2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオンPart54

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 17:02:13.43 ID:qx/x6HPv.net
高品質な商品をネット直販でコスパ最高だが
いつ商品が届くか不明 自己責任かつほぼ無サービスで
買い手や乗り手を選ぶ「CANYON」を語ろう

【公式HP】https://www.canyon.com/ja-jp

053 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1645636449/
052 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640590149/
051 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635504795/
050 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629197633/
049 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624710253/
048 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1615333762/
047 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611644849/
046 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603975713/
045 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600893791/
044 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596387048/
043 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590308334/
042 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582717303/
041 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576994964/
040 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573602243/
039 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568276017/
038 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562323980/
037 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556526184/
036 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550108979/
035 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541333234/
034 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536859321/
033 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532080867/
032 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526385324/
031 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521074674/

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 16:28:20.74 ID:8rM/zZc2.net
馬鹿な質問するから馬鹿な回答したんだろ

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 17:40:37 ID:YDUDKIbj.net
最近時々エアロード在庫出てるよ
即売り切れるけど

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 18:40:13.65 ID:tnRUNT5b.net
因数分解の質問しろよw

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 21:41:55.38 ID:v5oN7HXT.net
中学生か?笑

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:57:52.15 ID:X3kTv1RU.net
算数で落ちこぼれたジジイやろ

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:17:49.63 ID:zQ8MAX/c.net
Info@canyon.comにメールしたら、レス早く教えてくれるよ。当然FAQ見た上で連絡すべきだけど

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:45:16.98 ID:mUJ2nf5W.net
>>385
加水分解の結末なら見せてあげよう

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:58:31.67 ID:cQmkiuad.net
タイヤもチューブもゆっくりだが加水分解進むからなあ、カーボン用樹脂はどうなんだろう

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 00:04:39.37 ID:leXJxDrk.net
>>390
銅ではないだろうwww

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 00:21:41.17 ID:flLSEdU7.net
このスレ、世間よりまともな人少し割合低そうな気がするわw

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 00:49:31.55 ID:Dr/vTEdX.net
>>390
CFRPのエポキシ樹脂も加水分解はするけどよほどの高温高圧下でなければ無視できる程度。通常使用の範囲内ならメーカーでも耐候テストしてるはず。ウレタン塗装で保護もされてるし。

航空機もCFRP使ってるぐらいだから心配には及ばないかと。

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 03:16:12.58 ID:u8Lya8yJ.net
>>392
生意気言うのはマトモな文章書ける様になってからな

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 06:09:56 ID:KZl9iRqh.net
>>392
猫投げるような人でなしがいない分マシ。

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 06:27:21.11 ID:+ER5rwzl.net
>>392
割安で性能いいコスパ最強メーカーの自転車すら買えない
奴があーだこーだ妄想でわめいてるカスみたいな奴らのたまり場だよwww

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 10:41:04.09 ID:viZ5GMFl.net
以上、カスの自演でした

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:56:13.05 ID:wFitS330.net
朝から仮想アンチと闘うゴミスレ

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 16:36:30 ID:1XkFaBEr.net
>>398
Canyonはコスパいいけど直販で、ここはそれとは関係なくゴミスレ

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 22:46:20.50 ID:I9UjS1E3.net
キャニオンは何だかんだ人気があるよな
オルベアなんてスレが消えたぞ

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 22:48:16.59 ID:V8aQS6x2.net
オルベアと比べるのがアホやん
競合でもないし

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 22:49:54.57 ID:oE4rsgud.net
そういう落ち目メーカと比べて人気があるってことでしょ

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 22:59:46.83 ID:V8aQS6x2.net
落ち目のメーカーとそれ以外比べたら、落ち目じゃないメーカーの方が人気ある
当たり前すぎて馬鹿だって話

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 23:00:53.37 ID:V8aQS6x2.net
キャニオンが人気あるというよりオルベアが人気ないだけって話だ

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 23:07:55.72 ID:u8Lya8yJ.net
コスパでCANYON買ったけどロードバイク知ってる人からは一目置かれる感が有るのは確か
「おぉ、CANYONじゃないですか!」みたいな反応が多い

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 00:23:00.47 ID:TrfnzbdG.net
ガイツー恐怖症、一定数いるからなぁ

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 00:52:29.58 ID:01Gm0Y6K.net
自分も通販恐怖症だが、近くにCanyon本社があったから買ったわ、試乗も調整もペダル取り付けもやってくれて、電車の自転車専用車両で持って帰れた

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 08:06:41.26 ID:K3P4VfWa.net
それもはやドイツーやん

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 08:32:23 ID:Uu9iRbFR.net
>>405
それは自分で全部弄れると思われてるから

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 08:51:44 ID:oI67K2b1.net
CANYON欲しいと思った時期もあったが、いつも行きつけショップの練習会に参加させてもらってるからちょっと買えなかったわ。
一通りの整備は自分でやってるんだけどね。
ここにおる人は行きつけのショップとか無い人たち?

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 09:23:58.78 ID:AQPvApUQ.net
>>408
すこ

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 10:06:57.57 ID:em+Lhkry.net
>>410
1台でもその店で買ってて、消耗品買ったりオーバーホールやってるなら
canyonで練習参加してもいいだろ
それで何か言う様な店なら変えた方がいい

もちろん、canyonのメンテをその店にやってもらうってのはNGで

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 10:34:44.92 ID:BokLk6NI.net
Canyon買う前からオーバーホール等は個人の整備専門店でやってもらってるから
困ったことがあればそこでやってもらえることは確認している
軽いメンテは自分でやるのでまだ持ち込んだことはないが

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 10:55:52.76 ID:gN9Ti/Z0.net
新型アルチ貯金が待ちすぎてドグマF買える額になってしまって誘惑がツラい!

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 11:10:05.43 ID:Lkc+Y88C.net
>>410
ドイツでローバイク始めて帰国したら丁度なるしまさんが騒ぎを起こしてたところだった。canyon嫌われてるのかと思ったが近所のショップは問題なく受け入れてくれたな。
そもそも販売した自転車以外受け入れてくれないなら引っ越しあった時点でアウトなんだからCanyonで良いのでは?ともおもう。

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 11:17:44.13 ID:tT5AqkYN.net
今は調べ物なんかyoutubeで事足りるし後は時間と慣れだけだからな
ロードなんてメンテし易いから持ち込まなきゃいけないケースって防犯登録する時くらいしか思いつかないわ

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 11:19:42.42 ID:yffBKXit.net
>>415
ロード買うならCanyon買いにKoblenz行くか、近場で大量に置いてるCube買うかくらいしか選択肢無かったよね

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 12:43:47.44 ID:oVmLk+Co.net
canyonを自転車屋に持ち込めないってこのスレだけの都市伝説だと思うよ

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 13:29:15.85 ID:1wgBN06i.net
>>417
Focusは?

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 13:32:37.92 ID:4cel/lFo.net
自分でできないメンテって例えば何がある?シマノの無料PDF見てネジ回すだけだぞ?

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 13:39:07.26 ID:zgO2s+uH.net
自転車屋じゃないと出来ないメンテってなんだよ?問題。

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 13:43:05.80 ID:IMfVzsbS.net
やれなくはないけど時間とお金次第かな
滅多にやらないことで工具追加しても仕方ないし

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 13:50:18.73 ID:AQPvApUQ.net
>>419
ど田舎住みだからかFocus見なかった、猫も杓子もCubeな地域だったのかも。主観はバリバリ入ってるがCube6:Canyon2:その他1みたいなイメージ。

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 13:55:33.43 ID:guVzSq9l.net
カーボンの溶接はショップじゃないと無理だろ

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 13:58:45.99 ID:53gVv8Vd.net
えっと……

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 13:59:19.14 ID:7y8AFpuy.net
ホイールのブレとり?とかは自分でやるのはきつそうだなーと思うけどCanyon関係ないかこれは

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 14:04:55.26 ID:JXiVXZPY.net
>>424
ショップでもできないよ?工場じゃないと

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 14:40:22.62 ID:saSltaej.net
>>423
今だとRose Bikeも人気なんだっけ

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 16:40:35.29 ID:z+NcomQL.net
新型ULTIMATE来た

https://i.imgur.com/DpZeifh.jpg

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 16:42:18.34 ID:q3Em6uvj.net
サスの分解メンテとかは自分じゃなかなか出来んだろ

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 16:42:22.22 ID:gN9Ti/Z0.net
>>429
>>182

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 17:00:11.03 ID:BWYAuw9J.net
プレスフィットBBの交換とかはショップに出すな

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 20:37:13.40 ID:ARfHWw7p.net
>>417
Lucky BikeにはCubeばかり置いてた。デュッセルドルフだったのでGiantストアもあったが、Canyonが一番格好良かったのでコブレンツまで行った。Stork Storeがある事をKeimasa Cycleで知ったが、昔から有ったのだろうか?

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 21:10:41 ID:fyQsNqUZ.net
>>420
SRAM使ってる俺はどうしたら…

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 21:13:12 ID:JXiVXZPY.net
>>434
SRAMはYouTubeにオフィシャルの動画があるぞ
油圧ディスクのブリーディングとかも詳しく分かりやすく解説してる

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 21:16:48 ID:AQPvApUQ.net
>>428
これもカッコいいなw

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 21:33:50.64 ID:fHrwdfUn.net
>>433
デュッセルドルフは全く詳しくなくすまん、大都市はGiantsストアあるのね。
やっぱその辺をCanyonいっぱい走ってるとどうしても一目惚れしちゃう

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 22:03:05.30 ID:tT5AqkYN.net
>>429
また変な配色だなw

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 23:17:49 ID:Lkc+Y88C.net
>>437
Canyonいですよね。

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 02:28:49.62 ID:NVnKhzCp.net
野球ではないのでsはいりません

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 18:14:29.74 ID:cA5/9VFd.net
リアルドイツ住みおるんやね
送料なしで買えるならかなりいいよなあ

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 18:30:40.38 ID:i0CFU914.net
ヨーロッパって消費税凄い高いんじゃなかったっけ?

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 18:37:25.15 ID:TN0u8s0u.net
>>442
ドイツのVATは19%

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 19:25:22.58 ID:1AzN8tKx.net
>>443
送料考えても日本で買った方が安いね
香港旅行に行ったついでに買ったらもっと安いね、免税範囲超えるけど多分バレない

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 21:56:26.91 ID:7wXMs5A0.net
ロードバイクとビール以外娯楽ない説

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 22:36:10.80 ID:bVpGMXoD.net
>>445
お前の人生みたいだな

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 22:40:03.55 ID:H6xub2xw.net
>>446
最高じゃね?

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 22:41:35.27 ID:bVpGMXoD.net
>>447
まあ、それしか知らないならそう思うのかもね

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 23:02:49.59 ID:EHim/l+P.net
打ち込めるもんがあるなら十分幸せだろ

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 23:20:35.61 ID:1qKDDERF.net
サイクルボトルにビールを入れとけば一石二鳥

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 23:21:40.58 ID:BcmQQt94.net
>>450
コイツです

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 23:21:41.62 ID:PpQXyRPG.net
5ちゃんマウントが生きがいって奴もこのスレにはおる、相手にしたあかんw

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 23:23:51.02 ID:iB7kfQXN.net
>>450
めっちゃ幸せ、ドイツなら合法だな

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 23:24:25.44 ID:bVpGMXoD.net
>>452
惨めな人生から目を背けるのに邪魔だもんな

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 23:26:43.37 ID:bVpGMXoD.net
金なくてボッチだとそういう趣味しか残らんのは理解できる
俺は海外旅行が好きだけど金掛かってしゃーないし、1人だとつまらんからなぁ

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 23:32:05.72 ID:JeP7xpZC.net
>>455
お前の心が貧しいのはよく分かったよ

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 23:32:54.58 ID:bVpGMXoD.net
>>456
お前の生活が貧しいのも分かったよw

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 00:02:44.16 ID:ytwIPT4h.net
>>457
コレ、例の人?

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 00:56:40.92 ID:ORIksQcn.net
戦闘民族だなw

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 00:58:36.34 ID:pvVHzmN0.net
>>458
うん、アレな人だね…

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 01:05:23.66 ID:pvVHzmN0.net
>>455
一理あるな、5ちゃん粘着は金掛からない上に多人数だしなぁ

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 08:21:05.18 ID:mWXpome6.net
貧乏人爆釣れやん
海外旅行も行けないなんて可哀想
楽しいのになぁ

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 08:24:30.84 ID:mWXpome6.net
あと、ロードだけが趣味のやつは話がつまらんのよ
そもそもロード趣味の人が少ないから話題に困るだろう
ボッチには分からんかも知れん、というか、だからボッチなのかも知れんよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 08:29:50.83 ID:p4fQRiwQ.net
ヨーロッパ各国をチャリで走ってみたいンゴねえ

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 08:52:26.01 ID:ytwIPT4h.net
いつものクロスバイクの人やん

161 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2022/06/09(木) 08:15:55.39 ID:mWXpome6
>>154
この値段だと定番のエスケープかミストラルくらいだろう
だが、その体重でガタガタ道なんか走ったら頻繁に故障すると思う
少し金貯めてマウンテンにした方がいいと思う

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 10:59:15.83 ID:EbnvOolR.net
>>462
海外で会う自転車乗りのほうが、貧乏くさいやつが多いような気がする。
期間と行先によったら、海外の方が安上がりだったりするからな。
まあ、コロナ前だけどな。

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 11:27:22.19 ID:Bpw7zC9W.net
ここに居る現地買いのみんなは、赴任者か移住者で数年以上は滞在でしょ。自転車道も豊富だから好きなら天国。

欧州飛行機輪行は猛者だけど、そこまでやる人はカッコいいと思うけどなあ。

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 11:37:49.81 ID:pvVHzmN0.net
楽しみがあってええやん、ロード好きの方々も、煽り趣味の方も。みんな幸せで嬉しい

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 13:25:14.31 ID:mWXpome6.net
>>466
海外をひとまとめにする奴は海外行ったことないんだよな
国によって全然違うんだけどね
視野が狭い
だから海外行った方がいいんだが

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 13:25:34.57 ID:mWXpome6.net
>>468
黙れチンカス

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 13:51:03.59 ID:dTHYkUIg.net
>>469
イタリアの丸いパンは、スカスカで不味いとか、アルプスの黒パンは、ネットリしていて日持ちして美味いとか、ドイツ系の食パンみたいなやつは日本のやつよりボソボソとか、インドの一般食堂の米は周りに水気が付いていて不味いが、ホテルで出てくる米は薫り高いとか、北アフリカのクスクスは、肉がのってなかったら喉を通りにくいとか、西アフリカのウガリは、喉越し悪すぎとか、インドより四川の麻辣の方が辛いとか思うけど、経験豊富なあんたは、どう思う?

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 14:41:00.91 ID:7+KLE37t.net
Canyon(海外のパン)のスレ

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 14:46:59.80 ID:cdlX/3dY.net
欧州のリアルなマウント合戦は俺には無理やで 日本でええわ

ちょろっと旅行ならいいけど・・  でも移動時間長すぎてやっぱりいやじゃのう

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 15:12:34.87 ID:FrT67UW2.net
食べ物の話なら、意外とジョージア料理が推し、でっかい小籠包みたいなやつも結構美味い

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 15:22:32.00 ID:R7dwSYWd.net
>>463
自転車ぼっちスレ行って暴れてこいよwww

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 17:13:24 ID:rhoY7+vV.net
Canyonの話しようぜ!
クロスバイクの例の人はスルー、食いもんもスルーで

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 17:14:17 ID:mWXpome6.net
>>476
ならネタ出せよ
他力本願の役立たずが

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 17:14:48 ID:F/NzEC60.net
>>463
君の話は面白いとは思えないんだけど

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 17:17:05 ID:mWXpome6.net
>>478
お前みたいにつまらん無価値な人間に面白い話をするメリットないからな
アホだから分からんだろうしね

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 17:17:48 ID:mWXpome6.net
まあ、虫を笑わせるのはできないってこった
いかに俺でもなw

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 17:43:45 ID:ROv06CnB.net
>>480
なんで俺に返信せんの。
あんな口叩くぐらいやから、ヨーロッパツーリング入り口のフランスぐらいは行ってるんやろ。

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 17:47:29 ID:ROv06CnB.net
>>474
東はチロール·ドロミティまでしか行ってないわ。
東ヨーロッパも、行ってみたいという気持ちはある。

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 17:54:58.45 ID:G0fS2vGP.net
お前ら5ちゃんねるで言い争ってなんて低レベルなんだw
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200