2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア158着目【秋冬】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 22:23:56 ID:R8F6vH3O.net
総合スレではありません。

次スレは>>970が立てて下さい
※前スレ
【春夏】サイクルウェア156着目【秋冬】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642232557/
【春夏】サイクルウェア157着目【秋冬】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647069923/

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 08:13:49.55 ID:RlVqOYsQ.net
ミレー「私のために争わないで!」

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 09:05:46.79 ID:/GaSgHMa.net
網に近いメッシュ状インナーはよくある
ミレーは空気の保持力がモロ網な形状のせいですごいのか知らんがそういうのに比べると暑いんよね

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 11:09:27.79 ID:Gozwja23.net
半袖ジャージ適正サイズで買ったはずが、かなりピチパツ
普通のシャツなんかと同じに考えちゃいけないんだな

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 11:19:26.28 ID:V03Zl3Jh.net
試着した方がいいぞ専用ウェアは特に

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 11:51:01.92 ID:qodKsV/6.net
ピチパツじゃないジャージってあんま意味なくね

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 12:04:29.70 ID:phVF4phg.net
空気抵抗とか?
初めてなもんでちょっと驚いたんだ

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 12:31:55.80 ID:WzAtzfI6.net
ツーリング用ならワンサイズ大き目で

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 12:49:17.97 ID:/GaSgHMa.net
まともなメーカーのツーリングを想定したジャージなら適正サイズで多少ゆったりめに作られてるのが普通では

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 12:54:15.97 ID:D2Hqd/Rl.net
なるほど勉強になった

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:43:13.59 ID:mXk28j0v.net
ミレーの網って真夏も使うもんなの?
一枚多く着てるから真夏だと蒸れそうな気がするんだけどみんなは真夏にインナー着るの?

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:51:19.53 ID:0rku5YV2.net
ハイこの話は終わり

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:52:53.90 ID:ngZEx6mj.net
インナーを着ない発想が無かったのでそう言われると分からんけど、ジャージ直だと肌触り悪くない?
個人的には、着てるせいで暑いとは思ったことないかな。

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:55:46.94 ID:ngZEx6mj.net
>>259
同じメーカーのジャージでも、レース向けでタイトなレースフィットとか、サイクリング用のレギュラーフィットとか分かれてるからね。

そういう明記が無いメーカーでも、メーカーによって緩めだったりキツめだったり千差万別なんで、できれば試着だね。

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 21:46:40.26 ID:4Meh1WwZ.net
パールの網とアームカバーが一体のやつ欲しいな

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 23:09:08.80 ID:rgis2cx1.net
>>260
高機能インナーは素肌より涼しいから

普通の下着を重ね着するようなイメージとは全く違う
汗が皮膚に滞留しないから蒸れとは全く無縁でいられる

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 23:56:01.44 ID:0rku5YV2.net
>>265
おまいは真夏の灼熱地獄を知らんのだ
炎天下での常に汗だくな状態のヒルクライムでは死が見えるのだ
インナーだけで走りたくなるほど、重ね着してる事が馬鹿馬鹿しくなるのだ

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 00:07:08.36 ID:jDeYcJck.net
そんだけ暑いと何しても大差ないから気加熱冷却期待してインナー着ますわ

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 01:26:38.47 ID:GT63OdF0.net
いや日陰に入って休憩するしかねぇよ
それか時間帯変えるか

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 09:00:19.30 ID:Rtd8+4rz.net
インナー有無については、プロの世界でも好みとかシチュエーションで本当に様々やね
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2019/07/27/corvos00031303-035.jpg
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2019/07/18/cwtdf1115.jpg
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2019/06/11/6e2ea.jpg
https://cdn-img.cyclesports.jp/wp-content/uploads/2022/05/061d4b1ef9f0dec7f01a487593af0668.jpg
https://cdn-img.cyclesports.jp/wp-content/uploads/2022/05/10dc1ec7ca3ce42571e77e9233e67db4.jpg
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2019/07/22/ayano2019tdf15e-186.jpg
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2019/07/22/ayano2019tdf15e-161.jpg

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 10:03:29 ID:NrVzmUhR.net
走る場所にもよるわな。
気候が違うから海外の写真上げられてもあまり参考にならんというか。

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 10:26:52.10 ID:TVud8YQs.net
どんな高機能インナーだろうが重ね着したら汗も乾きにくいし熱もこもる。

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 11:18:33.37 ID:Rtd8+4rz.net
>>270
日本のレースはそんなに観てないけど、インナー着てる人は比較的少ない印象ですわ

https://www.cycloch.net/wp-content/uploads/2015/09/jbcf_miyada_1-03.jpg
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2016/08/06/cw_miyada-hc-6.jpg
http://blitzen.air-nifty.com/photos/uncategorized/2013/06/13/02.jpg

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 11:48:28.91 ID:y0kwdIqj.net
そりゃその分重くなるし

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 12:16:29.06 ID:uQk/jbge.net
>>272
インナーの使い道知らんアホ

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 13:23:48 ID:jIFzWMgh.net
アンディとフランクをたまに開放する必要がある

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 14:20:59.09 ID:dWfWMdcC.net
>>271
インナーって意味分かってるか?
アウトがあるからインもあるんやで

277 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 14:23:38.81 ID:fNzMC13x.net
激安ウェアスレのエアプが発狂してんのか…
金がないのは分かったから素直にエアリズム(笑)着とけよ貧乏人^^;

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 14:47:25 ID:EhFgkHYv.net
>>276
ウェアリング知ってるか
服は臨機応変が基本やで

279 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 14:53:42 ID:WvMxOLv3.net
(海外)プロ選手の真似しとけばいいってものじゃない
真似できるように鍛えるのが先

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 14:57:56 ID:EhFgkHYv.net
自転車なんて遊びなのに鍛えるとか馬鹿じゃないのw

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 15:00:29 ID:sRaV9mS2.net
みんながみんな遊びと思えるお前が一番
遊びの定義も多分違うだろうがご高説はどうぞTwitterにでも

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 15:28:23.94 ID:1yVH80NB.net
>>280
ほんこれ
遊びに真剣になっちゃう奴は迷惑

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 15:28:41.78 ID:bPZMdgZH.net
>>277
余程粘着なんだな、お前さん
ご自慢の私服ブランドと服の組み合わせでも教えてクレヨン

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 15:38:21.48 ID:+XXGFb/T.net
>>278
レイヤリングの事か?

285 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 15:46:59.17 ID:I8apLK1m.net
ウェアリングという言葉(和製造語?)もあるよ

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 16:17:16 ID:oFss/E9m.net
つまりジャップお得意の謎英語か

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 16:42:36.90 ID:+XXGFb/T.net
>>285
どういう意味で使うの?

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 16:53:22.53 ID:Rtd8+4rz.net
普通に英語なら疲れさせるみたいな意味だけど違うんだろうな

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 17:17:51.24 ID:jIFzWMgh.net
今日の服装

アンダーパンツ 中華パッド入り
ズボン ウルトラストレッチなんちゃらジーンズ
トップインナー エアリズムメッシュ
Tシャツ ユニクロポケ付きTシャツ
グローブ 中華指出しグローブ
ヘルメット 中華2800円のやつ
靴下 100均のやつ
サングラス ユニクロのスポーツサングラス
シューズ モンベル トレールライダー

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 17:33:47.29 ID:wJvuj1tX.net
ID:Rtd8+4rz
また懲りずに宣伝か。

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 18:11:58.48 ID:y0kwdIqj.net
>>282
遊びだから真剣にやるんやで 自分でわざわざ金払ってるんだから

仕事なら、金もらってるレベルでてきとーにやったらええねん

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 19:11:39.44 ID:mdLVJPJz.net
一人でやるなら好きにすればいいけどチームで真剣派とまったり派が混ざるとギスギスするからなあ

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 21:40:34.16 ID:jq/S76u0.net
まったり派(詐欺)

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 05:09:26.43 ID:XdhFVd0H.net
>>292
心配しなくてもいずれ分かれるよ
お互いに嫌だろうし、そういうの

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 08:08:33.49 ID:vW8oJjWU.net
テニスチームもそんな感じだったな 自然分裂した

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 10:52:47.59 ID:eDyja7po.net
東京オリンピックのサイクルロードレースでインナー着てる馬鹿なんて一人も居なかったぞ

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 10:58:08.80 ID:PLJjFimO.net
えっ

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 11:16:42.87 ID:UK/5T2/m.net
>>296
インナーを着てる馬鹿は居ないけど
インナーを着てる賢い人は居たって事でしょ

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 12:48:09.78 ID:PswSnxfJ.net
大体服装規程が厳しいWTレベルのレースで着てないからって何の参考にもならんだろう。いちいち靴下の長さとか気にしてんのか?

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 15:54:58.15 ID:pbJPS9IX.net
髪の薄さは気にしてる

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 17:55:00.80 ID:91Y9JST1.net
>>298
それな
まあ今時インナー着ないで走り回ってるのは
頭悪そうなガキか無知な爺婆くらい

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 18:13:47.66 ID:UK/5T2/m.net
>>301
今日もレス乞食ご苦労様です

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 19:26:21.33 ID:E9u4YUkl.net
毎年暑い時期に困ってたケツ汗対策にパールイズミの薄いパッドの入ったパンツとカペルミュールのアミアミのノースリーブ買ってみた、蒸し暑い往復3時間の走行で背中から流れる汗がチノパンに染みてなかった、早く買えばよかった

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 19:34:14.97 ID:uzogetpS.net
なぜチノパン

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 19:40:07.00 ID:mGoxgdgf.net
エアリズムの怒りが収まらず未だにスレに粘着しててワロタw

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 02:39:55.24 ID:BhcnJluv.net
えあり~ず~む♪

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 00:41:51 ID:7cBsnQDy.net
今年も買いたいジャージを買いあぐねて
気づいたら売り切れてた

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 03:26:40 ID:+CwPSIwH.net
レインウェアカペルの耐水10000透湿8000で元は24000円もした物に対し
モンベルの耐水20000透湿15000で12000円のコスパの良さはなんなんだ

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 07:02:12.16 ID:g8gGUvMJ.net
そこまでコスパよくしなきゃモンベルのウェア買ってくれないってことでは?

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 07:04:53.02 ID:Ql0LjZs4.net
代理店挟んでないし値引き前提じゃないからな

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 07:12:40.25 ID:WPRmH8S7.net
>>301
どちらかというとデブほどインナー着てらっしゃる
そして汗まみれ

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 07:48:38.73 ID:67fsEUIK.net
ガリでも汗はかきまっせ

313 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 07:56:22.79 ID:pCgDaVE7.net
どうしても他方を貶めたい極端な奴がいるな

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 07:57:34.27 ID:/mY/Zole.net
他を貶めないと自分が保てないんだろう

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 08:06:23.26 ID:lU2i4fGj.net
モンベルダサいから着てられない。
インナーはよくできてると思うが冬にしか使わないし。

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 09:27:24.17 ID:7RrPFNEq.net
夏用にこれ買ったけどダサかったのか・・・
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130564

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 09:42:35.17 ID:8calhpTU.net
ダサいかダサくないか捉え方なんて個人差あるんだし言うだけ不毛




けどごめんそれはダサい

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 09:47:17.48 ID:lU2i4fGj.net
>>316
それがやっとのことで例として挙げられるかなっていう程度なんだよ。
分かれよ。
モンベルのウェアで自転車乗ってるやつ見ないだろ。

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 10:08:16 ID:CCfRNrvJ.net
結構いるぞ
パールなみに見かけるかと

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 10:22:03.82 ID:dHU5oPqn.net
パール自体、最近はあんま見かけない気もする
いかにもパールって感じのデザインやめてきてるかもし」んが

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 10:24:37.97 ID:g8gGUvMJ.net
モンベルはヨロヨロ走ってる初心者っぽいジジイがよく着てる

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 10:27:01.98 ID:+CwPSIwH.net
でも冬のシューズカバーとか夏のパンツはパールイズミなんだろ?
この季節コールドシェイドは助かる氷撃も合わせれば文句無い

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 10:35:26.09 ID:+CwPSIwH.net
全身モンベルで固めることは無いけど
冬のインナー然りレインウェアとかMTB乗るとき自転車向けのハーフパンツとか
普段そこまで使わない物を選ぶのに困ってる時重宝してる
あーいうの無いかなぁーで行くとあるみたいな

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 12:43:29.95 ID:5HUAnJs5.net
海外製サイコー
国産ダセー
って傾向って老害の例のアレ?

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 12:57:00.56 ID:Wedd4DcB.net
モンベルのレインウェアならいつも積んでるな
ゴアテックスのやつ
あれはほんと助かる

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 12:58:15.57 ID:d+t8TQkl.net
>>318
君の思う格好良いウェアを発表してみないか?

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 13:15:45.35 ID:zFhfyEk4.net
モンベルを擁護する流れになるも誰もデザインには触れない

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 13:31:52.37 ID:8calhpTU.net
雪山デザインのジャージを見てすぐにモンベルと認識できるのは地味に凄い事だと思う

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 15:42:42.58 ID:8kRaVu6W.net
>>328
同じ山デザインでもパタゴニアと差がついちゃったな
デカロゴはお洒落と認識されるブランドだとメリットにもなるからどうこう言う気はないけど
なんだろう、袖部分が野暮ったく感じるのかな?

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 15:44:33.69 ID:9TTAUvae.net
>>324
国産=長老
海外マンセー=中年老害
中華マンセー=若者学生さん

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 16:26:13.57 ID:dHU5oPqn.net
中華マンセーはむしろお小遣い制のお金無い中年じゃね
学生でロード乗ってるのは親も自転車やっててそれなりに金もある家だから上下海外ブランドで決めてる感じじゃない?

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 16:29:47.79 ID:XFdQ1A34.net
学生も社会人も金持ちは金持ちだし貧乏人は貧乏人よ

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 16:38:16.36 ID:NYauN8Oo.net
>>331
偏見の塊やな
中華悪しとか思っとるん?

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 18:07:40.55 ID:FBctzCO7.net
>>331
いやむしろ全年齢において金なし種無し甲斐性なしのクソ雑魚はワークマン、ユニクロ、しまむら、Amazon激安中華ウェアしか買えないだろwwww.

街走ってみろよ?ママチャリと大差ない無法者のクソみたいな普段着チャリンカスのクソ雑魚が掃いて捨てるほどいるだろwwww

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 18:10:00.51 ID:C1sbNY7m.net
>>333
ただの引き籠もりかと

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 18:17:09.31 ID:R0kGfYyR.net
モンベルは作ってるバイクも超乙女胴長短足セッティングだしメインターゲットはあくまで年金生活やセミリタイアのジジババじゃないの
ショップが近くにあると30代40代くらいでも着てるの見かけるけど

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 19:15:22.46 ID:mbbZ/alK.net
正直ビブショーツはSanticで事足りる
30度超えるぐらいになるとコールドシェイドフル装備だけど

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 20:23:29.08 ID:WSDxfxw3.net
モンベルはビブの上に穿くショートパンツの出来がとても良い
ロゴ消してくれないかな

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 23:11:50.51 ID:i7LKc7BN.net
さささささんてぃっくw

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 23:13:12.41 ID:Wedd4DcB.net
知らない子ですねえ・・

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 01:18:55.13 ID:TqBlLyJD.net
十数年ぶりのJK生パンチラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って思ったら黒のスパッツだった
死んでわびて欲しい

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 07:52:53.27 ID:JVKDWnY3.net
>>337
10年ぶりにロードバイク復帰したんだけど割とまともな中華ブランド出来てるのな。
昔の中華ってAmazon見てもチームジャージのパクリみたいのしか無かったイメージ。もっとも当時は円高で通販はwiggle1択だったけど。

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 08:02:22.21 ID:uClmbIm7.net
2時間までなら問題ないかな ローラー用だな

外はしるときは普通にパールイズミ

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 12:51:54.09 ID:3f3WK7cQ.net
サンティックとパールイズミ、ブラインドテストで正解できる自信ないわ
そこそこ乗ってもダメージは大したことないし、裾がチャックかどうかしか違いがわからん

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 13:08:48.82 ID:UgTrhIPs.net
ブラインドテストする意味、あるんでしょうか?

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 13:17:56.78 ID:Lz7c2fiu.net
ブラインドで分からんならどっちでもええやんて言いたいんじゃないかね

俺は比べたことないけど

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 13:28:02.57 ID:uClmbIm7.net
>>344
いやそれはないわ レーパンのお話な

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 18:08:07.29 ID:NzNhuDZp.net
安物の中華レーパンだ
俺のケツによく合う…カロ

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 02:30:37.52 ID:y5e4PdXq.net
安物をたくさん買ってる
洗濯を1週間溜めても大丈夫
下着のパンツやTシャツ、靴下も凄い数ある

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 08:15:55.09 ID:0yBzywxZ.net
違いがわかる人の方が幸せなのか、わからない人の方が幸せなのか難しいな
どうせ高いモノ買うから違いがわかる方が損した気にならない分幸せか

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200