2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 149人目【合法】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 12:23:51.03 ID:5WdA0aZN.net
◆道路交通法52条1項
「車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあっても、同様とする。」

◆道路交通法施行令18条1項5号
「軽車両 公安委員会が定める灯火」

◆例:第9条
「令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
(2) (尾灯についてはこのスレでは割愛します)」
------------------------------
自転車は、日没から日の出までの道路を通行する場合「公安委員会が定める灯火」を点けなければなりません(点けなければ無灯火扱い)。
法の遵守は国民の義務であるので、関係機関は「違法の証拠」を提示する必要はなく、使用者が法律に合致させねばなりませんが、公安委員会の灯火要件を満たした前照灯を使用する限りは、点滅、点灯問わず、違反や違法ではありません。(東京都と警察庁の公的見解)
また、法的には点滅は点灯とされています。(道路交通法施行令第14条の2第2号、道路交通法施行規則第6条の2、道路運送車両の保安基準第49条の2)

点滅モードを前照灯に付して製造・販売しているライトメーカーで、
「点滅では前照灯として使用出来ません。補助灯の使用に限定して下さい」
として販売しているメーカーがありますが、前照灯として使用出来ませんと記載してるのは、JIS C 9502規格の検査は点滅が禁止だからであり、点滅ではJIS規格適合前照灯として使用出来ないからです。
また、キャットアイだけは、会社方針で全商品に記載しているそうです。
GENTOSに至っては、全く記載がありません。

「合法ありき」は「罪刑法定主義」が定める前提条件なので、法令で明確に違法と定められているか、違法という有権解釈が無い限りは「合法」です。

警察庁や警視庁、東京都の公的見解の存在を理解しながら、点滅は光度を「有さない」時があるので「違法だ」と居直っているのが、このスレを荒らしている違法派の精神異常者です。
更に「合法の証拠を出せ!」と、喚き続けています。

合法派は法的根拠を積み上げて証拠を出していますが、違法派はただそれを言葉で否定するだけであり、証拠はおろか、否定の論拠となる法文さえ指し示せません。
なので「点滅違法の挙証責任」を負うのは違法派というのは明白です。
違法派は気違いじみた屁理屈の主張をループさせ、決して自分の主張の根拠となる法文を挙げる事はありません。
全て自己解釈の思い込みが根拠の主張なので、主張の根拠を求められると答えに詰まり、「法文を読んで理解出来ないのか?」と話を反らして逃げます。
「自分の希望的観測」や「幻想・妄想」をつけ加え「珍論駄文」を書き続けています。ご注意ください。

このスレに何か書くときは、「法文」「判例」「事実」「点滅違法の法的根拠」のみで。それ以外は書かぬこと。

※前スレ
【適法】ライトを点滅させてる人 148人目【合法】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651205910/

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 23:45:09.75 ID:AR+iEXem.net
>>938
この話の始まり?

> だけど、前照灯などものを照らして確認する灯火じゃないですね。
> 点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんよ。

といってるキモいオマエをバカにしてるんだよw
前照灯は照らして物を確認できる灯火だろw
物を照らしながら点滅してる前照灯が存在する現実w

点滅する灯火は物を照らして確認するのに使われてる現実を
昼間に何を確認するのかとか
存在をアピールとか当たり前なことでごまかすなよw

物を照らしながら点滅してる灯火の前照灯が存在するのに
> 点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんよ。
ってアンタ思い込みが激しいよねw

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 00:41:52.72 ID:5DxGOva0.net
>>939
> 前照灯は照らして物を確認できる灯火だろw
障害物を確認するために昼間に前方を照らしてるのでしょうか?
それも点滅で。
どんな意味があってどんな効果がありますか?

まじおでそう考えてるのら馬鹿としか言いようがありませんね(笑)

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 07:18:30.88 ID:ZYVza4AF.net
>>940
ぎゃははははははははははははははははははは
そんな事を否定すんのに、そんなに必死になって話を逸して誤魔化してんのかハゲズラwww

>>前照灯は照らして物を確認できる灯火だろw
>障害物を確認するために昼間に前方を照らしてるのでしょうか?
>それも点滅で。

前照灯ってのは「前を照らす灯火」なんだから、昼間だの夜だの関係ねえだろ知的障害者www

点滅する「前を照らす灯火」が存在してる事実は、>>924のテメエの主張がホラ話だと証明してんだから、

>どんな意味があってどんな効果がありますか?

「点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんよ」>>924

に対して、点滅する前を照らす灯火が使われてると動画まであげて指摘されてんのに、どんな意味があってどんな効果があるとか、話をすり替えてんじゃねえよキチガイwwwwwwwwwwwwwww

>まじおでそう考えてるのら馬鹿としか言いようがありませんね(笑)

お前のズラ頭同様、ズレまくった話にすり替えてくのは、馬鹿としか言いようがねえお前の思考だろwwwwww


「点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんよ」

↑点滅する前を照らす灯火は海外のパトカーに使われてる事実↓

昼間に何を照らしてるニダ!
前照灯は存在をアピールする為に点けてるニダ!
どんな意味があってどんな効果があるニダか?
まじでそう考えてるのなら馬鹿としか言いようがないニダね!

↑点滅する「前を照らす灯火」が存在してる事実を、必死に現実逃避で否定するキチガイ虚言癖wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いつもの如く、期待を裏切らないキチガイっぷりだよなwwwwwwwwwwwwwww
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 07:54:57.27 ID:Shbp+BU8.net
>>922
>残念ながら法令にそのような規定はございません┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahaha

デフォだから灯火器側に【点滅】やら【回転】やらの機能が設定されているのだよ
点滅の機能が設定されていなければ『つけても』点滅はしないのだ
自転車前照灯に設定されている「点滅モード」には法令規則が求める前照灯の性能は無いと
メーカが明言しているのだ
日本の法令規則の自転車前照灯にたいする要求を満たしていると保証された製品は存在しない
自転車前照灯に対する要求を満たせると保証した製品が現れるまで点滅灯は自転車前照灯にはならないよ

別にメーカーに頼らなくてもアンタが自身でどんな点滅灯でも自転車前照灯に対する要求を満たせると証明して見せても良いのだぜ
過去何年間にも渡り出来なかったことが突然できるようになるとは思えないが

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 08:25:31.41 ID:ZYVza4AF.net
>>942
>デフォ

キチガイがそう言ってるだけの妄想w
法令規則に定常点灯なんて規定は無いwww


>自転車前照灯に設定されている「点滅モード」には法令規則が求める前照灯の性能は無いとメーカが明言しているのだ

キチガイがそう思ってるだけの妄想w
点滅モードには法令規則が求める前照灯の性能は無いなんてメーカーは一言も言ってないwww


>日本の法令規則の自転車前照灯にたいする要求を満たしていると保証された製品は存在しない

キチガイがそう思ってるだけの願望w
JIS規格前照灯は国家が保証してますがなwww


>自転車前照灯に対する要求を満たせると保証した製品が現れるまで点滅灯は自転車前照灯にはならないよ

キチガイがそう思ってるだけの願望w
点滅の有無に関わらず灯火規則が定められてるのに、点滅ライトは自転車前照灯にならないと類推解釈したんだよなwwwwwwwwwwww


お前の言ってる事って、全部お前の願望と妄想が根拠の妄言だよなwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝っぱらから願望や妄想を垂れ流してんじゃねえよキチガイwww

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 15:45:08.75 ID:ADDbiyyv.net
>>923
>>>つ>>893-895
>>違法じゃないけど違法派(笑)は白痴だからな┐(´ー`)┌hahahahaha
>>違法になったりならなかったりするケースに対する適切な言葉を紡げないだけなのだな┐(´ー`)┌

↑ここまでが本来あるべき引用┐(´ー`)┌ ↓ここからが違法じゃないけど違法派(笑)が認識できた範囲┐(´ー`)┌hahahahaha

>> この場合「違法になる場合がある」となるのだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha
>ん?
>何が違法になる場合があるのですか?
>的を射る話し方をしないのは何故?
>できないのですか?
お前が引用を省いた部分に「>>893-895」ときっちりあるよな┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha
いくら何でも読解力と記憶能力が無さ過ぎねぇか、なぁ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahaha

>>904
>だけど、前照灯などものを照らして確認する灯火じゃないですね。
それ貴方の感想ですよね┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha

>点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんよ。
自転車で使われていますよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha
街中で見かけたことは無いのですか?┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 16:46:44.37 ID:Shbp+BU8.net
>>944
>>点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんよ。
>自転車で使われていますよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha
>街中で見かけたことは無いのですか?┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha

暗くて小さい点滅するのを時々見かけますが障害物を照らして確認できる明るさではありません
身近に迫るまで存在が分からないのですよ、被視認性が高いとかいう割にね
極稀に極稀に明るく目が眩むほどの奴が居ますが傍迷惑以外の何物でもありません

横断歩道を渡る歩行者の間をかすめて走り抜けるのですよ
イラッとする輩ですね、驚いて身を躱したらバッグや傘がぶち当ったりするかもよ(W

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 18:07:15.45 ID:ADDbiyyv.net
>>945
>>>点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんよ。
>>自転車で使われていますよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha
>>街中で見かけたことは無いのですか?┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha
>暗くて小さい点滅するのを時々見かけますが障害物を照らして確認できる明るさではありません
>身近に迫るまで存在が分からないのですよ、被視認性が高いとかいう割にね
>極稀に極稀に明るく目が眩むほどの奴が居ますが傍迷惑以外の何物でもありません
はい、使われている事を認めてしまいましたね┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahaha

違法じゃないけど違法派(笑)は、現実を見てもなお自身が認めない事に何か意味があると思っているのだろうか?┐(´ー`)┌
お前の判断はあくまでお前個人の物であって、法的な意味など何もないというのにな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahaha

マジ知恵遅れ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 18:54:23.09 ID:5DxGOva0.net
>>946
点滅する灯火でものを照らして確認なんかっしてないでしょ?
灯火を点けなくても確認できるのだから、それを目的にその効果を得るだめに点滅を値けてないだろうね。
とりあえず点けておけば違法にならないと思ってるんだろうね。

そもそも点滅が使われている使われていないじゃなくて、
ものを照らして確認するためかどうかが論点案ですけど?
そこんとこ分かってますか?

おじいちゃんの言い分は、なんかいつもズレてるんですけど?

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 19:56:36.39 ID:8inIJOP5.net
>>947
日本語で書いてくれ

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 21:16:42.65 ID:Shbp+BU8.net
>>946
>はい、使われている事を認めてしまいましたね┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahaha

だ・か・ら?

世の中アンタ以外にもまともじゃない人間が生息してる明かしだわさ
仲間がいると分かって心強かろ、赤信号皆で渡れば怖くないって(W

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 21:17:00.20 ID:Shbp+BU8.net
>>946
>はい、使われている事を認めてしまいましたね┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahaha

だ・か・ら?

世の中アンタ以外にもまともじゃない人間が生息してる明かしだわさ
仲間がいると分かって心強かろ、赤信号皆で渡れば怖くないって(W

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 21:32:25.46 ID:ZYVza4AF.net
>>949,950
自分が健常者とは違う精神異常者だと理解したんだなwwwwwwwwwwwwwww

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 06:05:11.66 ID:uy1lmLCL.net
>>951
アンタも何とか自分自身が何者か解り始めたようだな(W

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 07:25:12.34 ID:dor6DPrS.net
>>948
点滅する灯火でものを照らして確認なんかしてないでしょ?
灯火を点けなくても確認できるのだから、それを目的にその効果を得るために点滅を点けていないだろうね。
とりあえず点けておけば違法にならないと思ってるんだろうね。

そもそも点滅が使われている使われていないじゃなくて、
ものを照らして確認するためかどうかが論点なんですけど?
そこんとこ分かってますか?

おじいちゃんの言い分は、なんかいつもズレてるんですけど?

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 09:01:24.03 ID:2tD5wukX.net
>>952
>アンタも何とか自分自身が何者か解り始めたようだな(W

アンタも?wwwwwwwwwwww
やっぱりお前は自分が精神異常者だと自覚してたんだなwwwwwwwwwwwwwww
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 09:02:59.93 ID:2tD5wukX.net
>>953
>そもそも点滅が使われている使われていないじゃなくて、

「点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんよ」>>924

に対して、「点滅する前を照らす灯火」が使われてると動画まであげて指摘されてんのに、どんな意味があってどんな効果があるとか、ものを照らして確認するためかどうかなんて話をすり替えてんじゃねえよキチガイwwwwwwwwwwwwwww


「点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんよ」>>924



点滅する前を照らす灯火は海外のパトカーに使われてる事実



昼間に何を照らしてるニダ!
前照灯は存在をアピールする為に点けてるニダ!
どんな意味があってどんな効果があるニダか?
まじでそう考えてるのなら馬鹿としか言いようがないニダね!


↑点滅する「前を照らす灯火」が存在してる事実を、必死に現実逃避で否定するキチガイ虚言癖wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いつもの如く、期待を裏切らないキチガイっぷりだよなwwwwwwwwwwwwwww
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

>ものを照らして確認するためかどうかが論点なんですけど?

「前照灯」ってのは何だ?www

「前を照らす灯火」だろうがwww

前照灯は、点滅してようが点滅してまいが「前を照らす灯火」だろwww
「前照灯」の時点で、前を照らして障害物を確認できる灯火だから、そもそも論点にすらならねえのに必死すぎんだろ知的障害者wwwwwwwww

点滅する「前を照らす灯火」が存在してる事実は、>>924のテメエの主張がホラ話だと証明してんだから、テメエのズラ頭と同様、論点をズラしても無駄だったって事だwwwwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははは

お前はいつもズレてんだよハゲヅラwwwwwwwwwwwwwwwwww

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 10:03:19 ID:YRN8qHU9.net
>>947
>点滅する灯火でものを照らして確認なんかっしてないでしょ?
>灯火を点けなくても確認できるのだから、それを目的にその効果を得るだめに点滅を値けてないだろうね。
俺は、値けてっしてるぞ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha

>とりあえず点けておけば違法にならないと思ってるんだろうね。
法令は「つけなければならない」と命令しているのだから、点けておけば違法にならないのは当然だろ┐(´ー`)┌hahahahahaha
「つけたからには見えるはずだ!」と言い張っておかしな要求をしているのはテメェだぞ気違い┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha

>ものを照らして確認するためかどうかが論点案ですけど?
論点案(笑)と言ってもな、法令がそんな事を要求していないのだから論点になどならないのだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha
点けている当人がどんな気分で点けていようが、「点けろ」としか要求されていないのだから、
点けていれば違法じゃないの┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha

「法令が何を要求しているのか」と、テメェが許せるか否かの話は分けて考えられるようになれよ┐(´ー`)┌
お前その年までどんな教育受けたら、そんな出鱈目な解釈が出来るだってな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha

>>949
>>はい、使われている事を認めてしまいましたね┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahaha
>だ・か・ら?
「使われていない」という出鱈目な主張を行ったことを認め、主張を撤回し謝罪するのが筋だよ┐(´ー`)┌hahahahahahaha

>世の中アンタ以外にもまともじゃない人間が生息してる明かしだわさ
>仲間がいると分かって心強かろ、赤信号皆で渡れば怖くないって(W
こうやって「俺は認めない!」と開き直ってしまうから違法じゃないけど違法派(笑)は知恵遅れなのだね┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha

ホント、どんな半生を送ってきたらそんな支離滅裂な主張を繰り返せるのさ┐(´ー`)┌hahahahahahahaha

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 13:06:52.57 ID:YqfThw0Y.net
「点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんよ」

海外のパトカーは前照灯をつけている

「そのパトカーは、何を照らして何を確認してるのですか?」

前照灯とは前を照らす灯火だろうが

前を照らすのは分かっているから、そんなズレたことはどうでもいいです。

結局、点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんよね?

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 13:08:37.58 ID:YqfThw0Y.net
>>956
ズレすぎですよ(笑)
おじいちゃん(笑)

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 13:46:24 ID:K6vzZEkH.net
>>957,958
ズレ過ぎだろお前のヅラwww


1.「点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんよ」



2.「点滅する灯火は海外のパトカーで【照らした物を確認出来る前を照らす灯火】に使われてる」



3.「そのパトカーは、何を照らして何を確認してるのですか?」



4.前照灯とは前を照らす灯火だろうが


2.の時点で1.が間違ってる事を証明してんだから、3.はズレてんだろハケヅラwwwwwwwwwwww

>前を照らすのは分かっているから、そんなズレたことはどうでもいいです。

点滅する前照灯は、前を照らして障害物を確認出来る灯火だと分かってるのに、「何を照らして何を確認してるのですか?」なんて話を逸してんのは、お前のズレたハケヅラと同様にどうでもいい事だろwwwwwwwwwwwwwwwwww


>結局、点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんよね?

自転車の前照灯でも使われてるし、海外のパトカーは夜の緊急走行に於いて、前方の障害物を確認しながら走行するのに点滅する前照灯が使われてる事実wwwwwwwwwwww

結局、点滅する灯火はものを照らして確認するのにも使われてんだから、そんなに妄想をゴリ押ししても無駄だぞハゲヅラwwwwwwwww

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 16:03:57.27 ID:uy1lmLCL.net
>>959
>自転車の前照灯でも使われてるし、海外のパトカーは夜の緊急走行に於いて、前方の障害物を確認しながら走行するのに点滅する前照灯が使われてる事実wwwwwwwwwwww

自転車前照灯では使われていません、ロンドンは街路照明の歴史が古く完備しているので
前部【点滅標識灯】だけでの走行が許されていますが前照灯の併用が推奨されています
日本の街路照明推奨値の下限は鉛直面照度≧0.5Luxですがこれに満たない街路だらけ
その上明るさの均一性が低いので闇だまりが死角になり安全性は低い傾向にあります


海外パトカーの前照灯は点滅ではなく左右交互点灯であって左右を合わせれば消灯期間は存在しません
120km/hを超える速度で走るのに同時点滅で不可視状態になるような危険なことはしませんよ

日本の自動車も前照灯の小数回の手動点滅は何の問題もありません
自動滅機構を組み込むことが許されていないのです

バッテリの性能も著しく向上しLEDのおかげで明るさも大幅に向上している現在
点滅灯使ってバッテリ食い延ばす必要は無いしダイナモの重さから逃れる必要もない
LEDは白熱球の10倍以上効率が高い、言い換えれば1/10のエネルギーで済むのだからね
白熱球3Wの前照灯と等価なLED灯は0.3Wで済むのだから暗い点滅灯で傍迷惑走行する意味はないのだ

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 16:05:53.32 ID:YRN8qHU9.net
>>957
>結局、点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんよね?
違法じゃないけど違法派(笑)が「だから点滅は違法じゃないけど違法だって言ってるだろ!ムキー!!!」
と、10年も粘着し続けるくらい自転車で使われていますよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahaha

>>958
「ずれてる」で何もかも解決できちゃうのいいよね┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha

ずれてるのはお前の脳内世界なんだがな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahaha
点滅は違法じゃないけど違法(笑)道路交通法等には違反しないが道路交通法52条1項の違反(笑)
点滅式ライトの使用のみでは取り締まれないが無灯火として取り締まっている(笑)
完璧ずれてるよな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahaha

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 16:31:51.89 ID:2tD5wukX.net
>>960
>>自転車前照灯では使われていません、

点滅モードwww
必死に否定したのに残念だったなwwwwwwwwwwwwwww

>海外パトカーの前照灯は点滅ではなく左右交互点灯であって左右を合わせれば消灯期間は存在しません

左右交互点灯ってのは、左右交互に点滅してるだろwwwwwwwww
しかも、左右を合わせれば点滅じゃねえとか、何だそのキチガイが無理やりこじつけた屁理屈はwwwwwwwwwwww

消灯期間が存在しねえのは点滅じゃねえって屁理屈ならば、200lmで常時点灯しながら800lmで点滅のように光る常時点灯の「ハイパーコンスタント」は点滅じゃねえんだよな?www

ハイパーコンスタントは点滅じゃねえんだから単独で前照灯として使える筈だが、お前が点滅違法の根拠とするメーカーの注意書きには「ハイパーコンスタント」は点滅と書いてあるだろwww

"道交法上、点滅(デイタイムハイパーコンスタントを含む)はあくまでも補助灯としての使用に限定してください。"
https://www.cateye.com/jp/products/headlights/HL-EL471RC/

つまり、ハイパーコンスタントは常時点灯なのに補助灯として使えってのは、点滅は補助灯として使えに矛盾してるだけでなく、消灯期間が無いなら点滅では無いというお前の屁理屈も破綻してる事になるwww

すなわち、お前の言ってる事は理屈が破綻してるだけでなく、点滅違法の根拠としてるメーカーの注意書きさえ破綻してる、全てが妄言って事だよなwwwwwwwwwwwwwwwwww

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 21:08:21.68 ID:dor6DPrS.net
点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんね。
そんなことをするのは、点滅厨のキチだけだね。

素直に認めたらいいのに、話をずらして誤魔化してる(笑)
滑稽ですよ。

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 21:18:42.68 ID:dor6DPrS.net
>>961
> 「ずれてる」で何もかも解決できちゃうのいいよね┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha
何も解決なんかしませんよ?
だから、いつもズレたことを言ってなんとか誤魔化そうとする羽目になるのですよ。

たまには脈略に沿った会話や聞いていることに対しての答えをしてくれませんかね?

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 22:13:07.42 ID:2tD5wukX.net
>>963,964
>点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんね。

自転車の前照灯でも使われてるし、海外のパトカーは夜の緊急走行に於いて、前方の障害物を確認しながら走行するのに点滅する前照灯が使われてる事実wwwwwwwwwwww

結局、点滅する灯火はものを照らして確認するのにも使われてんだから、そんなに妄想をゴリ押ししても無駄だぞハゲヅラwwwwwwwww

>素直に認めたらいいのに、話をずらして誤魔化してる(笑)

点滅する前照灯は、前を照らして障害物を確認出来る灯火だと分かってるのに、「何を照らして何を確認してるのですか?」なんて話を逸して誤魔化してんのは、お前のズレたハケヅラと同様にどうでもいい事だろwwwwwwwwwwwwwwwwww

>だから、いつもズレたことを言ってなんとか誤魔化そうとする羽目になるのですよ。

もう分かりきってるから、そんな自己紹介しなくていいぞwww


「点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんよ」
 ↓
「点滅する灯火は海外のパトカーで【照らした物を確認出来る前を照らす灯火】に使われてる」
 ↓
「そのパトカーは、何を照らして何を確認してるのですか?」
 ↓
「前照灯は、点滅してようが点滅してまいが『前を照らして障害物を確認できる灯火』だから、何を照らして何を確認してるのかなんてズレた話で誤魔化すな! >>926,927のように、物を照らして確認できる点滅する前照灯は現実に存在してる」
 ↓
「点滅する前照灯は障害物を照らして確認できる灯火なのは分かってるけど、障害物を照らして確認できる点滅する前照灯は使われていませんよね」>>957

↑マジで馬鹿の極みだよなwwwwwwwwwwww

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 22:53:14.89 ID:uy1lmLCL.net
>>965
>点滅する前照灯は、前を照らして障害物を確認出来る灯火だと分かってる

なんてのは酢豆腐の妄想

技術標準では自転車前照灯はチラツキでさえ認めていない
チラツキとする周期の下限値、デューティ比みたいなものも設定されている
蛍の尻の光でも前照灯として使えるなんで窓際の妄想は成立しないのさ

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 23:17:29.60 ID:dor6DPrS.net
>>965
海外のパトカーは昼間でも点滅する灯火を点けて前方の障害物を確認するのですかー?

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 23:52:59.51 ID:2tD5wukX.net
>>966
>>点滅する前照灯は、前を照らして障害物を確認出来る灯火だと分かってる
>
>なんてのは酢豆腐の妄想

現実逃避はやめろ酢豆腐頭www

「前を照らす灯火」とは「前方を『光を当てて物がよく見える状態』にする灯火」だからなwww

つまり、お前らキチガイ虚言癖がいくら必死に否定しようと、前照灯とは点滅してようがしてまいが「前を照らして障害物を確認出来る灯火」という事実は変わらないwwwwwwwwwwwwwww

願望や妄想を垂れ流すんじゃねえよと何回言っても辞めねえんだな精神異常者wwwwwwwwwwwwwww

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 23:54:35.05 ID:2tD5wukX.net
>>967
>海外のパトカーは昼間でも点滅する灯火を点けて前方の障害物を確認するのですかー?

本当に馬鹿なんだなハゲヅラw
昼間に点けようが夜間に点けようが、前照灯は前方を照らしてんだろwww

そして、点滅しようがしまいが前照灯は「前を照らして障害物を確認出来る灯火」なのだからなwww

つまり、点滅する「前を照らして障害物を確認出来る灯火」が使われてる現実で、お前>>924の言ってる事がホラ話だと証明されてんだよハゲヅラw

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 00:20:16.06 ID:XOmwKx8d.net
>>969
「点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんよ」

昼間に点けようが夜間に点けようが、前照灯は前方を照らしてんだろwww

他人の話を照らしてまでは分かるらしいが確認するまでは分からないようですね(笑)
こんな短い文章も半分しか理解できないのってどーよ? ですよ(笑)

たまには脈略に沿った会話をするとか聞いていることに対しての答えを返してくれませんか?

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 00:25:11.79 ID:XOmwKx8d.net
ところで、「照らす」ってどんな意味でしたっけ?

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 00:48:50.57 ID:0CQ2Oqfo.net
>>970
>「点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんよ」
>↓
>昼間に点けようが夜間に点けようが、前照灯は前方を照らしてんだろwww
>
>他人の話を照らしてまでは分かるらしいが確認するまでは分からないようですね(笑)

また話をすり替えたのかwww

「海外のパトカーは昼間でも点滅する灯火を点けて前方の障害物を確認するのですかー?」

「本当に馬鹿なんだなハゲヅラw
昼間に点けようが夜間に点けようが、前照灯は前方を照らしてんだろwww
そして、点滅しようがしまいが前照灯は『前を照らして障害物を確認出来る灯火』なのだからなwww」

だろwwwwwwwwwwww

>ところで、「照らす」ってどんな意味でしたっけ?

>>886に書いてんだろ低能www

「前を照らす灯火」とは「前方を『光を当てて物がよく見える状態』にする灯火」だからなwww

つまり、お前らキチガイ虚言癖がいくら必死に否定しようと、前照灯とは点滅してようがしてまいが「前を照らして障害物を確認出来る灯火」という事実は変わらないwwwwwwwwwwwwwww

すなわち、点滅する「前を照らして障害物を確認出来る灯火」が使われてる現実で、お前>>924の言ってる事がホラ話だと証明されてんだよハゲヅラw

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 01:05:42.15 ID:XOmwKx8d.net
>>972
昼間でも「前方を『光を当てて物がよく見える状態』にする灯火」なんですかー?

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 01:10:33.61 ID:0CQ2Oqfo.net
>>973
>昼間でも「前方を『光を当てて物がよく見える状態』にする灯火」なんですかー?

だからよ、昼間とか関係ねえだろキチガイwww

前照灯は物を照らして確認するのに使われてんだからよwww
昼間に確認とかズレた言い訳したところで、海外のパトカーは物を照らして確認するのに点滅する前照灯を使ってるのが事実だからなwwwwwwwwwwww

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 01:39:49.84 ID:XOmwKx8d.net
>>974
マジかー(笑)
海外のパトカーは前を照らして障害物を確認するために昼間でも夜でも関係なく点滅する灯火を使うのかー。
昼間でも光を当てて物がよく見える状態にするために点滅する灯火を点けるのかー。

普通に点滅で回りに注意を促すために点滅にしていると思っちゃったよ。

私の缶か腕は理解できないです><

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 01:41:09.77 ID:XOmwKx8d.net
あぁー。
日本人に生まれて、日本で生きているって幸せだー。

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 01:49:24.80 ID:0CQ2Oqfo.net
>>975,976
前照灯は「前方を照らす( = 光を当てて物がよく見える状態にする)灯火」だから、夜間に物を照らして確認するのに海外のパトカーで使われてんだろwwwwwwwwwwww

昼間が云々と屁理屈捏ねたところで、夜間に物を照らして確認するのに海外のパトカーで点滅する前照灯が使われてる事実は変えられねえんだぞハゲヅラwwwwwwwwwwww

>昼間でも「前方を『光を当てて物がよく見える状態』にする灯火」なんですかー?」

夜間に「前方を『光を当てて物がよく見える状態』にする灯火」でポリスカーに使われてるw
つまり、「点滅する灯火はものを照らして確認するのに使われてる」例が存在www

「点滅する灯火はものを照らして確認するのに使われてる」という事実に、「昼間でも前照灯なんですかー?」なんて支離滅裂過ぎるズレまくった否定をするのは、さすがはモンスター級の精神異常者ならではだよなwwwwwwwwwwwwwww


「点滅する灯火はものを照らして確認するのに使われていませんよ」
 ↓
「海外のパトカーは点滅する前照灯(前方の物を照らして確認できる灯火)が使われてる」
「使われてるよな?自転車前照灯の点滅モードw」
 ↓
「昼間ガー!」「日本ガー!」


お前、マジもんの知的障害者だろw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 07:33:43 ID:XOmwKx8d.net
>>977
いいえ(笑)
どう見ても前方の障害物を確認するために前照灯を点滅させているわけではないですよ。
回りに注意を促すために点滅にしているんですよ。
アナタにはわかりませんよね?

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 07:57:16 ID:0CQ2Oqfo.net
>>978
>どう見ても前方の障害物を確認するために前照灯を点滅させているわけではないですよ。

ぎゃははははははははははははははははははは
障害物を確認する為に前照灯を点滅させてると思ってるのか?www
どうりで話をすり替えてズレた屁理屈捏ねてるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwww

点滅関係なく、前照灯自体が照らした物を確認できる灯火なんだから、障害物を確認するのは点滅関係ねえだろキチガイwww

前照灯は「前方を照らす( = 光を当てて物がよく見える状態にする)灯火」だから、夜間に物を照らして確認するのに海外のパトカーで使われてんだからよwwwwwwwwwwww

昼間が云々と屁理屈捏ねたところで、夜間に物を照らして確認するのに海外のパトカーで点滅する前照灯が使われてる事実は変えられねえんだぞハゲヅラwwwwwwwwwwww

>昼間でも「前方を『光を当てて物がよく見える状態』にする灯火」なんですかー?」

夜間に「前方を『光を当てて物がよく見える状態』にする灯火」でポリスカーに使われてるw
つまり、「点滅する灯火はものを照らして確認するのに使われてる」例が存在www

「点滅する灯火はものを照らして確認するのに使われてる」という事実に、「昼間でも前照灯なんですかー?」なんて支離滅裂過ぎるズレまくった否定をするのは、さすがはモンスター級の精神異常者ならではだよなwwwwwwwwwwwwwww


「点滅する灯火はものを照らして確認するのに使われていませんよ」
 ↓
「海外のパトカーは点滅する前照灯(前方の物を照らして確認できる灯火)が使われてる」
「使われてるよな?自転車前照灯の点滅モードw」
 ↓
「昼間ガー!」「日本ガー!」


お前、マジもんの知的障害者だろw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 08:01:16 ID:XOmwKx8d.net
たまには脈略に沿った会話をするとか聞いていることに対しての答えを返してくれませんか?

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 08:20:47.74 ID:0CQ2Oqfo.net
>>980
脈絡を変えてんのがお前なんだと自覚しろよキチガイwwwwwwwww


「点滅する灯火はものを照らして確認するのに使われていませんよ」
 ↓
「海外のパトカーは点滅する前照灯(前方の物を照らして確認できる灯火)が使われてる」、すなわち、現実で「点滅する灯火はものを照らして確認するのに使われてる」
 ↓
「昼間でも前照灯なんですかー?」
「前方の障害物を確認するために前照灯を点滅させているわけではないですよ」

「点滅関係なく、前照灯自体が照らした物を確認できる灯火なんだから、障害物を確認するのは点滅関係ねえだろキチガイwww
前照灯は「前方を照らす( = 光を当てて物がよく見える状態にする)灯火」だから、夜間に物を照らして確認するのに海外のパトカーで使われてんだからよwwwwwwwwwwww
すなわち、点滅する灯火はものを照らして確認するのに使われている」

「脈絡ガー!」


お前、マジもんの知的障害者だろw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

「点滅する灯火はものを照らして確認するのに使われてる」という事実に、「昼間でも前照灯なんですかー?」なんて支離滅裂過ぎるズレまくった否定をするのは、さすがはモンスター級の精神異常者ならではだよなwwwwwwwwwwwwwww

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 08:36:32.85 ID:XOmwKx8d.net
>>981
>>938

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 08:40:35.66 ID:0CQ2Oqfo.net
>>982

「点滅する灯火はものを照らして確認するのに使われていませんよ」
 ↓
「物を照らして確認する = 照らして物を確認できる」灯火は前照灯だから、「点滅する前照灯は海外のパトカーに使われてる」
 ↓
「昼間でも前照灯なんですかー?」
「前方の障害物を確認するために前照灯を点滅させているわけではないですよ」
 ↓
「物を照らして確認する事ができる点滅する前照灯が実際に使われてる事を指摘して証明してるのに、昼間でも前照灯なのか?とか、物を確認する為に点滅させてる訳ではないとかズレてんだよハゲ」
 ↓
「脈絡ガー!」「聞いてる事に答えろ!」


お前、マジもんの知的障害者だろw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

「点滅する灯火はものを照らして確認するのに使われてる」という事実に、「昼間でも前照灯なんですかー?」なんて支離滅裂過ぎるズレまくった否定をするのは、さすがはモンスター級の精神異常者だよなwwwwwwwwwwwwwww

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 10:52:08 ID:lo2hsg2a.net
海外のパトカーとかキチガイじみた類推解釈しなくても点滅のみでも違反にはなりません

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 11:09:21.51 ID:qobo086H.net
>>984
アンタ類推解釈の使い方キチガイじみてるよ

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 11:33:01.01 ID:XOmwKx8d.net
「点滅する灯火はものを照らして確認するのに使われてる」という事実に?
そん使われ方はしてませんって(笑)

昼間で太陽がサンサンの時に、
「前方に光を当てて物がよく見える状態にして障害物を確認しよう!もちろん点滅でな!」
とかですか?

夜の時間帯でも、
「前方に光を当てて物がよく見える状態にして障害物を確認しよう!もちろん非点滅ではなく点滅でな!」
とかですか?
わざわざ、非点滅ではなく点滅にすると前方の障害物等が確認しやすくなるのですか?

しかしですね(笑)
海外のパトカーは、「点滅する灯火を前方に光を当てて物がよく見える状態にして障害物を確認ため」に点けてると見えたり不思議と思わずに考えたりするんですね(笑)
よく分かりません><

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 11:34:52.24 ID:XOmwKx8d.net
>>984
> 点滅のみでも違反にはなりません
何がですか?
アナタは、違反にならないと言っていますが何が違反にならないと言ってるのですか?

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 12:08:19.36 ID:0CQ2Oqfo.net
>>986
>そん使われ方はしてませんって(笑)

お前が>>924で言ってるのは「物を照らして確認する灯火 = 前照灯など」+「点滅する灯火は前照灯には使われていない」=「点滅する前照灯は使われていない」だからなwww
そんな妄想に対して「点滅する前照灯が使われてる」のは事実だろwww

>>非常点滅表示灯も、信号機も、工事現場でチカチカしてるのも、
>>ビルや鉄塔、煙突なんかでチカチカしてるのも、クリスマスの時期に街路樹をデコレーションしてるのも、
>>全て法令上「灯火」なのだからデフォ(笑)と言い張る事はできないのさ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha
>だけど、前照灯などものを照らして確認する灯火じゃないですね。
>点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんよ。

つまり>>924は、「非常点滅表示灯や信号機などの点滅する灯火は、前照灯などの物を照らして確認する灯火じゃない! 点滅する灯火は前照灯(物を照らして確認する灯火)に使われていませんよ」と言ってるw

すなわち、「点滅する前照灯は物を照らして確認する灯火」だけど、世の中では点滅する前照灯は【使われてない!】と言ってる事になるwwwwwwwwwwwwwwwwww

その【点滅する前照灯は使われてない!】に対して、>>926,927で、海外のパトカーで【点滅する前照灯が使われてる】と指摘、証明されてるのに、

 ↓

「昼間でも前照灯なんですかー?」
「前方の障害物を確認するために前照灯を点滅させているわけではないですよ」などと、【点滅する前照灯が使われてる】事実から逸脱しまくった言い訳を繰り返す

 ↓

「点滅する前照灯が実際に使われてる事を指摘して証明してるのに、昼間でも前照灯なのか?とか、物を確認する為に点滅させてる訳ではない!とかズレてんだよハゲ」

 ↓

「脈絡ガー!」「聞いてる事に答えろ!」



お前、マジもんの知的障害者だろw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

「点滅する前照灯が使われてる」という証明された事実に、「昼間でも前照灯なんですかー?」「物を確認する為に点滅させてる訳ではない!」なんて支離滅裂過ぎるズレまくった言い訳をするのは、「点滅する前照灯が使われてる」という絶対的な事実を否定出来ねえからだろwwwwwwwwwwww

事実「点滅する前照灯が使われてる」根拠は「現実で海外のパトカーに点滅する前照灯が使われてる」

キチガイの妄想「点滅する前照灯は使われてないニダ!」根拠は「物を確認する為に点滅させてる訳ではない!と俺が言ってるからニダ!」

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
さすがはモンスター級の精神異常者だよなwwwwwwwwwwwwwww

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 12:11:41.96 ID:0CQ2Oqfo.net
>>987
>>点滅のみでも違反にはなりません
>何がですか?

やっぱり読解力以前の問題なんだなwwwwwwwww

書いてんだろw
「点滅のみ」ってよwww
点滅する灯火のみ、つまり、点滅する前照灯って事だろ低能wwwwwwwww

前照灯の点滅は違反にならないwww
当たり前の事だからなwwwwwwwww

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 12:12:58.19 ID:8SCGxxLx.net
>>963
>点滅する灯火はものを照らして確認するのには使われていませんね。
>そんなことをするのは、点滅厨のキチだけだね。
使われていないけど使われている(笑)

>素直に認めたらいいのに、話をずらして誤魔化してる(笑)
>滑稽ですよ。
「自転車で使われている」
キチガイガー(笑)と言い逃れせず、お前が素直に認めればいいだけじゃないかな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha

>>964
>だから、いつもズレたことを言ってなんとか誤魔化そうとする羽目になるのですよ。
お前が「ズレてる」の一言で誤魔化そうと必死なんだろ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha
YesBut法でしか食い下がれないから、全ての論点に於いて「○○だが○○じゃない(笑)」という支離滅裂な主張を繰り返しているわな┐(´ー`)┌hahahahahahahaha

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 13:40:23.14 ID:tCc5Gnxe.net
図星つかれたキチガイが悔しがってるw

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 13:41:15.90 ID:tCc5Gnxe.net
で、もうこんな何の建設性もないスレは不要だよな
次スレは要らない

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 16:38:02.03 ID:JAiywrnh.net
ライトをデイライトモードで走ってたら原付きのジジイに眩しいんじゃ!って怒られた。

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 00:20:33.53 ID:W4TFochg.net
基本的に自転車の前照灯の光り方如きで切れる奴はキチガイと思って間違いない

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 08:22:36.73 ID:EnnskKNW.net
>>989
>点滅する灯火のみ、つまり、点滅する前照灯って事だろ低能wwwwwwwww

国語 0点// (W

原文:「同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません。」
「のみ」のかかっている言葉が違うのだよ
「灯火のみ」だとしても「それは前照灯だ」と言うことにはならない
前照灯と言うものは交通規則の要求を満たしていることが立証されいなければならない
点滅灯は消えている状態つまり光が存在しない(=障害物を確認できない)期間が存在する
つまり法の「夜間路上にあるときは灯火をつけろ」という要求を満たせない期間=無灯火状態が
路上にある間存在し続ける

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 08:33:30.45 ID:WHjSAcHt.net
これ2人ほどで延々とやってるけど論理的に千日手になってないかどうかは当人らは意識してるのだろうか
前に進んでるのか

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 09:53:45 ID:ezZ6qW3V.net
>>995
>原文:「同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません。」
>「のみ」のかかっている言葉が違うのだよ
>「灯火のみ」だとしても「それは前照灯だ」と言うことにはならない

ん?
何だ?www
テメエらの理屈を全否定で引っくり返したのか?wwwwwwwwwwwwwww

「点滅のみでは違法」の「点滅のみ」は「点滅する前照灯では無い」のかwwwwwwwww

つまり、「点滅のみ」とは「点滅ライトだけ」=「点滅する前照灯」ではなく、「点滅のみ」とは「点滅する補助灯」の事だったんだなwwwwwwwwwwww

点滅する補助灯は違法!、点滅する前照灯は合法!って事かwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははは

結局、ハゲヅラが10年喚き続けてた「点滅のみでは違法」>>889理論は、補助灯の点滅が違法!という事だったんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウケるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 10:10:31.27 ID:ezZ6qW3V.net
「点滅のみ」とは前照灯の事じゃない! by キチガイ虚言癖ID:EnnskKNW

お前、マジもんの知的障害者だろw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 10:14:27.20 ID:ezZ6qW3V.net
「点滅のみ」とは前照灯の事じゃないから、「点滅のみは違法」とは点滅する補助灯は違法ニダ! by キチガイ虚言癖ID:EnnskKNW

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
さすがはモンスター級の精神異常者だよなwwwwwwwwwwwwwww

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 10:19:37.21 ID:ZLznM8Tx.net
>>997-999
何言ってんの?バカ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
750 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200