2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【175台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/18(水) 17:08:11.72 ID:thZCNeV7.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2~5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
※ ロードバイクの主流はディスクブレーキになっています。
購入相談と関係ない話や争いは別のスレに移動してください。
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【174台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1650333204/

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 09:33:21.85 ID:O54gORiK.net
細い方が好きってだけで、細い方が性能いいって言っているわけじゃないから的外れだな

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 10:24:04.21 ID:ZDqbVwZs.net
年配の方は細い方が「らしくて好き」って話でしょ
クラシカルなホリゾンタルを好むのと同じベクトル

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 10:59:53.34 ID:3WkXPeaX.net
クロモリのほうが安くて済む

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 11:15:22.88 ID:fLydbFo4.net
クロモリなら細いしアルミは太くなるしカーボンも空力と剛性両立すればそれなりの太さになる。
空力考えたら丸パイプは無いよ。ゆっくり走る人向け

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 12:33:03.79 ID:mdc0w+Z0.net
>>576
オマヘのシャリシャリディスク母ちゃんデベソ^^

オマヘのシャリシャリディスク母ちゃんデベソ^^

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 13:41:08.56 ID:CczCobct.net
>>576
流れの読めないアスペルガーですなあ

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 13:43:15.37 ID:4n13pAKh.net
できればシートチューブは丸パイプ

一般市販品のシートポストを使いたいから

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 13:43:53.35 ID:bQG/qYBV.net
シートマストとかいう拡張性を投げ捨てたやつ

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 14:22:24.11 ID:rQVTG6J4.net
>>576
フレーム形状でそこまで顕著な差は出ない、エアロとオールラウンダーモデル持ってるが
平坦でエアロの方がちょこっとだけ早い程度の差

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 15:34:36.47 ID:/tB2NzhD.net
>>581
空力は高速になるにつれて効果が上がるからねぇ

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 16:26:09 ID:rQVTG6J4.net
一応カテゴリ別で入賞出来る位の脚は有るけどね

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 16:44:58.37 ID:Fu9h1uhV.net
何突然聞かれてもいないこと言い出してるの
煽られたわけでもないのに…

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 17:03:43.76 ID:CczCobct.net
>>584
コンプレックスを刺激しちゃったみたい

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 17:55:21.83 ID:xPiAvX71.net
ヴェンジとほぼ同等だよっていうターマックとか今時のオールラウンドは軽さと空力を両立してるから、なかにはそういうのもあんじゃねえの

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 20:09:31.64 ID:rQVTG6J4.net
>>584
どう見ても煽り、馬鹿はめでたい笑

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 20:19:45.69 ID:rQVTG6J4.net
レース出る以前のゴミ虫に絡んだ自分が馬鹿だった

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 20:26:14.61 ID:7zJDzMPU.net
みんな高い自転車乗ってるけどやっぱ室内保存してんの?
到底部屋に入れられない犬小屋に住んでるけど
買うならやっぱ室内保存しないとダメだよなぁ……

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 20:35:26.90 ID:t0wFabhZ.net
錆びたチェーンとスプロケははっきり言ってダサイ
ルック車に見える

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 20:37:19.25 ID:mGQmeLn2.net
>>589
玄関の靴脱ぎ場の横に縦置きラック置くといいぞ。
そもそも縦置きなら言うほど室内においても邪魔にならんけど。

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 20:41:55.06 ID:S6BKgxJ3.net
>>589
いいから自殺しとけ

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 20:46:29.26 ID:t0wFabhZ.net
>>589
車は持ってないのかい?

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 21:01:34.76 ID:VjDY2S9m.net
>>589
天井付近に掛けるタイプはあかんか?

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 21:11:08.27 ID:fxkf0d+L.net
>>574
クラシカルあかんのか?

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 21:13:33.64 ID:fxkf0d+L.net
>>589
ロードバイクは部屋干し乾燥が一番でしょ
ライドの時だけ使って
普段はクロスバイクに乗った方が良いでしょう
カバー掛けとけば長持ちする

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 21:48:41 ID:b6suUlzr.net
>>589
オーストリッチの輪行袋買って輪行の状態で室内保管するといいぞ。
場所を取らない。気が向いたらそのまま輪行できる。

在来線特急の最後尾の座席後部に収納できるほど。

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 22:41:01.11 ID:Lawk2iuO.net
>>589
何事も工夫次第
船乗りで、非番の日に甲板でローラー台を回してる強者もいる

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 22:44:35.95 ID:S6BKgxJ3.net
>>596
日本語使えカス

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 10:36:24.52 ID:qMqgvrU2.net
戸建てだが、玄関とか廊下が余裕のある作りじゃないので、どうやっても屋内は無理。
合計200ちょいを屋外駐輪してるが、そもそも自動車はその三倍ぐらいで外置きだしと、思い込むようにしてる

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 10:42:29.94 ID:jJ/k+ufv.net
外用の自転車ハウスみたいの使ったら良い

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 11:06:04.46 ID:TtyE8vBc.net
>>589
ロードの前に家を買えば?
シューズインクローゼット付きの

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 11:20:18.62 ID:pokjwbKS.net
>>600
車体を立てて持てば部屋まで運べない?
うちも通路の狭い戸建てだけど廊下から階段登って2階の自室まで余裕で運べるよ

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 11:33:45.36 ID:8ugyza5k.net
輪行バッグにつめとけよ

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 11:48:43.67 ID:zV/w2B2G.net
>>599
お前も灯台記事とか日本語勉強しとけよ
イキリ猿w

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 12:26:02.57 ID:BYU5ZNfw.net
>>600
オートバイはレンタルガレージ借りてる人も結構いるよ

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 14:10:41.01 ID:g/v8xkAz.net
TIME憧れなんだけど最近親会社コロコロ変わるし元気ないなあ

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 16:15:51.92 ID:+wrmnqKZ.net
灯台記事って何?
提灯記事なら知ってるが

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 17:30:18.78 ID:wxTjcGSk.net
>>600
煽るつもりはないんだが、ウチほどの狭小でもなんとか室内保管できてるので工夫すればいける気がする

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 17:48:28.88 ID:MTPC0TFy.net
安置するスペースが厳しいなら縦置きスタンドか値は張るけどミノウラのタワー買って吊るとかも

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 18:14:26.77 ID:tnRUNT5b.net
因数分解すれば必要なスペースが計算出来るぞw

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 18:31:28.52 ID:RfBA6UfJ.net
新しい言葉を覚えて賢くなった気になる猿

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 20:13:29.62 ID:ynyhHf71.net
いろいろ迷ってたんだけど結局納期でしか決められないね、今の状況は

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 20:33:30.01 ID:sTvacVai.net
灯台記事灯台記事灯台記事灯台記事灯台記事灯台記事灯台記事灯台記事灯台記事灯台記事灯台記事灯台記事灯台記事灯台記事灯台記事

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:03:52.51 ID:aWw+dpfC.net
>>568
そうなのですか。
アルテグラってリールにもあるから間際らしいw

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:05:22.56 ID:aWw+dpfC.net
>>570
猫のようなランディングでショック吸収するランディングが身についてますので、太いタイヤに乗るのは抵抗があるのです。
でもアドバイスありがとうございます。

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:33:02.76 ID:U+UG0y9s.net
みんなハンドルに付けるスマホホルダーはどこの使ってんの?Amazonで評価良いやつ2,3個使ったけどしっくりこない。がんがんズレるから、心配でライドに集中できない

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:45:49.73 ID:6KqyjiQ3.net
>>617
ガーミンマウント

プラのスマホケースにガーミン用アダプターを張り付ける

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:49:05.40 ID:M+fnHNXM.net
>>617
rockbrosのフルアルミのやつ
アマゾンにはない
Aliexpressで買える
俺が買ったときは1100円くらいだった

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:52:31.15 ID:8rM/zZc2.net
>>617
Bone Bike Tie Pro 4
中華だと思うけど、ゴムのホルダーで衝撃吸収するから使ってる
さほどズレないし

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:10:00.32 ID:zZcEGQgp.net
煽りでもなんでもないんだけど、スマホを常時見れるようにするのは地図とからナビのため?
サイコンの代わり?

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:25:48 ID:8rM/zZc2.net
>>621
俺は地図アプリのためだな
大画面iPhoneが一番見やすいから

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:30:10 ID:M+fnHNXM.net
俺はOSMANDで現在地を常に確認できるようにしてる
ナビ使うと変な道に連れて行かれるからあまり使わない
GoogleMapは近隣の店検索するときだけ使う。何故なら、地図表示させるとネット容量たくさん消費するから

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:34:47 ID:TIAN+bOd.net
オマヘのシャリシャリディスク母ちゃんデベソ^^

オマヘのシャリシャリディスク母ちゃんデベソ^^

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:35:41 .net
>>621
ホルダーで固定するからって常時見なくても別にいいんだよね
観たいときに見やすいから

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:43:40 ID:f93uqWuk.net
サンクス
やっぱ主に地図のためなんだね

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 01:42:26.72 ID:BjWX/GXn.net
>>330
>>335
カンパも内幅25mmのフックレスリムホイールを出してきたね。
もう少しで28mmタイヤですら細すぎて論外扱いされる時代が到来しそう。

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 02:57:40 ID:2/ND1c7o.net
>>617
サーファス
カタカタなってスマホの裏が恐いけど今の所大丈夫ズレもしない
スマホ操作はしづらい

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 04:27:09.33 ID:y3IY00GT.net
>>617
Bonebike Tie connect(ゴムだから耐久性弱くてズレる)とかクアッドロック(ケースが専用品で土台がゴム止めだからやっぱり少しグラグラ)やら色々使ったけど、俺には合わなかった。

ここでもレックマウント一択
ガーミン用アダプターをケースに貼り付けで使ってるけど全くズレないし、簡単に着脱出来るのに安定性抜群

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 10:38:04.81 ID:viZ5GMFl.net
>>623
俺は20ギガ契約で、普段は家と会社のWi-Fi使っているから、そこを気にしたことはないなぁ

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 10:54:33.23 ID:q2BIHObs.net
>>629
あのスマホケース貼り付けって3Mの両面テープだけでロングライドやってる人でも余裕なものなの?
3Mの両面貼り付けが強力なのは家の作業で使ったことあるからわかるんだけど
自転車用でも安心して使えるもんなんだろうか

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 11:44:34.25 ID:y3IY00GT.net
>>631
余裕だよ雨の中の600ブルベとかもやった事あるし、3年はこの仕様で運用してるけど全くノートラブル
まず剥がれないし、あれが剥がれるレベルはマウント側の土台が割れると思う
気を付ける事と言えばケースの脱脂洗浄と圧着をキチンとする事くらいだな

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 11:46:59.49 ID:q2BIHObs.net
>>632
サンキュー、ガーミンマウントあるんだし試してみるよ

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 12:12:37.18 ID:cSOkSKgm.net
スマートフォンをサイクルコンピューターとして使えるのか試そうと
古いスマートフォンを自転車に貼り付けてみたら
振動で画面割れした

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 12:52:58.36 ID:TDNj/5jm.net
これからロードバイクの買い替えを検討しているのですが、完成車の場合納期が遅くなりやすい価格帯とかありますか?
予算70万円あたりで考えているのですが…

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 12:58:28.38 ID:cSOkSKgm.net
金持ちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 13:07:37.60 ID:viZ5GMFl.net
>>635
店やメーカーによる

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 13:10:37.22 ID:qVRh71/Z.net
カーボン、油圧ディスク、アルテグラDi2あたりか
メーカーによってはサイズが特殊じゃなければ店舗在庫あるな
どこまで拘るかだね

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 13:49:45.26 ID:1K3EHsYZ.net
70万だとミドルグレードかそれ以下になるから

大型店舗ならある程度は選択肢は有るんじゃない

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:11:05.28 ID:+CK4aUIu.net
70万でミドルって嫌な時代になっちまったもんだ…

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:24:50.81 ID:viZ5GMFl.net
パーツ一つが足りないだけで出荷できないから、何とも言えんよ
ショップに相談すべき話

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:26:01.96 ID:viZ5GMFl.net
体が大きすぎて合うサイズがない、なんて人もいるけど、
大きすぎて売れ残ったバイクを持っている店なんてのもある
要は運だから片っ端から聞けば良いだけのこと

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:37:37.56 ID:CbzJ8dAH.net
サイズはデカい方が割引きしてる率が高くて良いなとは思う
在庫ない場合も多いから需要と供給のバランスが歪なのかね

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 15:37:10.97 ID:TDNj/5jm.net
ご意見ありがとうございます
ショップや大型店巡って相談してみようと思います

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 15:38:18.22 ID:q2BIHObs.net
>>635
70万円には関係ない価格帯だが
Gustoの105 DISC (R7020)モデルが納期未定どころかオーダーストップになったらしい
(複数のGusto取り扱い店舗のブログに出てた)
105DISCは他のブランドも供給不足の影響出てくるかもねぇ。

635さんは70万くらいの予算ってことで
たとえば5月発表されたCANYON AEROAD新モデル各グレード、今月入荷発送で即納状態。
今週各サイズ入荷を何度か見かけた。迷う間もなく数分で売りきれるけど買えれば即納的な。

ロードバイクはもう世界的に需要と供給のバランスぶっ壊れてるんじゃないかなぁ。
こだわりもって特定モデル狙いだと時期外したらまた来年よろしくーだし。
供給ある時期に買わないとね‥

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 16:06:25.18 ID:viZ5GMFl.net
需要供給バランス壊れたのは一昨年だよ
悪化し続けてはいるけどね

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 16:48:43.82 ID:OImlG4XP.net
そういや今年105モデルチェンジだっけ?

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 17:43:37.14 ID:VDpjooG6.net
190cmで56のフレームだけど地方だと吊しまずないんだよなあ

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 18:05:43.52 ID:MRr1tZVD.net
>>648
190にしてはえらい小さいフレームだね
落差スゴそう

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 18:20:43.65 ID:5RIQJfQC.net
60までいくと代理店通して本国に発注かけてもらうとかしないと厳しいレベルだろうけど56なら適正180前後くらいが多いし普通に取り扱いあるでしょ

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 19:16:33 ID:9MpHALPe.net
>>630
俺は楽天モバイルなんで1GB超えると有料になっちゃうんだ

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 20:24:57.14 ID:g3y9d1B8.net
>>651
そりゃ地図アプリ使えんなあ

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 20:29:30.31 ID:9MpHALPe.net
>>652
ところが、OSMANDだとあらかじめ地図データさえ落としておけば使うときに容量食わないんだよ。
ストレージが数ギガ必要だけど
俺はコンビニとかカフェの無料Wifiスポットで暇なときまとめて落としてる
ちなみに2chの書き込みはpovoの無料低速回線てやってるよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 20:33:19.64 ID:g3y9d1B8.net
>>653
なるほどね
そこそこ手間そうではあるけど

iijとかなら20ギガでも3500円くらいだから俺は金で解決派だなあ

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 20:38:45.19 ID:9MpHALPe.net
>>654
楽天だと20GBまで2000円だよ
ただし、その後低速回線に切り替わるわけでなく、20GB超えたら即3000円になってしまうけど

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 20:40:42.67 ID:g3y9d1B8.net
>>655
へぇ、惰性で同じ回線使ってたから知らんかったわ
どうも

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 21:02:35.08 ID:LhRFVn3F.net
うんこでたか

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 22:32:23.80 ID:dbDgdcSK.net
因数分解サボんなやw死ねw

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 23:06:49.14 ID:er4ILJyg.net
年収一千万の嘘松もう逃げたのか
ヘタレだな

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 00:20:50.29 ID:2FNWKqgk.net
ところでバーテープに編み上げ式って今ある?
リクエスしたら写真をウプするけどカッコいいですよ。
それと自転車用のサングラス。
釣り用と同じように水中に潜む魚が見えたりするのかな?

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 08:50:03.47 ID:+BJ6wjrY.net
年収一千万なんて俺の周り山ほどいるよ
俺はもちろん違うよ

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 08:56:04.37 ID:oZgoQuku.net
それに年収1000万でも所帯持ちだというほど楽じゃないというね

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 08:58:51.18 ID:DklLzxbl.net
年収1000万で妻が7,800万稼いできたら楽だよ
給与収入だけでもないし

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 09:27:32.76 ID:PnKNNz2C.net
ガッツリ共働きとか子供がかわいそう

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 09:34:04.23 ID:GeLjDHB/.net
専業主婦で面倒見たってお前みたいに育っちゃうんだから働いたって変わらん

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 12:18:23.24 ID:1PF8Z3wv.net
以前は年収1000万あれば結構余裕があったが最近は増税やなんやらで大した暮らしは出来ない。諸々の手当もほとんど対象外で美味しくない

ボーナスも昔は確か所得税だけだったが今は厚生年金や健保やらで3割引かれる

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 12:34:37.55 ID:DklLzxbl.net
可処分所得が全然違うからな
年収500と1000と2000では
あと、税金を沢山払っているということは、世の中にそれだけで貢献してるという事

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 15:10:17.50 ID:y6y/rXNG.net
所得あったら何かしら使うし無かったら切り詰めるしでそこまで極端に変わらんと思う。
年収200割ってても車持ってる人間ごまんといるし。

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 15:36:55.82 ID:UNgJs9S7.net
結婚は無理だな

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 15:40:16.80 ID:n0mec54z.net
まー結婚する必要は別にないんだけどな
その分身を粉にして稼ぐ必要もなく気楽に生きていけるんだし

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 16:01:42.13 ID:/baElukv.net
生物学的に生きる目的は繁殖なわけで、>>670みたいな考えが
自然に浮かぶってことは日本人が絶滅の道を辿ってるってことだろうな
日本の一人っ子政策が大成功した証し

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 16:14:29.43 ID:guVzSq9l.net
昼からこんなところにいるようじゃ子孫も資産も残せまいw

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 16:27:01.27 ID:CVkwrWaG.net
オマヘのシャリシャリディスク母ちゃんデベソ^^

オマヘのシャリシャリディスク母ちゃんデベソ^^

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200