2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 33

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 12:56:19.60 ID:IicCRVkj.net
前スレ
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652019542/

質問や、地域の話題は下記の該当スレを参照

アルバイト板@5ch掲示板
https://medaka.5ch.net/part/

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 03:20:35.95 ID:xwruHZn8.net
>>367
そのうち上半身裸のタトゥーにーちゃんとか見れるでーw

>>368
今日はさすがに応答率100パー無理だったんすね!

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 06:31:33.53 ID:z5ucabjH.net
>>369
あまりにもロングは3つ蹴った

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 08:01:42 ID:bDrDcAHC.net
詳細は端折るけど昼ピーク過ぎにpして詳細確認したら
夕方17:30に届けて!と追記があって困惑した事があったな

決まった時間に即配達に出れないし熟成もあるから無理だろうけど
予約システムを実装してやってくれ

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 08:29:14.53 ID:lO/38RAM.net
サポートに連絡して客都合でのキャンセル余裕じゃないか

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 09:08:00.26 ID:bGIn3RgM.net
>>361
出前でもマックの予約は出来なくね?
って注文アプリ開いてみたらやっぱ予約項目なかったわ

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 09:45:58.04 ID:wpUj2pZ/.net
>>373
予約という存在を配達員してるから言ってみただけで出来ない店あるとかは認識なかったわw
そりゃスピード命のファーストフードで予約は無理やわな
まあ頃合見計らって注文するか自分で買いに行けって話でw

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 09:54:35.36 ID:UL+Y2v12.net
マックの同時受け禁止されてるくらいじゃなかった?やったことないからわからないけど
ウーバーだとシステムに組み込まれててマックのダブルは絶対に出てこないしマックはそういうのに厳しい

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 09:58:24.48 ID:vkAiMpfc.net
キャリパーの方はともかくシマノのVシューは墨汁製造機であんま良くない
ゴムかわんない筈なのになんでだろ

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 11:01:02.45 ID:Cyv3DA0R.net
>>376
良く消える消しゴムは減りが早い

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 11:04:10.72 ID:Cyv3DA0R.net
>>376
途中で書き込んじまったw

押さえつける力も強くなればシューもガンガン削れる

黒くなる=いい仕事する

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 11:43:42.96 ID:uJsZyiY5.net
都内ウーバーのブースト羨ましい…

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 13:10:58.62 ID:vkAiMpfc.net
効いてたら墨汁製造機なんて蔑称はつかないんだよなあ

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 14:55:12.07 ID:3PJjgp03.net
>>380
そうか、

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 15:28:22.07 ID:nzelKKIy.net
白系の雨具買ったらチェーンオイルやらですぐ真っ黒になるのな
夜に車から見えやすいように〜で選んだけど洗っても落ちないしこれは本当に失敗だった

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 15:29:47.41 ID:tuTLLmQV.net
それでもAmazonの安物よりはマシ

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 15:40:39.76 ID:7H+9kaCH.net
>>317
ってかサイズ小さくね?

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 15:56:24.89 ID:UKYYCeVz.net
タイヤがサイドリフレクター付きで後ろにリフレクター+LEDライト
これで気づかれなかったら正直何やっても死ぬ気がしてる

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 17:42:52.11 ID:KzUBJFLT.net
雨稼働したらカラータイヤがシマノシューの墨汁まみれになって拭いても綺麗にならんくなった…

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 18:56:08.65 ID:bDrDcAHC.net
車体下部が砂利まみれだったので水道水で軽く流しておいたが
地面に届きそうな薄いフラップ等を脱着式泥除けに追加する位しないとあかんね

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 20:17:13.19 ID:eOU7FZfj.net
制動力自体はAmazonのやすいのでも別に気にならんから使い潰していくわ
雨天時は乗らんしな

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 20:38:22.43 ID:xwruHZn8.net
>>388
あ、よく見たら雨天時乗らないって書いてるのにスイスストップすすめてすまねぇ

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 20:46:28.48 ID:tuTLLmQV.net
>>388
誰かに迷惑かける前にそのクソスはスクラップにしてください

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 20:48:23.59 ID:l+FZYBGg.net
BBBかスイスストップ使いたい

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 00:47:26.40 ID:2PK0CH91.net
新エリアブーストないのに呼ばれちゃうし
円安で食費上がってくしやってられない

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 02:08:49.58 ID:Y2wpzOeb.net
新エリアへロングpかdさせるならば元の活動地域へ戻ったら3回は優先配車されればいいが
鳴る地域ならそれでも割に合わないな

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 02:24:30.61 ID:3OXvIN1q.net
上がらない賃金「日本だけが異常」 求められる政策の検証<参院選・くらしの現在地①>:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183402
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/3/c/3/e/3c3ec82330e5ce2503fa81aeecf0c520_2.jpg

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 03:13:34.81 ID:07Mh9btU.net
背負うと腰がやられるから仕方無しにキャリアを導入した
やっぱりモサッとした感じになるな

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 07:39:52.40 ID:/vq8fj+E.net
BBBってのよさそうなんか
サンキュー

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 07:51:24.44 ID:sKkcDY6P.net
スリコに毛の生えたクソロングしか回ってこないけど干されたんだろうか
ちゃんと料金出してくれれば余裕が出て電アシ買えるのになーかーっ

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 09:01:59 ID:57agJK0x.net
こう不景気だとみんな頼んでくれないな

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 10:18:01.72 ID:Y2wpzOeb.net
自転車で稼げる地域はかなり限定的になって地方や僻地は死んだし
需要が高い地域であっても稼げなくなったなよな・・・

>>397
それが回ってくるならむしろ上手に使ってくれてる

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 12:14:11.74 ID:G8jQCTAr.net
電アシとか止めとけ
程々のクロスの方が普通に乗りやすい

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 13:31:29.36 ID:T4QKsLk+.net
じゃあこれで
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/ypj-tc/

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 14:11:13.69 ID:735b0ChP.net
こっちの方が良さそう
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/crosscore-rc/
レアだけどたまにスペシャライズドやトレックのE-bikeでウーバーやってるの見たりする
楽なんだろうか

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 14:11:45.11 ID:Y2wpzOeb.net
想定車両をレンタルして丸一日乗ってみたほうがいいよ
坂ばかりの地域なら意味あるけど殆ど平地な所なら足枷化するね

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 14:28:37.78 ID:4AK7d30O.net
サス付きのYPJはやっぱ高いなぁ
フル稼働だとバッテリー持たないだろうし

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 14:39:23.03 ID:9fP5TTBj.net
やる気満々で家出たら見た目で気付かないギリギリに空気抜けてて近所の曲がり角で2回転んだ
そのせいかディスク片当たりしだして近所のチャリ屋で調整待ち中だけどもうやる気なくなってきた

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 14:41:38.32 ID:Rq98IbEf.net
ヒカリマンはこれからどうすんだろうな
Uber動画以外に需要無いのに
1パチ動画とか見るのが苦痛なくらいつまらんのだが

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 15:06:58 ID:8hbJrwKa.net
キャノンデールのE-bikeシナプスなら試乗した事があるけど平坦な場所だとアシスト切れる瞬間が脚の負担にしかならない
平坦な道ならリミッター解除しないと使い物にならないだろうね

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 17:42:55.78 ID:Hswpu1Hk.net
>>401
たっか
カーボンロード買えちゃうじゃん

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:02:13.77 ID:uirtmfuq.net
カーボンロードがアシストしてくれるか?

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:30:35.76 ID:8hbJrwKa.net
30万じゃ旧型アルテミックスのロードバイクしか組めないね

>>409
アシスト邪魔だいらね

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 22:27:34.51 ID:ZUT+InN/.net
4月から始めたんですけど、できれば僻地の方に教えてほしいんですが4月の鳴り(時間1は鳴ってる感じ)とGW以降あたりの鳴りを比較するとどうでしたか?
稼働地域での4月の鳴りが初心者ブースト(都市伝説?)だったのか平常だったのか・・・
ストレス発散のため自転車漕ぐついでにお小遣い稼ぐという当初の目的を見失って鳴らな過ぎたことから6月からバイクにして時間2くらいは鳴るんですが、ちょっとバイク稼働でのストレスが限界で

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 22:32:37.09 ID:07Mh9btU.net
注文なくても適当に流してればいいやーって思ったけど注文入らないけど走るって結構ストレスなんだよな

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 22:40:35.76 ID:2PK0CH91.net
ゴールデンウィークの鳴りはゲロ以下
みんな外出して注文はピークで時間1とかだった
平日レベルだった

今は晴れでも暑かったりするから全体的に増えてる

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 22:53:56.30 ID:ZUT+InN/.net
今は自転車もマシなんですね
5月中旬に仲間と大阪東京間往復して膝壊してたのがやっと治ったので1度自転車に戻してみます!

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 23:02:12.56 ID:ZUT+InN/.net
>>412
自分も同じ考えでしたがショート嫌いロング好きとしては鳴ったときのバフがいい感じに練習強度高くて鳴らないことがストレスだったんですよね・・・

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 23:33:35.69 ID:57agJK0x.net
今はピークで2.5くらい
鳴らない時も多いけど

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 23:48:47.15 ID:lZ08PvcR.net
梅田なんてピークに1時間無音も当たり前

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 00:09:54.58 ID:5WmJh81E.net
>>411
暑い寒いは鳴り易いけど外出シーズンは鳴らないよ
しかしバイクでそれ位の地域なら自転車は壊滅してないかい?

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 02:42:41.79 ID:v6u9Dmkt.net
>>411
4月より今の方が悪いです
ちな東京

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 02:44:30.27 ID:v6u9Dmkt.net
>>419
東京と言っても都心(23区)じゃなくて随分西の方はずれのほう

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 02:50:30.78 ID:GFfai1/B.net
自転車の人はMAXどれぐらい1日で稼働してるん?

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 05:12:21.22 ID:W+qXm4ND.net
>>421
夕方からやって基本7-10
頑張って20とかだよ

2000-4000ぐらいがほとんど
週末でドカンと5000円とかにクエストボーナスって感じ

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 05:13:26.03 ID:W+qXm4ND.net
時間3って1キロ以内のショートでも取らんと無理だなあ
郊外だと・・・
どうしても行って来いになりがち
行った先で数珠らせるとしたら時間かかりすぎることがある

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 06:17:01.81 ID:dRbqLFoi.net
夕方から5時間で12件そのうちショート2件のみ10件は実走距離3.5~5kmの配達というのが一番えぐいな
Uberじゃ8kmでも300円だしGoogleもバイク判定するから不正監視に引っかかりそうなのでやらないけど

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 09:14:02.91 ID:SKRbB61A.net
>>411
僻地というのがどこ指してるのかわからんけど時間2~2.5鳴ればそれなりって感じかなあ
10時台とか14~17時みたいな渋い時間帯抜けばもう少しマシになるかもしれんけど

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 09:48:16.36 ID:Kv1c3VDA.net
>>421
丸一日出れる日なら朝7時半から夜8時半まで
最高48dだけどそれは繁忙期のことで、最近は25~40dくらい
一応兼業だからクエ上限に届いたらその週は終わりにしてる

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 10:39:06.17 ID:gifac+wD.net
>>421
月木
19:00-0:00(鳴るなら1時まで)
金土日祝
10:30-1:00(鳴るなら2:30くらい)
月曜日の本業がヤバいw
ちなみに一昨日数ヶ月ぶりに未稼働にした

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 10:51:59.45 ID:5WmJh81E.net
大都市の僻地や地方都市は現地バイク勢に配車される案件が殆どだから
殆ど自転車へが回って来ないね

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 12:39:37.95 ID:GFfai1/B.net
サンクス。長時間やる体力凄いですね
俺は5時間で結構キツイ。体力つけないと
というか、ピークタイムなのに埼玉で渋くて注文入らないのが精神的に1番キツイ

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 13:04:13.45 ID:9qYrRDHa.net
スマホが壊れて今週のクエスト未達確定だわ
配達中じゃなくてよかった

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 14:35:12.15 ID:uLYfa9gd.net
オフィシャルショップにメット来たけど色は白だけなんだね
値段は安いけどw

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 14:59:17.27 ID:8YWFlDPi.net
ogk kabuto製なのね
一個買っとこうかな

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 15:44:44.45 ID:AxL5G4Um.net
さっきUber頼んだら評価92%の配達員が来たけどめっちゃ遅かったわ
配達員が確定しても全然動かなかったから自宅オンラインにしてたんだろうな

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 15:47:07.57 ID:bjVqgGUn.net
92%ははっきり言ってかなりの地雷では

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 15:51:41.78 ID:bjVqgGUn.net
>>267だけど来週は30-10-10の200円組になった
来週はウーバーに忠誠誓うわ
今週は100円組だから2段目の40dで切り上げてウォルトに浮気するか50d狙うか悩むけど

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 15:53:00.44 ID:Uqlx2GZx.net
ウーバーヘルメットにジャケットにTシャツね……
わかりやすいけどちとハズカシイし館とか別フーデリやりにくいな

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 15:59:25.76 ID:Uqlx2GZx.net
自宅オンラインは俺もやるけど
着替えていつでも行ける状態からオンする

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 16:18:58.18 ID:dRbqLFoi.net
所詮副業だから遅くて当たり前とどいただけマシだと思う
92%はAI理解したなかなか優秀な配達員だと思うよ90%がベストなんだろ

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 16:20:17.14 ID:kckSH2sa.net
>>434
配達回数が浅いならわからんが書き方からしてそれはないんだろなw

>>435
やっと上がった感じ?おめ!
ってクエスト出てるんか3週連続50dコンプしたから見るの怖いな、、、

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 16:23:52.00 ID:kckSH2sa.net
ぐわーやっぱり上がったし、、、
土曜日USJ行くし無理なんや、、、しかも200円
とほほ
https://i.imgur.com/KFdeWxU.jpg

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 16:25:23.59 ID:v6u9Dmkt.net
>>421
MAX15時間弱かな

最高は56
この時はずっと鳴りっぱなしだったからもっと少ない時間で達成した

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 16:54:41.81 ID:5WmJh81E.net
目的地付近になるとマップ倍率によってはピン位置がずれたり
メッセージを送りますか的な画面を被せてくるのは地味に手間だわ

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:36:37.62 ID:sxsHSXnT.net
>>442
置き配の写真撮ったりメッセージ入力するときにしつこくご不在ですかみたいなのが出てくるのがクソクソのクソ

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:10:56.21 ID:bUW3qbP8.net
金曜日夜は稼ぎやすいですかね?

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:19:12.23 ID:dRbqLFoi.net
金曜日の夜は一週間の中でも一番稼げません。配達員多過ぎてバイクも地蔵している

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 19:20:34.83 ID:I2hp73Cg.net
大阪宗右衛門町あたりがほぼいるけど金曜夜は酔っ払い多すぎて走りにくい割に鳴らない
個人的体感では火曜日並に鳴らないかな

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 20:51:15.94 ID:N7i2SHqM.net
みんな店行ったりするしな

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 21:06:55.24 ID:ZiyQuri3.net
平日夜ってっていつがいいのん?

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 21:31:18.47 ID:x6lSwzTe.net
月曜日は比較的売上出とるね
まだマシってレベル

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 22:10:10.90 ID:IY0sE7sQ.net
今日全然鳴らなかったわ

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 22:17:14.00 ID:n76O+Q+z.net
いつやっても時間2件がいいとこだわ
ずっと30だったクエがついに来週50になったけどクリア出来る気がしない

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 22:23:38.30 ID:9qYrRDHa.net
クエ上がって達成無理になったタイミングで100円組になってちょっとラッキー

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 22:48:10.92 ID:x6lSwzTe.net
>>452
俺の場合1週間ぐらいかけて50d完クリがほぼ限界で70になってしまったし、今週土曜日稼働中できないから50も無理だと思うと100円すら貰えないんだぜぃ
んじゃウーバー以外やればいいかと思うも他も弱くなってるからねぇ
3km以内に厳選を徹底して来週諦めかな
木金の雨予報で無双してくれたら違うけども

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 22:55:50.18 ID:5WmJh81E.net
グリーンとゴールドを行ったり来たりする位暇

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 23:02:26.02 ID:7Jd4L8kg.net
2時間23分で7配達はいい方か
2つ同時受けだから実質6、 運が良ければ1時間に3配達突破可能って感じかな

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 00:29:30.40 ID:QmDDRZ7D.net
出前館の配達員の車両は客側に表示されないと思ってたんだけど、注文アプリに表示されるマップの配達員がいる場所のアイコンの絵をよ~く見たらスクーターと自転車に分けられてるんだな
今まで気付かなかったわ

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 01:18:03.26 ID:NU9bkH5f.net
>>456
注文したことないけどそーらしいです。
ちなみに業務開始でどっちか選ぶのですが、バイクまたはチャリ登録してなくても選べて開始できます。
ガチで間違えてるの気付かない人もいるかも?
遅いバイクやな!とか速すぎるやろチャリ!とか有り得ますw

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 01:51:40.04 ID:VQrCixsC.net
夕方に公園で休んでたら一時間に2回のくらいの注文ペースが3時間くらい続いた
あそこは地蔵するのにいいのではと思う

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 03:43:34.06 ID:w+DFmWBf.net
>>455
ほぼ毎日長時間出るならいい方法
たいていはたまたまとかだから

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 04:36:02.94 ID:RtYpRby6.net
埼玉がメインでウーバー稼働4日目だけど、22~27時まで5時間歌舞伎町近辺でウバってきたけど7dで2700円ぐらいという地獄を味わいました
初のダブル配達が竹虎できて、一瞬1000円に見えたけど、どうやら一件目が400円とかで2件目が100円だったんだな…そして合計500円ぐらいだった…しかも遠いし
竹虎は紙袋でかくてバッグに入らないから2件を手持ち運びという超難度でやった
平日でも都内なら稼げると思ったのに痛い目に遭った。配達員が大量にいるのと自転車にはオーダーが来ないんやな
でも都庁前付近の高級マンションの人からチップ233円も貰ってた…嬉しい(´;ω;`)

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 05:15:13.23 ID:w+DFmWBf.net
>>460
都心まで自転車でいったのか
すげえな

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 05:33:46.36 ID:RtYpRby6.net
いや、車にクロスバイク乗せた
前輪だけ外したら後部座席倒せば乗せられた
さいたま市からの移動でガソリン代と駐車場代で1000円。だから実質1700円しか儲けなし

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 05:42:19.59 ID:iDcCO8aj.net
去年まではそれでも稼げたから電車代片道千円払ってでも大都市へ行って
こんなの必要経費じゃ!と鼻で笑えたが今は無理だな

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 06:46:39 ID:s23FiyCL.net
東京じゃないけど駅の駐輪場に停めておいて片道数百円出して通ってるよ…
E-bikeなら家から通えるのかなと悩んでる
最悪バッテリー外して電車で帰って家で充電すればアシスト最強モードで稼働できるだろうし
けどこれからどんどん稼げなくなるのになと思ってしまう
最低賃金+α程度にはなると思うけどね

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 07:36:30.94 ID:Q7PRmofF.net
>>464
駅の駐輪場は盗まれるんじゃね

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 07:48:48.57 ID:HoTsBFWP.net
来週も30回9000だけどそんなに鳴らないよ
15回4500に戻してほしい

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 08:09:12.73 ID:VhwZ8h8s.net
>>466
地方だと鳴らない分クエストで補填されてる感じ?

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 08:11:03.14 ID:w+DFmWBf.net
>>464
毎日停めるのかなるほど
2日分取られたりしないの?

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200