2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∞∞チェーンについて語るX-22∞∞

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 18:46:20.04 ID:bYgfnTeu.net
前スレ
∞∞チェーンについて語るX-21∞∞
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614855763/

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 10:28:10.97 ID:5XBG0Wia.net
大陸8割と同レベルの奴がいるな

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 22:47:42.97 ID:n/P88Mzp.net
>>51
お前

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 15:32:17.86 ID:eXb9mQ9s.net
こういう返しが面白いと思って書き込んでるのかな?

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 20:27:54.18 ID:kZ8AAxBn.net
>>53
お前

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 10:24:55.49 ID:gtXNzmUg.net
本当に残念なスレだな

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 12:52:03.14 ID:5LqN5FyI.net
>>55
お前

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 16:08:23.90 ID:ylcxObwI.net
真っ黒チェーンの一部をパツクリでシューっとしたら真っ黒汁が垂れまくる
全部灯油漬けにして洗えばえぐいほどのスラッジが溜まってるわ
そのうちやるけど面倒だからなw

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 16:19:01.89 ID:RDIelMSJ.net
>>44
むしろ逆
高いのはこまめなメンテナンスを条件に高性能を発揮するんだよ
メンテナンスを怠れば安物以下の性能になる可能性もある
メンテナンスしたくないならシオンU買った方がいい

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 20:23:35.95 ID:MmhsSnIz.net
2023年1月1日~シマノ価格改定情報 : えふえふぶろぐ
https://ff-cycle.blog.jp/archives/1080943114.html
2023年1月、年明けからの価格改定情報です。
またこの価格改定に関しては現状ご注文を頂いている製品、つまりバックオーダーも含め1月以降の出荷分は全て値上げということですので注意が必要です。
今回の価格改定は約1500品目に及ぶ程で、平均28%最大54%の値上がりです。
全てをご紹介、というわけにはいきませんので、またロード系の製品に絞ってのお話にさせていただこうと思います。(今回ご紹介させていただくのが全てということではありません。)

?チェーン
主に6・7・8速のチェーンが14~24%前後の値上がりとなります。

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 17:31:40.59 ID:pED6AZej.net
ヤフオクとかヤフショにある1700円位のHG73ってやっぱ偽物だよね?
だとして品質としてはどういう評価なの?FSCってとこの安もんと同じくらいなら安い方でもと思ってるが
ちなみにHG53だと思ってた今使ってるの外してみたらHG73って書いてあったが
本物なのか偽物なのか偽物の当たりなのか分からないが、ガバガバですげー伸びてて∩の字に曲がったw

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 20:21:58.88 ID:7EKSnC5R.net
>>60
チェーンの精度が悪いとチェーンリングとかスプロケの消耗が激しくて高くつく

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 21:37:00.01 ID:9+jBRKrD.net
本物も偽物も存在するけど現物見ないと分からんね
小さい画像だけで判別するのは難しい

こことか全部偽物だから参考にしてくれ
https://aliexpress.com/store/1102372900

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 23:40:18.26 ID:pED6AZej.net
>>61
もしかしたらギアも交換近そうだけど今出費きついから安いチェーン1本使ったらと思ってたんだ、安物で何キロ持つのか分らんが
>>62
参考画像ありがとう、HG73の絶対本物の画像が見当たらんから比較が難しいが出品物と同じに見えるw

折角なので伸びたチェーンの写真明日載せてみるわ、ワイヤレスのサイコン不調で何キロ乗ったか分からんが

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 19:57:35.04 ID:F91/y5CG.net
本物か偽物か分からんHG73の画像撮って来た
最近歯飛びするなーと感じてはいたがここまで曲がるとは思わなかった
長さ的には比較対象もチェッカーも無いからワカラン
https://imgur.com/pQwKQLS.jpg

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 20:29:39.44 ID:/zd2CpVb.net
長さを計れば伸び率は計算で出る

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 21:39:58.91 ID:XddUtNjW.net
チェッカーは買おうよ
500円しないから1本あると便利やぞ

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 22:03:06.25 ID:F91/y5CG.net
ダラーンとした姿を見たら計算する気も失せたわw
前回チェーン変える時に迷って止めたが次回は間違いなく買うわ
それにしてもこんな伸びてもそこまで酷い走り心地でもなく切れずに使えてたのは物は悪くなかったのかな
明日か明後日にチャリ屋で本物のHG53買って暫く使い比べてみて
差が分からなかったらその次はネットの同じ所で不明のHG73でもいいかな

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/09(金) 00:57:54.57 ID:+Qkwb9vb.net
>>67
良いチェーンは制度が良くてチェーンリングとかスプロケが減りにくい

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/15(木) 20:41:21.44 ID:oP22V/h3.net
HG40や50のチェーンで3000q走って交換でもHG50スプロケットの小さいギアの方はダメになってたな
どうせスプロケット交換するんだからと5000qぐらいは乗るようにしてる
クロスバイクで2500qでチェーン交換したらHG50スプロケットは交換しないで済んだ
前者はMTBでトップの方でトルクかけ過ぎていたのかもしれないや

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/15(木) 21:06:41.88 ID:LBxl0QbN.net
たった5000kmでスプロケダメになるってどんなメンテしてるんや…
5000km毎にチェーン交換してやれば3万キロ位はゆうに持つのに

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/16(金) 00:59:52.16 ID:i1uIA16p.net
8sスプロケットで3万kmいけるの?
チェーン伸び1%未満で毎回交換してるけどスプロケは15000kmあたりでも歯の減りが気になるから交換しちゃうけど

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/16(金) 01:41:00.60 ID:y73qxZti.net
体重、パワー、トルクの掛け方、使うギアの頻度原因は色々あるけど

殆どはチェーン交換の頻度と、使うオイルやメンテ次第じゃないかな

定期的に洗浄(超音波)で砂塵落とすのと極圧系の低粘度オイルで管理してたから長寿命ってのはある。基本5000km0.75%くらい伸びたら交換してたけど、交換サボって8000km走って全リンク0.75%も伸びてない時もあるくらいだったから

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/16(金) 08:31:01.87 ID:sqKrjKWW.net
同じようなメンテナンスを続けていて、山に上らなくなったら露骨に伸びなくなったんでトルクの影響は非常に大きいと感じる

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/16(金) 17:53:03.96 ID:i5/G4Qgm.net
13T以下ぐらいの小径ギアを多用するとインナープレートとピンとのこすれ量が大きくなるから
伸びが早くなる
プーリーも大径化すれば寿命が伸びるだろうね
あとはチェーンのピン耐摩耗処理・ルブの粘度と極圧剤

実績はKMCのZ7が5200kmに対して
X8 AZのCKM-002 14Tビッグプーリー化で25000kmでも0.75に至らずカセットと同時交換

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/16(金) 19:02:58.79 ID:hvf1db2X.net
25000km走って0.75%伸びないのは驚異だなー
パワーが低いのかよっぽど体重が軽いのかね

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/16(金) 21:48:46.86 ID:i5/G4Qgm.net
Z7の寿命が5200kmでビッグプーリー化したのも4000km以降だったから
「6000km超えるかな〜」とか気楽に思ってたら25000kmでも大丈夫とか・・・
ミッシングリンクのピンにも段が付いてなかったし・・・

貧脚は否定しませんw 体重は69kg 車重は込で13kgぐらいかな

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/17(土) 06:26:52.92 ID:V3tgeMd9.net
KMCのDLC買おうかと思ってるけど、ぶっちゃけどの位の距離持つのかね?

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 23:13:26.53 ID:qWUWEexT.net
いろんなチェーン使ってきたけど
コスパが良い中華チェーンに落ち着いたわ、性能も大差無いし安いし

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/23(金) 06:14:05.45 ID:65Qda/jx.net
>>77
メンテすれば1万キロは持つよ

80 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/04(水) 12:01:09.21 ID:of79WlQ5.net
カンパニョーロのチェーンって長持ちするって言われているけど言うほど差はないと思う
シマノ用のチェッカーで確認してると錯覚するだけで

81 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/05(木) 09:07:42.90 ID:jg4XRbii.net
カンパ12S用のKMCのチェーンですが、スプロケやチェーンリングと微妙に合わない、や削れやすいなどありますか?

82 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/06(金) 10:30:37.38 ID:CqVSWhvR.net
KMCにカンパ用なんて有るのか?
兼用は地雷だぞ

83 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 12:19:11.29 ID:SFq7UKM+.net
シマノのチェーン、自分の使うやつ4割アップしていたわ
スプロケットなら1割アップだけど値段が逆転した

84 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 16:58:09.73 ID:rMRHZoz6.net
2年使っても全然チェーン伸びてないんだが、
もしかして車のエンジンと同じで油膜切れさえ起こさなければ
金属と金属が接触することはなく摩耗はほとんど起きないってこと?

つまり、たっぷりウエットルブがついて油膜切れが起きないなら
チェーンって全然伸びないのかな。

ただし汚れが付着するからその砂とかがチェーンやスプロケを削る可能性が
あるので定期的に洗浄、注油を繰り返す前提で。

85 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 19:35:44.57 ID:0zO0fKBn.net
>>84
洗浄してもスラッジは落とせないからなあ

86 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 19:53:01.80 ID:SFq7UKM+.net
>>84
トルクをかけないこぎかたしたら多少は寿命が延びるかもしれない
一台の自転車で実験的に気をつけていたけどそれでも2500qもしないで伸びちゃってたな
チェーンチェッカーで確認
チェーン交換したけどスプロケへのダメージにはなってなくてその辺は助かった

87 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 19:56:21.92 ID:+uujotBq.net
>>84
チェーンが伸びるのは変形じゃなくてリンクの摩耗が原因だし、油膜切れが全く起きない前提なら、トライボロジ的にはそうだと思う
でも高トルクかけると混合潤滑とかになるのかな?
スラッジの影響0は難しいから、実際はアブレシブ摩耗でリンクが減るんだろうけど

88 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 21:15:10.99 ID:rMRHZoz6.net
たとえば、チェーンワックスって、一度ワックス層が摩耗したら
時間が経過してもそこにワックス層が再形成されることはないから
摩耗が加速するよね?
でもウエットルブなら仮に高負荷で瞬間的に油膜が切れたとしても
また周囲の油分が切れた部分に染み出して油膜形成されそうだよね。

89 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 22:02:13.11 ID:0zO0fKBn.net
>>88
問題はスラッジによる磨耗かな
洗浄しても残るし

90 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 11:27:25.45 ID:JhmJc1Ka.net
5700だけど久々にチェーン交換しようと思ったらめっちゃ値上がりしてんのな
10sロードで一番安いのってCN-4601あたりか?

91 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 01:06:26.32 ID:UmHm81Tr.net
カンパチェーンの方がシマノより安い時代が来るとはね

92 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 19:09:16.10 ID:1DEbWedh.net
MTBで8速の高い方のシマノのチェーンは2000円アップか・・・
値上げ分だけで安い方買えちゃうわ
安い方しか買ってないけど

93 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 14:31:47.12 ID:iu3+WaF4.net
シマノは調子にのりすぎ。 いつか
自分たちがカンパニョーロ追い落としたように、中華に追い落とされるぞ

94 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 17:13:13.07 ID:Gy4Ai8+n.net
KMCを個人輸入

95 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 17:47:15.18 ID:jkd3mxsS.net
>>91
互換性が無いから代わりにカンパってわけにもいかない

96 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 10:08:42.35 ID:GuWXeARc.net
KMCのX12ってシマノで言うM8100くらい?

97 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 15:37:06.68 ID:80NBxolN.net
街の自転車屋専用スレ 138店目
medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667696370/
986 ツール・ド・名無しさん 2023/02/08(水) 12:39:58.32 ID:OkwJHAuY
和泉チエンに何かあった
Twitter・Facebook・noteすべて消えた

98 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 15:17:07.33 ID:EoDRiZwP.net
ttps://www.toyro.co.jp/simages/contents/img/img-report/b.kigyou_1901.pdf

シマノのチェーンを和泉が作ってる事を暗に示したのがバレて消されたとか?

99 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 11:57:41.38 ID:4V8vR5R5.net
>>98
そもそもシマノチェーンが自前だなんて思っている人はいないわけで
何を今さらって感じだ

100 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/27(月) 22:46:52.40 ID:PYcoNJbG.net
イズミのNPはニッケルプレート
TGはタフガードだよね
タフガードってHPに載ってないけど何が違うん?
ただの防触性なら、どうせ一年かそこらで交換するから気にしないんだが

総レス数 100
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200