2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ランドナー71宿目★☆★

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 15:02:52 ID:elydkAlf.net
このスレッドは初心者を含めた多くのランドナーユーザーの交流の場です。

懐古原理主義、逆に懐古趣味の否定、マスプロ批判などは、節度ある議論自体は否定しませんが
趣味への取り組み方はひとそれぞれで、所詮は個人的意見でしかないと自覚しましょう。

ランドナー乗りは偏屈な人と人格者の両極端いますが、数少ない同士を大事にして
初心者熟練者共に伝統を繋いでいきましょう。中身のある良スレにしましょう。

前スレ
★☆★ランドナー70宿目★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647019543/

過去ログは下記参照
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647019543/1-4

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 15:05:13 ID:wpkdoxd+.net
2get

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 15:25:51 ID:x9CFQcl+.net
3かすることに意義がある

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 18:39:54.88 ID:Es+Z7hYQ.net
偏屈で狭量な一部の爺も含めて、好事家の間で細々としかし脈々とランドナーは続いて行くだろう。
ただ俺みたいなライトユーザーはマスプロ車が消えたら悩むだろうし、新規参入の要素は全く無くなる。
東叡オーダーするか、アメリカンツーリングに移行するか、グラベルロードに乗るか、クロスバイクをそれっぽく改造するか。

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 19:11:43.40 ID:x9CFQcl+.net
5ちゃんに阿呆がいなくなることはないってことか

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 20:09:40.33 ID:jLq0uWmP.net
>>4
サイクリング車がいい私はロードマン世代

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 23:50:25.43 ID:g626NfvZ.net
>>4
英国スタイルのクラブマンはどうかね?

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 00:16:51.25 ID:SlNZiuBh.net
とりあえずホリゾンタルフレームなら何でもいい気がしてきました。

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 02:47:28.20 ID:oNkgw9pP.net
>>5
ロードマンいいねー

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 07:48:54.42 ID:d8rAuFhy.net
>>4
マスプロ車が消えたら新車では買えなくなるけど、中古や新古車はそのあと10年ぐらいはネットで流通するんじゃないだろうか
俺ならそういう中古を買って直して乗ると思う

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 07:52:35.77 ID:KQ+CXS1A.net
輪行繰り返してるうちに傷だらけになるからお高いのはいらんし、腫れ物に触る様な扱いもしたくない。

>>6
同じくロードマン世代だがランドナーよりはるか前に絶滅しちゃったな

>>7
嫌いじゃないけどな

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 07:55:00.71 ID:KQ+CXS1A.net
>>10
実際はそうするだろうね

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 09:06:45 ID:NlvGO4B2.net
>>4
このスレ(前身も含め)でやく20年間ランドナー乗りは偏狭だ絶滅するタイヤも無くなるって騒いでる奴いるけどそうなってないから
まだしばらくは大丈夫でしょ

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 09:10:33 ID:ITBzJdgV.net
フルチタン無塗装の輪行仕様ランドナーが欲しい

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 10:52:53 ID:YBTpsORP.net
>>13
今のランドナー乗りのボリュームゾーンが鬼籍に入る頃に本当の危機が訪れるだろうけど、若い世代にも少数ながら物好きはいるからな。
ただ、完全にビンテージ枠に入ってしまうだろうね。

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 11:26:36.90 ID:fM3aPcGt.net
2輪四輪のビンテージ人気は不動
ビンテージ風味現行車も根強い
キャンプ等アウトドア趣味ではビンテージ風の素材、デザインこそが主流

まあ先のことは分からん

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 12:37:00.96 ID:gruYgMhX.net
>>10
マスプロは今の自分はあまり買う意味感じられないんだよね
別に馬鹿にしてるわけではなくて、ランドナー以外も最近はもっぱらフレーム組みなのと
あとたまたまだけど合ったサイズがちょうどラインナップの谷間になるパターン多いので
やっぱり今度買うなら1-2cm刻みのフレームが欲しいつか

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 12:41:00.41 ID:gruYgMhX.net
>>13
日本のランドナーで比較的入手しやすいもののディスク化があまり進んでないのは気になるな
リムかディスクか選択しやすい環境にはなって欲しいというか、
>>15の言うビンテージ枠になるかツーリング車枠のまま続くかって意味では
大きな問題だと思うけど

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 13:04:39.72 ID:KJX41I0M.net
リアのみ、強力にロックさせるディスクでフロントは一番効かないように調整したカンチブレーキ
これが、安全的に大正解。
特に下りコーナリングでの急ブレーキが必要になった場合にリアロックとライダーの重心荷重操作で車体をフルターン
転倒ダメージに対する回避のチャンスがある

モータード2輪乗りなら意味が分かるはず

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 13:56:52.26 ID:9qSDPGQS.net
慣性が残るからロックしない方が制動距離は短い
最近のバイクみたいにABSないならフロントロックしないよう比率を変える理屈ははわかる

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 16:02:13.99 ID:XMNSRVXw.net
悠長にフォーク抜くような輪行する人間がこの先現れることもないし資料の中にひっそり残るんだろうね
かつて存在したものの資料として残る程度で屋外で自分以外が乗ってる姿を見ることは無さそう

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 16:07:09.18 ID:fM3aPcGt.net
ここ十年ぐらいの自転車雑誌がランドナーの要件の一つがフォーク抜き輪行みたいに書いたからとんでもない勘違いしてる奴がいるな

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 17:22:19.16 ID:7SpwzjEG.net
フォーク抜き輪行こそランドナーバイクの醍醐味だよな

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 17:51:55.37 ID:+nNvx3cR.net
電車に乗っていくなら
自転車持ってかなくてもいいじゃない
自転車乗るなら
電車に乗らなくたっていいじゃない

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 18:11:22.93 ID:Flir9eqK.net
フォーク抜きはアヘッドでもバッキングサイズ小さくするためにやることもある
リッチーのブレークアウェイとか
https://cdn-ctstaging.pressidium.com/wp-content/uploads/2020/12/Ritchey-Outback-Break-Away-2020-3-1340x894.jpg

頻繁な輪行に向かないだけ
グランボアとか泥除けのクイック着脱とフォーク抜きを状況で使い分けられるのもあるよ

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 18:13:59.18 ID:fM3aPcGt.net
輪行するもしないも自由だけど自動車に積んで移動する人が増えたのは事実だね
そもそも国産マスプロランドナー華やかな頃でもフォーク抜かずに輪行するタイプ結構あったし
フロント泥除け外してフロントキャリアが折りたたみならロード用輪行袋に収まる

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 18:44:14.86 ID:YBTpsORP.net
>>22
昔だって皆が皆フォーク抜きしてたわけじゃないのにな。全てに輪行ヘッドが採用されてた訳じゃないだろうし。
そもそもバラ玉からリテーナーに変わって輪行ヘッドが普及するまでの変化はいつ頃?

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:12:18.61 ID:lBb1DBH3.net
リテーナー脱落防止のヘッドが一般化するのは70年代後半かな
70年代半ば以前はランドナーの輪行対策の一つがヘッドリテーナー入れることだった

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:17:08.73 ID:ni9hB2vQ.net
>>27
リアルタイム世代じゃないから詳しくは知らないけど、
クイックエースが最初期のものでマスプロはベニックスあたりから?

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:33:59.49 ID:BtUnfvXF.net
ああらんどなーあランドなーランドナー

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 20:49:14.00 ID:YBTpsORP.net
>>28
70年代の俺は幼な過ぎてわからないが、80年代でもリテーナー剥き出しだったような。
今みたいにパッキンついてたっけ?

>>29
俺もリアルタイムじゃないからわからないんだよね。ただ子供の頃は周りに自転車好きの大人が多くて、ランドナーが身近にあったし、自転車屋に入り浸ってバラしてるのを見学したりはあったけどさすがにそんな細かいことまでは覚えてない。

いずれにしても輪行ヘッドは無くなって欲しくないね。
蟹目レンチとかヘッドスパナ持ち歩くの面倒くさいから丸石みたいなのがいいな。

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 21:28:15.75 ID:JKYoFfef.net
おれも未シニアだからリアルタイムには体験してないけど、
1インチのアヘッドでも輪行簡単だよな?

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 22:27:21.54 ID:vOdvCL9z.net
タンゲの輪行ヘッドも現行はリテーナーやめてシールドになっちゃったんだっけ?

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 22:38:09.03 ID:flX9b7bK.net
縦型輪行袋使ってる

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 23:11:17.30 ID:lBb1DBH3.net
>>34
今どきの縦型輪行袋だとハンドルも外さないからワイヤーいじらなくて済むのが楽
昔のロード用(五角形のやつ)はハンドルもサドルも外さないと収まらないがそこそこコンパクトで薄いのがいい
新幹線の通路の手すりに括り付けて置くには薄さが重要

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 00:45:42.86 ID:O2Wn4KPm.net
>>35
使ってるのはSL-100
ステムのボルト緩めてハンドル横向き
袋の口から顔出すフロントドロヨケには輪行袋の外袋を被せてる

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 08:32:30.74 ID:N0PJjtXp.net
ラレーのクラブスペシャルが欲しい今日この頃

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 10:26:18 ID:d7p7TT1u.net
もってるよ
最初期のアヘッド、フロントトリプルのモデル
数年後にスレッドに変わったときは本気で買い換えようかとも思ったがシフトをSTI化したらこれはこれでいいと思うようになった

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 11:06:57.02 ID:KeZzsW9U.net
山のない千葉住まいの自分はこんなんで良いんだわ

https://i.imgur.com/sxNfQN6.jpg

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 12:31:05.56 ID:8B8mj6Ca.net
手練れの雰囲気

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 14:14:02.48 ID:8e2oF+Re.net
英国車はフランスよりもさらにマニアックで難しいイメージ

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 14:32:27.66 ID:0sBhLT6m.net
近所のあさひ、ブレーキアウター2m在庫処分で安かった
とりあえず店頭在庫の白、黄色、オレンジ、3パック買っといた
グレーが欲しかったが仕方ない

しかしQUAXARってメーカー?聞いたことねーまあチャイナ臭いが180円税込はかつてない価格だわw

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 14:36:11.23 ID:u0hO6smH.net
>>39
味あるねー^^

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 17:20:32.22 ID:d7p7TT1u.net
>>42
ライナー入りなら安い

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 10:04:22.65 ID:d4SpUiFl.net
ツーリストはいつになったら買えるんだ?

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 10:20:46.07 ID:sqDRyZhi.net
>>45
http://araya-rinkai.jp/tur.html

リム
WEINMANN Touring Classics 650B 584-17C 36H アイレット付


WEINMANNまだ生きてたのか!!

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 10:51:09.08 ID:u3/Dpd1s.net
名前だけで台湾製だと思うがケンダのタイヤ含め良いことだ

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 12:49:56.01 ID:M0BrfZZQ.net
今回は500があるのがいいんだよな
165センチぐらいの人にとっては490は少し小さく、520は微妙に大きいし530はまず無理
できればスワローにあった510があれば最高だったけど

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 13:30:16 ID:Z/E3lS+L.net
ランドナーはなんとかフレームは入手できてもそれに合うパーツがありません。
いまのパーツはどれもランドナーに合わないので、昔のパーツが必然になりますが、それらは程度の良いものは高くて手が出せません。
妥協して現行の部品で仕上げたら、それはランドナーと呼べますかね?
特にクランクなんかは現行の奴でランドナーに合うやつは皆無です。

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 13:56:33.15 ID:d2L7DR+O.net
>>49
それってあなたの感想ですよね?

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 14:36:14.38 ID:IT5XOZoH.net
>>49
飽きないな
毎週同じことを繰り返すのか?

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 14:39:05.02 ID:mX69OjTm.net
クランクなら昔からお馴染みのTAがあるじゃん
現行モデルはギア板が刻印からプリントに変わっちゃったけど
あとベロオレンジとかもあるし

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 14:39:36.92 ID:b3NilUgw.net
>>49
そんなん慣れです

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 14:52:29.77 ID:5amx1vsW.net
TAどころか、エルスクランクだって通販で買える
ブレーキもステムさえ! 
古今東西より取り見取り。
目一杯好きに遊べばいいだけ

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 15:00:28.08 ID:FC+oFWue.net
外国製ってだけで買う気無くなるだろ

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 15:23:21.82 ID:L6foixyD.net
映画トップガンの新作観てきた
主人公トムクルーズが趣味グッズ満載の倉庫でマスタング戦闘機を整備してるシーンで、壁にホリゾンタルの4サイドキャンピングがぶら下がってるのが一瞬見えたw
マースバーにブルックスぽい革サドルに見えたが、もう一度しっかり観てくるか

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 17:06:52.44 ID:5amx1vsW.net
サイクリングブーム世代だったのか
アメリカでも

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 17:35:18.47 ID:YcNZ+Fbk.net
http://imgur.com/onwgO9G.jpg

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 20:51:21.95 ID:U3O4S6cR.net
>>52
>>54
そうそう、今の部品がランドナーに合わないってのがよく分からん
そりゃ選択肢は減りまくったけどさ

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 21:36:30.77 ID:5amx1vsW.net
いつの時代も綺麗で似合う部品ある。
見る目があれば

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 23:09:46.34 ID:5amx1vsW.net
関戸橋フリマでRメカ削ったスケルトン見た
アイズだけじゃないな

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 07:21:04.73 ID:XVvM5Mef.net
中華コンポーネント http://blog.livedoor.jp/chez__moi/archives/4095614.html

丸石エンペラー(皇帝)を中華コンポのエンパイアー(帝国)で組む!!!

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 07:31:44.58 ID:JB4Ny7ce.net
もう中国製はって時代じゃない
少なくとも中国で1万個作られたら1万個の粗悪品ができることはあり得ない
むしろ人件費の高い日本で作られた商品は値段が高いわりにはってことが多い時代

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 07:35:04.25 ID:/T1Wm1kZ.net
いらん
こんなん使うくらいならマイクロシフトの銀色だろ普通

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 07:43:40.68 ID:nWio47XU.net
>>63
時代と言うからには何かの区切りがあるはずだ、それが何なのか言ってみろ

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 07:53:05.18 ID:JB4Ny7ce.net
>>65
重箱の隅をつつくなよ
言い負かしてやり込めるだけが目的だろう?
だから嫌われるんだよ、そういう奴は

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 08:11:36.81 ID:u7gWa6GI.net
製造業の空洞化と言われた時代中国含むアジアへの生産拠点づくりが活発化した90年代が節目でしょ

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 08:41:03.41 ID:5Bh1gTn6.net
>>65
あるはずだ、
思い込み

>>65
少なくとも2010年代前半位までは中国に工業製品を発注するとコンテナいっぱいの粗悪品が送られてきた。

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 08:41:27.84 ID:BMsNs7Zw.net
手抜きを簡略化による効率の追及と言い変える国ですから。技術自体は確かなんでしょうけどね。

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 08:41:51.91 ID:HQiJkbUk.net
>>65
こういうレスする人ってガチアスペなのかね
だいたい「言ってみろ」とか「答えろ」とか謎上から目線だし
そもそも上から目線で不快だということすら自覚できていないかもしれない

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 10:06:36.88 ID:jZJZgprE.net
俺も台湾Microshiftで満足してるからイラン。
stiは105だが、クランクはDIXNAだから台湾製か
壊れないからイラン

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 10:48:33.82 ID:9YIgH27z.net
>>68
それは発注先次第だしそもそも2010年代に発注先の監査がちゃんとできない発注元ってどんだけダメ企業なの

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 11:00:09.88 ID:mYFrVPjr.net
>>69
結局、モビリティのパーツ類なら日本人か台湾人が生産技術や品質管理に携わってる所がまだ多いのではないだろうか。
放っておくと現場が都合良く図面書き換えちゃったりするしね。

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 11:06:13.78 ID:mYFrVPjr.net
>>72
お前さんの会社や業界が日本企業の標準だと思うなよ。
そんだけ事前にコスト掛けて採算が合う規模の仕事ばかりではない。

広い額に狭い視野

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 12:30:39.12 ID:9YIgH27z.net
>>73
知らないことに口出ししないほうがいいよ
図面の変更ってのは担当者、承認者の電子印鑑押された変更履歴が必ず必要
図面なんてそれに関わるすべての部署で共有されるものだからそのへんの管理は厳密だしそれが標準
>>74
改革開放政策のごく初期には台湾商社の言いなりで痛い目見た零細業者もいただろうけど
2010年代なら末端の下請けまで含めて品質と環境に関しての監査実施してなきゃヨーロッパには輸出できないよ
アジアのみで消費されるような激安粗悪品の話はしてないだろ

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 13:41:42 ID:XVvM5Mef.net
外野は勝手にしやがれ


俺達は!丸石エンペラー(皇帝)を中華コンポのエンパイアー(帝国)で組む⁉!!!!!

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 13:56:33.62 ID:xvhYlNuq.net
せめてエンペラーのアルミロードレーサーにしてくれ
ランドナーには合わん

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 14:16:21 ID:5Bh1gTn6.net
>>75
ほら、視野狭いwww

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 14:17:55 ID:kFaaVXdf.net
ここ偏屈爺しか居ないからw

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 14:49:50.75 ID:yJaHduD2.net
組んだらうpしてくれ

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 15:07:36.49 ID:iAktw8ZH.net
半刈りでハンガリーに行くみたいな話だなwww

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 16:18:52.28 ID:XVvM5Mef.net
俺達の丸石エンペラーは帝国という新たなコラボレーションのパートナーを得てだいぶ見通しがハッキリとしてきたな

ツーリングにはダース・ベイダーTシャツを身に纏う

実に帝国的なROYAL感が増幅されるぜ

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 16:51:57.06 ID:jZJZgprE.net
中国皇帝と日帝コラボだと
つまり満州国再興だな

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 18:34:12.57 ID:E+9mmAFP.net
ロイヤルなのかインペリアルなのかハッキリしろよ

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 19:03:42.90 ID:NmzlAML0.net
日帝のメヤム号に乗ってください。

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 19:12:22.28 ID:XVvM5Mef.net
>>84
性質はカワンネ~ヨ

王室(おうしつ、英: royal family)は、一国の国王及び王族の総称である。

その当主が天皇の場合は、皇族の総称を皇室(こうしつ)とする。

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 19:17:01.31 ID:u7gWa6GI.net
>>86
アジアの歴史では大きな差があると思うが

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 20:07:02.81 ID:HoDUo+Fo.net
黄熊帝近平

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 21:47:25 ID:5Bh1gTn6.net
どうせモノねーし、もうディテールにこだわる気も無くなってきたな。
マッドガードとキャンピーあって輪行出来ればそれで良いや。

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200