2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NESTO】Hodaka ホダカ19【KhodaaBloom】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:11:43.58 ID:vzPHiAJE.net
公式サイト
http://www.hodaka-bicycles.jp/
マルキン
http://www.marukin-bicycles.com/
コーダーブルーム
http://khodaa-bloom.com/
NESTO
http://nestobikes.com/
THIRDBIKES
https://thirdbikes.com/

前スレ
【NESTO】Hodaka ホダカ18【KhodaaBloom】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1645886985/

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 17:28:47 ID:r/cWvvHb.net
>>117
854 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/30(月) 11:57:00.99 ID:BhExTmZI [1/4]
http://www.sportskid.jp/blog-img/SL/2016Farna_SL105_mBKmSL.jpg
Farna_SL105 7.8kgだって
これが安かったの?
これだったらデザインも悪くない、今はもう見る影もない程のゴミになった

855 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/30(月) 13:01:38.87 ID:BhExTmZI [2/4]
いいなそれホイールもシマノだっけ
cannondaleにしか見えないわ
今はもうゴミだけど

856 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/30(月) 13:03:03.04 ID:BhExTmZI [3/4]
あ、スマンID変わってなくて草生えたw

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 19:26:11.75 ID:UOIhC0xZ.net
>>115
名作アニメ紹介シリーズ①

「トンデモ戦士ムテキング」
ローラースケートの変身ヒーローが悪のタコ型宇宙人と戦う

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 01:25:34 ID:oq3eLF3O.net
FARNA105 DISKが25万だなんてぼったくりだろ

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 01:50:55.89 ID:i2NsspGN.net
>>120
http://www.sportskid.jp/blog-img/SL/2016Farna_SL105_mBKmSL.jpg
Farna_SL105 7.8kgだって
これが安かったの?
これだったらデザインも悪くない、今はもう見る影もない程のゴミになった

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 01:52:32.76 ID:i2NsspGN.net
>>121
いいなそれホイールもシマノだっけ
cannondaleにしか見えないわ
今はもうゴミだけど

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 01:53:17.82 ID:i2NsspGN.net
あ、スマンID変わってなくて草生えたw

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 03:02:40.14 ID:3QJPjoyq.net
どんだけ自演してんだよ
ドン引き

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 07:43:01.80 ID:1Ew05cNH.net
>>124
お前w

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 18:11:46.38 ID:VqLjKCeb.net
>>124
キミもメッチャ恥ずいよw

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:25:47.52 ID:oLUd1OIB.net
自演発狂厨は今どこに?

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 00:52:15.30 ID:cSMjhKdv.net
>>124

素なのか?

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:15 ID:Xawd4L6T.net
初めてのクロスバイクにRAIL ACTIVE買ったけん
今日からワシもホダカ仲間じゃ

マットブラック買ったけど、ソリッドグレーの方が良かったかもと若干モニョッてる

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:09 ID:JSpeYuNc.net
>>129
おめ 良い色買ったな

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 22:20:54 ID:JF7Rrk5l.net
>>129
http://www.sportskid.jp/blog-img/SL/2016Farna_SL105_mBKmSL.jpg
Farna_SL105 7.8kgだって
これが安かったの?
これだったらデザインも悪くない、今はもう見る影もない程のゴミになった

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 10:24:55.48 ID:Y2Xh2A8z.net
さて、誰が「いいなそれ~」と続けるか

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 10:44:56.75 ID:W/MIJ15C.net
おめこ良い色に空目した

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 22:14:49.91 ID:PJt/96RG.net
854 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/30(月) 11:57:00.99 ID:BhExTmZI [1/4]
http://www.sportskid.jp/blog-img/SL/2016Farna_SL105_mBKmSL.jpg
Farna_SL105 7.8kgだって
これが安かったの?
これだったらデザインも悪くない、今はもう見る影もない程のゴミになった

855 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/30(月) 13:01:38.87 ID:BhExTmZI [2/4]
いいなそれホイールもシマノだっけ
cannondaleにしか見えないわ
今はもうゴミだけど

856 名前:ツール・ド・名無しさん[sage]

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 00:44:29.98 ID:nn+I0KS9.net
>>134
オチがないやろヴォケが

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 07:20:37.45 ID:P87a2+kR.net
>>135

ぐふぅ

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 14:21:56 ID:C+l3r/hm.net
Rail Activeを買って5ヶ月 3000~4000キロ走行でBBがコキンコキンいい出した…

以前BBがすぐぶっ壊れたとの書き込みがあったけど、ワイのもそうなんか

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 14:59:22.42 ID:XYPY61HY.net
>>137
書き込む前にネジの緩みぐらいチェックしようよ。
わからないなら素直に買った店に持っていけよ。
なんでこんな自転車以前の基本的な事がわからんかな?

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 15:58:15.80 ID:C+l3r/hm.net
>>138
ちょうど買ったばっかりの時にこのスレですぐにBBがぶっ壊れたって話題になってたから、俺のも壊れたらここに情報あげるよって宣言してたからな

すぐにBBがぶっ壊れるのはガチ

そしてホダカを買う人間は意地悪な人が多いみたいだね
二度とホダカのチャリ買わねー

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 16:04:39.26 ID:Rw7awdn6.net
金持ちは余裕あるからな

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 16:30:32.40 ID:rqbZULVN.net
その時に書き込んでた者だけど、VPのBBは当たり外れが大きいのかも知れないね。
でもまあ一応、BBだけじゃなくて、ペダルとか、チェーンリングのふれも異音の原因になるから、その辺りも確認してからでも良いと思うけど。
私はシマノのBB-UN300のD-NLに換えたけど、その後は特に問題は出てないよ。

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 17:19:40.16 ID:XYPY61HY.net
>>139
緩みすら確認しないで壊れたとか喚くヤツも大概だけどなw
自分は意地悪じゃないと思い込んでるのが哀れだわw
あ、ごめんアホなだけか

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 19:08:13.96 ID:0JmwG8iA.net
>>139
ビンボー人は大人しくホームセンターでママチャリ買っとけ

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 19:24:39.48 ID:P87a2+kR.net
>>139

まずは一旦外して既定値で締め直す。
やることやらずに、「ぶっ壊れた」。

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 19:38:43.06 ID:eKNbG9gD.net
自演してまでHodaka叩きたい奴が居るんだからしゃーない

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 21:41:31.12 ID:iwb09sHw.net
クロスバイクで月800km走るとか書いてる時点でネタ臭プンプンw

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 02:23:23.62 ID:1HHD7JFD.net
毎週末200キロ走れば余裕だな!

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 09:04:00.04 ID:v9LbcE8J.net
>>137
vpとやらのBB、キーキー、パキパキなりだして2000kmぐらいで壊れたよ。
BBなんか緩まないぐらいガッチガチに外れない規定以上のトルクで閉められてる。外すときに舐めてしまうほどにな。
ホダカスレはクソなやつ多いから、全部ドライバーのせいにする。

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 09:41:19.51 ID:+1+6IMEh.net
そこまでするんならロード買うよ

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 11:45:05.26 ID:B3rbgOQp.net
文句垂れてる暇で2ピースクランクに替えてしまえばいい

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 12:34:06.13 ID:L5EPBNZ+.net
ホダカの製品が調子悪いと言われたら腹立つ人はまあ、このスレだからいるとは思うのだけど、VP製の部品が調子悪いと言われて怒り出す人が自転車板全体にいるのが不思議。

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 15:20:45.34 ID:dfdflWSy.net
>>139
http://www.sportskid.jp/blog-img/SL/2016Farna_SL105_mBKmSL.jpg
Farna_SL105 7.8kgだって
これが安かったの?
これだったらデザインも悪くない、今はもう見る影もない程のゴミになった

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 20:43:56.31 ID:WD4R2qMq.net
異音の原因はBBとは限らないからね
初心者には解決が難しい問題だと思う

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 00:18:25.63 ID:cGfw2W3I.net
BBはシマノなら安いし、工具揃えてもそんなにかからないから換えてみればいいんじゃないかな。
そしたら原因がBBかどうか分かるでしょ。

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 15:41:07.54 ID:50dv9aRi.net
スコルトっていいよね

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 22:18:37.20 ID:OtpQa3so.net
ビンディング調整して一番ゆるくすると足が真っ直ぐじゃないとキュックキュック異音するのね

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 17:30:26 ID:sbDiEePe.net
ここの自転車買った奴は図書館で
高杉良の勇気凛々
て本読めば?
創業者の話が載ってるノンフィクションでホダカの創業者の話が出て来る
俺はホダカなんて買わないけどなw 2年前のFarnaTiagraは良いと思ったが

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 18:32:16 ID:SeRFsgWx.net
バカンゼ1cです
買ってから1000kmほど走ったのちクランク交換のついでにVPのBB122.5をシマノUN300と交換しました
上で話題になってますが自分のVPも外して触ったらグラグラしましたよ

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 18:40:38.71 ID:SeRFsgWx.net
それより純正リアホイールの回転が渋くて困っています
・ベアリングの洗浄とグリスアップ
・玉当たり調整
・ゴムカバーグリスアップ
・振れ取り
しましたが良くなりません

あと考えられるのはスプロケ固定するフリーボディの締めつけですが、この部位の締めつけ加減はホイール空転に影響ありますか?
またフリーボディのはずしかたご存知の方いらっしゃいましたら教えてほしいです

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 23:27:26.99 ID:8lh2JCXM.net
>>157

>>117
854 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/30(月) 11:57:00.99 ID:BhExTmZI [1/4]
http://www.sportskid.jp/blog-img/SL/2016Farna_SL105_mBKmSL.jpg
Farna_SL105 7.8kgだって
これが安かったの?
これだったらデザインも悪くない、今はもう見る影もない程のゴミになった

855 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/30(月) 13:01:38.87 ID:BhExTmZI [2/4]
いいなそれホイールもシマノだっけ
cannondaleにしか見えないわ
今はもうゴミだけど

856 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/30(月) 13:03:03.04 ID:BhExTmZI [3/4]
あ、スマンID変わってなくて草生えたw

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 23:29:29.61 ID:8lh2JCXM.net
>>159

ここで聞くより

>フリーボディのはずしかた
これで検索かければいくらでも出るぞな

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 00:18:20 ID:4L7wKPm1.net
>>161
全部同じなんですか?製造会社ごとに外し方違うのでは?
joy tech時代のハブは外せないそうです
https://www.rakugochunen.com/active/amateur-cassettefree2

1cのハブはメーカー書いてないので誰か外したかた居たらと思ってここで質問しました

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 00:35:11.43 ID:4L7wKPm1.net
話それますがホダカのホイールブランドP&Pコンポーネンツのホイールと
joytechのホイールそっくりな気がしますがOEMなんですかね

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 11:58:45.19 ID:AOq0cov4.net
フリーボディは回転関係ない
その手の安物はまず外せない 
そこまでして回らないなら単純に作業ミスだろうからショップに見てもらうか
シマノの鉄下駄買え

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 21:26:59.59 ID:4L7wKPm1.net
ワークスタンド吊るしてペダルまわしたとき30秒くらいで止まってしまうので1分くらい回るようにしたいんです

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 21:52:56.50 ID:thKutuiX.net
ホイール換えちゃいな

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 22:23:13.32 ID:4L7wKPm1.net
純正ホイール測ったら重さ1900グラム台でした
同じくらいのR501やRS100買うのはお金の無駄な気がしてちょっと抵抗があります
やはりC17ゾンダやキシリウムなんですかねしかし6万円と高額なので躊躇してます
3万円と安くて1400グラム台のスーパーチームのカーボンホイールとかどうなのでしょうか

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 22:27:18.07 ID:hvYumY+E.net
クロスはしゃーないとこあるけど
そうやってパーツ変える時に元の値段考えると
どうなんや?ってなるからお高めのチャリ買うとこはある

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 23:11:16.53 ID:AOq0cov4.net
安物買っておいて何女々しい事言ってるんだよ
大人しくそのまま使っとけ

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 23:28:16.21 ID:WamMVbVE.net
クロス弄りって昔懐かしいESCAPE R3ブームの名残なんだろうなあ
まあ自分でググって理解できる範囲でお好きにどうぞとしか

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 00:46:15.26 ID:eLsic4m7.net
>>167

買ってみりゃいいぞな。
普通に働いてりゃ2,3日分の時間外手当だ。

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 02:16:32.98 ID:gCKXupTd.net
出たー 5ch特有の自称高給取りw
そんな奴がパコスしか取り柄のないホダカ?

虚言癖にも程があるわw

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 06:46:31.21 ID:kxSjSZcQ.net
コーダーブルームのロードバイクをあまり見かけないのはなぜなの?

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 07:19:23.84 ID:KH624KvU.net
>>173
文字がダサくて乗れないんだろ

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 07:32:41.15 ID:opE9dV1I.net
コーダのロード、どこで買うの?って思う

そんな俺は、チェーン店で買ったRailDiscEx乗り

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 08:04:27.54 ID:6OPgugP8.net
>>172
854 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/30(月) 11:57:00.99 ID:BhExTmZI [1/4]
http://www.sportskid.jp/blog-img/SL/2016Farna_SL105_mBKmSL.jpg
Farna_SL105 7.8kgだって
これが安かったの?
これだったらデザインも悪くない、今はもう見る影もない程のゴミになった

855 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/30(月) 13:01:38.87 ID:BhExTmZI [2/4]
いいなそれホイールもシマノだっけ
cannondaleにしか見えないわ
今はもうゴミだけど

856 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/30(月) 13:03:03.04 ID:BhExTmZI [3/4]
あ、スマンID変わってなくて草生えたw

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 08:27:07.00 ID:2N0ff/Wl.net
気になって自分の給料を時給換算してみたら2315円だった。

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 09:45:56.31 ID:k4FVGMkF.net
ネストのロードはあんま見ないけど
コーダーのロードは結構見るぞ?

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 09:49:34.91 ID:gCKXupTd.net
nest Gustとか ショボい安売り戸建ての玄関によく停めてある
まあそういうブランド ユニクロとGuみたいなもんか

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 09:52:17.29 ID:k4FVGMkF.net
NESTOはあるけどnestは見た事無いな

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 10:44:52.08 ID:ncwA244+.net
コーダはダイワサイクルとかの量販店がプッシュしてるからいわゆる学生さんから初級者あたりに人気があるそうで。
街乗りクロスとしては確かによく見かける気がするけどサイクリングロードみたいなところではまだあまり見ないね。

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 10:45:34.84 ID:ncwA244+.net
あ、ロードの話か。それは知らない。

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 11:24:33.88 ID:r3ImPZlW.net
>>179
おじさんは人の家ジロジロ見てるの?

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 12:07:38.18 ID:gCKXupTd.net
新都心の警察署の近くでアンカーの一応まともな奴をラックに置きっぱなしにしてあったりするな
よく盗まれないなと思いながらいつも通ってるけど盗まれても良いのかな15万位の奴なら

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 16:19:15.32 ID:TUHdU+l3.net
ファーナは見るけどストラウスはほんと見掛けない

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 16:46:46.09 ID:kUnXuwzr.net
>>183
街中でスポーツ自転車があるとチラチラ見ちゃうな・・・。
「あ、ネストの同じやつだ。」
「ビアンキのRomaのいくつだ? 女性が乗っててもあんなに速いのか」
「あれはジオスのロードか。 クロモリかな? 細くてカッコいいな」といった感想で。
我ながらちょっとした不審者だ。

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 17:01:47.40 ID:kxSjSZcQ.net
ファーナもストラウスも初心者が街乗りするにはちょうどいい感じなのにほとんど見かけない。
もっと売れてもよさそうだけど。

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 17:36:48.51 ID:2ZfLJ61X.net
春に参加者1000人超のファンライドイベントに参加したがFarnaは数台みかけたな
印象的だったのはメーカー問わず全体にディスクブレーキ車が少なかったこと、5%ぐらいに感じた
レースしないファンライド層にはまだまだか

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 17:39:49.32 ID:Mv48O8VF.net
テメーおいらのオルタナちゃんディスってんのか?

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 17:54:36.14 ID:kxSjSZcQ.net
普段着でポタリングするのに油圧ディスクブレーキ車に乗ってもバチは当たらないと思うが。
あまり魅力を感じないのだろうか。

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 18:36:50.44 ID:xMCL2vS7.net
オルタナディスクは9kgで105+機械式ディスクなのに約16万だからもっと増えてもいいと思うんだけどなー

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 18:37:57.83 ID:k4FVGMkF.net
雨の日に制動力が落ちにくい
ロングライドや長い下り坂でも指が疲れにくい

この辺はゆるポタ勢にはそんなに響かんでしょう
その為にフレームホイール買い替えとか
重量や価格が犠牲になると考えちゃうと

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 18:55:50.30 ID:kxSjSZcQ.net
その制動能力が実運用上不要であってもディスクロードに乗ってるという満足感が欲しかったりしないのかね。
フェラーリでコンビニへ行くのも、乗ることで満足感が得られるのならアリだと思うけど。
それと同じ。

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 19:09:07 ID:k4FVGMkF.net
金だして自己満が味わいたいならホダカ選ばんのじゃないのかね

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 04:30:54.67 ID:oo6olTtl.net
ストラウスは在庫もあって結構値引きしてるのに全然売れない。
人気ないのかな。

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 07:33:48.08 ID:iwBkaCZQ.net
>>195
http://www.sportskid.jp/blog-img/SL/2016Farna_SL105_mBKmSL.jpg
Farna_SL105 7.8kgだって
これが安かったの?
これだったらデザインも悪くない、今はもう見る影もない程のゴミになった

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 10:27:50.56 ID:O2xg/cfs.net
ディスクロードがロードバイクとして優れてる訳じゃないからなあ
雨の日用に持ってるけど殆ど乗ってないわ
シンプルなのが良いのに電動だ油圧だ内装だ どれも要らねえー
MTBは油圧必須だし安いから良いけど

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 00:14:01 ID:AaXPCzfp.net
団長、また200km走ったのか。
でもこういうチャレンジするならデフォルトの装備のままで挑んでくれよ。
https://khodaa-bloom.com/wp-content/uploads/2022/07/0704_danchomv_title02.jpg
https://i.imgur.com/DvSABqp.jpg

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 02:22:04.40 ID:YmH8Iejt.net
>>198
いいなそれホイールもシマノだっけ
cannondaleにしか見えないわ
今はもうゴミだけど

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 03:55:21.48 ID:ZwMpDQ2x.net
幸田のロードは平凡で華やかさもなく教習車のようなところが魅力なのだな。
デザイン重視なら誰も選ばない。
モノの価値がわかる人しか買わないのだ。

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 05:38:36.18 ID:fDGzVlG2.net
ストラウス持ってるけど、デザインは至って特徴のないただのアルミロードだからね
外国車はデザインも良いしお洒落で所有感あるよね

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 07:35:10.30 ID:Ff5ts4KK.net
>>201
http://www.sportskid.jp/blog-img/SL/2016Farna_SL105_mBKmSL.jpg
Farna_SL105 7.8kgだって
これが安かったの?
これだったらデザインも悪くない、今はもう見る影もない程のゴミになった

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 08:13:27.50 ID:OgFjEGjF.net
実売25万のホイールで200qとかバカじゃねえの・・・
売ってるまんまで行かないと意味ねえだろ・・・
25万出していいなら15万でまともなロード組んで使えば楽勝だし

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 08:58:44.72 ID:KYgEA/r7.net
クロスに夢見ちゃうキッズを騙しちゃいけないなw

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 09:13:38.56 ID:FdDQlGoL.net
こないだロードレースにRX1で出場して優勝してる
動画出されてたけどKSYRIUMエリートはいてるから
当然だとか言う話になっちゃうんかね

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 09:27:08.32 ID:2biEEfv7.net
>>198
7万のレイルディスクに25万のホイールとか金の無駄すぎるだろ
サードバイクスの18万のeバイク並走させたらこっちのが速そう
広報役の女アイドルも呼んで団長と競わせろw
https://thirdbikes.com/products/fesmotor/

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 12:18:47.73 ID:OgFjEGjF.net
小汚いオヤジ出すくらいなら
大分BBAとはいえ吉本多香美とかリサとか呼べばいいのにな

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:10:43.07 ID:37gG9CSo.net
>>203
ほーん
クロスの僕に楽勝のGPS出してみ

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:51:32.98 ID:5VlKQGoZ.net
>>198
ホイールにMAVICを使ってるのは大会のスポンサーだからか。
https://i.imgur.com/4uh4RLo.jpg

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 23:25:06.68 ID:kDBsuN+O.net
STRAUSSにMAVICホイールの限定バージョンがあったり、MAVICがニュートラルサービスで使う車体がSTRAUSSだったり、協力関係にあるんでしょ。

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 06:32:47.38 ID:lplBsiUe.net
>>180
後者はビールかな

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 08:52:52.54 ID:4vSVdP4L.net
STRAUSS FLATを昨日買いました
以前息子にもコーダー買ったからね。

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 09:32:47.49 ID:0Xxzmwxm.net
>>212
いいんじゃね、貴方が良ければ。

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 23:12:42.29 ID:1ealG+6o.net
>>213
やーね
アンタみたいな子

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 00:12:34.09 ID:C+gsGryt.net
>>214
http://www.sportskid.jp/blog-img/SL/2016Farna_SL105_mBKmSL.jpg
Farna_SL105 7.8kgだって
これが安かったの?
これだったらデザインも悪くない、今はもう見る影もない程のゴミになった

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 23:15:56.90 ID:Lul+UxcP.net
>>213,214
まあ微妙だよね。
海外ブランドは10万ちょっとでアルミのaltus。
あとは20万越えのカーボンフラットバーロード、
canyonは105アルミクロスで9.9kgで16万

StraussFlatは9.2kgのGRX/Tiagraで
パーツちょっと替えれば8kg台にできるし
フロントシングルなのでチェーン落ち嫌いの私としては良い。

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 02:39:55.79 ID:9bjzqexe.net
>>216
いいなそれホイールもシマノだっけ
cannondaleにしか見えないわ
今はもうゴミだけど

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 08:57:16.89 ID:p42TI0J6.net
Farnaとかcannondale
とかを深夜に定期的に投稿してる人がいるスレなんすね。。

総レス数 927
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200