2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車漫画総合スレ 27

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 20:04:00 ID:1uTZEQ4M.net
専用スレがない、連載開始したばかり等、様々な自転車漫画を取り上げるスレッドです。
自転車漫画も大切な存在です。他漫画叩きはほどほどに、個人の感想を尊重しましょう。

■このスレで取り上げ中の自転車漫画
[大塚志郎] チャリっこ ストーリアダッシュ掲載 https://storia.takeshobo.co.jp/manga/charikko/
[もくふう] 銀輪ボイス ストーリアダッシュ掲載 https://storia.takeshobo.co.jp/manga/ginrin_voice/
[三宅大志] ろんぐらいだぁすとーりーず! ブシロード掲載 https://gekkan-bushi.com/comics/longriderstories/
[宮尾岳] アオバ自転車店といこうよ! ヤングキングアワーズ掲載 http://www.shonengahosha.co.jp

■前スレ
自転車漫画総合スレ 26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647068608/
自転車漫画総合スレ 25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638258792/
自転車漫画総合スレ 24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1627534522/
自転車漫画総合スレ 23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1621866441/

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:37:25.89 ID:H2nbLyX5.net
乗れば乗るほど成長するこの時期が一番楽しいんだよな

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:42:00.36 ID:RuA3g1PZ.net
激重小径折りたたみの初心者をヤビツに誘うろんぐらいだぁすのことかな?

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:45:44.89 ID:cjeyaxNJ.net
取りあえずデブすぎるから早々にムッチリお姉さんレベルにならないとな

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 13:52:03.15 ID:BVEZ1vcO.net
個人的にこのアングルで理想なのは阿万音鈴羽なんだよなあ。

https://a-nima-figure.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_926/a-nima-figure/E382A2E383BCE3838BE3839EE381AEE38396E383ADE382B020-20E382B3E38394E383BC20(475)-281cc.JPG?c=a1

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 14:12:12.87 ID:PeQrRPIh.net
心拍205て

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 15:14:42.94 ID:XqXaQXu7.net
>>242はどこの並行世界から迷い込んで来たのだろう

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 15:17:54.16 ID:NdWJ/z72.net
>>234さんがちゃんと引用しないのが悪いんだよ!

コミックNewtype「こえる大峠さん」根雪れい
惰な生活ですっかり肥(こ)えてしまった大峠さん。
見かねた友人のノリちゃんはダイエットを餌に、
彼女を自転車に乗せて峠に連れ出す
大峠さんは無事、峠を越(こ)えられるのか!?
青春×自転車ストーリー開幕!!
https://comic.webnewtype.com/contents/otouge/

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 15:24:26.36 ID:NdWJ/z72.net
おいらはコレ初見だけど
デブの初心者がヒルクライムに挑戦って身につまされるね
ロールプレイングゲームになぞらえるのは初めて見たかなあ

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 15:26:51.69 ID:FP7y7xsK.net
デブがいきなりヒルクライムとか現実味ないけど
読んでる分には面白いからいいか

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 15:36:22.96 ID:12W3yAKd.net
>>250
家から出た瞬間にヒルクライムかダウンヒルかを選ばされるデブもいるんですよ

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 15:39:04.05 ID:PObcZ+A2.net
俺は必ずダウンヒルだな
家に帰れるのかいつも不安

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 15:39:35.53 ID:nTCqHMFA.net
デブしこは鬼ねーちゃんにしごかれてひと夏ハマイチ繰り返してたからなでしこになれたんや

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 19:00:11.84 ID:FbCsXYdv.net
サイスポの黒田硫黄のマンガおもろいな
単行本化しねえかな
サイスポのMDムサシのやつが単行本化しなかったのは残念

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 19:07:26.33 ID:t7jGxA91.net
入学祝いにロードバイクを買ってもらう人種がなぜピザデブ生活してるのかは分からんが、面白い作品になることを期待しておる。

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 19:08:29.03 ID:88jFoCbM.net
欲しい物は要らない物というやつだな

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 19:09:37.28 ID:t7jGxA91.net
本当に欲しいなら自分で買ってるというやつか
なるほど

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 19:41:26.88 ID:9E+7zT7j.net
>>249
そのリンク先の漫画の話だったのか、ありがとうw
おっしゃる通りコメントひとつでも付けて貼って欲しいね

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 20:23:06.34 ID:dKQONcie.net
>>249
チェーンがたすき掛けにならないように、のシーン
こういう描き方初めて見たわ

心拍計が200でアラートはおかしいと思うけど、面白いね
これは続きが楽しみ

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 20:56:47.65 ID:FCVzEClK.net
急にレベル高いの出てきたら銀輪とちゃりっこの立場がないじゃないか

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 21:09:23.67 ID:8eg2KVvW.net
巨体娘ええやんけ

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 21:25:29.59 ID:NdWJ/z72.net
カルボーネン公式
最大心拍数=220-年齢

彦井浩孝の「アイアンマンのつくり方」
最大心拍数=207-年齢×0.7

前者だと大峠さんは20歳
後者だと大峠さんは10歳

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 21:31:12.10 ID:aGQwtZ/T.net
平地じゃ痩せない、至言だね

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 22:03:51.63 ID:FP7y7xsK.net
そんなことはないぞ
昔の話だが平地メインで毎回0.4-0.5%体脂肪率削ってた
ゾーン入ってれば大丈夫よ

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 22:21:40.67 ID:3JAzByDD.net
>>263
ロード乗り始めた頃山を登ると心拍200超えたぞ(30代)
限界まで上げたら止まっちゃうかなと思いながら上げてったら208以上上がらなかった(過去最高値)
50代の現在は190までしか上がらない

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 22:47:52.52 ID:FP7y7xsK.net
銀輪ボイスの更新あと三日か待ちきれないぜ!

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 22:53:31.59 ID:rag1iMRY.net
>>234
いいじゃんこれ
チャリっこより全然好き

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 23:44:34 ID:c7pXeUmC.net
>>264
平地でも毎回160kmくらい走って食べるの節制すれば痩せるぞ
まあ登り強くならんけど…

梅雨明けたら峠行きたいなー
そのころには新バイクも組みあがるだろうし

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 23:47:08.64 ID:FP7y7xsK.net
>>269
160kmどころか60kmでよいと証明したのが高千穂遥先生
痩せきった今は尾根幹のループやってるらしいが

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 23:55:00.82 ID:5kC1c5mO.net
チャリっこはシホお姉ちゃんがパワハラくづだから

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 00:14:56.69 ID:YgIrxlZI.net
後半でやっと立ち漕ぎということは、序盤の15%はシッティングで登ったのか

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 00:29:08 ID:9Cdrc6mF.net
9sっぽいしなあ
ろくに走ってないデブではまず無理では

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 01:03:13.90 ID:DbvEop5z.net
>>270
1回だけ尾根間で見かけた事あるわ、高千穂先生

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 09:47:57.86 ID:zhxs4iCO.net
>>234
良いね、坂バカ女とデブ女の組み合わせ

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 10:14:16.75 ID:UKYYCeVz.net
いきなりヒルクライムで大変な描写はやっぱり「やる夫がロードバイクに乗るようです」が一番かなー

連れて行ったやらない夫がショップ店長の赤木に絞られるし

277 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 10:35:53.42 ID:UGwWpCt1.net
あれは自転車にハマっていく過程でのやらかしやらの描写が面白かったな。

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 10:40:59.51 ID:9Cdrc6mF.net
アニメ化にでもなったら角川主催のイベントに期待しよう

279 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 11:42:30.66 ID:ft2QcV1g.net
坂バカ描写あった?

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 14:21:51.92 ID:2Ir0BMO7.net
大津市立仰木中学校に通って柔道の授業でシホちゃんと一緒になって寝技で負かされたい

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 17:01:04.34 ID:p/VHextK.net
大峠さん、心拍が200越えた次のコマでバチンて音がしてるけど、すでにビンディングなのか。
初心者モノなのに珍しいな。

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 17:22:20.23 ID:qT3ZVOuj.net
大峠さんの良い所はありがちな可愛い女の子集めて、ゆるポタ楽しみましょうの中身のない展開じゃない事
ちゃんとロードやってるのが期待出来る

悪い所はキャラクターがどっちも男ウケしなさそうな所

コミックニュータイプは安定したレベルの作品が生き残るイメージあるから、長期連載に期待したい

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 17:24:14.86 ID:f8UMfp6J.net
デブ専受けしそう

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 17:44:07.49 ID:4tTy7a89.net
デブじゃない
ぽっちゃりだ

285 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 18:08:59.28 ID:FelK5zRq.net
自転車選びからでないのは好感持てる(´・ω・`)

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 18:15:52.36 ID:ZfsWVfVm.net
>>281
変速操作も覚えてるって言ってたし、買ってしばらくは物珍しさで乗り回してたんじゃないかな。そのうち飽きて乗らなくなったと。

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 19:00:00.79 ID:yyxVG8LM.net
何の漫画の話かガチでわからん

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 19:55:24.41 ID:hreqJ0d3.net
おりたたぶが始まった時もこのくらいの期待感で盛り上がってたのを覚えてる
大峠さんには長く続いてほしいな

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 20:00:48.46 ID:ZfsWVfVm.net
>>287
>>249

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 20:44:49.42 ID:4HpD9qeg.net
>>281
>>286
あるあるウンチクになるから削ったのかね
賢いと思います

それなりの機材や知識が揃ってる初心者ってだけで歓迎されるのにあのビジュアルならバカモテ間違い無い

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 21:49:11.72 ID:ZfsWVfVm.net
>>290
でも三段腹ですよ?

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 23:01:42.74 ID:4HpD9qeg.net
>>291
磨けば光る楽しみ付きのスーパー原石じゃん

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 00:32:18.68 ID:5Cq/Htus.net
>>291
コロナで自粛してたら太ってしまって人の三段腹を笑えねえんだ…
後3kg落とさねえとなあ

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 00:32:46.31 ID:ThcgOqPW.net
関西が舞台なのに標準語なんだね。
なんか違和感あるな。

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 11:13:06.46 ID:HqNx1j8b.net
UFOラインの動画見てみたけど確かに凄い道だね
森林限界超えて尾根伝いに行く正に天空の道、そりゃ絶景だわ
しかし道狭くてガードレールないとこが多く路面も悪そう
観光客も多いようだし結構おっかないコースだな

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 12:46:24.53 ID:ncyZDe9N.net
久しぶりにパツンパツンのボンレスハムみたいなガチデブローディ見た
ロードブームとっくに終わったからニワカデブって絶滅したかと思ったが

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:04:34.13 ID:IaMBug4K.net
はっきり言ってお姉ちゃんは愚か過ぎる
真夏に自転車でクソ田舎行くならペットボトル4本くらい買いだめするのが常識だろ
ペットボトル1本で峠越えとかあり得ん

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:08:53.14 ID:W5PgX6RK.net
>>296
鏡見たんだろ

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:18:42.44 ID:vlc3WUXW.net
真夏の昼間にロード乗るなんてやめた方が良いのは確か。
根性が無い云々の問題ではなく、熱中症の危険はあるし消耗も大きい。
暑すぎて、自転車に乗ってて楽しいという気持ちすら失せる。

とマジレスしてみたがまあ漫画だし

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:23:10.96 ID:+OvDVWJ9.net
暑ければ高いところを走れば良いのです

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:36:39.74 ID:7/jHdw/4.net
ダイエットだからいんだよ

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:45:38.63 ID:+/8MvuLg.net
本人たちは平気なのかもしれませんが、病院の中にも数日前いた。
この季節、下りるやいなや汗が噴き出してきて、頭からもヘルメットからもポタポタ汗が落ちていた。
しかも下着を着ないでいきなりレーパンでしょう。
そういう格好で病室へお見舞いに行こうとする人の神経が理解できない。

自転車を趣味にするというのが、そういう乗り方をするしかないという時代なら実に不幸だ。

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:46:28.87 ID:IaMBug4K.net
関東や関西から稚内目指すとかなら夏休みじゃないと無理だから不本意ながら真夏に行くしかない
本当なら5月くらいがベストなんだが

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:46:50.48 ID:+/8MvuLg.net
荷物も積めない自転車でサドルから伸ばしたところへむりやり荷物を積み。
見ると多くの人が『着たきりスズメ』で着替えも持っていない。

スズメだって水浴びをして、砂浴びをして、着替えのないのを補っている。


『いくら銀のコーティングをしたウエアでも、何百CCも汗をかいて、それを蒸発させたような身体で、飲み食いする場所へ入って来るな。
ヘルメットの下の髪の毛と頭皮は銀処理されていないだろう。シャワーを浴びて着替えてから入れ』。

悪いけれど、尊敬すべきスタイルがない。

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:47:53.33 ID:+/8MvuLg.net
ようするに、ロードレーサー以外に選択肢がなくなって、そういうものをやりたくない人は自転車趣味に入ってこない。
そして趣味人口が減り、やっている人たちは非常に『偏心の人たちばかりになる』。

日本でもヨーロッパのツールやジロは一般の新聞やテレビでやらなくなったわけですが、それは、
そういうものが『一般の人たちの興味を引くものでなくなった』と言うことがあると思う。

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:50:56.11 ID:U70BpPUT.net
コピペの出来としてはいまいちだな

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 19:05:04.91 ID:IV5ofsN4.net
259 ツール・ド・名無しさん 2017/01/06(金) 19:07:59.56 ID:4dgSlXQ+
>>252
そりゃロードに乗る「だけ」なら誰でも出来るさ。
馬鹿面の大学生とかアホ面のサラリーマンに多い私服ノーヘルフラペの虫ども。
ボトルケージもサイコンもつけてないようなカス野郎、土踏まずでフラペを踏む
ようなゴミクズども、腕にコンビニのポリ袋からの下げてタラタラ走るような奴ら。
流行ってるから!カッコイイから!なんて浮ついた流行だけでロードに乗る
足代わりオンリーのインチキロードオーナーども。
すなわち最底辺のクソザコナメクジどもの存在がそれを証明してるじゃねーか。
でも俺達のロードはそんな浮ついたもんじゃねえんだよ。
ちゃんとヘルメットを被ってレーサーパンツとジャージを着てビンディングシューズ
を履いてアイウェアをつけて乗れよ。
俺はそうじゃない奴らはロード乗りの仲間とは絶対に認めねえからな。
まあ格好はちゃんとしててもロングライドして観光地の店に寄ってそこの有名な
ソフトクリーム食べたいとか、最近多いそういう甘っちょろい奴らはロード乗り
じゃないと思ってるよ。
ビギナーにはちょっと厳しいかもしれないがロードとはそういうもんだ。
ロード乗りの頂点はプロレーサー。
俺達はアームストロングやコンタドールやシュレックやカヴェンディッシュに
常に憧れて続けている。
別にレースはしなくてもいいんだ。
レースは自分がやらなくて憧れの世界に留めておいてもいい。
問題はロード乗りとしての魂の在り処。
ただひたすら前を見据えて自己の肉体と対話しつつ、ペダリングやライディング
フォームを意識してサイコンの表示データを神の声として受け止めつつ走ること
そのものに、集中する。それがロードの真髄なのだ。
もちろんロードを突き詰めれば突き詰めるほど中途半端な機材では満足行かなくなる。
だからロード乗りの精神を抱いて機材オタクな奴とは美味いスポーツドリンクが飲めそうだ。

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 19:11:09.20 ID:9XlwWxns.net
魂を磨く行為は貼らないのか

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 19:16:17.84 ID:IaMBug4K.net
菅くんみたいな貧弱そうな後輩アシの胸ぐら掴んでいじめるくづ
当然電車内でタバコすうDQNの胸ぐら掴む根性はない

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 20:08:42.26 ID:ZYvqX2yA.net
いつもの妄想の人か
なろう辺りに書いてろよ

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 20:24:20.39 ID:wy1asPNx.net
なげーよ
孩児

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 21:16:02.80 ID:xRgKwT8X.net
ども、エスケープキッドっす

313 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 22:58:58.12 ID:x48bTTeE.net
平均30km/hくらいで走らなきゃいけないからね。クロスバイクじゃついて来れないよ(苦笑

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 23:24:08.55 ID:GAOQ5YcN.net
Over Driveアニメ9話でレース始まったら面白くなってきたな(脳が適応してきた)
180kmオーバーの山岳コースで完走率10%以下の市民レースとは一体……

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 23:24:23.29 ID:xWK6wBoL.net
お前もうキッドって歳じゃねーだろw

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 07:52:57.94 ID:xiBT9fXf.net
そう、俺もアンカーキッドからイザルコオヤジになってしまった。

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 08:13:10.60 ID:xCpp7u3M.net
当時はサスなんか無くてフルリジッドのMTBでGTキッドだった私も、いまではフルサスMTBとフルカーボンロード親父です

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 08:14:53.30 ID:V03Zl3Jh.net
銀輪ボイス更新まだか

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 09:53:33.51 ID:s8AljoJ5.net
更新時間決まっているのだから待ってなさい

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 11:20:22.28 ID:V03Zl3Jh.net
気になって出られない
早くしてくれ!!
読んだら俺のロードにもスタンドが誕生するはず!!

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 11:37:37.27 ID:1pMF/Hov.net
シホお姉ちゃん大人になっても野宿ばかりしてそう
アシスタントなんて30時間働いても1万しか貰えないらしいし

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 11:51:57.30 ID:V03Zl3Jh.net
まだかー

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 11:58:50.44 ID:V03Zl3Jh.net
更新されない
落ちたか・・

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 11:59:13.86 ID:V03Zl3Jh.net
と思ったらキター!
https://storia.takeshobo.co.jp/manga/ginrin_voice/

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 12:02:49.93 ID:V03Zl3Jh.net
よしこれで俺のロードにもスタンドが生えるな
行ってくる

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 12:14:13.41 ID:EVt0sbyC.net
雪ちゃん真面目だな
もっとフランクにつーかデレ展開あるのかな

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 12:22:51.08 ID:ADiyT60H.net
健気だ
ロードに前カゴは合わないし何を付けるんだろ

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 14:33:39.91 ID:7fjrNuh/.net
リカンベント系だと空気抵抗削減兼用な荷物乗せなんてのも有るが、
ロードバイクはレース用の空気抵抗大きい車両を改善するカバー付けたりしないな
リュックやサドルバッグに硬いシェルタイプな空力用の使えば楽になるだろうに

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 14:33:58.85 ID:xK7nwDWd.net
実用的には必要なときだけ広げれば良い折り畳みリュックが収容力の点からも便利だけどビジュアル的に弱いな

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 14:53:43.27 ID:qN+AWZhQ.net
実用車方向にカスタムしたロードでセンス良いのは見たことないな

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 16:42:35.52 ID:xCpp7u3M.net
雪はグラベルロードじゃなかったっけ?

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:55:45.08 ID:W3ScweaJ.net
>>330
実質ランドナーと化す

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:15:45.10 ID:lOHm+TGL.net
>>330
ロードフレームでイカしたデイリーハイクを組むとかカーボンレーサー至上主義のニワカローディのセンスでは無理

http://imgur.com/mOrU16d.jpg
http://imgur.com/LWIIvCw.jpg

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:20:10.41 ID:QcL5hXRn.net
ランドナージジイくせえんだよ!

言ってみたかっただけ

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:26:20.75 ID:DeCfRKHN.net
懐中時計使いたがるオタクみたいな痛さを感じる
普通に現代グラベルロードの方がかっこいい

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:32:37.09 ID:DeCfRKHN.net
>>333
下のなんかはかっこいいバイクの例として貼ったの?
サドルもブラウンにしろよと思うし、ボトル、ヘッドパーツ、クイック、ペダルの差し色もとっ散らかってて雑な印象
好例としてならチェーンリングもこっち向けた写真にして欲しいわ

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:36:10.14 ID:ybclGMbJ.net
>>333
だっさ

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:01:32.16 ID:wKayOtIE.net
>>335
ぶっちゃけダサいバッグしかねえ
とりあえず黒けりゃいいだろうって一昔前のセンス

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:28:27.00 ID:Vqjjtduh.net
>>334
エスケープ君だね。当スレのルール通り、君をアク禁にします。

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:28:34.10 ID:z8FvShML.net
ダサいダサくないは完全に個人の主観で決まる
使ってる本人はそこまでダサいと思ってないいし、こき下ろして評論家してる奴はマジでダサいと思ってる
つってもダサいダサいと批評してる奴も、ダサいと叩かれるのわかってるから5ちゃんなんかじゃ自分の愛車を晒さない

銀輪の雪がどんな形になろうと「ダサい」と言う奴が必ず出てくるからw

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:35:22.18 ID:MWVPWo9O.net
ダサい言う奴がダサいんじゃあ
ってやつかいの

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:39:11.45 ID:xqNfEjx3.net
めっちゃ効いてて笑う

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:54:32.11 ID:ucfOvYbn.net
>>333
旅客機の操縦桿のようにおっ勃てたブルホーンと
ショートクランにしたら菩薩コレクションのように出来るぞ!

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200