2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 353☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 20:26:39.14 ID:rTm11ydq.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結巣などについて語り合いましょう

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 352☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652187921/

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 10:48:52.40 ID:+LPM+Sz3.net
コルナゴがUAEに金を出すのでなく
UAEが石油マネーでコルナゴにも金出してるのかな?

コルナゴの新TTバイクが、コルナゴじゃなくなってしまった

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 11:08:06.48 ID:KEYF9nbD.net
>>503
上手く補強したというか、UAEはスプリンター勢もみんな契約切れの強豪選手をとにかく金で集めてきた感がなぁ。

ちょっと頼りないフォルモロくらいが応援したくなる

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 11:37:24 ID:ZN5ItuDu.net
イオネスと逆だな

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 12:28:25.66 ID:ssYXY4/2.net
ログラがダメでも既にワールドツアーの表彰台に乗ってる子グリッチが敵を取るから

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 12:28:45.16 ID:I+b+jkci.net
新城はツールのメンバーに選ばれますかね?

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 12:35:27.51 ID:ugH0JKh+.net
>>500
ちょい待って?ほんとに昨日レース勝ったヤコブセンとドーフィネであんまりだったフルーネへのコメントかこれ

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 12:38:34.67 ID:k2pF8ft5.net
フルーネウェーフェンの調子とヤコブセンのツール選出には何の関係もないし、>>500は徹頭徹尾意味不明だな。

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 12:41:22.17 ID:fFzAGZMP.net
ツール・ド・スイスってどこで見られる?

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 12:51:00.20 ID:fFzAGZMP.net
あ、色々理解した
なんでもない無視して

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 14:13:37.55 ID:9ywEUjQH.net
>>507
子グリッチ「ジャンプ台に立ってるつもりなんだけど…」

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 14:38:38.50 ID:xIT5X4Tl.net
>>503
こりゃ今年普通にアシスト強いなw
ポガチャルの場合アシスト強いと逆に
力が入らないとかいう変なスペックない限り死角がないw

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 14:42:50.77 ID:xIT5X4Tl.net
>>508
分からんけど、近年の新城は絶対リタイアしないマンなとこが
評価されてると思うわ
バーレーンて毎度リタイア多いし

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 14:53:16.70 ID:aEVxVxOO.net
新城も引退が見えてきてる年齢だから
今年のツールには選ばれてほしいな

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 15:08:24.04 ID:fwrZiqSS.net
ドーフィネのユンボ鬼ツヨスだったが、これでもポガチャルに軽くヒネられるんだろうか??

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 15:18:20.45 ID:l1kSXw14.net
ポガチャルが毎年絶好調とも限らん
全盛期のフルームですらニバリごときに負けた
始まらないと何も分からん

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 15:28:32.41 ID:siyQLYRy.net
>>518
ニバリごときとか言っちゃうひとって

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 15:42:58.14 ID:ou7Ge/PM.net
ガチンコでは勝ててないし

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 15:43:59.05 ID:+LPM+Sz3.net
このスレではツール優勝者以外は
仮にジロやブエルタで優勝しても、ツール2位でも弱いとdisられちまうんだ

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 15:49:22.82 ID:OZjv6Hz4.net
昨日のヴィンげゴーのインタビュー、ツールに向けてリップサービス込みだろうけどかなり強気だったな

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 15:53:12.90 ID:oBlG1lF1.net
オリンピックのポガチャルはあんまり切れ味なかったし(当社比)高温多湿は苦手なんかな
なお他の選手もパフォーマンス落ちる模様

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 16:20:10.14 ID:m9jbHa/O.net
>>518
2014年のツールの事?
あの時はフルームがパヴェステージで勝手に自爆して早退しただけで
二バリとの直接対決なんか一切無かったろ

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 16:23:43.86 ID:l1kSXw14.net
当時のニバリは今のゲイガンハートぐらいの力の選手だからな
ポガチャルがゲイガンハートに負けたら、ゲイガンハートごときに負けたとお前ら言うに決まってるわ

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 16:50:47.41 ID:y0FyDFyQ.net
>>525
何言ってんだこいつ
当時既にグランツール2勝、表彰台も6回乗って最強ステージレーサーの一人だったニバリがゲーゲンハートと同格な訳ないだろ

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 17:35:29.44 ID:xIT5X4Tl.net
あの年のニバリはポガチャル級に強かったろ
タイム差も2位と凄く開いてたし
TTもやたら速かった
雨上がりのパヴェも石畳クラシックろくに出てないのに攻めまくって
攻略してたし
化け物だったわ

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 17:46:00.85 ID:aEVxVxOO.net
ニバリの1番評価したいところは
3週間バッドデーを作らずに走り切るところ
だから成績が安定してるし、他が落ちた時に生き残ってる

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 18:06:02.63 ID:pMH2a4ah.net
へシェダルもいつの間にか上位にいたよね

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 19:27:38.62 ID:fr7uBStw.net
>>503
これで今年ツール落としたらポガチャルの評価激下がりだろうな

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 19:28:22.04 ID:MJZ4uAKN.net
ヴィンゲゴーはなんかログに不満ありそうな感じでなかったっけ

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 19:32:05.51 ID:fFzAGZMP.net
ヴィンゲゴーはアシストにしては強すぎる感じはある
だからこそ良いんだろうけど

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 19:33:22.94 ID:dndNbkwp.net
それは外野の勝手な憶測でしょ

でも正直昨日は俺も2人がやり合うのを見てみたかったわw
仲良くゴールしたのはあれはあれで良いもんだったが

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 19:35:00.42 ID:MJZ4uAKN.net
ウィギンスとフルームみたいにならなきゃいいけど

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 20:04:32.62 ID:o69+Hhrh.net
>>426
軽いだけで日本のプロ(笑)に勝っていきがるとかあたおかだな。
プロコン以上に勝てるならヨーロッパで走れるわ。
マジで馬鹿だろ。

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 20:05:03.87 ID:736lc5+v.net
ニバリがポガチャル級とか冗談にしても失笑するわw

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 20:19:42.06 ID:IKPgNjdn.net
>>524
自爆(笑)
走り切るだけの技術がないだけだろ
1ステージで何回コケてんだよ
その後もクソみたいな落車してんだから明らかにスキル低いだけだわ

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 20:36:34.50 ID:hvnjoQu6.net
ヴィンゲゴーとログリッチの対立を煽るような記事も出始めたな。

これがプロスポーツの華だな

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 20:44:02.94 ID:IL07b4l/.net
現役で一番ニバリに近いイメージなのはカラパスかな
圧倒的に強いわけじゃないけど勝負勘が良くて3週間まあまあ安定してる

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 22:04:26.84 ID:CloUu+VF.net
オコーナって顔が変なやつだっけ?

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 22:10:50.82 ID:ATQP2DVt.net
>>540
それはおまえだろ

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 22:10:56.08 ID:7JUwk5SJ.net
>>537
車に跳ねられたとかなら兎も角
直接やり合う前に下手くそで消えてっただけだしな
難コースも悪天候も機材管理もグランツールの要素だし
ニバリは運で勝ったとか思ってそうw

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 22:42:44 ID:22PZoMnf.net
>>540
髪型がこじゃれてる奴

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 23:05:21.08 ID:736lc5+v.net
まぁでも直接やりあって勝てたと思ってる奴はいないだろw

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 23:37:15.38 ID:OHUkfnpM.net
>>535
昨日の富士ヒルでプロ勢はアマチュアガチ勢に大惨敗して大恥かいたくせになにいってんだ?
日本チャンピオンの草場なんて10分40秒遅れと目も当てられない
しかしその草場に入部は昨年負けている
そしてその入部に新城は2019年に負けている
そうなるともう新城もガチ勢には勝てないのは明らか
今年の日本選手権で勝てたとしてもフルームがいないからニバリは勝てたと言われるように、富士ヒルチャンピオンがいないから新城は勝てたと言われるだけだよ
そんなことも分からないとかお前マジでニワカだろ

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 00:05:00.20 ID:MhEqITAJ.net
坂馬鹿って下りも含めて峠道楽しむ人かと思ったら全然違うのな

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 00:09:17.37 ID:uUfGBJzu.net
ヴィンちゃん神様何気に強かった。レムコよりポガチャルの相手出来そう。

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 00:29:39.96 ID:S3FLPo+u.net
富士ヒルのアマチュアに184.5キロ走らせたら死んじまうぞ

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 00:42:46.01 ID:/otmN9Jp.net
>>548
今年のアマ最強は月間4000km走り込んでる超長距離も強いフィジカルお化けなんで185kmとか余裕です

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 00:46:17.81 ID:MOYyFn0l.net
>>549
お前はそのアマでも無いのになんでそんなに偉そうなんだ?
他人のふんどしで相撲とってるんじゃない

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 00:52:54.12 ID:RoPZlxer.net
>>549
アマチュアヒルクライマーがロードレースに出る場合、体型や食生活変えなくて良いの?
食事メニュー見た事あるけどあのままじゃハンガーノック起きそうだが…レース中の補給食で何とかなるもんなの?

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 00:53:35.69 ID:iddIDY9R.net
まあでもプロ勢がガチ勢に惨敗したのは確かに情けなかった
トップ10はプロが独占するくらいして、さすがプロ!という圧倒的な格の違いを見せ付けてほしかったわ

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 01:05:21.39 ID:Sq3h0Qe2.net
>>551
乗鞍が終わったら15〜20kg程、一気に太ってたTOP層アマもいたよ
で、また絞っていくらしい

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 01:08:59.88 ID:RoPZlxer.net
>>553
やっぱそうだよね。
じゃあプロのロードレース選手が富士ヒルを制すにはもう少し体重減らしたりする必要があるのでは?でもこの後のレーススケジュールを考えると無理だろうし富士ヒルで勝てないのは仕方ないんじゃないの?
知らんけど

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 01:12:47.89 ID:BBtqsfPj.net
アマチュアの方が機材縛りも無くて、ドーピングもゆるゆるだし、有利なところ多いでしょ。

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 01:15:09.02 ID:S3FLPo+u.net
>>549
いやパンチャー向けの184.5キロを短距離ヒルクライマーが位置取りアタック合戦の中生き残るのは無理だろ
今回富士ヒルじゃなくニセコ選んでるような人を持ち上げるならまだしも

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 01:15:40.25 ID:BBtqsfPj.net
ワウトのアラフィニッシュが90点だとして、ベッティオールがやってくれました
85点くらあげていい、気合い入ってるわw

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 01:28:12.71 ID:ToMxYItI.net
そんなに買ってるならスポンサーになって欧州に送り出せw

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 02:09:08.21 ID:iy81A/l7.net
>>557
ワウト90点も貰えるの?
手を上げなくても刺されてるのに?
本家は手を上げなければ勝ってて、上げたせいで刺されると言う失態が素敵なんでは?

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 02:54:02.15 ID:O77ccI2e.net
ツール・ド・スイス
ユキヤめっちゃプロトン引いてる

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 03:02:14.81 ID:o835+Ejq.net
>>545
アマチュア勢はUCIルールとか無視で、車検すら受けてないんでしょ?
さすがにそれで勝っても意味なくね?
UCI管轄下のイベントじゃないのはわかるけど、せめて最低重量制限くらいは設定しないと
ZWIFTでプロ選手と対決して、ハッピーメーター使って勝ったぜとか言われても...って感じでしょ?

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 04:36:43.10 ID:/aDnioxM.net
10分40秒差は機材がどうとかいう言い訳が通用するレベルじゃない

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 04:54:12.35 ID:BBtqsfPj.net
>>559
本家はモニュメントでアルカンシェルのお披露目に斜行で二人巻き込んで降格。
さらにログリッチが失意のツールから諦めずに逆転勝ちとか、実況で数え役満言われて、アラフィニッシュって単語までできた語り継がれる伝説。
手を上げなければで済んだ話じゃない。


ワウトはすぐに失敗を取り返す勝利上げたけど、アラフィリップはあれから懲りずにやらかしそうだったり、落車しまくりでアルカンシェルの呪い受け続けてる。

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 05:40:55.39 ID:kLSRJk5d.net
駅伝上り区間短距離バージョンVSフルマラソン

富士ヒルVS超級山岳2つあり150キロ超えのロードレース

比較対象は微妙かもしれんけど、必要な身体能力はやはりちょっと違う

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 06:00:03.54 ID:asG+5v0e.net
JKAとか日本の自転車ヒルクライムイベントを新競技としてルール策定して
オリンピック競技にまで育て上げる取り組みすれば良いのにね

ともかく自転車ロードレースとは別物だよな

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 06:13:52.55 ID:ToMxYItI.net
ヒルクライムは別に日本固有の競技じゃないんだがw
海外のヒルクライムの参加者がメジャーロードレースで通用するなら
勿論日本の参加者にもスカウトが来るよな。

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 06:36:01.75 ID:syHK/9lK.net
jspoスイスやれよ

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 07:15:04.84 ID:wuB/aXR2.net
national hill climb championship で検索

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 07:18:41.93 ID:CDdkiVAf.net
>>563
飯島さんによると、ワウトは「もう2着は嫌だ」って言ってたらしいな。生涯戦績の高さは目を見張るものがあるけど本人は勝ちきりたいんだろうね。メンタル強すぎる

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 07:46:28 ID:XuQlP3Rx.net
>>569
ワウトは消極的な走りが改善できないと
モニュメントの勝利数は増えていかないだろうな

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 08:50:48.04 ID:/otmN9Jp.net
>>556
故障で出なかったけど富士ヒルヒルクライマー筆頭のグリフィン金子なんてまさにありあまるFTPで全日本を集団最後尾でひたすらひらひらしてたじゃん
FTP高いと他の人がL5でもL4に収まってインターバルではなくなったりする

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 09:34:06.40 ID:Sq3h0Qe2.net
>>561
そりゃアマのヒルクライマーは1gでも軽量化するのが大好きな奴が多いけど
プロが「アマに負けたのは機材のせい」とか言ったら笑ってしまうわ

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 09:43:01.19 ID:i2SRm/Hz.net
>>572
アマの連中、金にもならないのによく毎月数千キロを走り数百時間以上も使ってるよな
その労力をウーバーや出前館に使えばに100万近く
稼げるだろ(笑)

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 09:43:35.53 ID:i2SRm/Hz.net
>>572
アマの連中、金にもならないのによく毎月数千キロを走り数百時間以上も使ってるよな
その労力をウーバーや出前館に使えばに100万近く
稼げるだろ(笑)

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 09:45:06.03 ID:9U50wE+w.net
ヒルクライムなんてFTPテストみたいなもんじゃろ?
まあ日本のプロのレースで延々と坂を登るのって、この前の
アザミラインステージくらいなもんだし
あんまり重視されてないんだろうなぁ だからメジャーレースに出れない

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 09:45:14.85 ID:qXb+I68+.net
朝から金にもならないのに2連投w

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 10:02:46.65 ID:xIgOj86k.net
>>574
金に困ってないんじゃね?
キミのような底辺でなく。

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 10:07:12.42 ID:asG+5v0e.net
モータースポーツは歯科医師
その他スポーツは公務員にアマチュア選手が多いのだっけかな?

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 10:12:45.69 ID:BBtqsfPj.net
>>572
そりゃスポンサーの機材について言えないけど、フジヒル1kgで1分~違うと言われてたし、言葉に出せないけどドーピング管理してなくやり放題なら別競技だわ

TOJでお薬チームのイラン人だったかが、ぶっちぎり優勝やらかしてるの見てると、制限ないアマのが強いのはおかしくないどころか当然とも思う。

レギュレーション無しと有りが混在でプロ情けないって言い方は自分は出来ないな

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 11:09:02.84 ID:myHOr6nn.net
>>426
その日本のクライマー(笑)達が散々アタックを繰り返して頑張って出したタイムを海外のプロ達はクライマーでもない選手達も含めコースの一環として走っただけで軽々と抜いていったぞ

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 11:09:09.93 ID:Ul2t+YyU.net
ヒルクラで速いのとロードレースで強いは全くの別物って誰もが理解しているが・・・
もしかしてネタ?

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 11:20:58.59 ID:CQkmtQzc.net
そもそもエキシビジョンの意味すらわかってないからな
単に荒らしたいだけでしょ

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 11:32:39.51 ID:/otmN9Jp.net
>>574
選抜の某アマチュア年収:850万(20歳台)、趣味の自転車で月2000km走行

エキシビジョンのプロ選手年収:240万円、仕事の自転車で月2000km走行

爆笑

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 11:40:12.76 ID:bMoRGWbT.net
日本で真のプロロードレーサーと呼べるのは新聞配達のおっちゃん
コスプレでロードバイクに乗ってるのは趣味の延長戦プロもどき

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 11:41:38.56 ID:Nq2vfUTH.net
オリンピックで年俸数億円のプロ野球チームがトラック運転手のチームに負けたからな
プロとはなんだろ

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 11:42:01.39 ID:6H3Is8dX.net
>>583
アマチュアにマウント取られても実際にプロで食えてるって事実は揺るがない。それに競輪選手とか含めたら収入も一桁上だしな。プロはやっぱすごいぞ

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 11:59:17.23 ID:u5i5EgbK.net
>>586
240万で食えてるといえるお前が羨ましい。お互い底辺だから傷なめあえよ

588 :ツール・ド・名無しさん :2022/06/14(火) 12:09:45.03 ID:CD54sqL1.net
>>584
高校生の頃の俺はプロだったのか

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:12:04.99 ID:J2WdaE1s.net
ウーバーイーツは?

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:13:33.65 ID:6H3Is8dX.net
>>587
俺自身は300万はコンスタントに稼いでるが。でももし才能溢れてて好きなことに時間いくらでも使えるなら喜んで240万でプロになるわ。

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:20:12.26 ID:8F4nW8Bl.net
正直日本のロードレースのプロだのアマだのの話はどうでもいいや
どっちにしたってヨーロッパに比べればレベル低いんでしょ?

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:24:16.34 ID:/otmN9Jp.net
>>586
競輪選手と日本のプロロードレース専業選手を一緒にすんな!
失礼なことするんじゃねえよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:25:13.21 ID:J2WdaE1s.net
いやヒルクラに関しては
かなりレベル高いと思うぞ
そりゃワールドツアーのレースと比べたら駄目だけどさ

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:27:24.34 ID:MOYyFn0l.net
>>583
お前が最強のアマじゃないのになんでそんなに偉そうなんだ
死すべし

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:30:02.37 ID:/otmN9Jp.net
>>590
日本人の平均年収以下の人だとちょっと理解するのが難しい話しだけど選抜に出てるアマチュアライダーは好きなだけ走って好きなレース出て年収が君の3倍とか平気であるんだよ?わかるかな?

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:34:56.02 ID:XOTokxDn.net
いくら高地トレとかもするマラソン代表選手でも
普段その為にやってない山岳レースに混ざったら
そこでのトップクラスや玄人には負けるし、逆もまた然りと言うのと同じ
別に日本だろうが欧州だろうがその人の常識的思考力の問題と言う意味では
確かにどうでもいいレベルの話

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:40:35.99 ID:r0HOinPF.net
>>590
フリーターか?俺の新卒のときより低いのにイキって笑える。それじゃ子供の学費や塾は無理。家も新車も買えない。チャリンコ乗る暇あるなら働け。社会の役に立てよ底辺

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:40:52.59 ID:oyEq3t7c.net
>>595
>難しい話しだけど
うわぁ、頭悪そう
これは平均年収稼げない頭の出来のやつの文章

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:41:24.18 ID:Fe7mCAR9.net
俺1分10倍20分5.8倍あんだけどJプロのしたっぱなら倒せるか?

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 13:39:55.51 ID:zAipFn4i.net
>>584
コスプレしてロードでチンタラ走ってコンビニ休憩してたらJCに頑張ってくださいと声かけられたことある
競輪選手のトレーニングかなんかと間違われたのか
なんか恥ずかしかった

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 13:44:18.90 ID:zAipFn4i.net
日本の国内プロはアマより弱いととぼしてもいいけどさ、新城よりも強いみたいのはないから
入部に負けたとかの根拠でさ
新城がどんだけアルプスの山超えてきたと思ってんだ

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 13:44:19.98 ID:F+jBoX3h.net
いい加減スレチだとすら気づけない低能が年収だなんだと笑わせるわ
まず日本語読めるようになれよ

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 14:41:34.01 ID:dm69mnGM.net
そんなことよりジャパンカップに誰が来るか予想しようぜ
まあモレマは来てくれるかな

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200