2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★200kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 22:43:03.02 ID:7/pWSkf3.net
過去スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633263281/
★★☆自転車ダイエット☆★★194kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635399794/
★★☆自転車ダイエット☆★★195kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637332406/
★★☆自転車ダイエット☆★★197kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644547189/
★★☆自転車ダイエット☆★★198kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647241897/
★★☆自転車ダイエット☆★★199kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1649308270/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642033265/

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 13:42:45.52 ID:UHLJM1L3.net
https://i.imgur.com/2ssgu6K.jpg

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 14:14:41.71 ID:zY5pkkiK.net
この時期半日走ったときにはポカリ2L*2くらいのんでるんだけど
それでも帰ってくると体重が減っていて完璧な水分補給が出来てない
家に帰っていてからベッドに寝転がってると普段なら割りと何でもない姿勢でふとももを攣ったりするのは熱中症、脱水症状なんだろな

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 14:22:24.52 ID:u7ndps/g.net
カルシウムやマグネシウム不足だわ

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 14:26:37.48 ID:EZcEOMe3.net
>>714
京都でしたっけ。行ってみたい

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 14:28:05.17 ID:zY5pkkiK.net
ダイエットが目的だから固形物による補給は完全カットしてる当たりがネックかな
もう少し減量ペースを考えた補給量にしすべきだがやる時は一気にやらないと気がすまないから困る

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 14:44:04.48 ID:UWCExoGg.net
三田製麺行ったら必ず大を頼んじゃう病気なんすよぉー
と言ったら
三田製麺に行く事自体が病気だと言われた
変に納得しちゃったよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 15:30:58.31 ID:U+nahDdQ.net
夏の無駄なカロリー摂取が必要になって痩せないのホント糞

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 15:51:05.16 ID:bdMFrWt2.net
食べたエネルギーを先に消費するから痩せないんですかね?
貯めた脂肪エネルギーを使ってくれればいいのにね

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 15:54:03.30 ID:ee1D7xev.net
>>718
それだと効果全然上がらないだろうな
ちゃんと食いながらカロリー調整しないと

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 16:11:43.24 ID:NthiGHqD.net
>>721
人体は現代みたいな生活に最適化してないからね
飢えるのがデフォルトなのさ

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 16:54:29.54 ID:ufyBL3Jx.net
>>721
走り始めは脚に疲れを感じその後和らぐと思うが、その時点から徐々に脂肪と酸素をエネルギーとして使う割合が増えてくる。
体内のグリコーゲンを早々に使ってしまっては長い時間活動出来ないからな。

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:09:34 ID:jPARo/Nc.net
>>720
夏はお腹空かないだろ、水分補給は水でいいし塩分は醤油でいい

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:18:26 ID:XiINOXIx.net
いっちょまえに補給のことばっかり考えるな
お前ら何のために脂肪蓄えてんだよ
勘違いすんなよ

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:20:25.54 ID:ZfZzSt7m.net
ウエイトだよなめんな
日本人の平均筋肉量は40代がピークなんだよ
贅肉を支えるために筋肉が発達するんだ

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:42:41.41 ID:J5Gmj9z0.net
>>710
いや食う量は変わってないし運動量も変わらないのにどう説明するのかという

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:45:14.67 ID:ufyBL3Jx.net
>>725
夏くらいで食欲無くなるとかお前デブじゃないだろ

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:32:07.94 ID:XiINOXIx.net
やかましい!
うだうだいってねーで運動しろこのブタが!

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:16:50.17 ID:vzquN7Rt.net
>>724
実際自転車漕ぎ始めて1時間近く経つと軽く回せるようになるよね
その直前くらいが一番しんどく感じる
昔から言われてることだけど、ある程度時間かけないと効果薄い説はほんとかもしれん

新説が発表されて昔から言われてることが否定されるパターンって多いけど、
糖質制限ダイエット(脂質はしっかり摂りましょう説)含めて、新説ってやってみるとやっぱ合わないんだよね
昔から言われてることって、それはそれで経験則にもとずく根拠があるっていうか
自転車ダイエットに関しては昔から言われているとおり、糖質はしっかり摂って脂質は控えるってのが正解だと思う

>>728
年取ると代謝が落ちるからじゃね?
オッサンとかオバハンって、若者と比べたら常日頃から動き遅いし
よく言えば、所作が落ち着いてるってことなんだけど

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:24:04.35 ID:Pw7jbty6.net
>>723
つまり大量の備蓄を抱えている我々こそがいついかなる時代の王者たりうるワケですなw

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:27:02.99 ID:zZ+w2P5f.net
20歳から60歳ぐらいまでは代謝は落ちないという研究結果が出てるよ
加齢で太るのは単に食べ過ぎや運動量が落ちてるだけ
人間ちょっとした日常動作も慣れるとどんどん省エネな動作に最適化されていくから
ただ座ってるだけでも姿勢よくしてるかダラっとしてるかでもチリツモで効いてくる

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:40:44.89 ID:5ygbqHon.net
イチモツ効いてくるに見えた

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:41:35.14 ID:3vPpwq8c.net
>>731
もとずくはあかん

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:45:55.40 ID:zZ+w2P5f.net
>>734
あながち間違ってない、肥満は男性ホルモンの抑制作用が働く
だから子供の頃から痩せてる冴えない君は巨根が多いだろ
子供の頃からのデブが短小なのは脂肪に埋もれてるからじゃなくて本当に小さいんだ

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 21:03:51.40 ID:XiINOXIx.net
肥満で男性ホルモンが抑制されるんだったら、デブはハゲないはずだが?

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 21:07:59.51 ID:ztW8UBa6.net
ハゲでストレス溜まってデブになるんやで

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 21:08:51.05 ID:zZ+w2P5f.net
>>737
高脂肪食などによる肥満が薄毛・脱毛を促進するメカニズムの解明―幹細胞における炎症・再生シグナルの異常が毛包の萎縮を引き起こす
https://www.amed.go.jp/news/release_20210624-02.html

ちなみに
肥満は男性ホルモンが減って筋肉が減りやすく更に肥満になるという悪循環が生まれる

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 21:32:38.32 ID:1H+inGsE.net
マジかよクレアチン飲む量倍にするわ

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 21:44:58.42 ID:XiINOXIx.net
痩せててもハゲてる奴いっぱいる

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 22:49:54.69 ID:jEN4EZ8Y.net
あー週末ナイトラン楽しかった

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 23:35:16.84 ID:Mbo/DLda.net
気温湿度が上昇して、今までのペースでローラー台で回せなくなってきた。
要はオーバーヒートしてしまう訳だ。
ナイトランに切り替えるか、作業用扇風機を購入するか。
扇風機は隣人に迷惑かかりそうだし。悩む。
とう言うわけで、本日は45分500kcal消費で終わってしまった。

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 23:46:14.26 ID:R1BBpLa8.net
禿げしく走れ

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 23:52:36.96 ID:ztW8UBa6.net
ナイトラン気持ちーぞー

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 04:21:25.39 ID:pADq2klR.net
ナイトランはいいよなぁ
そこまで暑くなく日焼けの心配もない
たまに段差見えなくて落車するけど

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 04:43:51.93 ID:3SHKX8Qd.net
確かに涼しい

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 05:21:40.41 ID:3JEPXev/.net
豚でもない

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 05:49:03.00 ID:pADq2klR.net
岩手県花巻市マルカンビル大食堂
デパートとともに閉店したが、地元の有志が大食堂を復活させた
食券を購入する王道スタイル、人気メニューはナポリカツ(890円)とソフトクリーム(230円)
https://www.kanko-hanamaki.ne.jp/imagem/images/pho4_1536136799.jpg
https://www.budgetrentacar.co.jp/blog/wp-content/uploads/2016/02/43BA003912A441998880E4148BFFB274_L.jpg
https://odecafe.tohoku-epco.co.jp/storage/images/contents/1040/05___________SP.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/softcream_world/imgs/4/9/49e4f2b5.jpg

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 13:57:56.16 ID:AZnKNWO9.net
デブどもが無駄口叩いてないな
今日はちゃんと走ってるようで感心感心

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 16:02:21.24 ID:xI35sHWQ.net
古池やデブ飛びこむ水の音

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 16:38:59 ID:lcMmwnpn.net
リバウンドを制するデブは脂肪を制す!

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 16:47:05.58 ID:Gzd5ok16.net
No debu! No Life!

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 16:54:17.14 ID:i7XofR3N.net
デブのライフはゼロよ!

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 17:27:59.28 ID:aZekmDs9.net
今日は近くのCRを45kmはしりました
ご褒美にしゃぶ葉に行って死ぬほど肉を食べてきました

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 17:58:11.21 ID:iN6vrCpN.net
チートでモスのフィッシュバーガー4個食べちゃった

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 18:04:00.94 ID:oAgBKWWI.net
雨降る前に河川敷60km走り込み
帰りのラーメン半炒飯旨かったわ

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 18:05:24.45 ID:aZekmDs9.net
お前らもっとリカバリー飯食え!デブ!

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 19:11:17.52 ID:OM5i4G+/.net
>>749
うまそー!
新幹線使っても行ってみたいぞ!

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 19:44:55.47 ID:lRMwuZj2.net
平坦路をロングライドするのと、山をエベレスティングするの、どっちが脂肪落ちるかな?
比較は平坦100km=獲得標高1,000mのレートとして

持論では平坦路は筋肉つきづらいが脂肪は落ちて体重は減る、山は脂肪落ちるが筋肉ついて体重は減らない

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 20:08:58.21 ID:+NiEbDzY.net
ダイエットするつもりで始めたわけじゃないけどすごく楽しいね
自転車って
旦那のお下がりのMTBだけど

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 20:09:04.63 ID:wi48Bh6t.net
必要以上に筋肉つけたあと適正水準まで筋肉を落として体重を減らすので
山で鍛えたあと自転車乗るのをやめるのが正解

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 20:13:16.05 ID:xDaPeeBE.net
脂肪や体重落とすのは負荷じゃなくて時間
最低でも1時間以上毎日やって食事をたんぱく質中心にすればだいぶ痩せる
ただ、本当に筋肉も減る

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 23:57:09.71 ID:L1fUNHtm.net
アカン!今日もローラー台30分弱で350kcal位しか消費できなかった。
なんか集中力が途切れるのが早くなった。
明日は仕事がないから、午後から3時間ばかり山の方へ行く予定。

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 00:31:59.99 ID:047L7gZh.net
ぼくはサイクリングロードで推定900kcal

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 01:25:27.18 ID:iQlls5EZ.net
ケーキ食って1000kcal摂取

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 01:51:32 ID:nHU/CruK.net
少なっ

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 02:34:22.80 ID:gRNaB/n4.net
>>761
ようこそ
自転車は手軽に続けられる趣味だからね
あっちこっち行けてほんと楽しい

>>762
筋肉なんてそう簡単には付かないし、せっかく付いたのなら落とすのもったいないよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 06:28:40.67 ID:xYSeXg5e.net
>>763
1時間L3の77%がマスト!このクソ熱い中ローラーは痩せる。汗だく

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 07:41:26 ID:hit0YD5D.net
ローラーはダイエットに向いてない
最初は良くてもすぐ飽きる

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 10:24:44.51 ID:upb1TEkm.net
未だに汗かいたら痩せるって信じてる人いるんだ

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 10:34:47.12 ID:JSW1AcCi.net
「あぁ?もっかい言ってみろよ?」

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 10:54:10.45 ID:44SY6J5c.net
30℃以上はきついデブね・・・
35℃でレーパンとジャージに水ぶっかけながら走り回ってた頃の気力はもうないデブ

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 11:07:46.87 ID:02KxmLDS.net
汗をかいたら少なからずカロリーのある水分補給をしないとならないから冬より痩せにくいって話で
一瞬水分が抜けた話を痩せるとかいうのは失笑者だぞ

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 13:14:41.86 ID:hit0YD5D.net
脂肪を燃やせ
太ることも痩せることも 人間という儚い生き物の美しさだ

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 13:17:58.44 ID:lTXJj0XK.net
>>775
自転車など捨てて、お前も糖尿になれ杏寿郎!

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 13:48:03.22 ID:A4GVz04g.net
デブに素晴らしい提案をしよう
お前も鬼にならないか
鬼になればたくさん食える!!

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 13:48:08.13 ID:qFOmxHRB.net
エアコン効いた部屋でモンブラン食ってるぞ!

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 13:53:57 ID:6kvIO7pj.net
やはり今の人的には鬼ツメネタか
俺いい歳なんで自転車なんか捨ててかかってこいよの方かと

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 14:47:20.69 ID:047L7gZh.net
おにめつとか既に周回遅れなんだが

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 15:07:44.99 ID:ERZJ6+2Q.net
米バイデンが自転車で頑張ってたらコケたみたいだが、あれはペダルのストラップに靴先が引っかかったから?
画像からすると、両足べた付きくらいにサドル低くしてママチャリ乗車姿勢になってるようだから、下手にかなりどうでもいいストラップなど付けて見せなければよかったのにね
普段乗りでは無理しないという教訓にもなったかな 

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 15:25:10.59 ID:jo8UT/GS.net
我々がバイデンくらいの年齢になったとき
サイクリングしてるだろうか…

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 17:42:12.89 ID:5dAHpI5S.net
今日は都合で1時間半しか走れんかった
32km獲得380m
暑熱順化出来てないし軽めで良かったとも言える

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 17:57:04 ID:s1IhkOy6.net
チャリで鍛えられる耐暑性ってあるよな
周りが暑すぎブァーとか言ってるのを笑って聞いてられる感じ
ただし俺が周りの体感温度を上げてる可能性はある

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 17:58:50 ID:kfbupxLH.net
気温とアスファルト上の温度は段違いすぎてね

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 20:27:12.80 ID:S3S95QA1.net
汗だくで走れねーよ!!

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 20:35:59.03 ID:t5DO/ut7.net
暑いときは走らずキムチ食え

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 20:58:53 ID:mj6iuVmX.net
汗書いたら風で冷えるだろ
風になれよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 21:25:36.33 ID:oQuYlNX+.net
今日は休日なので自転車もお休みですが
すたみな太郎で牛タンとスペシャルカルビ食べ過ぎてお腹痛いです

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 21:29:04.89 ID:tNU50xlm.net
すたみな太郎で牛タン食べれる店あるのか!
ネクストとか少し高級だったよね

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 21:35:52.26 ID:S3S95QA1.net
それ今日だけ特別の日
>>646みたらわかる

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 21:49:11.97 ID:tNU50xlm.net
>>791
うぉぉぉw

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 22:10:20.67 ID:aMDH06nv.net
さぉぉぉw

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 22:34:47.37 ID:3jCgNTBc.net
今日はちょっと走れたが、昨日は結局走らずサボってしまってた
汗かく気温となってきたが帰りにスパ銭寄ってスッキリ!というコースにして気分爽快、しかし昨日サボったからかここずっと下降してた体重が増えていた
勢いでいけそうな時は、食事抜いてもサウナ使ってもとにかく先に体重落としてから考えた方がイイね、順調に落ちてた体重が増えるとやる気なくなる訳よ、まあめげずにまた明日からのチャレンジって事かな

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 23:15:00.09 ID:KiQM+nAn.net
体重計なんて捨てた方が精神上よいわどうせ水分と便で上下するだけだし

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 00:27:12.36 ID:5IV6c81c.net
本日は400m登って、43km、830kcal程消費した。
ローラー台でダイエット目的でペダルを回していると、ダッシュ力や登攀力が
低下する事を自覚する。なんとなく筋力が低下するより、繰り返す心拍数のup,downに
心臓が付いて来れない感じの方が強い。
あまりローラー台で回す事もできなくなりつつあるから、ローラー台でダッシュの
トレーニングにして、ダイエットはナイトランか、帰宅時に登りを追加する事で
消費カロリーを維持することにするかな。
まあ、暑くなってきたけど、みんな熱中症にならない程度に自転車に乗ってダイエットしろよ!

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 00:45:09.54 ID:mmnyneEV.net
暑くなってきたし、蚊取り線香欲しいんだけど
おまえらやっぱデブにちなんで蚊取り豚使ってるの?
デザイン気に入ったけど有線だと引っ掛けそうで悩んでんだよね

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 00:46:20.74 ID:A9MCvjNI.net
6キロ走ったからチートデー

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 05:31:37.13 ID:VOyFbb0G.net
梅雨真っ盛りのはずなのに、天気予報見たら全然雨の日ないのな
これは走りまくり

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 05:39:22.35 ID:1SZogWR9.net
昼から雨か・・・
でもそんなの関係ねえ!でもそんなの関係ねえ!
はい、午前走り―

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 08:30:45.33 ID:6BMYFKAm.net
え?どこ高?
静岡県全域降水確率0だが

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 08:41:16.96 ID:QbWjEZwM.net
あっちーから高原走ってくるは
じゃーなデブども

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 09:10:19 ID:Da3RYK6A.net
不安解消のために自転車を初めて1年で
最近は乗れないと不安になってきた
食事制限も少しづつできるようになってきたので良いことだと思ってるけど

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 13:43:36.50 ID:0UnNYj+s.net
さっき走ってきたらガラスに映った自分がデブすぎて笑ったw

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 14:14:48.14 ID:RMFlZFMU.net
薄着でデブが隠しきれなくなってきたな

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 14:29:20.07 ID:7+Nh+iiZ.net
デブはチソチソ小さいから良いよな

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 14:31:53.10 ID:zv9Sna1p.net
>>806
一番気にしてることを…

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 14:34:40.19 ID:7+Nh+iiZ.net
隠しきれる、物がある

かっこいい

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 14:43:42.75 ID:KenT+dSp.net
>>803
休むのもトレーニングのうちだから……!!

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 14:55:17.52 ID:9Ko70XO8.net
>>798
チョットでい?

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 14:55:57.98 ID:Ksb3ivIt.net
オナニーしてえぞ

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 15:33:41.16 ID:/eT51002.net
蚊取り線香って、自分の背後の蚊をいじめたいのか?

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 16:37:36.90 ID:Da3RYK6A.net
いつも山走ってるけど今日は風邪なのか坂が本当にきつくて
仕方なく平坦な道のみを走って思ったんだけど、平坦だと体調不良でも
ケツと手の痛みが許す限りいつまででも走れるねw

100キロ超えのロングライドは無理ゲーと思ってたけど、平坦なら行ける気がする
大好きなすたみな太郎までのロングライドをしてみたい

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 16:50:55.06 ID:moJihKSa.net
>>795
わりと同意
なにも捨てるこたぁないけど
毎日計量すべしとか言ってる人いるけど、そんなのまったく意味ない
計量なんてせいぜい週一程度でいい

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200