2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 353☆

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 09:05:27 ID:Ld9fDxRx.net
試しにイチローも「何かおすすめのロードバイクないでしょうか」ってつぶやいてみて欲しい。
2匹目はスルーされるのかどうか気になるし

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 09:14:09.05 ID:zqL76JaR.net
大坂なおみはGT-Rを貰ったんだろ
ヨネックスは大坂なおみにロードバイクをあげれば良かったんだよ
カーボネックスだっけ?

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 09:15:59.26 ID:kpWsU7Ag.net
>>690
あの体型に対応した車体がなさそう

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 09:16:20.85 ID:1Srk8J+x.net
つーかスレ違い

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 09:17:01.61 ID:tCPMNfuP.net
でも新庄好きな奴がロードバイク買うか?

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 09:17:18.67 ID:KttLNiHj.net
そもそもスペシャはどこで売ってんだ?
近所の自転車の殆どは最近止めちゃったぞ?

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 09:21:07 ID:tCPMNfuP.net
スペシャだけじゃないだろ
近所の自転車屋にあるのは型落ちのリムブレーキバイクだけで、ディスクロードは全てのブランドで売り切れ
注文しても納期は一年半先

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 11:21:09.49 ID:hJmzsVKD.net
マディオとデマールのモノポリーCM
最後に映るケースにアラフィリップが見切れ職人になっててじわりとくるw

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 12:33:53.66 ID:TCmdNwy2.net
っぱ、ポガチャルぱねえな
ログリッチに勝って欲しかったけど今年も無理かも知れんな

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 12:46:43.75 ID:hsRPzudI.net
モホリッチ完全に出し抜かれたね

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 12:48:37.64 ID:YXEeFuFn.net
勝負は蓋を開けてみないとわからんよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 12:53:16.40 ID:NrDX1PeD.net
>>686
家から札幌ドームに通うためらしいが
フラぺ、ノーヘルで乗るんじゃないの

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 13:05:03.54 ID:Ld9fDxRx.net
>>697
マイカもあんだけ引き続けた後にロングスプリントとか化け物になってきてる。年取っても伸びるもんなんだな。クリス・ホーナーみたいに選手生命最後にブエルタ取る気かも。

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 13:11:30.09 ID:9fuY75xE.net
>>701
ホーナーさんも車に跳ねられなけりゃもう少し競技続けられたと思う

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 13:28:28.03 ID:L4zSuERd.net
マイカさんコンタドールのアシストまでして次はポガチャルのアシスト…何年働くんだ…

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 13:39:25.17 ID:gz3M4iHq.net
札幌の小野サイクルさんが新庄のエスワのメンテナンスを受けるのだろうか

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 14:35:58.36 ID:k5walPxE.net
マイカとヴィンゲゴーの山岳賞争いかな

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 15:03:00 ID:gJEZWvjB.net
ポガチャルその気になれば余裕で1位取れたのにアシストの32歳マイカに1位を譲りバーレーンの26歳ノヴァクにも2位を譲る聖人っぷり
23歳でこれが出来るのスゲーわ

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 15:14:04 ID:/e6pEtic.net
昨日のスイス見てなかったけど前までのサガンなら余裕で先頭いれたんじゃね、あのメンツなら

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 15:33:47.46 ID:OJDxtzVJ.net
最後の登りにモホリッチ来れないからステージ優勝はUAEほぼ確定
ノヴァックはずっとポガチャルをチェックしてる。逆にマイカを取らせても構わない様子。まだ一回戦だから、ここでタイマンを張るよりライバルたちに時間差をちゃんと確保してチームメイトに勝たせるのは現実的。

今までゴール前に牽制し合って、結局他の人に追い越されるケースは少なくはない

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 15:57:42.78 ID:OJDxtzVJ.net
最後の登りに、二人でTTTでノヴァックを振り切れると思ったけど、出来なかったね

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 16:48:41 ID:L4zSuERd.net
ポガチャル地元で地球人血祭りフェスティバル
レムコがこっちに来てればもう少し楽しみがいがあったのにな

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 16:50:44 ID:si/Vdubz.net
ポガチャルがツアーオブジャパンで走ったらどうなるか?みたいなレースだよな

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 16:58:07 ID:OJDxtzVJ.net
ポガを富士ヒルに

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 17:09:12.47 ID:WziC3MNm.net
>>712 永久にタイム更新出来なくなるのはアマからしたらなんとも…

スロベニアってPROなんだ、1クラスじゃなかったっけ?

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 17:53:45.58 ID:TCmdNwy2.net
ツアーオブジャパンって、獲得標高いくらよ?っていう
ヒルクライムのない糞みたいなコースばっかだからなぁ

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:00:37.65 ID:L4zSuERd.net
>>712
ポガ出るなら富士山の周りを2、3周して150km以上の獲得標高4000m近く走ったあとに富士ヒルのコース走るのがポガチャルレベルからしたら普通だな
日本人先鋭150人とUAEで勝負
何キロで日本人全滅するかな?

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:03:41.10 ID:9LvgdVVL.net
プロ本気にさせたかったら、全日本のTTをスバルラインでやったらええねん

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:08:09.77 ID:Ld9fDxRx.net
>>715
ポガチャルは給料かなり高いんだよな

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:14:00.38 ID:WAad1IiH.net
>>714
飯田ステージとか100kmしかないのに獲得標高2500mくらいあるぞ

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:18:56.23 ID:u1gbEhg4.net
耳に切り込み入れてる去勢された野良猫居るじゃん

農家のジジイ「エサやるな」


頭、おかしいの?

野良猫でごみ袋を、ぶちまけろとか?

頭、おかしいよね

耳に切り込み入れてる去勢された野良猫だぞ

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:32:10.71 ID:r/JQeklh.net
>>718
たった2km程度の上り区間じゃ
スプリンターだって振り落とされない気がする
周回重ねることで標高かせぐコースだもんな

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:33:23.16 ID:M95nQ7H8.net
ポカは今がピークだからツールは危ういな

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:59:55.49 ID:M8Xhpg9U.net
登坂が厳しいコースほど偉いみたいな思考の人は、ミラノサンレモが最高峰扱いされてることとかどう思ってるんだろう。

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 19:07:38.84 ID:OJDxtzVJ.net
2021年、ツールオブスロベニア総合優勝、ツールも総合優勝

危ういって、根拠は?

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 19:10:58.61 ID:koBezhzc.net
ツール3連覇は鬼門だから

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 19:15:25.05 ID:OJDxtzVJ.net
根拠分からん

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 19:23:30.23 ID:qB48QRA+.net
危ういって
ポガチャルって調子落としたことないじゃん

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 19:37:26.97 ID:pVDJ5bQi.net
>>720
そんな理屈が通用するなら、アルデンヌクラシックは全部スプリンターが取るわw

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 19:50:49.90 ID:/e6pEtic.net
数日前にログラがドーフィネ勝って今がピークだとか言ってた人じゃね
ネタだろうけど

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 20:30:21.82 ID:vCYqgE7b.net
ユンボに陽性者が…

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 20:51:28.41 ID:IMwarVLG.net
イエーツも陽性みたいだし、スイス蔓延しすぎだろ

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 20:52:29.04 ID:Ld9fDxRx.net
>>730
グータッチが基本なのに、最近握手してるアホな選手見たぞ

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 21:08:08.58 ID:cYB0opaz.net
UAEは?

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 21:10:13.65 ID:sZ8lozac.net
ポガチャル倒す方法見つけた

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 21:14:27.90 ID:OJDxtzVJ.net
ポカは既に感染して治った

再び感染する可能性はあるが、ライバルの方が別にリスク低くはない

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 21:18:11.01 ID:QX4tkUOE.net
>>731
別にコロナ関係なくグータッチも握手もコミュニケーションツールとして使ってだろ。
コロナの事一々気にしてるヤツなんて殆どいないぞ

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 21:24:15.43 ID:TCmdNwy2.net
>>731
お手て繋いでゴールしたヴィンゲゴーとログリッチをdisってんのか?

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 21:29:56.93 ID:yxCKb8U8.net
>>734
ガビリアェェ

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 21:37:57.27 ID:Ld9fDxRx.net
>>735
手鼻噛んだり、立ちションした手を洗わずにそのまま握手は良くないとされている
もちろんポディウムに上がる前には手を洗ったり消毒したりしてるだろうから、そっちについては非難する気はない。

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 22:00:38.74 ID:HVO0VlL8.net
>>738
コロナ関係なく嫌だw

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 23:18:34.93 ID:yFwQFO4+.net
フルーネヴェーヘンおめ

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 00:04:19.69 ID:RJERCujS.net
現実的に考えると、
手っ取り早くポガチャル倒せるのは栗ノートだろう

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 00:06:08.31 ID:I4vm1jIJ.net
ポガチャルは栗ノートに対抗できる唯一の選手

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 00:12:14.79 ID:aZnxy60j.net
ドーフィネ勝ったからツールはログ

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 01:10:09.03 ID:RGNaDnSp.net
海外のブックメーカーで粗品にポガチャル買ってもらうのはどうか

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 03:26:58.05 ID:8Om6Fjrm.net
フルーネ良かったなー
ドーフィネでユンボに狙われて仕事できなかったけど、メンタル崩れないのは流石だ。
バイクエクスチェンジは何が何でもフルーネウェーヘンで勝負する意気込みを感じる。
今年のツールはスプリント対決が熱くなるわ

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 12:29:52.76 ID:SPM3Ugzv.net
フルーネヴェーヘンとヤコブセンって横幅がすごすぎて身長180前後あるように見えない

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 12:54:57.95 ID:md1Bqnp8.net
レムコは調子の波が激しすぎるからグランツールで総合目指すのきついな

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 13:49:46.12 ID:y9YpxpqK.net
肩幅四天王

クライスヴァイク
プールス
ヤコブセン
フルーネウェーフェン

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 13:55:05.59 ID:t/HWFwKJ.net
>>747
レムコはステージレースの総合優勝何回もしてる。
調子落としたときだけ印象に残ってしまってるだけでは。

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 14:00:32.87 ID:miNSQvS2.net
レムコは調子の波というよりグランツールの2,3週目に出てくる超級山岳の連続に耐えられないだけでしょ。

1週間程度のステージレースだったらそこまで難易度も疲労の蓄積もキツくないから、乗り切れることもある

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 14:00:34.22 ID:MCjWQskG.net
フルーネウェーヘンは首の太さNo.1かな

ツールはワウトが緑宣言してるし、ドーフィネのようなピュアスプリンター殺しとお戻し隊がいっぱいみれるかもw

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 14:02:12.28 ID:miNSQvS2.net
ワウトがマイヨヴェール狙うってことは、ドーフィネのようにピュアスプリンターを振り落としたり、アシスト使い倒して逃げを捕まえたりする必要があるんだが、
ユンボはそんなことしてる余裕あるの?

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 14:04:53.90 ID:MCjWQskG.net
レムコはグランツール出ても長い上りで崩れるの分かってるし、チームも山岳アシストも用意しないんだから、最初からステージ宣言していけばいい。現状総合期待するのが酷だ

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 14:31:11.56 ID:iNN6fOFp.net
Jスポーツ再放送見直してたら、最近はチューブレスタイヤっていう技術が使われてるらしいな。辻さんだったか、飯島兄貴が乗り心地が良くて速いって言ってた。
最近のレースの高速化ってチューブレスのおかげなのかもしれんな。過去最速ペースってのよく聞くし

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 15:11:39 ID:FRG2nq6l.net
チューブが入っているとタイヤとの摩擦が起きるからその分エネルギーロスになる
チューブレスはそれが無くなるということなんだが、実際どの程度のものかは???
タイヤ自体かなりの重量増になるが、乗り心地が良くなるのは間違いない

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 15:11:44 ID:Gf767hQh.net
>>752
サガンは基本チームに頼らず逃げに乗ってポイント稼いでた。
同じようにして緑狙うのはワウトも可能なんじゃないか。

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 15:13:04 ID:eI3iyZf9.net
ルイコスタみたいに1週間レースが向いてるのかなレムコは

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 15:37:45.39 ID:7K6tsQKY.net
1週間だとトニマルやカンチェみたいなのでも総合争い出来るからな

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 15:46:52.93 ID:iNN6fOFp.net
>>755
解説ありがとう。残業後の夜中にハイライト見たりしてたから機材情報聞きそびれてて、今やっと時代の流れに追いついたわ。
TwitterでJスポにチューブレスのデメリットとかについても質問もしてみるつもり。

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 16:04:46.92 ID:wn0wM2iH.net
最近はフックレスなんてホイールもありましてね

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 16:36:08.91 ID:HP47Ijja.net
フックレスはチューブレスでしか使えないからな
クリンチャーより転がりが軽いのに加えて、軽いフックレスのホイールが使えるメリットも追加された
ついでに言えば低圧で使えるからグリップもクリンチャーより高いし、乗り心地も良い

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 16:45:23.06 ID:qlG1DigA.net
>>755
クリンチャー
https://panaracer.com/products/road/agilest/agilest/
25c 190g 5700円
チューブはR-AIRとして76g 1300円くらい
合計266g 7000円

TLR
https://panaracer.com/products/road/agilest/agilest-tlr/
25c 220g 6700円
stan'sシーラント60cc 400円くらい タイヤ1本に30cc 約30g
バルブ 5g 1本1000円程度だけど非消耗品
合計255g 6900+1000円

消耗品部分の価格はショップ誤差レベル
TPUチューブを使えば重量は逆転するけど価格は上がる

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 16:59:41 ID:j9S8AEHU.net
バーレーンもチーム内からコロナ出てスイス撤退するらしいな

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:06:16 ID:xncH/Dqp.net
レムコみたいな失礼な態度ばかり取るガキは世の中の厳しさ知った方がいい

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:07:35 ID:FVZa01Ex.net
>>762
クリンチャーはメジャーじゃ使わないから
チューブラーと比べないと

で調べるの面倒なので誰がヨロ

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:12:02 ID:j9S8AEHU.net
アルペシンもチームごと撤退か

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:13:12 ID:Qw0iBEyx.net
スイスどんだけ減るんだ

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:17:50 ID:9I8JwsIh.net
新城撤収?

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:23:12.05 ID:Qw0iBEyx.net
ウラソフも陽性撤退だとさ

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:23:30.56 ID:iNN6fOFp.net
>>764
レムコの才能がサッカーで開花してたら、絶対あの態度は叩かれて矯正されたはず。サイクリングファンはサッカーファンよりかなり優しいから舐めてると思う

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:31:10.30 ID:LkJl9kVN.net
>>764
世の中の厳しさって何?

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:33:50.71 ID:E5GHi0TW.net
ごちゃんで見ず知らずの日本の老人に叩かれること

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:49:32.27 ID:LUAXZXEk.net
総合1位まで消えるとかスイスやばすぎんか?
何が起きてるんですの?

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:04:20.79 ID:fVY9P5EE.net
スイス利上げ

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:05:07.76 ID:ELIfcyyR.net
チーズフォンデュで感染した?

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:14:27.64 ID:WzAtzfI6.net
スイスショック

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:24:40.91 ID:RGNaDnSp.net
タイヤにもよるけど、転がり抵抗は実のところクリンチャーが一番良いというデータもありQSがTTで使ったデータもあったな
最近の流行りはチューブレスにスポンジ的インサート、らしい

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:26:26.93 ID:OMoBIvU0.net
チューブラーが一番軽い走りができると思っている

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:45:51.89 ID:hF0NelRm.net
>>777
スペシャのクリンチャー最強論も実はサガンが前モデルのホイールをチューブレス運用で壊しちゃったせいでクリンチャーで売るためにでっち上げた話だったな
新モデルは強度上げてチューブレス運用OKになったからクリンチャー最強論撤回したぞ

てかチューブレスはパンクに強いって割にレースじゃそれほどパンク減ってないように感じるな

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:51:24.35 ID:yNpGBfps.net
カンパのチームは平地ではもうチューブレスオンリーだな
TTでもどっちも選べるシマノのチームがチューブレス増えてるからプロから見ても抵抗はチューブレス優位なんだろう

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:20:09.24 ID:2brLAX+A.net
そういうつまらないコースに来るわけないだろう
今年の優勝者の撮影ビデオを見たけれど、平地と大して変わらない斜度で、自分は山で速いみたいな錯覚人間が映っていたぞ
4%とか止めてくれよ

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 20:13:45.74 ID:oirzl5/U.net
ツール・ド・コロナ(笑)

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 22:17:02.85 ID:GYDotDfH.net
ポガが以前にコロナに掛かったのは
2022年はもう観客がノーマスクで間近でコロナの息を吐いて来ると見越して
抗体を作っていたんやな流石やで〜

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 22:51:18.23 ID:uq1DlUuP.net
ツール直前にこれは痛いな
スイス組は出場できるのか?

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 22:53:23.71 ID:u0uSHLXV.net
ポガチャルを止めるのはコロナなのかもしれない

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 00:07:29.99 ID:wp/hXF/K.net
レムコ弱メン相手には無双してたのにここまでショボいとは

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 00:20:00.12 ID:AjD/l7LM.net
レムコはもうちょい絞らないと超級山岳でバチバチやるのは無理だろ
かといって絞るとTT弱くなるし下手にバランスとろうとすると突出した武器が一つもなくなりそうだし
難しい

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 01:00:23.25 ID:2cAuIvt8.net
ポガチャルの無双を予言する
ランスの動画探してます
動画の始めに
ツール7連覇のランスだ→ブブー
ツール王者のランスだ→ブブー
ただのランスだ→ピンポーン
でオープニングが始まって
アシストの助けが殆どない
水や食料も自分で取りに行く
ポガチャルは信じられない強さだ
このツールを制覇したら王朝が築かれる
仮にツールを獲れたら十年分に相当する
などと答えてる番組です

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 03:16:51.09 ID:mTypOFn3.net
ポガチャルはもちろんだけど
マイカがつええ

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 07:12:20 ID:REvY4NLw.net
>>788
これかな。レース中に必死で自分で水を取りに行くシーン

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1458147518823505927/pu/vid/476x360/ZLG-07U68eYTEHMS.mp4

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 07:38:20.19 ID:REvY4NLw.net
https://www.youtube.com/watch?v=lLq9m07wx8c
昨日のスロベニアで濡れた路面でグリップ効かなすぎて、ポガチャルが「Fuck these tires!!」って叫んでるな。
今年からUAEチームがピレリタイヤに替えたら滑りやすくなってキレたみたい。
この分だとUAEの誰かが落車で大怪我する可能性も出てきたな

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 07:40:49.19 ID:NFCjOpnZ.net
タイヤが悪いんじゃない
路面が悪いんや

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 07:48:14.24 ID:+UuVKtMT.net
ピレリは自社生産なんかね?
実はChenshinとかがOEM請け負ってたりして

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 08:02:13.55 ID:GI/r7lde.net
ポガチャル余裕のシッティングで血祭りに上げててワロタ

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 08:12:40.33 ID:GI/r7lde.net
ポガ登り11分470w
ワイなら10秒ももたんぞ

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 08:37:50.47 ID:QklTJil7.net
>>791
怒った時でもちゃんと複数形にするの偉い。自分なら間違えちゃう

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 09:11:11.34 ID:a3ESpW7H.net
乗用車でミシュラン、ピレリ、ダンロップ、ブリヂストンと履いたけど
一番硬いイメージがピレリだったなあ

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 09:17:10 ID:/4m4hY9L.net
車用と自転車用は設計から製造まで別なんじゃね?
だいたいブリジストンとピレリは自転車用は自分とこでつくってんの?

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 09:19:02 ID:Q2WBFAM8.net
俺の通う店でのテストではいわゆるクリンチャーでもフックレスはイケるとのこと。もちろんその店で扱っているホイールとタイヤでの組合せでの話だけど。

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 09:23:49 ID:HGkEsZS6.net
ピレリは悪い評判聞いたことが無いが
前はどこのタイヤ使ってたんだ?

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 09:27:34 ID:pxNyNkCO.net
>>800
vittoria
https://www.cyclowired.jp/image/node/351132

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 09:31:06 ID:HGkEsZS6.net
>>801 サンキュー
ヴィットリアもグランプリに並ぶ良いメーカーだと思うがピレリがそうダメってこともない気がするんだが
ピレリ他のチームも使ってるところあったよな
トレックセガフレードもだったかな

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 09:55:27.56 ID:MZ9ZCsQj.net
>>797
BSは十数年前に
クリンチャータイプのロードバイク用ラジアルタイヤの試作品を
元選手などに配って市場テストしていたよ
でもそれがBS社内生産品だったかは不明

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 09:55:48.16 ID:MZ9ZCsQj.net
>>797
BSは十数年前に
クリンチャータイプのロードバイク用ラジアルタイヤの試作品を
元選手などに配って市場テストしていたよ
でもそれがBS社内生産品だったかは不明

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 09:57:15.53 ID:+UuVKtMT.net
>>797
BSは十数年前に
クリンチャータイプのロードバイク用ラジアルタイヤの試作品を
元選手などに配って市場テストしていたよ
でもそれがBS社内生産品だったかは不明

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 09:58:42.25 ID:+UuVKtMT.net
スマソHUMAXのルーターおかしいわ

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 10:56:41.76 ID:a3ESpW7H.net
ポガレベルのエースがタイヤにダメ出ししたら
ツール本番で雨降ったら他メーカータイヤ装着してロゴ消すとかしちゃうんじゃないの

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 13:11:44 ID:XAAQx1T3.net
カラパスEFに行くのか
モビスターとかイネオスに資金力で勝てるイメージは無かったから意外だ

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 13:45:28.36 ID:KK31eB+v.net
一番金持ちのイネオスからわざわざ貧乏なEF行く利点が分からんよな
イネオスもベルナル以上に安定してグランツールの表彰台乗れるカラパス手放す意味あんのかね

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 13:51:15.69 ID:9ZQzIhSH.net
マジか
イネオスは確かにあまり合っているような感じはしなかったけどさ
イネオスにいるからこそのあの悪役感は好きだったんだよな〜w

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 13:52:28.01 ID:zO96N+hf.net
ポガチャルに勝てるのはコロナだけ

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 13:53:19.59 ID:Po//cpWY.net
カラパスより明確に上な選手とか
ポガチャルしかいないのに、イネオスが更新の意思ないのか?
よく分からんな
EFにビッグスポンサーつくのかな

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 14:15:37.70 ID:a3ESpW7H.net
ウランの後継じゃないの
いわゆるツールでのエース待遇

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 14:27:25.79 ID:orZlKmZI.net
あーあー
ピナレロ降りたら金ピカバイク乗れないんだぞ

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 15:25:35.60 ID:T4XA1CME.net
cannondaleの金ピカ?

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 16:09:36.61 ID:xI35sHWQ.net
カラパスは死んだフリの名手

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 16:14:08.90 ID:REvY4NLw.net
>>816
EFと契約すると見せかけてまだサインは保留してるってウワサ、本当だったか。ブラフ?

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 17:35:35.96 ID:P0swVUv9.net
>>793
ピレリが中国資本の会社だし
自社生産(china)って気がするけど

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 17:44:56.32 ID:pxNyNkCO.net
親会社の国籍で語るなら日産はフランス車になるぞ
アホか

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 18:32:58 ID:DSAJWD5v.net
フィリップセン、アルペシンで2年延長か

クイックステップが獲りにいくみたいな話もあった気がするが

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 18:53:36 ID:YrvH9WdA.net
クイックステップはメルリーエでしょう。

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 18:55:56.78 ID:Vpc7vBkj.net
>>793
生産はフランスだぞ

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 18:56:28.76 ID:1Jdg7Zja.net
スコットは?

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 19:01:06.07 ID:Vpc7vBkj.net
因みにcinturata グラベルMはジープ道から泥濘までメチャ好かったのでロード用にP zero raceかったけど不安しかない

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 19:23:53.59 ID:+UuVKtMT.net
>>819
ボルボも中国車ってことになっちゃうもんな
中国資本になって以降のデザインはボルボらしくは無いけどさ

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 21:47:51.86 ID:V4QEuy8h.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1536958914667122689/pu/vid/1280x710/ltf3eb-89m_MAkrt.mp4

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 22:05:17.23 ID:Rx2A4ctL.net
>>826
ひでえ

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 22:07:56.61 ID:Mqn8ZHU+.net
>>826
百歩譲って集団の中に入るのはいいとしてそこから動くなや

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 22:35:49.99 ID:HGkEsZS6.net
意味がわからん、自殺志願者か?

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 00:48:22.28 ID:t79642jO.net
>>828
いやいや集団の中に入るのも全くダメだろうが

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 00:58:37.29 ID:qPB2i8o2.net
こういう想像力や空間認識能力の低い人は少なからず居る
もう行ったから良いだろうと後続も確認せずフラフラ歩く
シクロクロス観戦した時、コース渡る先頭がちんたら歩く集団で危険な目に遭った

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 01:07:25.43 ID:cZUoepiY.net
そのシクロクロスでフラフラしてるやつに突っ込んで開放骨折させた奴が俺だわ
見られてたりして

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 01:13:31.27 ID:qPB2i8o2.net
>>832
怪我人は無かったが俺は咄嗟に子供抱えてコースロープ飛び越える羽目に
スタッフが叫んでるのに我関せず
遠足の小学生かよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 07:39:14 ID:seaLxiKR.net
ヨーロッパ熱波やばそう

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 08:42:08.58 ID:4eP3kSkn.net
スロベニアの峠って、なんか日本の峠に似てるな

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 09:28:39 ID:wMripVpN.net
灼熱のツールでポガチャル熱暴走の危機か…
本人も熱いの嫌いって明言してるしパフォーマンスに悪影響出るかね

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 09:53:03.39 ID:KAGDIKbQ.net
去年の酷暑モンヴァントゥーでも最強のクライマーから超強いクライマーになった程度だったしあんまり影響ないんじゃないかなぁ

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 10:41:49.77 ID:prbJzCnG.net
パフォーマンス落ちるのポガチャルだけじゃないだろうし

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 10:46:11.03 ID:qPB2i8o2.net
誰かさんがはっちゃけて融けた路面でやらかさなきゃ良いけど

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 10:57:55.25 ID:eDyja7po.net
ポガチャル、ピレリのタイヤにめっちゃファック言ってるな

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 11:01:06.36 ID:f4fWcAzA.net
ピレリ終了〜
コンチネンタルとビットリアしか使ったことないけど

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 11:02:25.32 ID:Cq9fIg93.net
ジャンケンで勝敗決めて何が悪いんだ?不甲斐なさすぎる他のチームが責められるべきだろ

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 12:04:14.92 ID:tYO41cFQ.net
今年暑くなるの?
だったら苛烈な蒸し暑さに選手が痛めつけられた東京2020が参考になるな。
でもカラパスはジロに出たし、ワウトはアシストだし、ポガチャル優勝だろう。

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 12:11:06.46 ID:a/oGJTra.net
暑さに強そうなマクナルティがポガチャルのアシストするからな

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 12:44:59.28 ID:ks8ODsLu.net
バイデンさん自転車で転倒したみたいだが大丈夫か

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 12:56:57.23 ID:dSeUxw8e.net
トゥークリップ外し損ねて立ちゴケしただけだよ

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 15:58:03.05 ID:GBdJmywm.net
これトランプの陰謀らしいな

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 16:30:07 ID:tYO41cFQ.net
本人含めてOpiOmiだらけなのにフラペじゃないなんて命知らずだな。

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 16:52:32.99 ID:4eP3kSkn.net
ポガチャルの「暑いのは苦手」ってのは
他の選手は暑いのもっと苦手ってレベルだからなぁ

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 19:47:09.82 ID:97rxfBb/.net
熱があるんじゃね 謎

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 19:56:12.71 ID:3CzMCf0r.net
サガンまたコロナ!?

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 20:27:59.92 ID:NuTxE9Ag.net
症状ないならもういいじゃん....

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 20:29:32.56 ID:PcujcmP8.net
症状無いだけで罹ってるから他人に移しちゃうんだよな
もうコロナええわ

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 20:30:21.29 ID:NuTxE9Ag.net
コロナ前だって検査してないだけで無症状でウイルス撒き散らしてるのが普通だったんだろうね

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 20:56:38.14 ID:Z+KwNhp2.net
サガンあれか
これまでの主要な株に一通り罹患してたりする?

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 21:06:25.22 ID:BVEnJWOJ.net
サガンってウンコしても手洗わなさそう
ただのイメージだけど

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 21:07:12.85 ID:FFJ062f8.net
今デュムランの話してた?

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 21:41:25.50 ID:A4GVz04g.net
サガンはバカそうな顔がダメ

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 21:52:24.78 ID:vSGNeVMz.net
ツールドスイス自体感染者多すぎやね

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 21:59:10.29 ID:h4D3ecc7.net
コロナ禍では直前のレースは出ない方が正解なんかもな
感染リスクを徹底的に避けた方がいい気がする

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 22:29:57.61 ID:B1mwuy2R.net
もしかして新城ワンチャンツールある?

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 23:12:06.30 ID:f4fWcAzA.net
Pog 全然セーブする気ないなぁ…またステージ優勝
モホリッチはミランサンレモの時がピークか…

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 23:20:26.70 ID:RbZnpXsP.net
Gがんばるな

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 00:03:54.40 ID:oK1FSGhz.net
golden km激しすぎ

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 03:15:30.72 ID:4hxwu1ll.net
>>862
チームメイトのマイカに12秒差で総合優勝だと、むしろ調整のための強度が足りてない恐れもあるのでは。

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 07:39:19.84 ID:o41Mp1Ue.net
全日本って放送あるの?
新城も出るらしいから観たいんだけど

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 07:40:50.98 ID:qQtc1g73.net
NHKがスポーツチャンネル作れば、収益の見込みかなりあるんじゃないかと

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 09:19:37.02 ID:37oQCPOP.net
>>867
ここぞと視聴料上げるだけだろ
いい加減税金で運営する部門と
民営すべき部門を分ける時期

サイクルスポーツはSDGSに合致してるから
モータースポーツ駆逐してこっちを盛り上げなきゃ筋が通らないよな

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 09:21:06.54 ID:EhkF2LEa.net
レムコはあのフォームで高出力出せるのすげえわ
柔軟性が高いのは勿論生まれ持った骨盤の前傾度合いも影響してるんだろうか

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 10:13:37.93 ID:YGHKUcq9.net
糞ガキin course
https://www.instagram.com/reel/Ce_xXdqApT7/

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 10:49:48.66 ID:ufCWs0gK.net
受け止めた親の罪が大きいじゃないかなぁ

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 10:51:17.03 ID:ufCWs0gK.net
>>869
元サッカー選手だからね

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 11:19:30.61 ID:gW8QSWBI.net
ペダリングもクッソ下手なんだよなレムコ
坂道くんかよとか思うわ

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 11:54:10 ID:15GU/L+Y.net
結局スイス総合はGかいな
調子良さげだな

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 11:59:50.32 ID:gW8QSWBI.net
Gがポガチャルに勝ったら、俺あの子にプロポーズしようと思ってる

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 12:06:50.03 ID:rKIqj8ly.net
ランパールトのアレでチームに処分が下らないってことは、鉄砲玉用意して相手のエースに突っ込ませれば良いことになるな

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 12:09:09.82 ID:kcD9NjvK.net
スイスの惨状みてると、ツールでゲイガンハートの優勝だって0%ではないからな

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 12:19:46.11 ID:8FTOXcL5.net
>>875
ステージのどれかで少しでも先着すれば勝ちってことで
それならスプリントステージで可能性はある

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 12:25:32.99 ID:ihuJaRLH.net
サガンもうツール出れないの?

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 12:44:23.25 ID:tAyYBDtr.net
コロナ警戒してポガチャルは常に単独逃げで

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 13:02:24.46 ID:V9xe1URD.net
>>879
サガンなんていてもいなくても変わらん
元々、中間スプリントばかりとって緑取ってたケチ臭い奴だし必要ない

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 13:17:40 ID:gW8QSWBI.net
本人にやる気ないのが滲み出ちゃってるからなサガン
金のために走ってるのが画面越しにもわかるレベル

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 13:18:08 ID:jKn9mBU3.net
>>876
ゴールデンkmしか通用しなくない?
ゴールスプリントなら棒状になるしアシスト居ない孤立した最強格選手なんて状況起きにくいでしょ

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 13:23:08.13 ID:bTZqBepL.net
なに!? Gが勝ったの!?
お祓いは済んだようだな…

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 13:27:23.17 ID:dgItsDl5.net
棚ぼた勝利だけどな
ツール本戦でコロナ出るのだけは勘弁して欲しい

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 13:35:48.74 ID:m+N5VUUo.net
Gが嬉しそうでなにより

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 14:15:05.98 ID:jKn9mBU3.net
WT降格争いがBEXとロットで0.33ポイント差
ウェレンスの負けた分足りなくて降格とかマジでありそう

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 14:33:26.64 ID:kcD9NjvK.net
>>887
フルーネウェーヘンとユアンのポイント稼ぎ次第とか熱いな、降格した方の責任が重すぎるw

サイモンはグランツール総合諦めてワンデーか裏のステージレースで稼ぎに行くしかないな

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 14:35:37.56 ID:/4R5ZVhd.net
ポガチャルは今回山岳スペシャル使わなかったな
リムブレーキも発表済の新型軽量バイクも新型軽量ホイールも無し
楽勝だったということか

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 15:02:36.81 ID:8boz0D2y.net
マイカがダンシングしててもシッティングで楽に着いて行ってたし絶好調というしかない

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 15:30:25 ID:mJ6CwFuO.net
>>890
ポガチャルをアシストしつつほぼタイム差なしでゴールできるマイカも化け物だわ。
でも、アシスト陣の厚みを考えると今年はユンボが勝つんだろうな。ワウトもヴィンゲゴーもクライスヴァイクも絶好調だし、ドーフィネの再現になりそう

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 15:40:24 ID:/YvfcQUw.net
どうせポガ一人で楽勝でしょう

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 15:53:44 ID:omoqPCGS.net
uaeはもうポガチャル一人でよくないか

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 15:54:50 ID:jKn9mBU3.net
>>888
スプリンターがツールのステージ勝ってもそのへんの.1カテゴリワンデーよりポイント小さいからなあ、しかも5位までしかポイントもらえないという
ただ裏のレースもジロほど多くないからクライマー集合で総合のポイント狙うほうが稼げそう

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 16:00:32 ID:gW8QSWBI.net
今年も勝って3連勝ともなると、流石に強すぎてつまらないってなるんだが
好青年すぎて嫌いにもなれないという

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 16:50:58.63 ID:aHv1myG5.net
レムコ全然存在感ないなぁw

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 16:54:43.65 ID:Oh7OJqFG.net
>>896 今季9勝 モニュメント制覇してるんだがまだ足りないか?

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 16:57:47.99 ID:kcD9NjvK.net
>>892
下手に身内のアシスト信じてると、平坦で分断くらうからな。
ユンボ信じて単騎で付いていくほうが安心まである

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 17:35:22.40 ID:moJihKSa.net
>>849
いや、ポガチャルの「暑いのは苦手」 は 「まんじゅう怖い」と同じよ
三味線弾いてるだけ

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 17:53:14.71 ID:moJihKSa.net
>>891
でもユンボはチーム内上下関係が緩いっていうか、総合争いに徹したことないからね
ワウトは勝てるステージはいつも勝ちにいってるし、マイヨベール狙うみたいだし
ほんと言えばワウトなんかステージ勝利あきらめて、勝負所に備えて体力温存しなきゃダメなんじゃない?
チーム一丸となってエースをアシストなんてユンボには無理な気がする

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 18:17:40 ID:IJHhv71X.net
勝負所は山、ワウトは無理、ワンデーや一週間のレースじゃねいし

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 18:26:36 ID:dgItsDl5.net
マチューレムコワウトだけファーストネーム呼びなのは何でなんだろな
ファミリーネームが長いからかな

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 18:49:12.20 ID:Yxou+bql.net
ユンボが好調というフラグっぽい響き

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 19:04:04.86 ID:moJihKSa.net
>>901
もちろんワウトが総合無理なのはわかってる
ワウトがステージ優勝一切あきらめてアシストに徹することが出来るのかって話
そういうとこちゃんと締めていかないと、スタンドプレーに走らせたらユンボは永久にツール獲れないと思う

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 19:25:35.64 ID:ZcSyp+Av.net
チーム内にヴィンゲゴーという敵が居るし

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 19:31:49.97 ID:moJihKSa.net
っていうか、いままでツールで同年にマイヨジョーヌとマイヨベール獲得したチームなんてあったっけ?

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 19:36:46.41 ID:8G5OXOVb.net
イノーやメルクスが居たチームとか

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 19:40:04.99 ID:GCfR35t8.net
メルクスが黄と緑の両取りをしてる

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 19:41:24.99 ID:moJihKSa.net
>>908
バケモンやなw

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 19:52:59.40 ID:ZcSyp+Av.net
ブェルタならフルームがやってたやん

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 20:33:24.30 ID:cEVP7cVG.net
緑以外を既に総取りしたポガも本気出せば、黄・緑・白・赤玉全部獲れそう

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 20:33:46.63 ID:ihuJaRLH.net
Mathieu van der Poelはファーストネームじゃないと区別つかない
Wout van Aertもそうだな
Simon YatesとAdam YatesはフルネームSimon Geschkeはヒゲで

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 20:42:25.82 ID:0vu8uXpp.net
タデイっていってるひとみたことない

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 20:58:38.83 ID:/F9LKi6H.net
タディ喰う虫も好き好き

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 21:12:48.97 ID:cEVP7cVG.net
山田君 914のサドル抜いといて

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 21:20:32.88 ID:IKJkAtoq.net
>>906
2012のスカイは総合ワンツーに加え、壁がステージ3勝してる。
緑ジャージは必ずしもスプリント勝たなくても取れるので、このときのスカイよりは条件が簡単なんじゃないの。

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 21:43:10.11 ID:E8+P7iCc.net
G×レムコてぇてぇ

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 21:55:25.17 ID:rKIqj8ly.net
海外のSNSだとMvdPやWvA表記が多い気がするね

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 22:02:56.34 ID:ULhkjXSW.net
TP
PR

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 22:05:06.70 ID:dgItsDl5.net
ARSR

なんか例のビデオみたいで嫌だな

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 22:39:05.97 ID:yIpw4iXq.net
>>889
ポガは新型使ってたよ。マイカはv3rs

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 23:39:47.90 ID:/4R5ZVhd.net
>>921
どのステージ?
少なくとも最終山岳はV3rsにボラワンだったような

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 23:45:36.41 ID:kJyr4D5l.net
使ってないと思う
ストラバロゴは全部V3rs表示

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 23:47:18.35 ID:kJyr4D5l.net
>>904
アシストも山岳は無理
ポガチャルは山岳でタイム差作ると思う

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 00:36:29 ID:TCqX/hte.net
ヘッドチューブのコロナゴデカール白色が新モデル、シートステー接続部分も現行v3rsと違う。今回のスロベニアではポガは全て新型(と言っても5種類プロトタイプあるようだけど)。逆にマイカはv3rsだった。コロナゴ的には好きなの使ってという感じ。

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 00:39:36 ID:J6HdZ5OC.net
>>925
新型バイクはスプリントに向いてそうだったな。モホリッチを猛追する速度がやばかったし剛性上げてるんだろう

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 01:07:33 ID:rcV9fN/R.net
今年は久々に日産スタジアムのレースを見に行くかなぁ
ショップとかも出るだろうからそれも見に。

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 01:12:47 ID:Lc1oEJqn.net
女子レース見てるけど
熱波に感謝してるw

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 02:01:46.43 ID:SQM3XNUm.net
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2022/06/16/62aa20d010e5a945841944.jpeg
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/fahFpGLxbGE3hZ59L54NKT-970-80.jpg
形状的にはシートステーの広がり方が一番見分けやすか

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 02:55:38.54 ID:jjiGR/SD.net
>>929
分かんねえw

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 08:14:22.29 ID:ag0N5XNu.net
>>902
エブネプールとか誰や?って感じ。
ルイスレオンサンチェスとか長すぎて略されてたしな。

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 08:16:15.10 ID:ag0N5XNu.net
>>928
何のレース?w

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:02:45.28 ID:jysB7lro.net
>>932
ツール・ド・スイス
もうちょっと暑くなって欲しいねw

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:11:11.89 ID:a4PjFZa3.net
全日本は新城、小林、入部の三つ巴かな
小林が勝てばEFにねじ込めそう
現在国内で頭二つ三つ抜け出て圧倒してる小林が海外メジャーでどれ位通用するのか見てみたい
いい指標になると思う

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:14:23.85 ID:q5kLuDlF.net
増田も絡んで欲しい。

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:20:25.47 ID:J6HdZ5OC.net
>>933
UCIトラック競技の大会見てみたら良いよ
みんなタイトなスキンスーツ着てウォームアップしてるんだけど、当然締め付けがキツくて暑いので上半身脱いでバイク漕いでる。外人はもちろん日本人の梶原選手なんかも。

コペッキィ選手とかもロードとトラック掛け持ちだから、女子ロードレース観てるなら知った顔も多いぞ。

セクシーかというと俺ら50kg代の男子選手より遥かに体幹太いから、俺のレーダーは全く反応しなかったw

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:26:46.99 ID:Ibo6PQxV.net
>>934
小林ってマリノ?復活したのか

938 :933:2022/06/21(火) 10:27:07.08 ID:Lc1oEJqn.net
>>936
露出はおまけで一応レースまともに見てるよw

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:30:12.45 ID:J6HdZ5OC.net
>>938
女子シクロもMTBも観てるが、結果的には全競技まじめに観てるわw 自分よりゴツい選手しかいないからなぁ

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:42:06.33 ID:zadvKvEI.net
>>937
Jプロ マトリックス全勝(6勝)
うちマリノ5勝
EF下部に入ったときの岡より強いし、走れてない仲根より仕事出来そう。
ただ一度Nippoクビなってるし、違うルートで海外行って欲しい

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 11:15:44.61 ID:A+5cyBbC.net
>>929
俺もわかんねえ…
やっぱコルナゴは空力悪そうだなぁ位しか

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 11:30:34.81 ID:19Xo/yGv.net
ツアーオブジャパンでボコボコにやられてたから期待できんわ海

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 11:56:37.37 ID:UVknxqQA.net
>>940
ニッポからルーマニアのジョッティ・ヴィクトリア・パロマー移った2019シーズンも
TOJ総合は増田より順位上の7位だし
強い選手なんだよな

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 12:18:55.44 ID:XWWF0L4j.net
JCFさんまたやってしまいましたな

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 12:22:23.92 ID:2tnqkHTl.net
>>929
ヘッドチューブの形状も違っているように見えない?

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 12:26:22.57 ID:JVQK+Puz.net
>>944
やらかしたのはそっちではないでしょ。まぁ当人はやらかしてると思ってないだろうが

女子は特に力の差あるからチームカーが選手を追い越す場面多い。それで選手轢いたら何年も全日本選手権出来なくなるだろうからこの処置は当たり前だわ

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 12:28:36.67 ID:XWWF0L4j.net
>>946
確かにレース展開が男子と全く違うな盲点だったわ

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 12:43:58.16 ID:JVQK+Puz.net
>>947
大前提にそんな狭くてブラインドコーナーばかりのコースで全日本選手権すんなよってのもあるがね

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 13:11:47.74 ID:q3qqyve5.net
でも去年だって同じ場所で全日本やってチームカー無しだったの含め
何回も国内エリートレース開催と成立実績あるコースで
参加者達も共通認識としては今回もこれまで通りの形態で・・・ってとこへ
結構直前になってゴネられたら困るだろうなあ・・・

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 13:19:53.91 ID:2tnqkHTl.net
チームカー要請したのって、
やはりあの選手(というかコーチ)なんだろうな

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 13:20:04.14 ID:MsO0fsaK.net
誰だよ選手Aって女さんは

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 13:20:30.49 ID:19Xo/yGv.net
どんなに安全重視でコース作ってもこける奴はこける
そうオリンピックのGのように

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 13:28:24.57 ID:d2edXigv.net
>>950
まぁY選手陣営だよねと思ったらやっぱりそうだったでござる
もうちょっと色々なことが普通にできんのかあいつらは

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 13:29:25.19 ID:4ZaVnnf4.net
こやって組織が鍛えられていくんだろうけどあの人らが表に出てくると「またあいつらか」になるからな。

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 13:48:55.05 ID:TsDWLJQ9.net
これかな

https://twitter.com/toretama_npcc/status/1539094059221889024
(deleted an unsolicited ad)

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 13:59:11.04 ID:Bbb3JoAi.net
あのコースでサポートカーは無理があるかと。
JCFの決定にゴネただけでは。

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:08:07.07 ID:6+WL1AFK.net
お前ら憶測だけでアンパンマンが悪いとか決めつけるなよ?

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:13:37.81 ID:SQM3XNUm.net
自ら運営能力がありませんって言ってるようなもんだけどまあ中止は妥当な気がする
事故起きて責任負いたくないし、今から別の道抑えるのは不可能だろう

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:33:19.12 ID:19Xo/yGv.net
こんなんじゃ日本に自転車レースが根付くのは夢のまた夢

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:36:52.93 ID:g5EMWWNb.net
>>951

選手Aは、オランダを競技活動の本拠とし、アメリカを本拠とするプロチームに所属するプロ自転車競技選手です
スポーツ仲裁のサイトに記載されてました

ん- 誰だろうなあww ちょっとわかんないなあww

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:36:59.13 ID:S7Ii6+ki.net
そもそもが糞コースを選んだことが間違いだったということだ
いい加減目を覚ましたらどうだ?

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:39:55.19 ID:XWWF0L4j.net
選ぶも何も選択肢なんて無いんだろ

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:42:49.39 ID:njfD4zhK.net
>>961
選ぶほどの選択肢があればいいのにね
頭下げてやらせてもらってる現状だぜ?

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:43:33.24 ID:HhEWO0Xx.net
本人にとっちゃ
全日本何てなくても痛くもかゆくもない
どころかシーズン中に日本戻らなくてよくなって
万々歳なんだろ

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:44:19.50 ID:njfD4zhK.net
>>964
いや、あの選手がヨーロッパではしれてるのは全日本の肩書あってのことだから死活問題

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:48:12.88 ID:HhEWO0Xx.net
別のナショナルチャンピオンが新しく誕生してくるならともかく
別のコースが見つかってチームカー導入できるようになるまでは
新しい女子のナショナルチャンピオンは生まれない訳で
肩書ひっぱれるっしょ

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:49:52.13 ID:BnuYW9bD.net
>>964
既に帰国してるよ
近年実績ないヨナや新城、中根は日本チャンプのジャージは現地アピールに重要

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:49:58.11 ID:TsDWLJQ9.net
なるほどね
この結果は喜ばしいのね

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 14:52:14.78 ID:BnuYW9bD.net
>>966
それだとチームへ有能さをアピールできず重要な試合メンバーに入れないよ

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 15:01:49.93 ID:19Xo/yGv.net
チームカーが入れないからダメとか言い出したら、ロンドもルーベもダメじゃん

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 15:02:50.28 ID:GEY8k8CU.net
>>929
この写真がわかりやすい
白ロゴのやつが新型バイクだね
手前のやつにはカンパの新型ホイールが付いてる
チューブラーと言われてるやつ
https://pbs.twimg.com/media/FVXNClXWUAAvAJ1?format=jpg&name=large

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 15:03:30.75 ID:jMH0Rfcd.net
新城は今も隔離中なのかな?
日本に帰れるのかな?

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 16:51:50.65 ID:aE3Eohnp.net
>>955
伴走突っぱねろて言っても、突っぱねた結果スポーツ仲裁機構に行って裁定が下りたんだから、突っ張れないことからの処置だよなー

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 17:11:58.06 ID:d2edXigv.net
そもそもなんで与那嶺陣営はそんなにチームカー入れたかったんだよ。表向きは日本のロードレースをガラパゴスにしないとか言ってるんだろうけど、運用に慣れてるから勝利を盤石にしたいってだけなら果たして公正と言えるのか?
ニュートラルカーは走るんだから一人だけ我儘言わずにやれよって感想しかない
この裁定のせいで日本で女子のロードレース殆ど開催できなくなったらどうしてくれんのよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 17:17:04.21 ID:e8Ub9VVr.net
JCFが危険だ安全が確保できないと言ってるのに
仲裁機構はどういう理屈で裁定を下したんだ?

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 17:19:53.40 ID:MsO0fsaK.net
あの師弟コンビが嫌いになりました

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 17:20:22.46 ID:0LhT2fHs.net
弟か

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 17:22:24.09 ID:ygnNi6Ri.net
>>975
仲裁機構は安全性がどうこうといった現実的な妥当性や合理性の評価は出来ず(許されず)、あくまでも規則をテクニカルに判断することしか出来ないみたいよ

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 17:24:22.21 ID:SQM3XNUm.net
googleマップで見たけどあの狭くて短い周回コースで個人参加の選手分もチームカー入ったらもはや自転車じゃなく車のレース状態だな

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 18:03:13.26 ID:5erWwI0J.net
それにしてももうちょっとましな開催場所ないの
2車線ないとまともなロードレースにならんでしょ

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 18:45:10.37 ID:z6yZTY5f.net
コース行ったことあるなら分かるけどなんであんなコースに
チームカー入れろと騒いだのかなぞ
あの狭い周回でチームカー入れるわけないよ
かと言って別の場所用意するのは行政まで入る大仕事だし無理

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 18:54:31.61 ID:Ixd3DSXZ.net
だよね。与那嶺のワガママ。当然ながら主催者は安全運営できないを理由に中止のカード切ったから打つ手無し。公道許可得ない限り今後開催も無理だから実質女子は終わり。得したのは面倒がなくなった運営

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 19:02:43.12 ID:yHp1OBmN.net
別府氏がチームカーなんぞ入れなくていいみたいなツイートしてるで

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 19:06:07.80 ID:OW2tn2Gq.net
フミと始ちゃんおんなじこと言ってて笑う
匠さんは立場上触れらんないか

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 19:12:47.96 ID:q3qqyve5.net
別府のツイッターはまあ全くもってその通りですねとしか言いようがない
ゴチャゴチャ屁理屈捏ねて難癖や運営、団体批判の方に行きたがる層もいるんだろうが
現実的現状中々どうしようも無い話を急にふっかけて来た感が凄い

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 19:16:33.29 ID:mn9xQN2x.net
よっぽどブルーバード見せびらかしたかったんだなぁ

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 19:19:04.12 ID:yHp1OBmN.net
車入れんでもスペアマシンしょってオートバイで走ればいいんでないの

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 19:53:17.84 ID:wPjGSDZw.net
次スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 354☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655808772/

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 20:16:46.63 ID:rN80IO3a.net
あんまり詳しくないんだがこの場合のチームカーっていうとシマノカーみたいなニュートラルカーじゃなく出場者の属してるチームカーそれぞれコースに入れるってこと?
与那嶺ならヒューマンパワードヘルスのチームカーを入れるってこと?

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 20:21:00.95 ID:h7yqG1a6.net
そう
ニュートラルはもともと禁止されて縫い

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 21:09:52.79 ID:8lX9Po4u.net
>>963
広島なんか何回もやってきとけど結局はメリットないし面倒くさいから断ってきた歴史があるもんね。

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 21:13:28.69 ID:KelV3EFQ.net
>>952
コケるのは仕方ないが、コケた選手を車が轢いたら大変

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 21:16:24.87 ID:saSy3vO/.net
仲裁の申し立ても6月3日とか、無理難題だろこれ。jcfが被害者じゃないか。

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 21:21:39.77 ID:TsDWLJQ9.net
「危険とか関係ない、UCIルールを守れ」

このイチャモンには筋が通ってると思う?

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 21:23:37.59 ID:7zj/CVZ6.net
もうあの馬鹿コンビが帰国出来ないタイミングでさっさと全日本やった方がいいや

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 21:31:19.50 ID:e8Ub9VVr.net
チームカー入れて開催できるコース見つけてこいや

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 21:38:48.24 ID:WY2CENUK.net
サイクルスポーツセンター

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 21:54:48.14 ID:wC4Ue3W5.net
一連の流れを見るに変な活動家崩れのイチャモンなんだろうなー

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 22:02:05.76 ID:CG2ZJNpQ.net
あの規模のコースで自前のサポートカー入れさせろは流石にイチャモンだねぇ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 22:04:27.97 ID:rN80IO3a.net
>>990 サンキュ

もうニュートラルだけで良いじゃん
周回なんだったらスタッフを要所要所で立たせとけば

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200