2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオンPart54

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 17:02:13.43 ID:qx/x6HPv.net
高品質な商品をネット直販でコスパ最高だが
いつ商品が届くか不明 自己責任かつほぼ無サービスで
買い手や乗り手を選ぶ「CANYON」を語ろう

【公式HP】https://www.canyon.com/ja-jp

053 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1645636449/
052 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640590149/
051 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635504795/
050 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629197633/
049 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624710253/
048 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1615333762/
047 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611644849/
046 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603975713/
045 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600893791/
044 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596387048/
043 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590308334/
042 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582717303/
041 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576994964/
040 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573602243/
039 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568276017/
038 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562323980/
037 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556526184/
036 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550108979/
035 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541333234/
034 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536859321/
033 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532080867/
032 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526385324/
031 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521074674/

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 00:04:20.47 ID:7xx6EbY+.net
海外メーカーのロードバイクに身長180センチ未満って時点でマイノリティ
Mサイズには乗れないんだよ俺もな…

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 01:09:25.69 ID:DycMWEun.net
178cmで短足だけどMでピッタリだった
あのいい加減に見えるサイズ計算は割と信用できる

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 05:38:35.46 ID:j3wS3VS0.net
他の試せないからなんとも言えないがとりあえず届いたので違和感ないから公式のサイズ計算は信用していいと思う

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 06:30:18.37 ID:XFSH74oe.net
>>730>>733
参考になります、ありがとう!

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 07:10:55.15 ID:l7SQC7KC.net
>>731
マイノリティは言いすぎや
イネオスの選手でも半分以上が180cm未満やで

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 09:14:59.88 ID:YxaMQz1p.net
サイズもわからない情弱は試乗くらいしとけよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 11:18:34.04 ID:PvMaJVBz.net
grailいいね、TopstoneかBMCウルスどれにしようか非常に迷う。

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 12:57:54.49 ID:7xx6EbY+.net
ピンクのGrailいいなと思ったら在庫無しか

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 13:53:10.78 ID:XFSH74oe.net
>>736
ありがとな、ある国に住んでるんだけど試乗イベントとかないんだわ。あとメインはtarmac sl7なんだが、エアロ系はサイズ感変えてみた方がいいとかあるかなと気にしたんだ。
今日休憩してたらちょうどCFRのXSがいたから試させてもらったわ!

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 14:15:23.57 ID:R8lEv77u.net
ultimateもこれからは全部ステム一体型でケーブル内装のエアロハンドルになるのかな?
見た目はいいけど俺はあんまり好きじゃないんだよな。

普段何かとうるさいくらい剛性が剛性がって記事書いてる奴らがあのエアロハンドルは
衝撃吸収姓がすごいって真逆のこと言って褒めてるのが笑える。

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 14:18:18.31 ID:j5pl4UlX.net
剛性と振動吸収性能は相反しないけどな
固い、柔らかいの一次元で生きてるね

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 15:02:28.61 ID:oW/a1aXO.net
>>666
エアーロード乗りって突っ込んでほしいのかwww

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 15:33:42.33 ID:ddp8aAwr.net
一体型ハンドルってホビーユーザーにとってはデメリットが圧倒的だと思うんだけどな

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 17:09:27.99 ID:R8lEv77u.net
>>743
俺もそう思う。
ステム長変えたいだけなのにとんでもない大作業になる。
ISPの次くらいに嫌い。

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 17:17:01.85 ID:6qcAM1Lq.net
オーダーの際に追加料金でステム長とハンドル幅を指定できればいいけどユーザビリティゼロで自分らがラクすることばかり考えてる糞メーカーだからな

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 17:26:34.05 ID:ddp8aAwr.net
糞メーカーでは無いけどな
ただ一体型ハンドルはいただけない

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 17:35:27.11 ID:IhXv8SeI.net
店舗販売してるショップは事前にステムやハンドル変えても工賃ないが当たり前だし通販のキャニオンは糞だと思うよ

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 17:49:25.67 ID:BVEnJWOJ.net
>>747
タダでやってもらえるのが当たり前と思ってる君が乞食なだけだと思うよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 17:54:42.48 ID:ut9LQfVR.net
>>748
君はショップで完成車買ったことない乞食なんだね。
スペシャで買ったが事前に長さ変えても工賃変わらないと説明受けるよ。当然ながらステムやハンドルは追加料金払ってる。
頑張れ乞食!

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 18:05:36.15 ID:Qqd0UB0x.net
キャニオンもクソ民度のやつが結構いるんだな、ここ数日荒れてんな

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 19:01:50.98 ID:uJupmH8m.net
やっぱり荒らしてるのはスペシャ乗りだったな

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 19:30:44.97 ID:ddp8aAwr.net
>>749
これまで通りスペシャのお世話になっては如何かな?

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 19:33:24.87 ID:fXSoPpRt.net
>>749
初心者乙

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 19:37:37.05 ID:FKGe+pJK.net
スペシャショップ信者なのは全く構わないが、わざわざこんな所来て荒らす性格は、卑屈すぎて褒められないわなw

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 19:52:48.29 ID:rih2F3qW.net
ショップで完成車買わないと乞食とか意味不明すぎて草

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 21:09:50 ID:vSGNeVMz.net
貧乏人の嫉妬

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 21:25:01.57 ID:g691UwCT.net
スペシャのいいやつ買えるならキャニオンに興味ないよ
荒らしてんのはコスパいいキャニオンも買えない奴か、ゴミのようなショップやってるジジイだよ
他にキャニオンに粘着する奴もおるまい

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 21:29:50.64 ID:vSGNeVMz.net
意味不明だがこの過疎スレで必死にキャニオン擁護する理由なんかあるの?

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 22:00:56.61 ID:FKGe+pJK.net
キャニオン擁護でもねえだろw
海外生活に例えるなら、通訳とか日本人の世話人つけてない人を、乞食呼ばわりするのと同レベルで意味不明なコメントが湧いとるんや。
メンテも楽しいんやほっといてくれ

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 22:25:23.07 ID:ddp8aAwr.net
>>758
CANYON糞って言わないと擁護になるんか?

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 22:38:17.64 ID:2u7BJDTV.net
昔からジャパンの奴が常駐してるんで生暖かい目で見てやって

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 02:19:33.32 ID:XZrCacqw.net
乗る練習の人が乗ってるパールグリーンのgrizl出るよね?aeroadも後出しで発表したし

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 04:51:49.63 ID:LCfV+GOy.net
>>759
例えてないし日本語も変

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 11:25:15.86 ID:xMQXjHUs.net
自力メンテの人はやっぱ
いいバイクスタンド使ってます?
フロントフォーク固定するやつとか

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 11:34:46.67 ID:gW8QSWBI.net
無くてもなんの問題もないが、勝って良かったランキングではトップ5に入るな

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 11:40:09.21 ID:IVwdFAk3.net
ディスクロードはサドル固定でもフロントフォーク固定でもなんでもいいけど
ちゃんとしたスタンドあったほうが洗車とか楽だよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 12:53:36.88 ID:19vyunMu.net
自分はこれ使ってる
https://www.astro-p.co.jp/i/2003000007190

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 13:07:45.12 ID:N3zytDME.net
この手の奴はエアロっぽいの買ったら使えなくなるからなぁ

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 13:47:18.69 ID:jYwUr9sl.net
わいのenduraceがやっと成田まで来た!

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 15:35:35 ID:yDRu3pDG.net
>>768
エアロードでもトップチューブ厚30mmだしつかえるでしょう

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 15:45:51 ID:xLy/9zi3.net
最近のフレームはトップチューブの厚みが薄いのが多いから、
これ系は使わないって都内の有名ショップのメカニックさんが言ってたよ
ディスク化でリムブレ時代より薄々になってるんだろうね
まあ自己責任で使いたい人は使えばいいと思うけど

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 15:46:23 ID:N3zytDME.net
たいていのクランプ式は丸チューブしかダメって注意書きされてると思うのだが

あと、トップチューブを掴んでるような店あるんかの? そーゆーとこには絶対に整備はお願いしたくないね
ふつーはシートポストを掴む   てゆーかプロでクランプ式使ってるとこはパスかな・・

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 16:47:55.41 ID:8PQhxWPB.net
BBのところで支えてフォーク固定のやつが安心かな?
場所とりそうだけど

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 19:20:34.75 ID:qZAG9DV7.net
スペシャキチガイジジィ去ったみたいでよかよか

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 19:45:58.97 ID:MDM8UynC.net
>>769
インプレよろ

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 21:17:56.32 ID:jYwUr9sl.net
>>775
ついさっき家に届いたわ
国内来てから届くのめちゃ早いな

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 21:37:06.98 ID:pZqxSrGo.net
>>776
傷ないかよーく確かめとけよ

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 02:21:20 ID:EIGu2Z6C.net
>>776
税金諸々いくらかかるの?

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 08:49:27.21 ID:wvyEiV+V.net
もう今は変速とかちゃんと決まった状態で届くのかな
昔は面倒だったが

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 08:55:28.79 ID:qt17OZX0.net
>>779
私はdi2だったからだけど無問題でした。

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:21:52.10 ID:4pS267eH.net
>>779
最近だけどブレーキ、ディレイラー調整されてない状態で届いたよ
いくら自分でメンテナンスできる層が買うとはいえブレーキスカスカでフルで握っても手で回した車輪止まらない状態での出荷は流石にメーカーの姿勢として疑問を感じる
バイトがパーツポン付けで出荷してんのかと。

まあCANYON買うってのはそういうことなのかなぁとは思った。

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:22:57.09 ID:c/9rBOUI.net
今日エアロード届いて開封してるんだけど、シートチューブの中覗いたら既にグリス塗ってあるぽい

https://i.imgur.com/RnjsoDv.jpg

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:29:00.38 ID:Lc1oEJqn.net
グリスじゃなくて
カーボンペーストじゃね?

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:31:37.99 ID:J6HdZ5OC.net
>>782
それ拭き取っちゃダメ。自分でカーボン・アセンブリー・ペースト持ってるならそっち使ってもいいけど

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:48:36.34 ID:c/9rBOUI.net
そのままシートポスト挿しちゃっておk?

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:51:01.20 ID:Ixv4L3C9.net
>>785
いいよー

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:51:09.58 ID:Lc1oEJqn.net
挿してイイヨ❤

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:55:19.81 ID:wvyEiV+V.net
>>781
ブレーキそれは無かったなーお疲れさま
ディレイラーの位置は変だった
工場で基準通り組むことになってるのにね
買ってから数年経ってるからもう良くなったかと思ったが

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:57:58.29 ID:Of3zRCfv.net
ネガキャンキチガイが住み着いてるから証跡ないのは嘘と思っていいな
まともな書き込みの人ほど写真アップしてるしね

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 11:05:39.08 ID:FD6gbu2P.net
いつもの夜中から5ちゃん三昧の無職ゴミ。ロードもってない

http://hissi.org/read.php/bicycle/20220621/T2YzelJDZnY.html

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 11:12:33.16 ID:GEwOQV3r.net
>>779
今年5月に買ったけど
DI2はちゃんと動くようになってた
ディスクブレーキは調整し直しで
リアディレーラー、フロントディレーラーも
調整し直し
それくらいかな

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 11:30:24.65 ID:QO4pppRE.net
>>790
例のトラムくんだな

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 12:05:29.10 ID:foW1GEkP.net
>>778
配送のときに払ったのは9700円だった
関税100 消費税9600
endurace al 7 rbの安いやつだから税も安いのかな?

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 12:56:53.01 ID:6XD77wYH.net
>>783
カーボンアセンブリペーストそこに塗ったらダメって散々言われとるやん

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:10:34.25 ID:cU6TVDrT.net
>>794
え?なんで?シートポストは滑り止めにカーボンなんたらを塗るんじゃ無いの?

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:33:22.87 ID:c/9rBOUI.net
782だけど、付属のペーストにもエアロードのシートポストには塗るなって書いてるよ。

https://i.imgur.com/67W3uPl.jpg

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:48:21 ID:q+Jrntla.net
ペースト塗るのはシートクランプ周りだけ
シートポストとかフレームの開口部に塗ったら削れるぞ

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 18:57:31.62 ID:AyEyFjmX.net
削れるし、一番問題なのはパキパキ音が鳴ることなんだよな

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 19:01:26.71 ID:22XhqT8s.net
https://imgur.com/a/fI6mbSS

14日に決済して、今日CF SLX来たぞ!
消費税\44800-だったわ。
飯食ってから組む。

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 19:07:51.90 ID:Ty8MSbli.net
めっちゃ早いw

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 19:41:42.11 ID:Of3zRCfv.net
やっぱりまともな人は写真あげるな
粘着キチガイのは不具合のでっち上げばかりなのが分かるw

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 20:56:03.21 ID:fMEaCswK.net
>>799
おめ、いいベル買ったな!

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 20:58:07.73 ID:gAwbYhKh.net
富士ヒルシルバー目標だけど平地で高速巡航も楽しみたいならエアロードとアルティメットどちらがおすすめ?
アルティメットもエアロを意識してるってあるから平地もそこそこいけるのかしら?

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 21:02:43 ID:6zLODlmT.net
エアロードの方が楽しめそうだが

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 21:10:33.22 ID:Ty8MSbli.net
富士ヒルでエアロード欲しくなりました

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 21:11:33.66 ID:22XhqT8s.net
>>802
ありがとう。
良い音色♪

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 21:31:48.85 ID:6XD77wYH.net
>>806
でもそれつけるとこないでしょ

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 23:59:32.17 ID:ygnNi6Ri.net
>>803
そりゃエアロードでしょ
去年の1位と今年の3位がエアロード(旧)だし
それに富士ヒルって緩斜面メインで急勾配は少ないから空力が重視されてるしね

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 00:45:26.78 ID:oMiJDS/g.net
ヒルクラメインだから選手らは軽く仕上がるリムブレの旧型使ってるんだろ。あと試乗すればわかるが新型はよりエアロ形状になり上りはttlバイクのように後ろに引っ張られる感覚があり不向き。意味わからないなら試乗して

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:19:13.07 ID:UI7kBo0l.net
ttps://youtu.be/5ka9jKZY3Lk
GCNのこれみたら11%斜度で軽量ホイールのほうがディープリムより有利でもイメージほど差が開いていない

平均斜度6.8の富士ヒルに落とし込んでみるとディープリムのほうが普通に早そうなきがするしディープリム派のほうがおおいってのはそういうことなのだろう

更に富士ヒルシルバー狙いなら平地トレインから脱落すると終了だし。ディープリムはいてったほうがいいんじゃね?エアロードにしてもアルチにしても。

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:28:04.47 ID:xpOS0vT2.net
エアロードさっき組んだんだけどさ、前輪のディスクブレーキのキャリパーが全く動かないんだけど、、

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:43:45.91 ID:BqK+5+4d.net
>>811
何度かヘコヘコしてもだめ?

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 02:33:26.00 ID:xpOS0vT2.net
>>812
グイッで押したらいけたかも!!

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 02:35:44.42 ID:xpOS0vT2.net
>>813
キャリパー動いたけど今度は引っ込むのに5秒かかるようになった
ホースのどこかで強圧されてたりするのか…?

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 02:44:13.68 ID:BqK+5+4d.net
>>814
ホースどっかで折れてないかそれ
とにかく解決するまで絶対乗ったらあかんで

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 02:48:02.67 ID:xpOS0vT2.net
>>815
そりゃ乗れないだろこんなんじゃww
ハンドルの中のケーブリングなのか、なんなのか

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 02:49:22.62 ID:BqK+5+4d.net
>>816
それでも乗る阿呆がおるから一応な

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 02:51:38.64 ID:xpOS0vT2.net
>>817
さすがにブレーキ効かないは草
まじで原因わからん…買って早々ホース引き直しだけはマジ勘弁してくれ

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 02:58:18 ID:BqK+5+4d.net
>>818
でも内部で折れて(折れ曲がって)油圧が届いてないのが一番確率高いんちゃうの?

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 02:59:08 ID:BqK+5+4d.net
>>818
一回ハンドルバー幅の固定外して引っ張り出してからブレーキレバーへこへこしてみたらん

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 03:01:58 ID:xpOS0vT2.net
>>820
明日仕事終わりにためしてみるわ!トンクス

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 03:04:57 ID:BqK+5+4d.net
>>821
夜中におつかれやで

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 03:22:32 ID:N0v+2lMf.net
キャニオンジャパンに初期不良で送れば確か送料向こう持ちで治してくれるよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 06:17:29.24 ID:dL+/CMzZ.net
本当に天地正しく置かれてたかもわからないしとりあえず安置してひたすら何回も何回もブレーキ引きまくってそれでもダメならケーブル折れだよね。

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 06:19:59.14 ID:HEUjb76a.net
自分のは中でねじれてたみたい
ねじれを戻す方向に回転して取り付けたら直った

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 06:21:41.93 ID:KyX/YCbA.net
新型エアロードは上りも速いぞ
62mmホイールでも5%くらいの上りなら飛ぶように走ってくれる
それ以上の勾配なら40mm前後で軽量なホイールを選ぶといい
俺はエアロードに乗り始めてから上りも下りもまるで山岳を飛翔するかのように走るその姿から、岐阜のファルコンの異名をとっている
エアロードならおまえらの背中にも翼を授けてくれるはずさ

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 06:25:48.77 ID:uZfn7Hdy.net
>>826
ろくにレース出たことない雑魚だろ

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 06:42:59.40 ID:KyX/YCbA.net
>>827
雑魚じゃない
ファルコンだ

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 06:45:33.73 ID:uZfn7Hdy.net
>>828
で大会実績は?

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 06:57:04.18 ID:KyX/YCbA.net
>>829
元E1レーサー、とだけ言っておこう

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200