2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール244

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 21:51:18.90 ID:aOd0pxbq.net
大量ID使いババアが一人でこのスレを動かしている・・・・。

カーボンリムはもろっちい、プラスチッキーなフニャリムなので、
昔からアルミがスポーク本数フロント16本 ストレートスポークなのを

カーボンリムはもろっちい、プラスチッキーなニップルホールが耐える力が無いフニャリムなので

アルミ16なのが、20とか24になるんやで。
アルミでストレートテンション高めでいけるのが、
カーボンホイールになると 20本 Jベント テンション低めになるんや。
なんでかいうと、
カーボンホイールは
弱っちいプラスチッキーな特殊ホイールだからな。

リムにドリルしニップル穴を開けます。
この時に、ご自慢の強力なカーボン繊維のペーパーは、丸く切断され完全性、強度が多く損なわれます。
穴空けた所が、カーボンの一番弱いポイントなんや。

だから俺がホイールスレで、ライナー側 外側のニップルホール穴無しカーボンリムを熱心に勧めてただろ。
そういうこっちゃ。

数日ぶりに5ちゃん自転車板 ホイールスレ見たら、
70過ぎの女が一人でスレ動かしてた・・・・・。

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200