2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

街の自転車屋専用スレ 136店目

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 20:10:39.49 ID:K6qWAV+B.net
ここは街の自転車屋の巣。

                  ∧,, ∧
                  (`・ω・´) ボチボチでんな
                  U θU      
               / ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
               |二二二二二二二|
               |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】     (   )】    (   )】 【(   )   【(    )   【(    )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

次スレは>>980が、出来なかったら誰かにお願いをしましょう

前スレ
街の自転車屋専用スレ 134店目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639198098/
街の自転車屋専用スレ 135店目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647924883/

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 10:35:56.07 ID:AMluUrgp.net
>>532
バーベキュープースやると良いらしいぞ

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 11:41:23.73 ID:+kHnxsw5.net
>>530
オレは抹茶あずき揉乳がいい

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 12:28:47.88 ID:jJ567/M0.net
>>532
京都だと久御山あたりの用水路に大量にタイヤが捨てられる事件があったんだが、車のタイヤ回収業も儲からないらしくて引き取ってくれないそうな。溜まったら産廃でクリーンセンターに持ち込むしか無いな

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 12:47:45.89 ID:D5xA/ioL.net
今月初めくらいに鉄屑回収依頼したんだが、金属高いから忙しいでしょ?と聞いたら微妙な顔されたな
もしかして業者も買い叩かれてるのかね?

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 13:34:02.72 ID:6uYheBz3.net
貴方は「コロナ禍で自転車売れてるでしょ」
と聞かれて
コニコニ出来るの

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 14:55:54.21 ID:ZOEGtb1i.net
以前は同様に廃タイヤ無料で回収してもらってたが、今は産廃業者と契約して自分で持ち込んでるわ
無料回収で下手に不法投棄されたらこっちも処分対象になりかねないし、カスタムジャパンのタイヤ回収は割高だし。
マニフェスト発行してくれる業者に持ち込んでもタチ交換の価格150円値上げしとけばペイできる。

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 15:06:22.06 ID:md1e7SXY.net
業者見つかるまで
カスタムのタイヤ回収で行く予定が
売り切れになってる。今日の分はハサミで切って処分するけど
ほんとまいったな。。
クリーンセンター行くしかないか。。

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 16:01:09.45 ID:PbGI7rkq.net
お願い・・・きて

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 06:24:33.73 ID:JcTAVdCR.net
ママチャリのリムテープ交換は工賃込み500円でやってるけど割りに合わない
よそは1000円くらい取ってるのかな

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 08:42:06.81 ID:RL2tjufZ.net
>>539
家庭ごみでは出すなよ。
自営業者の家庭ごみをチェックしてるオバサンはわりといる。

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 10:15:30.40 ID:L5SXeC7e.net
>>536
「泥棒稼業に精出ておまんな~」と解釈されたんでないの

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 11:49:53.35 ID:KVKzQKme.net
「わかなんいですけど
 空気が無くて
 パンクじゃないですけど
 なんか取り替えたらいいってあって」

多分虫ゴムの事でしょう


画鋲が刺さっていたけど
まぁいいか

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 12:43:11.01 ID:zuTIRQH0.net
>>541
粘着式のテープをうまく使えばパンク修理代+200円で割に合うから。
リムバンドだけ交換修理なら200円じゃ割に合わないけどそんな修理はありえないし。

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 13:10:04.35 ID:drv+fYam.net
どんなショップなら自転車やスポーツ用品を買いたくなる? 海外の事例から
https://blog.cbnanashi.net/2022/06/19736

年代物のMTBルック車をプロショップに持ちこみ高額な最新鋭パーツの取り付けを依頼した結果は? 店員の対応に称賛の声 | CBN Blog https://blog.cbnanashi.net/2022/07/19952

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 14:32:23.59 ID:2V1RRlfi.net
ひさびさの猛暑

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 14:57:57.21 ID:b51Ft7u/.net
毎日酷暑だよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 15:07:38.62 ID:2V1RRlfi.net
死にそう

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 17:18:52.45 ID:6LpWcFaM.net
ギア側のクランク曲げて、チェーン外れて来店した糞。
置いといただけで、いきなり曲がった、仕事しかしてない!
豪語するおばはん。買った店まで行ければ良い、
チェーンを修理しろ!切れてるし、イヤな予感しかせず、
チェーン曲がってるんで、乗らずに押して購入店にどうぞ。
今月は予約修理でいっぱいなんです。
て、超申し訳無い感じで対応しといた。

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 17:34:28.01 ID:xk6oWb+W.net
>>550
曲がったのはクランクですか?チェーンですか?
糞客は一人ですか?クランク曲がり一人とチェーン曲がり一人計二人ですか?
何回も読んだけど理解できませんでした

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 17:36:01.69 ID:xk6oWb+W.net
チェーン切れてるのか曲がってるのかそれもそれぞれ一人づつなのか理解不能です

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 17:47:09.45 ID:oKAwsk6c.net
アスペが理解しようとするのが間違い
雉も鳴かずば撃たれまい…

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 17:57:47.36 ID:XSz7Zrhr.net
>>551
流石にこの文章レベルで読解できないのはアスペルガーそのものだわ。文字を追わずにオバハンのいる光景を思い浮かべろよ

555 :544:2022/07/27(水) 18:14:24.54 ID:KVKzQKme.net
>>544
また来た
「わかなんいですけど
 また空気が無くなって
 パンクじゃないですけど・・・・」
俺「先ほど虫ゴムを交換してあるので
  パンクか検査しましょうか」と言いながら
偶然、画鋲を見つけたふりをして
俺「画鋲が刺さってますね、検査してみますか」
客「いいです」(何がどういいんだ)
俺「直しますか」
客「いいです」(またかよ)
俺「検査して直してよろしいですか」

画鋲が刺さったまま無言でお帰りに

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 18:48:08.55 ID:us0Ztnmx.net
暑いからね

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 18:55:10.94 ID:q+myYvEH.net
猛暑だから虫ゴムがダメになる客多い。w
あんまり乗ってない自転車に限って、チューブも調べてくれ。前後とも。w

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 19:00:14.76 ID:9LBzvwV/.net
曲がっているのは店主の心です!


(なんつってチ◼ポです)

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 20:40:41.70 ID:24cRltKA.net
画鋲なんて小学校にはあったけど街中にそんなに落ちてるもんなの?
学校の外で見たことない

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 23:00:57.11 ID:7MLzGYmn.net
画鋲も釘も今は年に2、3回タイヤに刺さってるのを見るだけで全く見たことないよね

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 23:05:02.66 ID:ItsZFBb9.net
ブースだが本日カキ氷190杯出たよ
バイトに明るくて可愛い女子学生が来たから店頭が賑やかだわw

焼きそばにカキ氷にラムネにコーラ
もちろんブースも満席
たまに来るパンク等は常連以外全部お断り

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 23:16:53.25 ID:Zuxc8q9i.net
>>561
安倍の葬儀も電通じゃなくてお前がやってくれたら良かったのにな

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 23:23:17.36 ID:pDzImT7s.net
町内会の掲示板が裸で露頭に立ってる地域だと、画針はたまにある
工場や産廃多い地域だと鉄片拾ったり、土建屋多い地域だとコンクリビス拾ったりするようなもので、地域性だ

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 23:31:12 ID:8WXCGpkI.net
>>561
ブース一つつぶしてラッキーホール始めたらもっと儲かるよッ!

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 01:04:31.81 ID:FhjMtS92.net
>>561
凄いね。
一杯200mlでも氷40リットル分くらいあるんだが、どうやって保存してんだ。
ある程度小分けしなきゃならんのにどんな大きい冷凍庫使ってんだよwwww

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 01:15:18.90 ID:1astgLjr.net
自転車屋から離れていってない?

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 01:59:17 ID:uvHctl4y.net
今週のランチメニュー考えないと

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 05:57:38.95 ID:2hSVFFjn.net
年収100万以下で夢も希望もない。
まさかこんなに儲からないとは思わなかった。
自転車屋よりコンビニのバイトの方が儲かるわ

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 08:33:56.59 ID:8w96gI2y.net
>>568
あたりまえだろ。自転車屋なんてそんなもの。
嫁さんが公務員とか、両親が資産家でなければやっちゃいけない。
でないと子供を売ったり奉公に出したりするようになるぞ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 10:49:39.89 ID:U1CqOpjl.net
過当競争だろうね
20年前はもちろん10年前でももっと楽だったよ
俺はもう子供たちが独立したからのんびりやるけど

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 11:05:59.73 ID:JTsX+VvB.net
>>569
40年くらい前なら余裕で家一軒立てられたけど
今どきの多様な販売形態・過当競争が当たり前の世の中じゃ
儲からない商売の代表格だよね
欲どうしい客が増えすぎたってのもあるけど、
これはこの業界に限ったことではないから筋違いかな?

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 11:34:09.20 ID:+yiFr7/3.net
手取りで500万前後かな。
税理士入れて、糞高い税金も払ってる。
コロナ前で800万前後あってバイトも週に5日はいた。
とりあえず暖かい飯は食べれるし、満足してる。
飲食の友人やら悲惨過ぎてさ。

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 12:30:45.40 ID:vZp6Nm22.net
こんなでは、根本的にどこも商売にならんよ
需要のパイ自体が消えていっている
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/03/29/20170329kei00s00s010000p/8.jpg

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 12:42:33.83 ID:LO0qFgpm.net
高齢者向けの自転車売ればええ

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 12:45:54.49 ID:0l18vGlA.net
6輪自転車

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 12:57:45.18 ID:mCXGeFRo.net
都市部でまっ平らな地形のうちの地域では、4輪カートやオムニホイールの電気椅子を見かけることがが年々増えている
http://www.fujicom.jp/picture/image/main.jpg

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 16:19:33.15 ID:BqtpKLEC.net
ツイッターで検索すると
車道で大渋滞引き起こしてる
半ボケのジジババ電動車椅子が出てくるよ
遭遇するとマジ迷惑

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 17:39:07.81 ID:/5nWSFjw.net
Facebook
Instagram
Twitter
LINE
YouTube等
店の宣伝としての効果ってどうですか?

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 18:05:59.43 ID:jg2kNzUv.net
マジで近寄りたくないよな

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 19:43:49.51 ID:6fYOkrGU.net
みんなゆっくり走ればいいんだよ

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 20:38:09.09 ID:ck19etiJ.net
>>568
ここで自転車屋が客のことを貧乏な奴は心も貧しいって罵倒してたけどブーメランだったのか
ちょっとした整備すら金取るケチだしな

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 21:00:11.78 ID:gM30E5zm.net
必死だなw

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 21:07:10.44 ID:9sBYNZ0X.net
ちょっとしたと思うなら自分ですりゃいい

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 21:32:44.71 ID:syYR4t0p.net
自分でとか、ブースくんにえさあげちゃいかんですよ。

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 21:49:29 ID:gM30E5zm.net
レス番飛んでるけど
相変わらずアホが書き込んてるのか?

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 10:27:46.80 ID:yNN7/HNS.net
和泉市に定価以上の値段で電動自転車を売ってる悪質な店あったわ
ネット使えない老人には定価なんてわからないからな

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 12:09:45.94 ID:UoippmQd.net
品切れ頻発のパーツを高値で売ってるとこもあるね
クズいとこはびっくりするほどクズい

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 17:56:43.93 ID:/zYTx9oj.net
8月の値上げ食品、今年最多の2600品目超「円安で一気に拡大」 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659081937/

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 21:19:33.40 ID:m1Wd/nSR.net
ブース特定したけどガチで流行っててワロタ
バイト2人体制でカキ氷に焼きそば
あんなのもはや自転車屋じゃねーよ

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 21:24:29.67 ID:rK9/dL1P.net
>>589
サイクルメンテナンスのこと?

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 22:07:38.47 ID:MsD1sS9k.net
一時期はアセラのクランクが定価=原価の時もあったな〜…それでいて送料も請求されたし

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 23:08:13.75 ID:qlwSybGU.net
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658764367/156-
156 ツール・ド・名無しさん 2022/07/28(木) 23:37:56.76 ID:FIraWUm8
月曜に後輪チューブ交換してもらったのにまた後輪パンクした…

205 156 2022/07/29(金) 22:02:01.90 ID:eNSh5yPR
自転車購入したセオサイクル行って直したけど、
火曜に修理した時にタイヤが元々亀裂入ってたけどお店の判断でチューブだけ交換してて、交換を推薦されたけど直ぐには交換しなくてもいいって判断されたけど2日でパンク
それで今日行ったらお店の判断ミスって事でチューブ無料で交換、タイヤは有料で新しいのと交換してくれた
自転車に詳しくない素人からするとチェーンの自転車屋さん心強いわ

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 23:35:22.87 ID:Y+swhdnK.net
えっ状態を伝えて判断はお客様にしてもらわんとそう(無償対応)なるやん

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 05:37:37.54 ID:cmzigoe9.net
絶対イチャモンつけてるやんw
しかもネットで報告w

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 06:04:42.57 ID:+90ITvKU.net
できるかい?笑顔

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 08:03:05.55 ID:GceiwrsM.net
ブースくん新しい手法覚えたね。

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 08:40:23.09 ID:JAiywrnh.net
パンク修理500円だけど、高すぎるって客に怒られた。
たまに頭おかしい客いるよな

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 10:52:34 ID:xifzBmRU.net
それで頭おかしいっていう奴のほうが、かなり頭狂ってる。
客商売できないならやめたらいいのに。

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 11:15:16 ID:drGKrEos.net
ホムセンでタイヤだけ買ってきた外人。
チューブ代金の2650円で修理すると伝えても
高いとさ。工具買って、YouTubeみて
自分で修理したら?チューブもホームセンターが安いから
そっち行って。ほんと朝からイライラする。

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 12:28:00.74 ID:oSTCagme.net
まあみんなそんなにイライラしなさんな
にっこり笑って、出口はあちらです 
ですよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 12:38:50.22 ID:1NxhvtE6.net
安い自転車売ってるとこは修理代も安くないとおかしいって思われるのも当然だと思う。
極端に言えば1万円の自転車の修理に何千円も掛けるなんてアホらしいでしょ?

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 13:10:53.82 ID:SdEtz34c.net
昨日じいちゃんにパンク修理やってもらったけど、空気が抜けるって中学生が来た
開いてみたらチューブに結晶みたいのが…瞬間接着剤でやったみたいだ
訳を話してチューブ交換で無事帰っていったが、万能ではないんだからアロンアルファはやめてくれよ(´・ω・`)

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 15:02:12 ID:KbhOV06Q.net
>>593
確かに大丈夫だなんて新車(他店車)でも言わない
問題解決したところでネットで変に歪曲した事書かれるのがオチ

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 15:35:13.95 ID:drGKrEos.net
無理だろうと分かってたけど、
後ろホイール、バラバラにして持ち込みしてきた。
ドラムブレーキのネジまで分解してきて、
5時間近く色々と外したんだろうな。
モンキー?でネジは死んでるし、ドライバーも1番使ってやがる。
ハブまでガタついてて必死に外したんだろうな。
もう疲れ切った顔してさ。素人がスケベ心出すからだ。

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 15:37:37.12 ID:q6JlUhXY.net
他人が苦しむ姿見て楽しいか?
結局、自分に返ってくるよ

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 15:38:57.56 ID:/LPJrl5m.net
>>604
おつかれ
いくらでやってやるの?

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 15:42:37.26 ID:/LPJrl5m.net
別に楽しんでないじゃん
認知が歪んでるな

いつか自分でやってみたいから
作業見てて良いですかなんて言う
学生はカワイイなと思うな

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 17:07:49.72 ID:drGKrEos.net
チューブ代金の2650円だけ。
手間賃欲しいけど、説明するのもめんどくさい。

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 17:13:18.76 ID:Ly+dK53Q.net
>>605他人の不幸は蜜の味って言葉はご存知?

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 17:15:35.15 ID:PILpfpn/.net
日式ママチャは素人に厳しい作りだからな
分解は俺らチャリ屋に任せろーバリバリ(インパクトの音

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 17:18:43.46 ID:+ZfTvwsH.net
>>602
素人は接着剤でパッチ貼ってると思ってる人多いね。
加硫という言葉も知らんのだろうw

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 17:34:03.96 ID:2PcqLlWH.net
>>609
人の過ち我が幸せ、なら

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 17:45:34.17 ID:q6JlUhXY.net
逆にお客の為を思えば自分に返ってくるよ

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 20:06:22.26 ID:qLNEl3jI.net
熱死

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 20:21:08 ID:/M79C5y+.net
>>589
うp

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 21:59:30.72 ID:S60VvCYq.net
うちは地道にブログ配信してるが、配信こまめにしてると、ブログ見て来る人もそこそこいるからネットは大事だと思うね。

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 23:43:00 ID:shnkcFc8.net
ブログやってたけどネタが無い

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 04:19:44 ID:mVyvOUz7.net
今日やった修理とか書いてくれるだけでもありがたい

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 06:02:27.16 ID:E9YoxRHg.net
高校の近くで店やってるけど、毎日いじめられっ子がタイヤ切りたりパンクさせられて持ってくるわ。
可愛そうだから、うちの店で自転車預かることにした。

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 06:23:24.36 ID:1h1jOP64.net
>>618
結局は、修理、メンテナンス系の記事って需要あるのか閲覧増える傾向よね

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 06:23:50.27 ID:h3DwIvlf.net
>>619
器物損壊で告発しろ

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 06:56:31 ID:B+Bx/Dp0.net
確かに器物損壊で刑事告発した方が良いね
その子の為にも大ごとにした方が収まると思う

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 09:06:23.09 ID:E9YoxRHg.net
何しても訴えなさそうな気の弱い子がいじめられるんや。
今のガキはめちゃくちゃ陰湿やで。

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 10:11:39.12 ID:cTD6uHPJ.net
子供は大人見て育つから

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 10:59:24.02 ID:RoL+Xfyl.net
>>617
週1くらいでマメに更新するのがコツよ。納車した自転車とか修理整備した自転車とか、写真数枚つけてアップしてコメント書くくらいでいい。コメントも昔似たようなこと書いても気にしない。頑張ってすごいこと書いてやろうとすると長続きしない。とにかくマメに更新してると、ブログみた客がくる。修理費用も書いてるから、目安にしてくれてるし。

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 14:28:27.14 ID:AdXcrgOD.net
ここ10年位、力持ってりゃ悪事パワハラ一切免罪みたいな政治が続いてたからね
福祉削減とガス抜きのために老人叩き母子家庭叩き生活保護叩きも酷かったし

まあ親玉ブチ殺されて帳尻は合ったけれども
因果応報天網恢恢天罰覿面

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 15:06:39.08 ID:J3Ivx8j6.net
納車した自転車の写真アップは重要だな
特徴も嘘抜きでちゃんと書いとけばそれ買いたいって人も来る
写真も全体写真だけじゃなくて部位ごとにアップがあると良い

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 15:39:13.10 ID:B+Bx/Dp0.net
写真で見てデザインは良いけど、よく見たら安っぽいんじゃないの?と疑うことはある

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 15:07:12.24 ID:wRZGODmV.net
この暑い中、タチ交換9本。
本当にありがたいな。
帰りはビールに餃子、ラーメンに決定。

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 15:57:54.16 ID:Lj/eHXuG.net
誰も来ねえ

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 17:19:46 ID:RGQj9U0N.net
では我が配下のマサムーンを向かわせようぞ

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 20:36:53.02 ID:iOC5X+5W.net
Rタチ交換を5本もするとくたびれてしまうわ
俺も年取ったなあ

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 20:46:12.95 ID:entlmJzJ.net
もうちょい柔らかビードなタイヤ開発してくれんかね
それで強度や固定力も保ちつつな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200