2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 63%

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 17:44:00.12 ID:JbYTziTr.net
前スレ
ヒルクライム情報交換スレ 62%
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1650285857/

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 07:57:06.45 ID:NkYzhZkl.net
ヴァームアスリートってやつがいいと聞きましたね

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 08:00:31.80 ID:Tvf4r4dD.net
>>11
どこから運んだかしらんが、運転等で疲れただけでは??

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 08:45:25.02 ID:Sc2LxNX1.net
>19

ACIVIKEのスピードウォーターお勧め。

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 09:21:25.66 ID:R+p/svRv.net
>>23
関係者乙です

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 10:09:02.00 ID:Tvf4r4dD.net
カリウムをあえて排除というのが面白いww

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 11:08:46.75 ID:XubIrIUU.net
俺のFTPが低いのは自宅の標高が900mだったから?

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 11:56:08.72 ID:S9ceLswI.net
富士ヒルクライムの優勝はルバだね!

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 12:20:21.08 ID:zCe8q4Ju.net
酸素が薄くてVO2max自体が下がってるなら
ヘマトクリットを上げて一時的に酸素運搬能力を上げてやれば良いんだよ
プロもやってた

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 13:01:32.20 ID:/aCxMbH9.net
ウェザーニューズだと曇り予報になったね。まあ、あそこの予報は当てにならないけど…
いずれにしても、気温は低そうだから防寒具はしっかりしたものが良さそうだな。試走の時は13℃あって快晴だったから良かったけど、雨だと冷え冷えになりそう。

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 13:33:39 ID:zCe8q4Ju.net
ウェザーニュースが曇りか
なら晴れか雨だな

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 13:47:35 ID:M2Nrp4LG.net
晴れで暑くても雨で寒くてもかまわん
強風だけはやめてくれ

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:31:10.74 ID:89EhoY1j.net
>>28
やりかたプリーズ

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:40:54.99 ID:vv71Xb+t.net
つ輸血

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:53:00.50 ID:RUrWZd1n.net
>>32
リカルド・リッコ で検索
というのは冗談で

なんやかんや鉄とビタミンよ
酸素と結びつく鉄(レバー、ほうれん草、ナッツ、ヒジキ)
それを吸収促進させるビタミンC(野菜、果物、ジャガイモ)
さらに造血作用のあるビタミンB12(レバー、チーズ)とヨウ素(レバーやほうれん草、アスパラガス、ブロッコリー、納豆など)

富士ヒルの速い人のレポートとか見てもナッツ食ってるやろ


まぁ、いきなり食生活変えると体調崩すかも知れんし1週間そこらで改善するようなもんでもないけどな

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 15:01:45.77 ID:F/3iHekh.net
普通本番2ヶ月前から高地に住んでトレーニングするよね

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 15:29:21.56 ID:WF4udBoj.net
Hb上げるならepoが手っ取り早い。
アマチュアなら検査もないからやってる奴はいそう。

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 17:55:17.95 ID:sNqy+kYL.net
今日天気悪そうだし朝から合計3回オナってからZwiftでヒルクラしたんだけど心臓めっちゃバクバク言って調子でなかったわ。

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 17:58:19.44 ID:EM77l6VD.net
おかず教えなさい

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 18:56:17.82 ID:uOQvcg7d.net
レース前になるとカフェイン断ちする人がいるけど効果あるのかな
ハルヒルでやってみたけど変わらんかったぞ

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 19:04:07.08 ID:6d/zlsYw.net
当日のカフェインドーピングを効きやすくするための
カフェイン断ちって分かってるよな?

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 19:26:03.03 ID:oSonOXKF.net
酒断ちは効果あるんだよね?

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 19:35:08.79 ID:T2pfjgSB.net
>>40
いえす
1時間前に180飲んだぜ
前日ムラムラして何やかんや寝たのが午前1時だったこと以外完璧な計画だったのに

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 19:47:33.77 ID:NtgECBFK.net
~断ちをやってることを人に知られると効果が無くなるよ

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 20:21:54 ID:UHLWBBdo.net
カフェイン飲むとトイレの回数がえぐいことになる

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 20:48:04.87 ID:TNIWDwI5.net
HbA1cなら上げる方法簡単

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 21:25:21 ID:3Ln7KHzu.net
去年の富士ヒルは前日に高い寿司をたらふく食ったらめちゃくちゃ調子良くてFTP更新したわ。財布が軽くなったせいかもしれん

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 21:26:24 ID:6d/zlsYw.net
180じゃ少ないだろう。メイタン200を3本しゃぶるぜ。

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 21:29:28.04 ID:3uwRZF0A.net
6g/kgとしても体重100kgすか

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 22:16:25.81 ID:89EhoY1j.net
>>34
パワープロダクションで出てるもっと酸素をってやつだね
レビュー見ると心拍数が落ち着くとかあるけど即効性あるのかな

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 22:17:59.86 ID:leXJxDrk.net
オナ断ちは効果あるんだよね?

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 22:19:26.16 ID:3uwRZF0A.net
>>49
あれ買うならドラッグストアのマルチビタミンとマルチミネラルでいいぞ
アスタキサンチンなんてエビデンス無いに等しいからな

俺はサーモン好きだけど

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 00:07:28.69 ID:hrJcHpET.net
過度なオナ禁は逆効果
適度に抜いてレース前数日は性欲に合わせて適当な日数オナ禁し本番にややシコリたい気持ちがあるくらいで挑むのがベスト

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 06:23:45.88 ID:SrQpiwOc.net
1週間前さいごの追い込みや

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 06:32:07.52 ID:AIEF6l3g.net
最後の追い込みというか悪あがきは何すればいいですか?
イメトレは毎日やります、

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 06:35:13.14 ID:4McoUVz6.net
断食

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 07:18:13.57 ID:5/Z2YFNm.net
チェーンリング、チェーン、スプロケ、プーリーを新品に交換する

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 07:43:12.16 ID:qRkQ8NUR.net
やっぱり悪あがきは減量だろ
普通に2kgは減るし
前日にパスタ食いまくれば大丈夫だよ

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 07:54:14.53 ID:DOYIf7cM.net
髪の毛切ったら400g減ったわ

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 08:09:09.37 ID:4McoUVz6.net
まじかよ わいも散髪いくわ

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 09:01:57 ID:/glU3Vnj.net
高地補正で出力は減るから体重減によるPWR向上が正義

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 09:32:00.79 ID:LmbP1mTg.net
これ以上髪の毛減らせないのだが…

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 11:11:16.43 ID:QLGosds/.net
悲報 梅雨入り!!

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 12:01:02 ID:sDgc3ZSN.net
身体のパーツ減らすのが一番手っ取り早い

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 12:20:26.25 ID:PC9h9vMO.net
雨確定だから、ローラー専用になってる初号機で行くか

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 12:41:22.27 ID:WfvouLGg.net
2019年だっけか?ガーミン気温3度だったときはヤバかったな冬用ジャケットタンスから出さないとな

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 14:12:42.81 ID:G1VTirco.net
そう言えば金玉を取って女枠で出場した奴がいたな。
彼も軽量化してたのか。

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 14:42:53.72 ID:60SDmzF8.net
腎臓片方売って軽量化や

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 17:37:24.34 ID:V+oEtXRY.net
もちろん全身剃毛するよな

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 18:30:14.74 ID:X3a7SCRh.net
全裸でドクターフィッシュのお風呂に入って
全身の古い角質という角質を食べてもらう
これで100gはいける

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 18:50:26.26 ID:ppKPn9Dm.net
浣腸で糞を搾り出せば更に減らせるぞ

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 18:53:45.22 ID:Ye6gAa4Y.net
富士ヒル、皆希望したウェーブのナンバーになってるの?
ワイ、去年80分くらいだったんだけど7000番代になってた

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 18:54:06.04 ID:4McoUVz6.net
数年前、乗鞍で道端にピンク色っぽいスポイトみたいなのが落ちてたのを見たわ

それまで冗談かと思い込んでたが、やる人はほんまにやるんじゃのお

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 18:58:32.57 ID:rGPc/Xjp.net
アナルを綺麗にするのは相部屋になる時のマナーだぞ

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 18:58:56.28 ID:kU0xb9dV.net
>>71
シルバーなのに6Wにされたよ

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:01:06.86 ID:AIEF6l3g.net
毛もかなり抵抗増えるらしいから頭の毛もすっきりさせたわ

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:01:47.70 ID:4McoUVz6.net
わい80分くらいなのに4にされたで

たぶん同じタイムのやつが集団にならんように
ばらけさせてるんじゃねーの コロナ的に

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:04:59.91 ID:gYaeZ1lQ.net
俺も80分で4
罵声が来そうなんで最後尾からスタートするわ

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:07:24.06 ID:Ye6gAa4Y.net
結構バラバラなんだな。ありがとう。

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:14:37.94 ID:4McoUVz6.net
30分間自由にスタートしてええらしいから、5のスタート数分前くらいにスタートしようかな
そしたら、駐車場越えて勾配がゆるくなったところでわいよりちょっとだけ速い人が抜いていくだろうから
そいつの後ろにつきたいな(´・∀・`)

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:15:33.96 ID:V8AWk9N/.net
5、6辺りは人気あったから希望通りじゃない人も多いな
前回ブロンズだけど希望通り3やったで

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:20:45.10 ID:EATQet+c.net
まぁ遅い人が希望より後回しにされたら完走できない可能性あるしな

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:20:45.95 ID:DOYIf7cM.net
シルバーだったけど7000番台になってたわ
下山組の風圧やべーから遅いウェーブから出たく無いんだよなぁ

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:27:13.49 ID:yD2Ky3sh.net
ゼッケンとウェーブは関係ないのでは?
俺も7000番台だけど希望通り第5ウェーブだよ

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:33:04.83 ID:kU0xb9dV.net
3ウェーブのブロンズとか一番左に寄ってないとコーン扱いされるぞ

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:34:57.04 ID:6d48TXvj.net
ゼッケン番号とウエーブ関係なくない?
俺5000番台で第4スタートなんだけど

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:47:37.73 ID:DOj8EdK8.net
3000台の3ウェーブだな

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:56:32.61 ID:BwQ+BRo0.net
アホはゼッケンの番号しかみてないでウェーブを見てないね
ゼッケンとウェーブで番号変える方がアホだが紛らわしい

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 20:21:58.54 ID:xrfLwOeS.net
>>74
6Wはヤバイな
登りじゃあまりにも進まなくて立ちごけだろ

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 21:00:06 ID:kFgAP115.net
エンジョイ勢が前をふさぐ

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 21:15:56 ID:TQCESuVy.net
初参加なんだが、通常の装備に加えて必須のものってある?
ペラペラのレインウェアとウィンドブレーカーは持っていこうと思うけど、流石に冬用ジャージとかはいらんよね

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 21:22:28 ID:IsOTZXg4.net
>>89
前からいっぱい降ってくるからな、マトリックスのOPみたいだと思ったよ。

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 21:30:28.36 ID:QwH5o9TZ.net
>>90
下山用に防寒テムレス

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 22:55:01.95 ID:SV1qpjFA.net
雨の可能性あるし換えウェア一式いるよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 23:06:16.38 ID:EATQet+c.net
防寒グローブだけは妥協してはいけない
ブレーキ握りながら極寒の20km下るのはなかなかしんどいぞ

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 00:56:01.87 ID:EghRopPZ.net
>>90
去年下山が寒すぎて死にかけたぞ
前日荷物預かりに完全雨冬装備詰め込んどけ

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 01:02:47.11 ID:susfWiyr.net
まじか、想像以上に寒くなるんだな
ありがと、冬装備一式もってくわ

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 01:31:34.09 ID:r18NL5x0.net
大袈裟に言ってるだけ
それが証拠に下山で寒さで死んだ香具師は一人もいない

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 01:54:15.94 ID:9zX4Tvnx.net
夏でもペラペラ装備で2000m級の登山する奴おらんやろ
そういうことやで

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 05:58:27.99 ID:lZwKz8BU.net
ヒルクライムで暑くなるとはいえ登るときはどうなの?
動画見てると普通に半袖の人多いけど

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 06:15:54.82 ID:P1epMFfB.net
前日に下山装備を預けるんやで

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 06:21:18.61 ID:EghRopPZ.net
>>99
登りは特に寒いとか思わんかったな。それどころじゃないというか。出走前の待ち時間ちょっと寒かったかなぁ位。

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 07:01:02.48 ID:NbeX1oMQ.net
最悪の天気にはならずにすみそうやな

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 07:34:29.01 ID:ak+IBiEE.net
当日朝までは油断ならん

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 07:55:06.80 ID:Ob4DTvjp.net
曇りになっとるー!!

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 08:09:19.48 ID:NbeX1oMQ.net
下山装備

・山岳用レインウェア
・裾止めバンド
・バラクラバ
・ヒートテック極暖
・オーバータイツ
・冬用靴下
・替えのインソール
・シューズレインカバー
・薄手アンダーグローブ
・防寒テムレス

他に必要なものある?(´・∀・`)

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 08:12:58.48 ID:IZNDlyYO.net
富士急は晴れてるのに2合目から上はずっと雨みたいな事もあるから山の天気は油断ならん

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 08:25:59.42 ID:uWSHdeN7.net
カイロとサーモスにお湯入れてけ

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 08:30:13.01 ID:G8OvyFXM.net
>>107
前日に預けるのにサーモスにお湯入れてもしゃーないやろ

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 08:42:40.13 ID:4H4+57gk.net
>>108
オレもサーモスにお湯入れてる。家で熱湯入れておけば五合目で飲む時適温

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 09:14:29.04 ID:3XFIg1Mi.net
ゴール後に回収車で下山したい

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 09:17:23.96 ID:FnoFRvXN.net
>>109
>>107
なるほどね
認識不足ですまんかった。


じゃあ俺は登山用コンロ入れて五合目でお湯わかそうかな

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 09:25:51.52 ID:Nt8f3KXZ.net
五合目のロッジで温かいものでも買えなかったっか。
まだ開店してないか、それとも人が殺到して買えないか。

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 09:59:40.84 ID:Y+Gq6GE2.net
お土産屋のストーブは選抜組が独占してるんで年代別に入るスキはありません

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 11:04:02.15 ID:hJ5rZFVN.net
富士山メロンパンって売り切れる?あれ食うの楽しみなんだが

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 14:17:29.67 ID:b+US30ub.net
>>105
補給食

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 14:31:25.85 ID:r18NL5x0.net
今年は流行に乗って富士山マリトッツォを期待

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 14:48:50.31 ID:nsrfTUMR.net
流石にもう富士ヒル雨確定だろ?
雨でも出るけど雷はやだな

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 16:21:25.99 ID:veML2aQA.net
みんなずぶ濡れでどうぞwww

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 16:21:59.11 ID:5LRHonG0.net
雨か。
モチベ停滞してきたw

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 16:22:58 ID:nsrfTUMR.net
>>119
いいDNSの理由になるじゃん

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 17:08:18 ID:cMhyjMx3.net
雨ごときでDNSとか理解出来ない...

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200