2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part46

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 10:45:34.00 ID:61g1jCVf.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

次スレは>>980が建てて下さい
※前スレ
電動アシスト自転車総合 part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1641206490/
電動アシスト自転車総合 part44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643462330/
電動アシスト自転車総合 part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648815660/

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 11:10:28.42 ID:lQOj796g.net
>>851
し・つ・こ・い

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 11:18:09.05 ID:7z3IMiS8.net
電アシの故障が多いのは、まずセラミックコートチェーンがダメで定期的な注油をしない一般人が
乗っているとギシギシし始め、やがて尺取り虫みたいにチェーンがこじれて切れたりする。
あと価格の割にスプロケットが高級機種でないとオイルレスメタルの安物が付いていてこれも注油
しないからとか、メーカーのパーツ選定にも問題あるんじゃね?(電アシだから負荷が高いし)

ふつうのニッケルメッキのチェーンを使えば良いし、ちょっとの価格差なんだからスプロケットは
シールドベアリングのにすればトラブル減るじゃん。

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 12:09:45.55 ID:iek9liQE.net
>>850
良かった。新職場頑張ってね。

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 12:15:49.75 ID:76HpcvSk.net
>>852
ブーメランにはならないよ
人の心が分からない人の事を理解できてる事自体、分かってるって事

あなたは人の心だけでなく、自分の心も分かっていない
だからこそ、独我論に陥る

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 12:29:47.43 ID:76HpcvSk.net
>>854
セラミックコートチェーンが使用されてるって話は初めて聞いた
どのモデルがそうなん?

尺取り虫のようになるのはFD付きのスポーツ車が多いんだけど
変な力がかかってチェーンの幅が狭くなってたりするんだよ
アシスト自転車はむしろ少ないかと

シールドベアリングのスプロケットが謎なんだが、テンショナーやガイドプーリーの話かね
ベアリングは軸と固定させるものなんだが、横方向にスライドするように
ワザと遊びを付けたりする都合上、スリーブベアリングの相性が良かったりするんだよ
精度の高いコンポーネントで組んで、しっかりとメンテするならベアリングの方が好かったりするけどね

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 12:44:27 ID:VkqGGY4d.net
>>856
確かに神経質で被害妄想気味の人の心はわからないし付き合いたくないな。
自分の周囲は親戚友人同士であげたりもらったり売ったり買ったりしてるから。
あなたは周囲に十分に気を使って生きてください。こちらはお気楽に生きます。

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 13:03:33.18 ID:7z3IMiS8.net
>>857
ヤマハやブリヂストン車に多いチェーンで防錆効果があるそうな。
自分のアシスタはイズミのニッケルメッキのに交換したよ。

尺取り虫みたいになってるのは実際に子供乗せタイプので見たよ。
赤さびでギシギシになってるけど、アシストで気にしてない風だった。

そうそう、ガイドプーリー?うちのアシスタDXはシールドベアリングタイプなので
安いヤツも同じにすれば良いのになって思ったし。

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 13:08:37.45 ID:yIaiFXyY.net
>>849
お店が近くにあるなら良かった
快適な電チャリライフを

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 14:39:51.47 ID:76HpcvSk.net
>>859
ガイドプーリーは外装変速に追加されるプーリー
チェーンの張りを調整するのはテンションプーリー
アシスタDXはスポーツ系じゃないのに、金かけてまでシールドベアリングを採用してるんだね
好感が持てるな

個人的に気に入らないのはテンショナー本体の軸受け
テンションプーリーが付けられてて、バネで動く板
この軸受けはグリスやオイルを保持できる機構になってないんで
チェーン以上にオイルが切れやすい
切れるとキィキィと五月蠅いんだが、みんな原因を知らずに我慢して乗ってる
テンショナーに力が掛かったときに一番負担がかかるのが、テンショナーの取り付け穴で
この穴が破損するとモーターユニットごと交換するハメになるんで、あえてテンショナーが
先に壊れるように弱く作られてるんだが、テンショナー絡みのトラブルが多くて辟易してる
特に外装関係は悩みの種みたいだね

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 20:14:51.95 ID:nh3J9iM0.net
BR-C6000在庫あるのは倍近い値段つけてる某所だけかよ○| ̄|_

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 21:06:05.35 ID:CoKNoG9E.net
アサヒは?
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/AD5CB221B6C9447E85FC12ED80E2B0F8

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 21:07:46.19 ID:CoKNoG9E.net
ごめん、前用だった。  orz

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 23:12:40.74 ID:2F+US6k0.net
>>862
蟻に売ってるよ

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 23:43:38.12 ID:76HpcvSk.net
ちょうど今、セール中だしな

BR-C6000って人気なん?
どうせなら大して値段が変わらないのにストッピングパワーが
遙かに高いBR-IM81にしとけって思うんだけど、C6000も人気みたいなんだよね
重量が問題?

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 05:32:55.16 ID:4lhPVBh/.net
BR-IM81-Rって、すでに生産終了してないか?

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 06:21:52.78 ID:R/rYf/HV.net
乗ってみて気にいるかどうかだろうね
僕もお試しでパナソニックのビビの安いやつを買ったけど滅茶苦茶に気に入ってスタンドを交換したり
追加バッテリーとか買って最初からDXを買えば良かったなあとは思った
20 アンペアのバッテリーが対応してたからね

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:49:28.91 ID:jF7MBtqm.net
>>867
当時からアフターマーケット流通分は国内ではかなり少なくて
海外ばかりで売られてるって話ではあった
ひょっとしたら国内向けが終了してるだけなのかもね

後は委託した工場がシマノに黙って勝手に作った分が流通してるって可能性もある

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 05:29:25.82 ID:sTdDD5wd.net
バッテリー寿命が来て買い替えた人って毎日通勤で使ったりしてるからだと思う
4年くらいそれで使ってみたいな
じゃないと少なくても700 回はかなり保つよ

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 07:58:48.48 ID:rtSIKxQZ.net
ウチのPASは週1・2回の充電で5年乗って、フル充電で80%くらいにヘタったけど、この度のリコールでバッテリーが新規になったのでラッキーだった。

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 08:20:35.80 ID:yjPh0IfK.net
ウチのJetterは3か月1回の充電で9年乗って、フル充電で90kmから60kmくらいにヘタったけど、この度のリコールで
バッテリーが新規になったのでラッキーではなかった。
同じ容量ではじめから60kmしか走れない容量詐欺品だった。
パナってこの程度の会社なんだと思った次第。

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 08:26:09.02 ID:UqFkfSuG.net
>>872
何を言ってるのかイミフw

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 10:51:45.46 ID:6q4lWxh7.net
常に強モードで走っていたら標準モードに戻れなくなってしまった

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 11:12:41.89 ID:UqFkfSuG.net
急な坂道だけパワーモードで走ってる

平坦路は余りバッテリー消費しなくなったわ。

昨日も往復40㎞走って20㎞しか消費しとらんかった。

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 11:34:56.42 ID:7L202DeE.net
実は米軍や中国軍も開発に本腰入れてる、この電池に期待。
日本ガイシ、リチウムイオン二次電池などよりも小型化が容易で低コストな「亜鉛二次電池」を開発。日本ガイシが亜鉛2次電池、屋内定置型蓄電池として製品化へ - 日経テクノロジーオンライン
https://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/040707097/
日本ガイシが亜鉛2次電池、屋内定置型蓄電池として製品化へ - メガソーラービジネス
techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/040707097/?SS=imgview_msb&FD=69009916
「亜鉛二次電池」はリチウムを超えるか!?
https://newswitch.jp/p/845
軍用だから民間で使えるかな。

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 11:47:13.58 ID:rRCjrgZ2.net
>>876
5年前と消去済みと7年前の記事か
今はどうなってんだ?

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 12:50:04.25 ID:uDiJpVG9.net
>>876
実用化が近いという割にエネルギー密度や容量が非公開ってw
全固体二次電池(チップサイズを除く)と水溶液で安全っていう電池はどうも量産化されないなあ。

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 16:00:14.27 ID:WLGTruId.net
>>876
海自が潜水艦に従来の鉛電池の代わりにリチウムイオン電池を搭載した艦を本格的に導入し始めた時点でお察しください

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 16:52:56 ID:F893P94F.net
>>875
急な坂道でも標準と強モードって体感できるほど変わらなくない?
平坦な道のほうが違いを感じるような

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 16:55:10 ID:W2t0xpjn.net
同じでしょ?
坂道だから両方アシスト掛かってると思うけども

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 16:59:52 ID:FMu+q4ZJ.net
車種によっては
標準モードの上り坂はアシスト勝手に増やしてパワーモードと同等にするのもある
マニュアルにもちゃんと記載されてた

昔のpanaの回生充電付きのがそうだったな
今のブリは坂道でも標準と強で明らかに変わる

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 19:48:47.42 ID:b7ek8B+7.net
>>872
バッテリー以外に問題を抱えてるって事では?

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 23:40:22.32 ID:wR6hDse3.net
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 11:42:57.79 ID:UIiY2zaJ.net
高野寛 ベステンダンク

スキマスイッチ 奏で

レミオロメン 遠くへ

https://youtu.be/3BHOB-ySbwk

https://youtu.be/J5Z7tIq7bco

https://youtu.be/0qkQLwDitgE

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 15:35:01.44 ID:EpYKJmTL.net
本当に200km走れる!?2022年モデルブリヂストン電動自転車の走行距離
ttps://yammys-blog.com/can-you-really-run-200km-2022-model-bridgestone-electric-bicycle-mileage/

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:52:08.06 ID:E1eNdEkD.net
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:24:25.53 ID:I9Yi+QNs.net
ベンツに自転車が“当て逃げ” 110番もauスマホは不通 キズの修理代10万〜20万円
https://www.youtube.com/watch?v=ioRDtDTQXn8

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 22:20:31.15 ID:bW39P0n3.net
ベロスターミニ買った
リチウムviviTxから乗り換え
まだ乗車姿勢や、前からまたげないのに慣れない
充電器の紐みじかすぎ?
初めての7速期待したが、細かいだけ3速でいいわ。しかも変速が前後逆なった

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 01:01:30 ID:nubOgllm.net
外装と内装でレボシフトの方向逆なのなんでだろ~?

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 02:32:03.91 ID:gAVNamll.net
初期の内装は同じだったんだよ
変速機が右側じゃなくて左側

内装は外装と違って段をまとめて飛ばせるってのと
停車時にも不具合は多少出るがリリース方向に変速できるってのがある
(今はプッシュロッドにバネが仕掛けられてて、巻き上げ方向にも予約って感じで行けたはず)
巻き上げでローギア、リリースでハイギアよりは、停車時にローギアにできた方が
使い勝手がいいんで、左右対称構造の内装変速を作った経緯がある

細かい点を言うと、昔のピアノレバーはリリースも押し込みが2段式で
一度に押し込めば段飛ばしでトップギア(今のインター3に使えばローギア)にできたんだけど
今のピアノレバーは2回押し込まないとローギアにできない

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 06:56:54.73 ID:8pPHHOnW.net
ブレイスの内装8速乗ってるけど、途中からグリップシフトから
トリガーシフトに変更になってんだよね。

で、トリガーシフトだと1ストロークで1段しか変更出来ない。
シフトダウンはストロークが短くてカツカツカツって素早く変速出来るけど
シフトアップはグイーっと親指で深く押し込まないといけない。
この押し込んでる操作中は漕げないのも相まって3速落したくても2速で
我慢しようって走り方になってる。
正直、内装ならグリップシフトの方が扱いやすい気がしてきた。 

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 08:33:55.85 ID:O5lGb0DM.net
改造する

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 13:44:51.77 ID:mqNxBwSw.net
グリップは長時間だと微妙に邪魔になるからトリガーのが良いという人もいるし、その辺は好み次第だよね。
長距離じゃないならグリップ、長距離ならトリガーがええんじゃないかと思う。

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 14:04:18.29 ID:XNlS5NDR.net
シフトに文句言う前に3速一気に落とすようなヘタクソ運転を見直した方がいい

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 14:36:55.63 ID:8pPHHOnW.net
>>894
トップギアで軽快に走ってて急坂に差し掛かる
場合、本来なら2速や3速くらいに落したいのに
いちいち親指で5、6回押さないといけないのはかなりダルいんだよね。
外装なら親指1押しで3速くらい一気にシフトダウン出来るのに

グリップシフトでも一気に1速とかにダウン出来るわけでしょ。
どうも内装式はグリップシフトの方が使いやすい気がする

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 14:42:59.09 ID:SzFztLEk.net
340 ツール・ド・名無しさん sage 2022/06/14(火) 06:36:50.89 ID:XfEGPhoF
他所で見掛けて思わずスクショしたが自転車趣味はかなり上位
電アシスレも安心してると絡まれるw
俺は模型趣味だから安全でした
https://i.imgur.com/X7bycUF.png

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 15:04:00.63 ID:PyUTZSRg.net
https://youtu.be/qcJBGwBiqIQ

https://youtu.be/BbOPL0BMa1E

https://youtu.be/Q8Xj_NWbuYA

カッペイ

主演 伊藤英明



ノストラダムスの大予言

1999年人類は滅亡しなかった、

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 15:23:22 ID:QFnP4wE1.net
俺のは外装だけど楽に素早くシフトダウンさせたくて
ディレイラーをローノーマルのに変えた
10年前は普通に売ってたけど今は廃版なんだよね

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 15:27:38 ID:kyL8+FI2.net
>>895
パナの外装は一気変速するとフロントチェーンリングからチェーン外れやすいしな。
チェーン外れやすいって言ってる奴は多分かなり一気変速を多用してる。
特に信号待ちでトップギヤのまま止まって、発進時に慌てて一気にローにして、かつそんな状態で立ち漕ぎするとほぼ確実にチェーンが外れる。

901 :sage:2022/07/08(金) 15:53:41.38 ID:cbnalMYf.net
どんな道具にも長所短所があって、それを活かす補うのは使い手なのだな。
ところで尼で売ってるハブモーター式の電動化キットについての話題は
このスレでおけ?

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 15:57:12.39 ID:zhHlx18Q.net
気になるけど結構な値段でスマホ接続が不安

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 16:10:26.66 ID:EjANifD/.net
>>901
【公道以外】EBIKE、電動アシストの改造part42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652113098/
【私有地で】フル電動自転車 21台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633907138/
このへんじゃね

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 16:12:51.24 ID:cbnalMYf.net
サンキュー
そっちで聞いてみる

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 17:01:13 ID:BK9OZiLO.net
>>900
パナのアシスト5000km走ってるけど、1度も外れたこと無いよ。



ただ、そんな乗り方してたらどんな外装自転車でもすぐに痛むのは間違いないからやめときんさいw

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 17:10:05.03 ID:RaibNY/w.net
bafangとかのモーターキット自体は良いものなんだけど、バッテリーだけがネック
サムスンやパナソニック製セル使用とか書いてあってもホントかどうかわからんし
家に置いてて発火したり乗ってて突然爆発したりする可能性考えると購入に踏み切れん

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 19:58:27 ID:uTslPB0I.net
シフトとアシストの違いはなに?
シフト走行中に動かすと壊れると販売員に云われたから
アシストだけ操作してる

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 00:11:15.05 ID:niJKD8Po.net
シフトは1.2.3などギアの変速、アシストはアシストモードのエコ、標準、強などの切り替え

「走行中にシフトの切り替え(動かす)をするな」っていうのはペダルを漕いでる時にするなって事かと
漕ぐのを一瞬止めて(足を止めて)ギアチェンジをしてからまた漕いでくださいねって言いたかったんだと思う
内装3段変速ギアは漕いでる時、つまりチェーンに力がかかってる状態でチェンジするとガキッ!って音がしたりしてギアが痛んで壊れやすい

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 00:18:50.71 ID:6bVwaBpB.net
外装だってシフトしながら思いっきりペダルにチカラ入れたり、段差乗り越え時にシフトチェンジのタイミングが重なるペダリングになるとバチっとチェーン外れることがある
外装でもシフトチェンジ時はほんの一瞬ソフトにしとくとか衝撃を出来るだけ与えないのが吉

ブロンプトンの6速とかフロント外装リア内装でわけわからなくなるから基本ペダリング一瞬止めてる

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 00:24:04.45 ID:niJKD8Po.net
>>901
バッテリー云々は別として簡単にインストールできるし購入したいパワーも自由に選べるからアシストの理想形ではある
けど、道交法に違反しているってのがもれなく付いてくる
警官に止められて何これ電動?って突っ込まれた時に開放されるまで説明と説得できるなら有り
自分で付けた海外製とか言っちゃったら多分署までご同行願われる

なので殆どの人は公道走るために国内メーカー製や公道走行可能と謳ってる完成車を買って、山遊び用にモーターキット買うって感じ
常にノーヘルで原チャリ乗り回してるのと同じだからあまり載せる人はいないかと

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 00:47:33.05 ID:j3CMcffk.net
>>901
そのままじゃ道交法違反だけどね
少なくとも保安部品追加してナンバーと免許必須で当然歩道や自転車道は走れない

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 04:48:15.56 ID:hWknaAVx.net
中途半端なやつじゃなく750Wとか積んで走ってて停止もとめられたら逃げれば良い
チャリ警官なら振り切れるだろw
応援呼ばれて捕まったら知らん

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 05:15:38.70 ID:kh7lzn0i.net
早く30AHのバッテリー積んだ電アシだせよ

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 05:43:39.20 ID:my7zfiQY.net
>>912
チャリ警官て交通課じゃないからな
捕まったら裁判所よ
一発免停に高額罰金に死ぬまで犯歴残るよ

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 06:02:00.57 ID:6bVwaBpB.net
1000Wでも原付にすら勝てないのに

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 09:44:28.95 ID:SwfdQgWi.net
スレチだが、電チャリのモーターが240Wそこらだと思うと、パソコンのグラボがいかに電気食いかと思うようになった。736Wで1PSだもんな。

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 15:18:32 ID:ilnOje/D.net
自転車でスロープ走行中に転倒か、男性が死亡 広島県東広島市
https://news.yahoo.co.jp/articles/04e475fbdb916e0d1996b0c476e25d6920a4a8cb
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220703-00010014-chugoku-000-2-view.jpg

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 15:30:01 ID:ciTWqD/W.net
怖っ

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 15:46:38.80 ID:tLgxsjym.net
降りて押すやつ

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 18:45:49.48 ID:nb03FPs0.net
スロープってのは自転車は段差を乗り越えなくて済むだけでやはり乗るものじゃないんだな

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 18:51:59.69 ID:TInPjnSc.net
スピード出さなきゃいいものをな…

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 19:44:21.31 ID:ljxlzGrD.net
>>917
降りて押せよ…

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:14:17.61 ID:tLgxsjym.net
両脇が階段だとちょっとバランス崩したときに足が着かないタイミングがあるから乗って降りるのは怖い

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:18:38.05 ID:SwfdQgWi.net
>>917みたいなスロープでも登れちゃうからなw

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:44:54.76 ID:ougG1Mxk.net
血痕残っとるやんけ

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 21:04:47.59 ID:jlj+tuGc.net
軽車両(自転車)は原則として車道の左端を走らなければならない
例外で歩道を走る場合は徐行せねばならない

車道を走っていれば良かったのにバカな奴

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 21:07:47.96 ID:6bVwaBpB.net
ケータイ刑事の宮崎あおいに憧れてたんだろ
こーいうとこMTBで颯爽と走ってたからな

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 21:31:28.51 ID:VPt8fxuE.net
ここか
https://goo.gl/maps/k9SCQVeij7HYeyyt9

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 21:37:53.35 ID:IVYx8FtO.net
上りはありだが、下りはない。

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 01:01:13.82 ID:/dq1I85B.net
むしろ下りなら階段を乗って降りた方が安全だけど 最近はやらなくなった

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 07:43:14.37 ID:Rd6lnQ/3.net
上りのほうが怖いわ、バランス保てないし足がつかないし下手したら後頭部から倒れる

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 09:48:51.24 ID:aVMBvGM5.net
ブレーキいっぱい握りしめて ゆっくりゆっくり下ってく

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 10:11:14.91 ID:W5v7WBcC.net
大冒険に体がついて行けなかったのかな…

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 11:22:20.18 ID:S+nm+K4c.net
ここ、反対側の上りは自転車で駆け上がるようになってるのか
あるよね、自転車の誘導に従ったら
押し歩きを強要されたり、スロープ無しの階段だったり

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 11:35:24.89 ID:afOPnODn.net
Googleの経路検索は交通量の少ない裏道を重視するから結構そうなるよな。
そりゃあ、スロープや階段は車の交通量ゼロだしw

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 14:27:35 ID:W5v7WBcC.net
行くなよ、絶対に自転車で走るなよ?w

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 18:50:18.49 ID:/3sSmeRP.net
ハリヤみたいなフロントサスの付いた電アシならこのくらいの階段は余裕だったりする?

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 19:29:19.25 ID:rjhAvekS.net
ハリヤ乗りだけど、階段はきついと思うよw

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 19:30:11.08 ID:5Dw4ZKDM.net
フルサスでもしんどいだろ…

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 19:32:14.88 ID:SRmWp/Pc.net
こんなのフルサスなら楽勝です。 というかこんなのダメだと思うなら
もう林道とか走れないね。 もっと危険な斜面いくらでも上り下りすることになる

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 19:33:29.37 ID:fnlPE9Dl.net
ハードテイルのルック車でこんなとこガタンガタン降りてたら笑うわ

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 19:50:42.11 ID:S+nm+K4c.net
>>940
一般人が登ってくる可能性と手摺が怖いわ
一級河川の歩道とか嫌い
DHだとハンドル幅を稼いでるからすれ違いや寄るのが抵抗があるんだよ
渋滞に巻き込まれても車道を走りたくなってしまう

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 19:54:45.41 ID:SRmWp/Pc.net
>>942
一般人が登ってくる可能性と手摺が怖いわ

これは林道でもハイカーとかと遭遇するし、手すりとかも
林道は周囲に木や尖った枝、林道の柵があるから同じ。 
路面が滑りにくいコンクリなだけむしろ安全。

まあ、怖いと思うならドロッパーシートポスト付けるといい。
レバーひとつで足がベタベタにつく高さにシート高を落とせるから。
これがあるといつでも足が付けるって安心感が得られる

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 22:35:16.12 ID:gZtSLUxC.net
ヘルメットかぶってなかったんだな。
なんかの拍子で前転して頭から落ちたのかな。

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 00:18:37 ID:9LdxKIB9.net
横浜だと階段スロープ付き歩道橋は幹線国道とか産業道路で結構多いから疲れるぜ

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 02:28:04.34 ID:ifyEfjrR.net
>>896
シフトダウンは人差し指でカツカツッと出来るでしょ?
親指はシフトアップ
自分でも書いてるよね

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 04:21:53.51 ID:tV84rZVs.net
Hoe to ride up steps on your e-bike.
の動画とか見て階段の上りかた勉強しろ

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 06:10:10.49 ID:gQ8+GVIg.net
>>946
カツカツじゃなくカツカツカツカツカツですなw
たしかにまだるっこしい

シフトダウンは親指で押しても人差し指で引いてもできる
意外と気づいてない人が多い
内装用ラピッドファイヤの珍しい特徴

949 :948:2022/07/12(火) 07:30:35.59 ID:gQ8+GVIg.net
>>948の続き
ブレイスの人は試してみて欲しい話
長くてごめん

シフトダウンを人差し指で引いてやるか親指で押してやるかで最適なシフトレバーの台の角度が違う
おすすめは親指でやるセッティング

シフトアップを最もやりやすい角度にするとシフトダウンは人差し指になる
自分のブレイスは最初こうなってた
たぶん初心者向き
連続したカツカツの操作はやりやすくて早いんだけど、人差し指が使えるようにシフトダウンの前にハンドルの握り方を変える必要がある

レバーを手前に回すと親指でシフトダウンできるようになる
シフトアップのレバーは少し遠くなるけど、ハンドルをがっちり握ったまま指先だけでアップもダウンもできるのでおすすめ
(手が小さい人には無理かもしれない)

シフトだけじゃなくハンドルバー全体、ブレーキレバー、ブレーキレバーの握ってないときの開きなどいろいろな角度を1mm単位で調整するとほんとにしっくり馴染んで使いやすくなる

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 11:09:43.69 ID:0VHcLFbh.net
なげえよ

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 11:38:15.72 ID:6ZBHwTxd.net
>>897

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 12:55:08.54 ID:0VHcLFbh.net
サイクルパンツ試着して帰る、元公認指導者を逮捕…自分のパンツは陳列棚に
https://news.yahoo.co.jp/articles/57f2137ac37836960933b4008fa098c2f4fd4156

まさに>>897

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200