2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part46

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 10:45:34.00 ID:61g1jCVf.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

次スレは>>980が建てて下さい
※前スレ
電動アシスト自転車総合 part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1641206490/
電動アシスト自転車総合 part44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643462330/
電動アシスト自転車総合 part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648815660/

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 10:46:29.88 ID:61g1jCVf.net
すまん
詰まらないレスして埋めちゃったので立てました
以後注意します

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 10:50:10.21 ID:imrrxZVQ.net
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 11:25:48.83 ID:+0MZWlS9.net
1乙

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 11:58:35.52 ID:61g1jCVf.net
そういえば前スレで提案頂いたポンチョ今朝の出社時に初めて使った
背広のズボンも革靴も余り濡れずに済みました
脱ぐと前かごがいっぱいになっちゃいますね

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 12:11:03.86 ID:wGAWCehS.net
レインコート買ったけどレインパンツも必要だった
膝のあたりが濡れる
ポンチョ、レインコートロング、上下セットのどれかにしておけばよかった

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 12:16:53.84 ID:RE/JFnKr.net
>>6
潮吹いてんじゃねぇの?

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 12:41:53.97 ID:4hlcHNQD.net
メッセンジャー黒だ! 愛・腹!

https://youtu.be/hhGrHlPGmng

外国が普通か?、日本が普通か?
東京は真面目すぎ、潔癖症すぎ、やりすぎコージー、普通が間違えた街だろう

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 13:36:24.57 ID:61g1jCVf.net
>>6
レインパンツは靴脱がないと脱げないって相談してパンチョを勧めて頂きました
丈が長いので膝は濡れない
脱ぐときに眼鏡が引っ掛かりました

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 14:14:09.27 ID:GGSBiphK.net
997 ツール・ド・名無しさん sage 2022/05/31(火) 08:05:40.54 ID:JMfJSTyB
>>987
ヤマハとの二択だったのですがアルe買います
ありがとうございました

アルeはチェーンカバーがポリカだから経年劣化や転倒で割れて面倒なことになるで
ブリの自転車の持ってるが合うチェーンカバーなくてテープで割れた所補強してるわ

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 14:32:49.20 ID:R7BO2Imm.net
レインパンツは裾にチャックが付いたものだったら、靴を履いたまんまで履けるし脱げるよ。

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 15:11:15 ID:38LG/8iw.net
パンチョ〔pancho〕

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 16:07:35.41 ID:oV1t/6oV.net
伊藤? 第1回選択希望

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 17:08:33.68 ID:61g1jCVf.net
鬼籍に入ったんだよね
何でヨソク変換に出ないと思った
ポンチョに訂正

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 18:05:46.89 ID:b6b8YKzF.net
楽な姿勢で巡航25km~できたらという車種でチョイスしてみた
スポーティ車種は比較対象としての参考値
PAS CITY-SP5 41T 21T 6.7(27インチ 5段 アシスト力3)
PAS With SP 41T  16T 5.4(26インチ 3段 アシスト力6)
PAS VIENTA5 41T 20T 6.4(26インチ 5段 アシスト力3 前後Vブレーキ)
PAS Brace 41T 20T 7.4(26インチ 8段 GD値良い)
ティモ・DX 41T 21T 6671mm(27インチ 5段) 
ビビ・PX 41T 16T 5337mm(らくらくドライブユニット) 現在メーカー在庫なし
ビビEX 41T 22T 5279mm(らくらくドライブユニットは2016と2018のみ) 
※数値はノーマル時のもの
コスパならCITY-SP5ちょいカスタム
金厭わないならWith SPを内装8段化カスタム
出荷ままで乗るならティモ・DXかな重いケド
専用ステンレス前カゴ(W460xD310xH260)は業界一の大きさが良いな、足も灯4-LEDも明るそうで便利
挙げなかったけどスタンド掛けるとハンドルロックする「スタピタ2S」採用のビビ・DXとビビ・EXはできたら欲しいな
食材を買こんで前カゴが重いと倒れるのでスタンド掛けると固定されるのは有り難い

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 18:11:05 ID:2sM8dATs.net
巡行ってからには30分程度は維持出来ないと
と考えると25km/hは全部無理って結論になる

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 18:53:11.77 ID:yGjBQdBv.net
改造するならまだしも巡行25km/h〜とか電アシ買う意味なくね?
楽な姿勢で重いもんをアシストなしで25km/h維持って何の罰ゲームだよ

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 19:56:16.55 ID:38LG/8iw.net
改造無しだと25km/hなんて必死漕ぎしても無理じゃね?
>>15はエアプ?

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 23:15:13 ID:I4jShrhu.net
>>18
ハリヤなら舗装が良ければ25km/hは結構余裕よ。

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 23:41:47.44 ID:WyJCDrw5.net
ママリャリタイプの電アシらしいラクさが一番発揮できるのって時速18kmぐらいじゃね?
漕いでるフリしてるだけで進む感じ

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 23:50:29.62 ID:9Dzzi0pe.net
>>10
ベルトだから油もつかないしカバーなくなっても平気よ

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 00:22:58.46 ID:/F6yMuAW.net
>>20
15km/hまでだな
16km/すぎるとパワー制限されてアシスト感一気に減る
ぶっちゃけ20km/hまでは1:1アシストにしてほしいわ

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 01:02:50.38 ID:SMDJML4F.net
新しいビビ更に前カゴが大きくなってるな
あまり前カゴが大きいと倒れやすくなるからな
とはいえ羨ましいと思った

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 05:19:51 ID:zKYIIshZ.net
それにしてもティモDXの前カゴはデカすぎだな

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 06:08:22.58 ID:CwdlDfb0.net
前かご大きいと駐輪場に入れるのが大変

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 06:31:59.87 ID:ko/mlhjE.net
>>24
対抗するCITY-SP5もほぼ同じ大きさなんだけどコッチは四隅コーナーが丸くなってるからキワキワのサイズまで使えない

ティモDX標準のフロントバスケット https://www.mercari.com/jp/items/m75750965328/

CITY-SP5標準のフロントバスケット
サイズ現行同等品だが旧モデルのためYAMAHAバッヂ有り
https://www.mercari.com/jp/items/m99947001014/

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 06:44:14.79 ID:ko/mlhjE.net
>>26
ティモDX標準のフロントバスケットはステンレス
店員いわく錆ないステンじゃないみたいので素材はsus304ではないな

CITY-SP5標準のフロントバスケットはスチール
メルカリの出品物は錆が浮いてる

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 11:40:42.62 ID:JW2gvk6n.net
https://youtu.be/YxKWZsnxd54

https://youtu.be/MYVa8H1wZvI

https://youtu.be/yq14YnFOewQ

https://youtu.be/JSEYTN0CYq4

アルゼンチン ロンドン 壁 電車 ローマ 

ヨーロッパの新幹線
ユーロスター 落書き

外国が正しいか? 日本が正しいか?

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200