでしょうし

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 01:14:00.48 ID:vFxhpUJs.net
ウエパーのおっちゃんって今でも粉浜の店にいる?

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 03:26:20 ID:HqOyncdi.net
>>317
自転車は簡単に通れるけど、原チャはブロックできる、新たな形状のものとか出来ないのかなといつも思う

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 04:35:47.54 ID:mIdM4eVQ.net
言い合いは不毛だよ
相手の主張を飲み込んで「そうだね。あと、こういうのもあるよね」で良いんだよ
二つあると思えば済むこと

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 07:09:43 ID:kaLMMel/.net
>>340
皆がそれぞれ苦情入れたら改善すると思うよ

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 08:59:41.19 ID:K9PQ6dRN.net
浜寺公園ポタリングいきます。
浜寺大橋の下でエギングするぞ!

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 09:15:47 ID:mIdM4eVQ.net
クロスバイクで大阪から紀見峠越えて橋本行って
高野山制覇はキツイだろうな
とりあえず河内長野までは行って帰ってきたけど
休憩をどう取るかが難しい

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 11:10:19.68 ID:mQQt9mDp.net
クロスバイクで行きは鍋谷峠、帰りは紀見峠を越えた事はあるが高野山まではしんどいだろうね。

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 11:56:51.54 ID:krcKvBj/.net
復路は輪行でもいいんじゃない?
橋本まで降りてきて南海乗ればいい

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 12:55:21 ID:mIdM4eVQ.net
今のところ輪行出来ないんで

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 13:05:47 ID:BoVU9HCp.net
クロスで嵐山に行って京都市内を回ってるけど、毎回出会い館あたりで足つる
平坦路だからいいけど、峠あったら輪行しないと無理だろうね

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 13:21:53.03 ID:UPOLcLR0.net
>>348
痛くなったところに湿布貼ってみ
普段ジワジワ効いてるのはわかるが、即効で効き始めて楽になる
エアサロンパスとかでも良いのかもね

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 13:26:10.95 ID:mIdM4eVQ.net
>>348
足つるのって熱中症の症状の一つでもあるから
気をつけた方がいいのでは?

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 13:36:36.61 ID:qKZmQHEd.net
>>349
俺のアナルもヒヤキヨガンじゃろ?

352 :348:2022/05/28(土) 13:51:06 ID:BoVU9HCp.net
水分1.5ℓとアンパンと梅干し20%とからあげくん装備してもつるから、クロスの限界かな
秋までいけないけど湿布は今度やってみるは

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 14:00:42 ID:rnzjAKy2.net
プレスポで500km/2日走る奴もいたのでクロスの問題ちゃうで
結局人間の限界をひきあげるしかないんや

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 14:07:23 ID:mIdM4eVQ.net
いや、熱中症は熱対策しないとダメだろう
特に直射日光は

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 14:45:53.71 ID:vFxhpUJs.net
>>348
もう少し軽めのギアで走った方が良いかも
途中でトイレに行く回数が少ないなら脱水かも知れないから意識して水分補給した方が良いよ

>>349
鎮痛薬は痛みはとれるけど治るわけじゃないから故障の原因になるしお勧めしない

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 14:50:40.60 ID:vFxhpUJs.net
>>352
恐らく全然足りてない
冬場でも1時間に500ml、夏場は1000ml以上飲むのが一つの目安
それより多ければ尿が増えるだけだしもっと飲んだ方が良い

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 16:09:15.89 ID:mIdM4eVQ.net
>>356
さすがに飲みすぎやろ

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 16:29:01.85 ID:Eaqd2SLS.net
輪行袋担いだアンちゃんが大国町で降りた。多分、いや100%靴買いに行くな。

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 18:38:57.08 ID:pNgroRSM.net
なんでやねん( -∀-)o彡
工口いことするんちゃうんかい?

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 00:23:39.32 ID:OR4YuXh5.net
淀サイで安心してトイレ休憩なり自販機(できればEdy決済)できる場所あったら教えていただけませんか?

来週ですが嵐山の方まで行く予定ですが1人なので盗難対策どうしようかなと

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 00:51:11.67 ID:Tim35O+R.net
であい館から桂川コースに入って久世橋過ぎたあたりで西国街道におりて
道なりに北東へ走れば羅城門の西側に出る。東寺と並んで建立された西寺の
跡地が公園になっているので、ご飯を食べる。

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 01:07:14 ID:io1RBCR/.net
>>360
盗難対策はチェーンロックしとけよ
まさか鍵持ってないとかないよな?

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 01:34:50 ID:WefD0Nlh.net
>>361
ありがとうございます。

大体1時間ほどみたいですが枚方あたりでおすすめはありますか?
安全にトイレできればいい位なのですが


鍵はabusのセキュリティレベル5のワイヤーがあります(ポケットにはいるようなニッパでは簡単にきれない程度だと思います)

大阪は盗難が多いと聞くのと車体がピナレロのように目立つため少し軽快しています

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 01:43:10.96 ID:GteE4+rc.net
>>363
少し離れるけれどモーニンググローリーはどうですか?

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 02:06:56 ID:+flp+n0S.net
>>364
>モーニンググローリー
って朝勃ちってゆう意味やで?

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 02:23:49.93 ID:yghozbtY.net
>>362
包茎チソポ突っ込んどけよw

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 02:27:55.98 ID:+ZA8nadZ.net
>>363
自分もピナレロプリンス買ったばかりで
この前淀サイ行ってみたけど
淀サイのその辺りは扉なしの簡易トイレみたいなのが置いてあるから
大じゃなければ使用中にも見張れるよ

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 04:44:45.21 ID:rvX0CRD3.net
先日心斎橋OPA地下のフードコート行ったけどとても良かった
色々店あるしwifiあるしゆっくり出来る

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 06:27:13.85 ID:wXTyE5Wz.net
海の方はみんな避けるね
自転車は錆びそうだしアップダウン無いしね
クロスバイク買ってから大浜公園行かないなぁ

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 06:59:47.26 ID:t1zPSgWn.net
二色の浜海水浴場の前の道毎朝走ってるけどアルテグラだから錆びてない
でも交通量多いから気をつけろ俺も5回事故ってる

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 07:59:24.56 ID:OAKpZrPS.net
早く成仏してくれ

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 08:40:09.43 ID:oOPUntWA.net
>>370
事故りすぎ死ぬなよ

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 10:21:15.26 ID:8COJW1ge.net
亡霊もチャリに乗る時代か

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 13:50:12.46 ID:woIVKaJl.net
地に足がつかないから納得

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 15:17:34.45 ID:N3VCHYcW.net
旧170号から淀川にアクセスするいい方法がわからん
寝屋川警察から新淀川大橋に行くんだけど、なんか違う気がする

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 15:45:11.48 ID:SlCJfO70.net
>>375
スタート地点がどこかわからんからあれやけど
南の方からなら住道付近から寝屋川の川沿い走って大川経由で淀川かなぁ

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 17:31:49.21 ID:56Hi9DSb.net
東側民やけど淀川までは
中環から行くわ

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 17:42:00.41 ID:Yo2+qkg1.net
>>375
警察の脇抜けて友呂岐水門から導水路沿いに北上すればほどなく淀川だから
ひょっとして淀川新橋のことかな?

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 19:19:21.20 ID:2NytI62V.net
関東民だけど念願の淀川+桂川CR走ってきたわ
出会館っていい休憩地点だな
今度は桜の時期に行ってみよう

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 19:27:32.46 ID:ouUAnSp8.net
なんでわざわざこっちまで来たんや?

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 19:47:13.40 ID:NnrTtWou.net
あの車止めにキレないとは中々やるやん

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 21:55:32.28 ID:lyETJ0V8.net
>>363
ピナレロのようにってことはルック車かな?
だとしたら盗難に対してそこまで神経質にならなくてもいいと思う

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 21:59:14.62 ID:l6qhWwGU.net
日頃淀川走ってる大阪人で車止めの形を統一してほしいとは思うけど、キレたことはないなあ

384 :379:2022/05/29(日) 22:05:06.35 ID:2NytI62V.net
>>380
アワイチとか大阪観光で新大阪を拠点にして、その後京都に移動した
枚方から出会館方面に向けて走りやすくなったところで急にサイクリストがワラワラ出てきてわろた

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 00:16:18.54 ID:pXtAeGX4.net
出前館に空目しちゃった
楽しめたのならいいとおもう

夏のさくらであい館の中はエアコンで涼しい

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 01:09:28.79 ID:r7e1vBVW.net
さくらであい館ってたむろしてるのオジサンばっかだよね

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 01:37:04.88 ID:5ccmi479.net
>>386
前にものすごく可愛い女の子いたぞ
声かける勇気出なかったけど

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 03:30:31.89 ID:5GtNctuL.net
>>386
名阪国道の針テラスのようにジジイがたむろして後から来た人のバイクを見てあーだこーだ喋ってるイメージしかない

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 06:15:11.27 ID:oK/3Qa8U.net
>>387
ど阿呆!そこはモノホンの男闘呼が集まるガチムチホモじゃーい!

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200