2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 33

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 12:56:19.60 ID:IicCRVkj.net
前スレ
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652019542/

質問や、地域の話題は下記の該当スレを参照

アルバイト板@5ch掲示板
https://medaka.5ch.net/part/

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 21:04:47.76 ID:JSyiDw0Z.net
>>537
おれもその症状になったから修理して貰った
防震マウント付けたよ
1ヶ月程使ったけど症状発生しないね
https://i.imgur.com/vu5Z07F.jpg

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 22:20:03.22 ID:MpxVTCT1.net
クエストあと一件が鳴らない
チキショー
どこでもいいから鳴ってけろ

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 22:53:10.63 ID:1Lva69nM.net
鳴ったわマック
んで帰りに下見たらでっけえクワガタいた
https://i.imgur.com/QnV1XSm.jpg

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 23:02:49.60 ID:oiDobHeS.net
普通のセット2人前と
よくあるたこ焼き入り8個くらい入りそうな
小さいタッパーにマグロ二貫入れられたときは
普通に倒したぞ

上にも隙間あるしぶっちゃけミンチにならないだけマシ

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 23:08:14.89 ID:JSyiDw0Z.net
>>549
梱包し直しして貰った方がいいよね

すし詰めとは、すしが傾かないようにぎゅうぎゅうに詰める方法
折り詰めは隙間をバラン等を折って寿司が崩れないようにする梱包

本家の寿司屋が出来ないのはおかしいと思うんだよな

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 23:12:17.33 ID:AKkivoW0.net
>>548
ヒラタじゃん!レアだぞ!
売れるかも

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 23:16:56.33 ID:JSyiDw0Z.net
>>548
クワガタインセ!

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 23:42:52.89 ID:HblMZkZQ.net
オオクワのほうがいい

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 00:08:54.51 ID:E9BeyddW.net
すし詰めを止めたのは見た目重視の結果だけど
テイクアウト客が倒しまくってるのにクレーム入らないんかねえ

あとマトモな寿司屋だとしっかり容器に食いついてるし
隣接したスシと連携して踏ん張ってるんだがチェーン店では無理なのかな

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 01:12:18.39 ID:Fe9RPLsW.net
また俺来週は1件100円のハズレ週クエだった、なんでこんな仕打ちされるのか分からない

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 01:32:48.87 ID:jCA9M6es.net
ウバッグ背負ってたけど重すぎてしんどいから
キャリア取り付けてそこにウバッグ載せてみたけど後ろが重すぎてふらつく
あと段差での振動がやばいからこぼれてそう
解決策として小さなバッグを背負う
そんでキャリアは小さいバッグで入り切らないモノを入れるために空けておけばいいかなと思う
同じことやってる人いる?

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 02:05:04.53 ID:qsmZDOGr.net
ウーバー2周目に入るけど、ラスト日に30回配達達成したからプロモで7000円入金楽しみ
でもそれ以外で15000円しか稼げなかった。チップとプロモ抜くと13500円。一回辺り450円か…
今週からは毎日全時間帯で1.1~1.6倍のブーストが付くプロモが来たんだけど、これってアタリなのかな?
渋すぎるから毎日雨降ってくれ…

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 02:42:19.84 ID:pTsdyp60.net
全受け帰宅!
https://i.imgur.com/kb9bdX7.jpg
https://i.imgur.com/xCAcHY7.jpg
https://strava.app.link/yO0kCxtBZqb

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 03:25:57.96 ID:bF1H7cJ0.net
同じく帰還!
こっちはスマパス効果menuがメインで仕事してくれましたウーバーはほぼ深夜ブーストのみですね
クエストは完クリせずに終了。100円だし明日からは70dでクリア絶望的ですし3週失敗して早いとこ50に戻さないと、、、

https://i.imgur.com/UuP7Jds.jpg

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 04:02:27.36 ID:XIzkOY/g.net
>>557
あたりもはずれもなく通常
時間や地域によって付くだけ
300円案件は300円のままという罠つき

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 04:03:00.34 ID:XIzkOY/g.net
>>559
メニューはどうちがうの?
ワイもやろうかな

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 04:17:25.13 ID:bF1H7cJ0.net
>>561
登録まで2ヶ月くらいかかるので悩む前にまずは仮登録!
違いは距離料金で昔の話は割愛してピックが短くドロップが長い方が報酬高い
ただし上限があるから6km以内に留める方がいい
距離の計算は徒歩ルートになってるので注意
距離料金なので待たされるだけ損
キャンセルはサポートに電話
店舗で待たされる(見込みでも行けることが多い)キャンセルは300円貰える
報酬は月回数限りあるが自分で申請して月何日か対象外があるがリアルタイム振込(ただし手数料かかる金額と方式がある)
ダブル配達がない(ダブルピックシングルドロップはある)
数珠もない
オファーが選抜された2人から3人の早押し
アプリの操作性はウーバーと同じ感じだがバックグラウンドでオファー気付かないのがネック
個人的統計の平均単価は1配達500円程度

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 04:21:41.37 ID:bF1H7cJ0.net
平均単価500円は平常稼働で土日はブースト(シミと同じ)の発生率が高かったから850円くらいになった
スマパス効果のオーダー集中でもあるから今回だけと考えた方がいいかも?
平均単価は今はwoltがやはり強いかなー
出前は660円w

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 04:50:12.63 ID:HkKRmttW.net
>>558
何これwやば
お疲れさまです!

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 06:47:26.87 ID:vwFSaWS0.net
>>548
売れそう

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 06:50:30 ID:vwFSaWS0.net
>>557
今の時期自転車でしかも都心以外でそれだけ稼げたら良い方だよ

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 09:22:29.65 ID:sWQ4pW2n.net
基本がスリコ+クエスト100円組で1件400円だからな
ピークに稼働してシミだとか200円組なら単価は上がるけど

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 10:01:02.97 ID:qvhK92Sv.net
>>562
こんなフリートのパフォーマンスは見たことない!
わざとこうなる所で稼働してるのかしら?

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 10:02:25.57 ID:qvhK92Sv.net
間違えた
>>558へのレスです

>>568

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 11:38:01 ID:qzjx6Sh0.net
>>546 レックマウント使っててそれ買うか迷ってた
チャリでも振動のダメージあるなら買おうかな

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 12:17:57.84 ID:v1cIRdf9.net
>>570
かなり振動吸収してる
キッキッとうるさいから擦れる部分にグリス等を薄く塗ると良い

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 12:31:08.57 ID:E9BeyddW.net
昨日の昼だけど一時過ぎの帰りに県境の橋を渡ろうとしたら
真逆の9km先の隣町から呼ばれたが現地勢に任せて見送り

調整付きなら取ったがあれじゃ皆も取りづらいな

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 13:48:00.20 ID:TeU7i3va.net
クワガタはミヤマが好きだが、あれ涼しい地方にしかいないからもう長いこと見ていない

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 13:49:55.65 ID:d/NLOpKt.net
雨クエで雨降らないとやっぱり鳴らん また雨クエ終わる15時から鳴るんだろな‥

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 13:58:00.59 ID:sWQ4pW2n.net
>>574
熟成されたクソロングが鳴りまくりだ

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 14:29:06.15 ID:rEa11RLi.net
電話サポート廃止して店舗到着後の店舗都合のキャンセル料金渡すのやめるつもりかな
チャットしても待たされてメール対応しますとかどこまでも配達員に金を払いたくないんだね

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 14:44:17.60 ID:qsmZDOGr.net
>>560
そうなのか…
>>566
埼玉と都内で半々です。どこが稼げるのか、注文入るのか、調査してる
今は稼働時間が23時間とかで時給650円でゴミすぎる
今はまだコツ掴んでないからエリア移動して、その間もオンラインにしてたりで稼働時間マシマシになってるけど
何とか時給1500円とかまで持っていきたい
とりあえずプロモとかブーストでうまく稼ぎたい

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 15:07:08.06 ID:cJ1kbDvY.net
雨降らなければいいな

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 15:08:49.38 ID:cJ1kbDvY.net
>>556
リアキャリアオンリーだけどウバックの底にスポンジ敷いてるわ
それでバッド来たことはまだ無いね
リアが重いのはすぐ慣れる

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 15:37:20 ID:XIzkOY/g.net
>>556
リアキャリアとウバッグの間にスポンジ入れればいいだけ
ワイは中に入れてるけど
ラーメンでも余裕で運べるよ
気をつけるのは歩道の段差だけ

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 15:40:12 ID:XIzkOY/g.net
クロスバイクだとまたぐのたいへんじゃね?
ダイヤモンドフレームっていうんだっけ?
足上がる自信ないわ

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 15:45:52 ID:Na9vr4ah.net
一度リアキャリアで運用すると今まで背負っていたのがなんだったのかと思うくらいには楽だよ

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 16:33:42.14 ID:xm1HHjWc.net
リアキャリアとドロッパーポスト使ったら乗り降りも楽にできていいんだろうか
やってる人いないのかな

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 16:47:13.82 ID:NqLl7sKG.net
デリバリーバッグを車体に取り付けたまま商品取りに行く人ってサイフとかは身につけてるの?ポーチとか持ってるんか?

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 16:49:44.80 ID:UIVQHrfF.net
んだ
スマホしか持ち歩いてなくても商品で両手ふさがることあるしな

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 16:57:14.97 ID:E9BeyddW.net
今は工事用の丈夫な幅広ベルトに薄いポーチを二つ通して運用してる

以前は体に密着するランナーポーチの少し大きめを使ってたけど
硬貨を多く貰った時にコインボックスの重みでユサユサ揺れて
二か月でベルトが千切れちゃう

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 16:57:29.72 ID:aBJCm+q6.net
大阪市内の普通のマンションってどこも雨を流すためだと思うけど通路が外に傾いてるよね
明らかに傾いてるのが分かるから落とされそうで怖い
でも地元のマンションにはそういうことないんだよな
不思議

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 17:08:52.96 ID:rEa11RLi.net
どうして両手に商品持つの?どうして片手空くように工夫しないの?

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 17:12:04.35 ID:v1cIRdf9.net
>>583
ドロッパーポスト付けてるが
キャリアは無しだ

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 17:19:51.23 ID:UIVQHrfF.net
バーミヤンの大荷物とか片手で持つと斜めるし

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 17:24:45.26 ID:nBz3am3G.net
財布を身に付けずウバッグに入れるなんてとんでもない
ウェストポーチがデフォかと現金のコインケースもそこ
受け取り用のコイントレイはサーモスの横ポケ

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 17:32:56.26 ID:nmKGDsEa.net
バイク用だけどレッグバッグいいぞ

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 17:52:19.38 ID:7UcVdOSZ.net
盗難が怖いから財布とか充電器は必ずボディバッグと一緒に身につけてるな
現金オフにしてるからコインケースは持ち歩いてない

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 17:58:22.31 ID:TwDhp90T.net
>>592
何使ってる?

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 18:07:31.46 ID:nhrsjZtU.net
財布やメインのスマホみたいな絶対に盗られたくないやつはポーチに入れて身につけてる
携帯工具やパンク修理キットみたいな諦めがつくのは自転車につけたバッグに放り込んでる

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 18:27:52.61 ID:/rBY+pE7.net
ウバッグ背面にある収納に背負い心地悪くならない程度に入れてる

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 18:52:07.52 ID:qsmZDOGr.net
自転車で12時間以上稼働させてる人ってバケモノとしか思えない
今のところ1日5時間が最高だけど、全受けで汗だくで全身ヘロヘロだし、たまにペダルがスネに当たってめちゃくちゃ痛くて頭にくる
1週間で2キロ近く体重減ったと思う

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 19:04:58.55 ID:ofLzECUX.net
Uberを全受けするのはただの馬鹿

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 19:08:10.79 ID:GF2+81Y1.net
エリアに坂道が多いかと自転車の性能に大きく左右されそう

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 19:09:45.49 ID:4p7aBZhg.net
100円組の時→3キロまで
200円組の時→4キロまで
こんな感じでやってる
キロ100円割るのはアホらしいから

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 19:47:06.72 ID:4p7aBZhg.net
今回初めて200円組になったけど100円組の時なら誰が行くかこんなクソ案件と思うようなやつでも鳴らないよりマシだしクエスト進めるために受けとくかとなった
100円ケチることで結果として自分の首絞めてないか?

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 20:03:36.41 ID:QclR9i/L.net
デリバリーバッグって背負って入らないと店側からバッド貰ったりしない?
邪魔だから自転車のとこに置いときたいんだけど

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 20:08:21.52 ID:4p7aBZhg.net
>>602
むしろ邪魔になるから店の中に持ってくるな死ねって店もあるよ
個人的には紙袋のまま運びたくないから注意書きに書かれてる時以外は持って入るけど

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 20:23:08.40 ID:ofLzECUX.net
>>601
大丈夫。Uberは自転車配達員なんて居なくなっても困らない

>>602
好きにしろ

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 20:28:18.58 ID:vwFSaWS0.net
>>602
持ち込み嫌われることがほとんどだと思ってたから持ち込めって書かれてるとこ以外はずっとキャリアに固定してる
まだ配達件数500件だけど店からも客からもbadは1件もない

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 20:47:13.19 ID:FaC4uGLq.net
最近はmenuがちょっと凄いな
まさか盛り返してくるとは思わなかった
出前館はもうダメだろうな
送料無料とかの恩恵は首都圏だけみたいだし

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 21:26:22.66 ID:EQtL/XSR.net
きょうクロスバイクで弁当入りバッグ背負って平地で時速50kmオーバーした!体力無いから1kmぐらいしかフルで走れなかったけど気持ちえがったー!今度荷物背負わずにやってみよ。目指せ時速60kmオーバー!!

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 21:45:36.62 ID:UIVQHrfF.net
危ないから止めとけ

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 21:48:53.74 ID:BaUg8+Je.net
60km/h越えるには28Cのタイヤでフロント48、リア11でケイデンス108やな
がんばれw

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 21:57:28.93 ID:nmKGDsEa.net
馬鹿は事故るまで理解しない

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 22:21:31 ID:ofLzECUX.net
配達用にするようなクロスで50kmって何が凄いの?
フレーム剛性足らんしブレーキプアだからただの馬鹿だよね

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 22:42:39 ID:qvhK92Sv.net
ただ50km出しただけで叩かれてて草
凄いじゃん

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 22:58:52.29 ID:/rBY+pE7.net
スピードより安定性選ぶ、自転車世界一周の定番タイヤに変えてから快適になったわ

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 23:09:59.76 ID:rGZ9wnNF.net
想像以上に水飲んでる

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 23:34:52.62 ID:amT7NI3M.net
>>612
ありがとう。あんた人の気持ちが分かる優しいやつだな

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 00:18:50 ID:unuqt9Qd.net
ウバッグ背負ってクロスで50km/hを1km維持できるならプロになれるよ
多分

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 00:26:43 ID:pUpLQ7UQ.net
調べてみたら時速50kmは分速833.3333333mだから1分20秒くらいキープしてたと
しかも料理積みながらw

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 00:30:57 ID:pUpLQ7UQ.net
>>597
俺の場合、気候のいい秋口から初めて行ったのでじわじわと体力つけてった感じ
この時期からやってたら即バテて3日くらい寝込んでたかもねw
ちなみに稼働時間使い切る横浜氏と同じ真似は到底できないw
ウバ専じゃ無いのもあるが

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 01:02:48 ID:cZic7903.net
>>583
なにドロッパーポストって
できれば両足スタンドもほしい

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 01:04:23 ID:b3iYj88k.net
>>618
ほほー。

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 01:04:25 ID:cZic7903.net
>>602
そんな店万に一軒

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 01:05:11 ID:cZic7903.net
涼しい夜にみんなやるからか
今日はならんかったな

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 01:05:54 ID:Y9TaIjjp.net
散歩くんて人は毎日運転時間使い切ってたバケモンだったな

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 01:09:50 ID:Y9TaIjjp.net
>>602
むしろ邪魔だからほとんどチャリ脇においてる
15000配達店バッド0
普通に礼儀正しく受け取れば問題ないよ

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 01:10:10 ID:Ttk3gjgi.net
月曜日はwolt君が強めの傾向やのに全然で障害かと思ったら1件鳴って1件のみ
menuで家と逆方向4kmロングとってなんとか1日目標売上に追いつかせたけど、、、
ウーバーは7件取って6件現金wオフってたら閑古鳥やったわ
いつも以上にきつい月曜日だったなぁ

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 01:37:17.67 ID:eOTCdWfL.net
配達アプリ複数起動ってスマホアチアチになったりしない?

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 01:39:45.55 ID:Ttk3gjgi.net
>>626
土日しか昼間かどうしないからサンプル少ないけど本体温度上昇の通知はちょくちょく出る(言うても数回程度、真夏どうなるかなー)
バクグラ側に回ってるやつがタスクキルされてることはあるからマメに開いてチェックはしてるね
didiがなくなって4つになったから少しマシにはなったかな

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 01:42:13.38 ID:Ttk3gjgi.net
あとシステムUIがハングする時もあるからそんときはオールタスクキルしてから再開してるな
Stravaが何気にリソース食うてる気がする

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 02:06:03.27 ID:PbkJll0g.net
なんでStravaなんて使うの?GPS使うアプリ増やせばスマホのバッテリーもたないの明らかだろ
UberをAndroidでバックグラウンド起動させておくと邪魔すぎるどころか害悪だから俺はアプリの複数起動はしない

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 02:30:00.20 ID:GAEFV6OD.net
>>616
とりあえず配達のプロとしては一人前なのです。高速移動後、汁漏れしやすい店舗のお弁当だったのでほんのり湿っていたのはご愛嬌

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 02:35:44.45 ID:GAEFV6OD.net
>>617
弁当はすこーしだけ袋が汁で湿ってしまった、、これからは商品背負ってない時だけ安全に気配りしてハイスピード楽しみます

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 02:37:03.53 ID:Ttk3gjgi.net
>>629
そりゃあ自己満の日記帳みたいなもんだからw
あと俺別に困ってるとか言ってないんだけどな?
業務的支障も今んとこない

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 02:38:05.16 ID:Ttk3gjgi.net
>>631
こらこらw漏らしたらあかんw
スピード出すのは趣味でカラの時だけにしとき

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 02:44:46.69 ID:Y9TaIjjp.net
みんなスピードメーターみたいの付けてんの?
そういうの疎くて分からんわ

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 02:49:07.21 ID:Ttk3gjgi.net
>>634
7ヶ月ほどやって今日気付いたけどGoogleマップの左下にスピード出るんやねw
ざっくりやろうけど知らんかった
もう猛者さんはサイコン装備してるんだろな
俺はまだその領域まで行けずStravaでどんなルート通ったか見返すだけにしてる

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 03:32:11.76 ID:PbkJll0g.net
Googlemapの速度は日本国内の車検対応メーターにあわせてあるっぽいおかしな機能
Uberの配達中にスピード出すなんて1つもメリットない。ロングなんて遅配でいい
早く配達できてもピーク時に糞ロングばかり鳴らされたり拒否してもさっき糞ロング配車したけど仕事しないんだよねとショートも配車されなくなるだけ

>>634
スピードメーターは要らない現在時刻、総走行距離、走行距離、ケイデンスが重要
でもメンテナンスフリーのクロスバイクやママチャリなら百均の時計で十分だと思うよ

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 04:05:40.67 ID:leGZHcVl.net
オレんとこは配達員少なかったし結構鳴ってたわ
10時間ちょいで30件14000ぐらい

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 05:45:13 ID:Q5xn2Kj/.net
今日は曇り続きっぽいし人増えて暇確定かな

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 05:56:13 ID:cXZuMS/R.net
なんかピークタイムになると途端に鳴らなくなるから都心からちょっと外れたところで流したほうがいいのかな

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 10:54:40.09 ID:bbiuUfhZ.net
GWまでクエスト50とか70だったのに鳴らなすぎて先週ぐらいからクエスト15にまで下がった。副業だけどバイク買うしかないか?

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 11:20:49.35 ID:uOgT8z+g.net
活動してなかったとかじゃなくて純粋に15まで落ちたの?相当辛くないかい?それ

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 11:23:01.13 ID:Xw9GstVz.net
今日は大雨予報だったから休むつもりだったけど起きたらめっちゃ晴れてるし雨もにわか雨程度っぽい
早めに110終わらせたいし頑張って出るか

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 11:25:08.74 ID:uOgT8z+g.net
大阪はじゃんじゃん降ってますな
雨クエ150出てるけど仕事なので意味なしw
明日も雷予報出てるし明日プレミアム早退使うかなぁ予報外れそうだがw

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 12:26:00.10 ID:ExFQpMKe.net
>>640
新宿稼働だけど、ウーバーはもうヤバいね
バイク買っても、みんなバイクになるから稼げるのは一年無いと思う
チャリは週間売り上げがピーク時の半分とか3分の1ってみんな言ってる
俺は今から生活保護の相談に行ってくるよ
ウーバーの稼ぎでは生活費は足りるが住民税と健康保険が払えない

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 12:48:35.08 ID:Xw9GstVz.net
元々チャリ乗るの好きな独身中年のオレは月に20万半ばから30万ぐらい稼いでちょいちょい飲み歩いたり友人知人と遊んだりで今の生活に満足してるわ
家族養ったりだと厳しいんだろね

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 12:50:23.78 ID:VMhnPxoz.net
>>641
稼働する→鳴らない→稼働する→鳴らないって繰り返してたらクエスト達成できなくなって70→50→30→15と下がった。ちょこちょこ出前館もやってたってのもあるんだけどね

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200