2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part133【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/18(水) 23:58:20.62 ID:KmWE6PlB.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをして下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part132【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647977873/

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 17:00:02.64 ID:5aEebRlQ.net
>>948
振動を吸収しすぎてキュウリのごとく折れそう

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 17:05:49.66 ID:yR7Qwj3v.net
俺はカーボンからアルミにして、アルミの方が好みって事たまにある笑

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 17:08:08.13 ID:+6LlgRZf.net
しかし面倒なことになったなぁ
迷惑かけるんだから新モデルでわらしべ長者させてくれよ

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:27:05.35 ID:oskYhkz+.net
>>941
新型105が欲しいけどマドンはハードルが高いかるエモンダプリーズw

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:30:26.11 ID:oLMD6CJT.net
SLR乗ってる人あの一体型使ってる方が多いのかな

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:36:05.23 ID:SPicKqS6.net
ある程度はいるだろうけど殆どそうかと言えばノーというくらい

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:39:22.29 ID:LO6FIgiD.net
そりゃーそうだろうなあ
エアロハンドルって効果あるらしいから、
SLRにあのハンドルで完成形って感じするわな
ワイヤーホース内装だからスッキリして見たもいいし

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:41:57.18 ID:oLMD6CJT.net
>>958
自分はシマノプロの使ってるけどインスタとかだとみんな一体型なんだよなぁ
あれもうちょいリーチ短かったら良かったのに

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:42:14.28 ID:buVA8bci.net
一度ケーブルフル内装に乗るとケーブル出てるの嫌になる

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:54:01 ID:lQEeP5Fs.net
自分で整備したり組むなら全力で内装は避けるけどな
だるすぎる

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 20:28:35.92 ID:I90hjLNb.net
トレックのハンドルってケーブル内装モドキじゃなかったっけ?

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 20:45:19.97 ID:+6LlgRZf.net
>>962
そうだね、下にある溝にはわせてるだけ

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 20:54:48.10 ID:eBBE5t4A.net
>>962
マドンはフル内装だぞ

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 20:58:28.77 ID:t0GuvkuK.net
そのかわり重いんだよなあ、あのステム

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 21:01:34.81 ID:yR7Qwj3v.net
>>956
明らかに腕が遠いのに一体型ハンドル使ってる人結構見るなあ
トレックの純正ハンドルって世の中の出回ってるハンドルより30ミリはロングリーチだから
日本人には基本遠すぎるんだよな

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 21:09:27.99 ID:5aEebRlQ.net
一体型を使いたい良い子はポジションをきっちり出そうね。
フル内装によるメンテの不便さは自転車屋に丸投げするとしても、ポジションの調整が効かない不便さはどうにもならないからね。

おらぁセミ内装できるハンドルとステムを使うだよ。

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 21:17:24.23 ID:+6LlgRZf.net
自分は逆でフィッティングの結果一番短いのを店員に勧められたんだけど
しっくりこなくなってきて2センチ長いのに買いなおそうと思ってたわ

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 22:04:43.34 ID:9uHl2vp7.net
自分もSLRだけど、一体型のハンドルでちょうど良かった。
少しポジション調節はしたけど、ステム長を伸ばそうか迷った位です。
短足胴長体型だからなのか、むしろ伸ばしたいくらい。
ドマーネからの買い増しだから、ハンドルが下がって良い感じです。

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 22:15:42.75 ID:I90hjLNb.net
俺も平均より1~2cm短足だから、股下に合わせて自転車のサイズ決めるとハンドルが近くなるな

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 23:26:25.10 ID:MqgG8qjb.net
アルミハンドルだからカーボンハンドルに変えたい、中華メーカーでも買おうかなぁ

と思ってたけどやっぱりハンドルはそれなりにしっかりしたメーカーの方が良いんだろうなあ

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 00:06:13 ID:embz+ulN.net
>>971
ハンドルはクラックが入っても気付きにくいから
カーボン、中華とか怖いね

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 07:05:31.02 ID:DX3z9GQH.net
ツーリングなら中華で十分
レースならやめとけ

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 07:09:42.37 ID:HMjF97ct.net
命がかかるパーツに中華物は怖くて使えないな…

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 08:38:56.43 ID:t3bxDApj.net
台湾物のくせに

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 08:46:32.06 ID:+fTBWE8o.net
>>975
製造がどこかは関係ない
規格・設計・製造/品質管理・サポートをどこがやってるかってこと

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 08:51:39.77 ID:yjLbpOsV.net
立てときました

【TREK】トレック ロード総合スレ Part134【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656373864/

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 08:52:35.42 ID:nNjfAza+.net
同じ中華製でも海外企業のOEMやグストみたいな信頼ある中国メーカーが作ってる場合と名前聞いたことないメーカーを個人輸入でやってるのじゃ信頼度も品質も全く違うからな

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 08:54:34.63 ID:faFCRDGi.net
どこの馬の骨かも知れぬ中華製品と、大手のOEMをやってる台湾メーカでは全く違うから。
むしろ台湾製なら信頼できるまである。
トレックのハイエンドもそうだし、ドグマだって台湾製である。

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 08:56:39.73 ID:faFCRDGi.net
>>978
その通りだけどグストは台湾やで

ちなみにボントレガーとロヴァールのリムは中国製だけど、これは言うところの信頼ある中国メーカ製というやつだな。

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 08:59:54.43 ID:faFCRDGi.net
980踏んだけど立てられなかったので、>>985踏んだ人お願いしますわ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 09:02:00.51 ID:+fTBWE8o.net
>>981
スレ立てようとしてるの?重複はいらん

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 11:21:20.42 ID:ErnAUgzQ.net
iPhoneも中国に工場があるけど、怪しい無名の中国メーカーとは信頼性が桁違いだしね
中国メーカーは中共からデータ出せって言われたら個人情報も抜かざるを得ないし

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 12:10:54.44 ID:8NQVhvkC.net
中華製イコール低品質だという時代はもう終わった

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 12:18:12.05 ID:an1qo2xZ.net
日本製よりはるかにマシ

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 12:21:18.42 ID:JjWCXvH3.net
高くつこうが中華に金落とすよりマシ

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 12:23:57.91 ID:D17CUJji.net
>>976
これを理解できてないヤツが多すぎるわ

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 09:41:06 ID:ckXE/Nva.net
リコールのアップデート、スピコンも

https://www.reddit.com/r/TrekBikes/comments/vmrels/official_statement_sent_to_dealers_in_regards_to/

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 19:40:21.16 ID:/wI+Adea.net
RSLホイール来ない
まじで来ないわ〜

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 19:45:36.90 ID:Rzv2aA/9.net
Oooh きっと来る

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 01:12:29.54 ID:mbeOj6II.net
マドン軽くなったなー

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 01:13:57.36 ID:ULQN0ts+.net
次のエモンダが最強になりそう

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 06:29:20.38 ID:Qgyxq/sy.net
埋め

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 06:29:37.08 ID:Qgyxq/sy.net


995 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 06:29:51.66 ID:Qgyxq/sy.net
梅沢富美男

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 06:30:32.40 ID:Qgyxq/sy.net
夢芝居

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 06:31:32.90 ID:Qgyxq/sy.net
こんなに出しやがってバカヤロウ

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 06:31:56.59 ID:Qgyxq/sy.net
まだ出来るよな

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 06:32:24.48 ID:Qgyxq/sy.net
これからがほんとの夢芝居だ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 06:32:29.33 ID:9NZk30Ds.net
1000ならそんなに出してない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200