2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★200kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 22:43:03.02 ID:7/pWSkf3.net
過去スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633263281/
★★☆自転車ダイエット☆★★194kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635399794/
★★☆自転車ダイエット☆★★195kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637332406/
★★☆自転車ダイエット☆★★197kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644547189/
★★☆自転車ダイエット☆★★198kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647241897/
★★☆自転車ダイエット☆★★199kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1649308270/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642033265/

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 22:15:04.10 ID:zMHcuEiR.net
>>145
今度それやってみる。
ベンチに寝転んで星空見上げてゆっくりするのいいな。

ベンチに横向きに寝て、そのままおしっこもしてみよう。

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 22:19:28.88 ID:hpLAQcdF.net
変態が集結するスレッドに。。

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 00:07:42.69 ID:EWaWMLj4.net
うおおおおおおおおお!!!!

https://cdn.nissin.com/gr-documents/attachments/articles/56241/e61f82ee31b023be/limited/20220530-1-01.jpg?1653559262

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 02:34:25.18 ID:bzHkXpsp.net
>>152
ほとんど宗教だなw
思い込みだと大きな間違い勘違いをするリスクがあるからちゃんと検証した方がいいわ
そのためにはまず夏から秋に太ももを撫で撫でして冬が終わった春に太ももちゃんを撫で撫でしてキチンと確認しなければならないな

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 08:03:53.68 ID:/G8Pj4D/.net
>>152
バカ女の戯れ言を真に受けてるお前はデブ

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 08:32:28.37 ID:xTd6BAap.net
ちょっとなにを言っているのかわからない

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 08:47:15.78 ID:pQ+id704.net
おまわりさんこっちです

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 10:00:16.72 ID:fhQJZvqg.net
もうちょいでダイエット初めて3ヶ月
9kg痩せたからもう3ヶ月で適正体重にしたいわ

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 10:29:17.57 ID:56z+dVBf.net
うおおおおおおおおお!!!!
https://event-checker.info/wp-content/uploads/2022/05/kurazushi2205_23.jpg

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 11:39:02.38 ID:NP1p3Ic0.net
>>171
やべえ!食うしかねえ!!

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 12:32:32.72 ID:5pvDcE/n.net
>>162
火曜から5日連続でのトレーニング。

今朝は59.2kg

朝練にて53.98km。1h45″49で192WのL2。

10分のみ踏んで281W

帰宅体重58.1kg

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 14:15:25.82 ID:7AfNcFgs.net
>>172 しゃり部分が、凄いカロリーになるんだよね

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 20:54:24.12 ID:69Qeceek.net
今日は主に街道沿いを16km走ってきました
時速12kmぐらいで大汗かきながらヒーヒー走ってたら
4人ぐらいに抜かされました
速度出すのには体重以外では車体と脚力どっちが重要なんでしょうか

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 21:06:09.66 ID:iun//ose.net
今日ロードで走ったあとキロ5でランニングしたけどそれと同じ速度かよ

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 21:13:42.92 ID:dohZw7HX.net
食べても食べてもたりないよおおおおおおおおお!!!!!!!!!、!!!!!!!!!!!!、

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:08:48.20 ID:L81L/IAC.net
1日休憩して、本日ローラー台で1時間自転車に乗った。
負荷は一昨日と同じだから消費カロリーも620kcal位だと思う。
思うと言うのは、パワーメータの電池が切れていてパワーの測定ができなかったから。
後は3日間このメニューを継続し、4日目は休みにして銭湯で疲れを癒す予定。
>>175
取り敢えずもっと自転車に乗れよ!
余分な体重があるなら、自転車に乗り続けて痩せるだけで速くなる筈だ!

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:28:53.02 ID:bCvbPvm8.net
>>175
通学や通勤、買い出しに自転車を使えば、もっと長い距離を強制的に走れるのに
16kmなんて自転車板の住人にとってはウォームアップの距離だよ

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:37:38.80 ID:dohZw7HX.net
獲得標高がないとなんとも

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:55:12.90 ID:Frz3iHEW.net
800m先のコンビニまでポタリングしてきました

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:00:58.42 ID:kcGgMJPD.net
>>181
でかした!よくやったぞ!!

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:29:10 ID:bCvbPvm8.net
ダイエットする気の無い人も、ここには多いみたいねw
自分は片道2km以内の移動は歩くことにしてるわ、
最低でも分速100m以上の速足でね

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:31:13 ID:pZFbiAA9.net
ストイックにダイエットに取り組んでる俺カッコイイw

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:44:59 ID:bzHkXpsp.net
>>183
気のせいだよ
1匹のデブが居着いてるだけ。痩せられない自分が惨めにならないようなんとか足引っ張れないか足掻いてるのを生暖かく見守ろう

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:50:00 ID:X7hRoEcv.net
順調にヒルクラのタイム良くなってるわ
なんとかシルバーは取れそう

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 04:02:56.99 ID:pNXlIWML.net
おのれブロンズ聖衣め

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 07:03:19 ID:naliUzt1.net
3時半~
70㎞走ってきたぞ
残り2㎞程で雨降ってきてセーフ

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 09:01:15.67 ID:rq01hQmH.net
70kmとかキツすぎる…

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 09:03:22.41 ID:1Q+oTJCN.net
>>189
それはギャグか?

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 09:09:45.23 ID:pqZGt0Xv.net
70メートルの間違いだったわ

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 09:29:32.38 ID:IkLrsYWB.net
>>175
100%脚力

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 09:31:04.88 ID:IkLrsYWB.net
>>183
その分速何mって、どの界隈で流行ってる単位なの?

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 09:42:53.75 ID:TqfuszKF.net
上から下までピッチリキメた車道を走るローディを上り坂で歩道から追い越してすまん
追いかけて来たけどチギッてやったけどすまん、こっちはタダのクロスバイクだけどね

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 09:43:28.03 ID:2knrE3vm.net
何がきついって休みの日に長距離走るだけの時間作ることや
ニートで朝から晩まで走れた時代に戻りたい

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 09:47:04.22 ID:rq01hQmH.net
>>194
憧れる…

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 10:23:44.77 ID:Mjv4S1WI.net
200kmの終盤でクロスバイクとかに仕掛けられて、バカなんじゃないの?と思うことはあったわ

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 10:26:51.98 ID:QOWoEgk4.net
ダイエットスレだから一般に想像するに
てっきり体脂肪率25%以上の人間しか出入りしてないとおもってたら
15%から1桁にまで絞る選手も混ざってたか
その選手級が脂肪を落としきる絞込みをダイエットと呼ぶものなのか知らんが

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 10:31:25.68 ID:sV1Tm2On.net
>>198
一般の話がしたいんだったら、ダイエット板いけば?

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 10:46:53.46 ID:h/gy3oPT.net
補給しながら走るのはダイエットじゃなくてトレーニングだと思うわ
補給しなくていいギリギリを攻めないと痩せないで苦痛なだけじゃん

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 10:49:50.52 ID:Mjv4S1WI.net
必要な補給量を理解していないバカが、なぜ自転車板に?

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 10:50:55.41 ID:pNXlIWML.net
焼き肉食い放題すき

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 10:58:04.17 ID:bR4fZeNE.net
>>188
起床体重59.1kg
4:12 自然起床からの二度寝。
5:40 起床
6:00 朝食
7:03スタート
6日連続トレーニング
総距離今日は72.87km
02h19:19
ド平坦メニュー
10分走 270W 追い風
16分走 273W  向かい側
安全に楽し苦しく走れました
帰宅体重57.6kg

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 10:58:26.72 ID:h/gy3oPT.net
太巻きにかぶりついて甘食で流し込んだぞ

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 11:09:25.64 ID:+j/p1Pbz.net
チャリが置物と化して半年以上たってしまった

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 11:18:16.56 ID:8v8GGN/6.net
>>205
俺ももう8ヶ月乗ってないや

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 11:29:29.05 ID:QOWoEgk4.net
>>199
205や206を見る限りここは自転車好きな人のダイエット(自転車に乗って普通並にやせる)スレ(アスリートを排除するものではない)だぞ

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 11:43:42.71 ID:Oerw0t1J.net
>>207
ヒョロガリ自慢スレじゃないの?

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 12:46:20.43 ID:ZcbJ1z96.net
>>190
雨がキツイって意味じゃねーの?

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 13:32:49 ID:IkLrsYWB.net
>>200
何故痩せないと思ってしまうのかが分からん

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 13:35:46 ID:IkLrsYWB.net
>>207
205や206を見て体脂肪率25%以上だと思ってしまうのはまだまだだな

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 13:38:29 ID:h/gy3oPT.net
>>210
運動してないのにハンガーノック起こしてんのか?w

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:03:24.23 ID:tevUuY24.net
>>207
そいつらとお前、自転車板に来ちゃ駄目だと何故わからん?

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:16:41.58 ID:8v8GGN/6.net
>>207
は?俺はダイエットしてないし、自転車が好きでもないんだが
知ったような口を叩くなタコ!

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:17:14.36 ID:u8Lya8yJ.net
>>214
キミの来る場所では無い様です

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:18:06.64 ID:8v8GGN/6.net
>>215
ピザうんめえw

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:38:02.23 ID:ymtN/zzt.net
強すぎて草

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 15:07:42.46 ID:IkLrsYWB.net
>>212
補給してもその分消費すれば、さらに体脂肪も消費できて痩せるんだが

何故痩せないと思った?

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 15:40:36.53 ID:lkxm10PT.net
>>197
仕掛けるってなんだよ?
好きなペースで走らせてくれよ
君より遅く走らなければいけないルールは困る

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 15:44:12.84 ID:m8kX4e1e.net
>>219
仕掛けるは>>194見りゃわかんだろ

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 15:56:32.32 ID:9cFI/zHf.net
正直クロスとか山も登れない、短距離しか走れない中途半端な乗り物だと内心バカにしてるわ
歩行者と車両の良いとこどりな危険運転してるガキしか乗ってないイメージ
いい大人が乗ってたら失笑レベル

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 16:29:16.92 ID:xo1hWGp8.net
ミニベロロード俺、低見の見物

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 16:34:21.28 ID:9vjZD+/e.net
正直クロスと意地悪クロス

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 16:38:37.65 ID:f9CfcuFf.net
>>221
たしかにクロスバイクってほとんどが歩道走行だよな
もうちょっと足せばアルミロード買えるのに
MTBのようにダート走って楽しいわけでなく、
ママチャリのようにチェーンカバーやカゴが付いてるわけでもなく、
ミニベロのように一瞬で畳めるわけでもない
失笑はしないけど、クロスバイクならではのメリットがわからん

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 17:05:32.36 ID:CcakeF5V.net
スリックタイヤ履いたMTBだからな
真の意味のローディー

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 17:26:58.16 ID:rq01hQmH.net
ロードは高価で気軽に駐輪できないから、
買い出しなんかはクロスバイクだなあ

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 17:27:03.68 ID:0XLQ81Pk.net
>>224
ローディー視点だと、クロスは中途半端でFA

話聞いた範囲であり得る理由は、ママチャリだとダサい&遅いけど、ロード乗るほどガチ(ぱんぴー視点だと所有時点でガチ)にはしたくないなー、みたいな理由。まあ消去法だな。

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 17:28:02.08 ID:rq01hQmH.net
高知県だと大半の高校生がクロスバイクに乗ってて驚いた。
通学距離が平均的に非常に長いのが理由らしい

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 17:35:58.47 ID:6pArgLty.net
>>193
不動産なんかの徒歩何分って表記は、
妊婦、ハイヒールを履いた女性、歩兵の行軍の移動速度が分速80m(4.8km/h)ってところから来てるのよ
ジャベリンやスティンガーやマシンガンの三脚を運ぶ訳では無いのでw
時速4.8km/hは遅すぎ

スロージョギングと歩きの運動強度が同じくらいになるのが7km/hくらいなので、それくらいで歩きたいから、
最低でも6km/hで歩くようにしてるの

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 17:39:19.23 ID:WSc/lhny.net
気軽に日常乗り出来て見た目も良いというのなら、クロスだよ
ママチャリと差が出るのは、買い物含めた荷物運びと泥除け性能などかな、そこは結構重要視されるシーンも日常では出てくるだろう
こんな事ならママチャリの方が良かった・・・・みたいな事も起きるね、しかしクロスでも気軽に乗り回しやすいという事では運動効果あって良いよ 

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 17:42:58.46 ID:6knUpZvE.net
ママチャリ乗っててクロスバイクに初めて乗った時はすげーって思ったな
乗ってたママチャリの駆動効率が悪すぎたのかもしれんが

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 17:43:56.54 ID:1F1daCbk.net
ロードまで気合い入れないしメンテ大変そうだから、ランドラー買いに行ったらグラベルロード薦められた。
https://www.cyclowired.jp/news/node/193447

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 18:09:35.92 ID:BFJMIQJq.net
ロードとMTBとママチャリ持ってるが、クロス欲しい。
MTBとママチャリこそ実用車として中途半端な気がする。

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 18:38:31.56 ID:u8Lya8yJ.net
自転車一台しか持てないってなったらクロスバイクだな

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 19:13:59.50 ID:IkLrsYWB.net
>>229
特にどこでも流行ってない表現なのか
キロ10分とか言ってくれた方が伝わりやすいと思うのだが

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 19:17:48.66 ID:IkLrsYWB.net
>>230
荷物運びと泥除け性能しか差が出ないんだとしたら、完全にママチャリの下位互換じゃないか
もうちょっとクロスにも長所あるでしょ

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 19:19:28.65 ID:IkLrsYWB.net
>>233
そのMTBに細スリックで良くね?

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 19:19:32.68 ID:KIKF0cuh.net
>>233
段差だらけ障害物だらけの歩道を荷物乗せて走ろうと思ったらママチャリがベスト
歩道を自転車が走るキチガイ法律を前提に作られたジャパンオブジャパン
日本で乗るなら最高の実用車だろ

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 19:39:51.30 ID:28b1kCFZ.net
>>228
四国はどこも自転車観光立県だから、自転車に理解があってたしかに高校生の通学にクロスどころかロードすら多く居る

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 19:52:05.62 ID:f9CfcuFf.net
>>226
クロスとどっちにするかってくらいなら、べつに高価なのでなくてもいんじゃね?
安くてもロードはやっぱロードだから遠出するのも楽だし、いずれ買い替えるにしても経験積めるし
クロスはどれだけ乗ってもロード買うときの参考にはならないんだよね

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 20:07:24.04 ID:yPaZjLrQ.net
今日は4280m乗りました
日曜も休まずに走ったので頑張った自分へのご褒美に
ステーキ宮でてっぱんステーキ240g食べてきました

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 20:09:34.57 ID:KIKF0cuh.net
20kmで飽きて帰ってきた
たまに大都会まで行って街中走り回ってると飽きずに延々走れるんだけどな

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 20:15:20.27 ID:28b1kCFZ.net
ステーキ宮ww
昔学生時代に近所にあったからよく行ってたが大人になったら無くて痴呆ローカル店かとおもてたら
ググッたら全国各地の県庁所在地を外した微妙な郊外に展開してるグループなのね

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 21:05:03.31 ID:fdN3ZLoy.net
クロスにチギられるってのも感慨深い
Canyonのロードライトならわかるがね
40万弱の、乗ってみたいわ

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 21:24:14.59 ID:3uwRZF0A.net
昔ジャイアントがTTバイクにフラバつけたようなクロス出してたよな
FCRだったか

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 22:20:09.60 ID:1N91zHKh.net
今日は見知らぬ土地をだーらだら走ってただけだが、帰ったら95km行ってて
100kmてこんな短かったっけ?て思った。まる

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 23:01:41.12 ID:ArjP/OGO.net
いつも30キロで、稀に倍の3時間60キロ獲得標高1000m走るとヘロヘロになるので
100キロ以上走れる人はすごいなって思う。200キロになるともう想像すらできないw

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 23:11:56.81 ID:u8Lya8yJ.net
>>244
アレこそ上級国民の遊び道具だろうな
ロードバイクに100万出すよりハードル高い気がする

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 23:24:33.46 ID:5y8nYJXO.net
宇都宮駅からジャパンカップコースに向かう途中の道をウォームアップで流してたら、クロス乗りが歩道を必死に漕いで張り合ってきて笑ったわ
こういう感情で公道を走ってる馬鹿がいつか歩行者を轢くんだろうなと思った

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 23:26:28.63 ID:1N91zHKh.net
249「・・と思った(ぜえはあぜえはあ)」

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 23:33:07.79 ID:sRwn2bG5.net
本日はいつものメニューでローラー台に乗ったが、15分くらいで空腹感を感じ
足も回らなくなった。
結局軽い負荷で60分ペダルを回し、575kcal消費で終わった。
恐らく停滞期に入り脂肪細胞がエネルギーの供給に渋り始めたのだと考えられる。
よって、しばらくは軽めの負荷でペダルを回す事に1000年する事とした。
ローラー台でのダイエットを再開し、約二ヶ月が経過したが、開始時より重いペダルを
回せるようになったし、ペダルを回しながらタオルで汗を拭いたり、ボトルゲージから
ボトルを取ったり戻したりする時にも自転車がふらつかない様になった。
まあ、ダイエット程度のトレーニングでも、体重以外でも向上する所はある様だから
走れる奴はできる範囲内の負荷で自転車に乗ることを継続しろよ!

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 23:50:52 ID:1N91zHKh.net
1000年漕ぎ続けたデブの言葉の重みは違うな
体の重みも

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 23:55:04.88 ID:KIKF0cuh.net
明日は雨だからドライブの日ね

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 23:58:26.10 ID:ijf37reB.net
ローディの必死さも分かるね、
高い機材揃えて遅い、抜かされてくやしい
やりきれないよな
このスレの感じもクロスのマナーとか
論点のすり替えになってるし
悔しさを胸に走り込んで忘れようぜ

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 01:21:05.09 ID:8I1DXYtH.net
>>254
まあ大事にしなよ
クロスバイク

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 01:39:49.79 ID:wi1rWV/8.net
クロスバイクはヘルメット被らなくても許される
デブにヘルメットは地獄

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 03:46:33.84 ID:guKAfZfE.net
横グリップが平気な人はクロスバイクも選べるけど、
自分の場合ハンドル交換がマストなので購入検討すらしたこと無い
家族が置いていったクロスバイクはエビホーンに魔改造して乗ったわ

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 04:21:10.64 ID:kHvZN6Gu.net
クロス乗り必死で笑える

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 05:32:55.83 ID:NY5sDHMV.net
>>256
許される訳ねえだろ
お前みたいな馬鹿、自転車板来んな

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 06:10:17.50 ID:wi1rWV/8.net
うるさいブー
それならママチャリのノーヘルにも文句言えブー

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 06:26:32.33 ID:4+zo9Jtz.net
そうやって自分の愚かさを誤魔化すの止めたほうがいいと思うよ

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 06:46:19.47 ID:1rukzQ+W.net
ロードも軒並み値上がりするし
日常のトレーニングには10万以内のクロスバイクが最強だね
50キロ以上走りたければ電動でいいわなw

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 08:17:35.11 ID:PB3o8Kix.net
義務付けされてる訳でもないんやから好きにすりゃいい
タチの悪い宗教みたいやなメット教

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200