2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 149人目【合法】

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 11:35:22.33 ID:PGJaYSEJ.net
>>566
>「点滅式ライトは道路交通法等に違反しません」

この見解は「どのような点滅灯でも自転車前照灯である」と言う意見の根拠にはならない

点滅灯もその使用状態において交通規則の自転車前照灯に対する要求と
道交法の「夜間道路においては灯火をつけなければならない」と言う要求を二つながらに満たさなければならない

>>579
>公安委員会が定める灯火は「点いてる灯火の規定(笑)」なのだから、
>「公安委員会が定める灯火をつけなければならない」という上位法の規定をそこに当てはめれば
>「点いてる灯火を点けなければならない(笑)」となるのは当然である┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahaha

各公安委員会が定めた規定はそんなことになっていない
アンタ日本語解釈力が全くないねえ

東京都道路交通規則の場合
第9条 令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。

交通規則は灯火をつけろとは規定していない
法令がつけろと言っている灯火の内軽車両がつけるべき灯火の種類とそれらの灯火に対する要求仕様を規定しているだけ
軽車両は「公安委員会が規定する灯火」を「法に従って」つけなければならないのだよ
アンタ法令規則の体系をマッタク理解できてないよ


>実際、法令に「非常点滅表示灯」が含まれているのだから「含まれる」となるのは当たり前である┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha

残念ながら公安委員会は軽車両がつけるべき灯火
として「点滅前照灯」は指定されていない
法令は「非常点滅表示灯」しか規定していないので点滅しない「非常表示灯」をつけていても「非常点滅表示灯」とは認めない
“点滅する=つける”なんて言い分は認められないのだ

総レス数 1001
750 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200