2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ89個【ギア比】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 21:11:32.88 ID:jwwXI2SE.net
前スレ
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ88個【風呂】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1650964492

前々スレ
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ87個【フリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647516609/

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:02:57.14 ID:DDJvc1cF.net
まあこのキチガイ爺は街中では固定怖くて乗れないんだけどなw
道交法守ってブレーキ付けてるのがイキリとかマジキチ糖質はやべえなw

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:12:14.11 ID:81AcfSoP.net
>>383
ヒマかwクソニート。

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:14:35.40 ID:N5dCOpMM.net
>>385
おっさんビビってて草🤣👆

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:15:07.38 ID:FkJ9Jo3a.net
>>385
おいおいジジイ死ねよゴミ

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:15:43.34 ID:81AcfSoP.net
なんでMASHの映像とかInstagram見てもブレーキに関して言及しないのに国内のブレーキレス勢には鬼の首をとったように怒るんだろうね?
きっと自分が住んでる都道府県からすら出た事ないやつばっかりなんだろうけどw

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:16:20.89 ID:81AcfSoP.net
>>386
気持ち悪すぎワロタw
実家とか住んでそうw

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:17:41.24 ID:rDegc0R3.net
ま、見つけたら通報したらいいんだよ
職質は運次第だけど通報すると警察は必ず動かなきゃならないから

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:22:41.54 ID:UkYLcf2T.net
それよりもインスタやSNSに載せてる公道を走ってる動画や画像をニュース番組なんかのゴミ情報募集に送ってやればいいんだよ
何年か前に大阪のバカたちが駅構内で無茶なことしてニュースに晒されて一瞬で土下座してたじゃん。
一番効果的だと思うなあ

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:24:14.52 ID:YcofVXv3.net
ノーブレのイキった奴おったから撮影して通報したったわ
大学生くらいのキッズかと思いきやおもくそおっさんやったw
メガネのチビデブ、お前やw

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:26:34.20 ID:81AcfSoP.net
>>392
動画撮って通報したんですか!?
かっこいいーーー!!w
正義の味方って感じで憧れるっす☆

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:29:54.09 ID:Y6pzrX5G.net
>>388
ジジイここ日本な
50もとうに過ぎたおまえみたいなジジイが小学生みたいなこと抜かしとんちゃうぞ恥ずかしいw

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:31:11.47 ID:Gilpi5gb.net
わろた!かっこいい☆☆
気持ち悪い奴が後ろからスマホ片手に追いかけてくる方が事案な気がするんだがw

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:35:45.51 ID:81AcfSoP.net
街中で移動してたらスマホ持って追いかけてくるってもうただの妖怪やんw
>>392 ☆パイセン
憧れるっす☆☆☆w

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:47:00.02 ID:Gilpi5gb.net
>>394
はいはい。ごくろうさん。
ブレーキ勢おちょくって発狂させる遊びにも飽きたから寝るわ。
こどおじブレーキ勢はシコる時のママアタックに気をつけろよ!
ではおやすみ☆

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 01:59:52.85 ID:Fv2ctN+g.net
>>395
いや普通に車なんだけど😅
車載カメラって知ってる?
貧乏だし車はないんだろうな~

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 02:18:29.82 ID:1oJ7+jYp.net
車道は俺らピスディーの
遊び場!
おまえら車は引っ込んでろ!

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 02:41:00.06 ID:DLdEOTGy.net
そう言えばインスタで現役でノーブレピスト乗ってる現役爺おったな。あいつこそヤバいけどな。

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 02:57:42 ID:PBEgZQkE.net
コースターブレーキは法律で認められているが、バックを踏んでもブレーキとして認められていない。それだけだろ

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 03:06:42 ID:gM9Kosl8.net
違法イキリジジイにはドラレコやアクションカメラの知識も無いのか
何でこのジジイは毎回恥と無知晒しながら1人こんなイキリ散らしてんだよ

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 07:01:29.87 ID:RYU4NYV+.net
>>361
声のデカい犯罪者は叩かれるからな
いくらバカでもその位の知恵は有るって事かw

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 07:05:24.28 ID:RYU4NYV+.net
>>388
南朝鮮はノーブレオケオケなのか?
そりゃ良かったな

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 07:51:15.12 ID:2NMQnMcI.net
あの当時ノーブレで大事故、たしか死人が出たりしたよね?
だから日本でノーブレ狩りが盛んになった。
これはもう仕方ないよね。元々違法なんだし。
大麻は麻薬じゃ無い!海外では~普通に~!って言ってるのと一緒。日本では違法。だからブレーキ付ける。赤信号守るのと一緒。

しかし気になるのはニューヨークとかノーブレ勢は大事故とか死亡事故とか起こさないんだろーか?そしてニュースとかにもならない?この辺知ってる人いる??

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 08:00:40.53 ID:ZTsYEFLv.net
キチガイ爺さん実は固定乗りが嫌いで「ピスト乗ってる奴はキチガイしか居ないんだ、ピスト乗りはノーブレ無法マンセー!マナー違反最高!」みたいな誤解を生み出す為にわざとやってる説
爺さんロード好きだし
ロードスレでも嫌われ者らしいけど
いずれにしてもキチガイであることに変わりはない
そして承認欲求満たしたい病気の奴が意欲的にノーブレピストをアップしてしまう地獄
何だっけ?ファイトクラブだっけ?中学生かよ

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 10:18:53.50 ID:RYU4NYV+.net
>>405
いちいちゴミ数匹がチャリで事故死した程度でいちいち報道してたら
24hニュースチャンネルですら新規ネタだけで回せるレベルになるわなw

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 10:56:03.10 ID:q8XGxLcz.net
今原宿でMASHスティール現物初めて見たカッケーなこれ

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 12:30:22.26 ID:2+3fWe8o.net
>>407
運転してる方じゃなくて轢き殺してるニュースって意味なんだけどねー。

前後ブレーキ必須な国は日本だけなんだろうか。

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 14:50:05.99 ID:8d1mXvUN.net
魂磨けてる?

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 15:59:35.53 ID:IOZEhiS9.net
>>409
全ての種類の自転車に前後ブレーキ必須の国は少ないね

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 17:32:21.57 ID:2FslikRY.net
>>409
あー、なるほどね
もし加害者側だったら、ノーブレピストに乗ってるってだけで
銃で撃ち殺される案件が増えるんだろうよ
映画のイージーライダーみたいにさw

まあ、どちらにしろ日常茶飯だからいちいち話題にならんだろうなぁ

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 19:47:38.60 ID:1oJ7+jYp.net
ピストにブレーキが必要なのは日本だけ!
となりの韓国でもノーブレーキは合法!

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 19:50:57.57 ID:1oJ7+jYp.net
右すり抜けやゴミを捨てただけで
日本はニュースになるぐらい
意味不明な頭でっかち頭が硬い日本人!
こういうところが日本の気持ち悪い所!

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 19:52:39.95 ID:1oJ7+jYp.net
ブルーラグのトミーやサダも
おまえらに通報されないようテリーの
動画を消しました!

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 20:19:54.36 ID:LCBVMJfp.net
何言ってんだこのチョン

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 20:47:05.85 ID:2FslikRY.net
>>414
誰も日本国に居住する事を強要してねぇぞ
そんなに嫌ならとっとと出て行けや
臭ぇんだよクソ喰い朝鮮人野郎が!

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 22:06:52.12 ID:R9NdhtmD.net
違法である以上、ブレーキ装着は必須だろ。つけてりゃ捕まんないんだから、つけるだけつければいいじゃん。使うか使わないかは別として、またピストの風当たり強くなるぞ。

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 22:34:24.24 ID:VWUej4Zc.net
「またピストの風当たり強くなるぞ」これまじ同意
真面目に乗ってるやつの迷惑

ノーブレーキは少し古いけどイギリスで話題になったよ↓
https://gigazine.net/news/20170828-why-ride-bike-without-brake/

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 22:45:19.41 ID:jo5QKhXI.net
ブレーキついてるデメリットはバースピン出来ない位だからBMXのジャイロみたいのと前ブレーキもVブレーキとか付けられるようにしたらええ

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 22:45:49.47 ID:ZlsT8tNn.net
>>419
あの頃の日本よりも後にイギリスでも全く同じ
問題が起きてたんだねえ。

「自転車団体「Cycling UK」のダンカン・ドリモア氏は、前輪ブレーキなしで混雑した市街地を走ることを「バカがすること」と批判している」

ブレーキ付けない人は交差点もない誰もいない田舎で
乗ってれば良いのにな。それでも違法なんだけど。

422 :うんこ劇場:2022/06/22(水) 22:53:26.27 ID:1oJ7+jYp.net
>>417
ぶりぶり









ぶりぶりっ!
💩

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 23:01:30.09 ID:R9NdhtmD.net
ブレーキつけても事故は起きてんだから、かっこいいとか云々抜きで、最低限のルールは守ろう。ここは日本だ、アメリカでも韓国でもイギリスでもない。それが嫌ならルールを変えろ。ピストが悪者になることだけは解せない。

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 23:46:35.47 ID:IghzFxsH.net
キチガイ爺さんは法とマナーを守りつつブレーキ付けて固定に乗ってることがカッコ悪いなんて言うが、そりゃもうまるで中学生のガキ以下の思考だぞ
固定に何故ブレーキ付けるのか理論的に説明しろとかアホかw
道交法に沿って安全性を高めて乗ってんだろ
そんなこと言われなきゃ分からんとか害悪ジジイはもう死ね
社会のために今すぐ死ね

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 00:21:32.90 ID:GbNqN+X4.net
上に佐藤慎太郎の載ってるけど平原康太のマキノのフレームめちゃくちゃかっこいいんだよな
オーダーしてみたいけど街乗りしかしないのに25万は出ないよなぁ

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 00:22:34.70 ID:wlHZOhR1.net
三連勝中古フレームください

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 00:33:18.91 ID:Jl7O4yrI.net
おまえらはサイズが合ってないのに
無理して中古njsを乗ってるようなもの!

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 00:38:31.25 ID:Jl7O4yrI.net
しかし貴様らも
よく前の人に合わせフッティングして作られた中古njsなんて乗るよなw
それとも多少は乗りづらくてもピストだからいいのかwww

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 00:51:26.39 ID:l+eKcCwu.net
コグが値上がりまくり売り切れまくりで困るわ

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 00:54:22.57 ID:LOAp/7wE.net
誰か
bb交換した人いる?
sugino75のbbだけど入れる時
キツめだったから、グリスアップしたけど市販のbb外しでは取れないかな?

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 02:36:51.11 ID:j7XluPxQ.net
競輪A級1班 平沼由充選手の練習チャリ
20年以上前の物だけど凄い前に進むらしい!
https://i.imgur.com/umutayV.jpg

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 02:38:45.27 ID:j7XluPxQ.net
この人モトクロスもめちゃ上手い!
車はインテグラとジムニー乗って走るのが好きみたい

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 02:41:39.65 ID:j7XluPxQ.net
友達も三連勝乗ってて乗せて貰ったけど、俺のとポジションが違う位で違いあんま分からなかったw

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 03:12:25.10 ID:ku5h6kra.net
 
 
いまインスタでノーブレピスト画像や動画をあげまくってるバカたちの自宅を特定中
あいつらバカだからわりと位置情報に無頓着だしなんなら自宅前で撮ったりしてるから特定も楽だわ~
ある程度溜まったら通報材料にしようかなw
このスレのイキりジジイもこのメンバーの中に入ってたらウケるんだけどな~🤣

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 03:13:36.84 ID:ku5h6kra.net
あ、あとわりとデータ集まってきたから今更鍵かけても無駄ってことはお伝えしておく😁✌

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 03:14:42.71 ID:ku5h6kra.net
現時点でやはり大阪がダントツにバカに多いわw

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 06:56:47.91 ID:OgxHZ4lH.net
マッシュのスチール新色
なんで販売が始まらないの?

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 06:57:22.77 ID:OgxHZ4lH.net
>>430
そりゃ普通にとれるでしょ

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 07:11:00.21 ID:UlckdyhG.net
いまブルーホーンハンドル(巾約420mm)なんだがもう少し幅が短い380mm程度のライザーにしようかなと思ってるんだけど短いのって運転しにくいとかはあるの?

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 07:22:22.06 ID:odPbJJCp.net
普通に街流す分には不便さも感じないよ
むしろすり抜けは容易になるし
あとメリットとしては空気抵抗抑えられる
デメリットとしてはほとんどポジション変えられないから長距離はしんどい
横に大きく振れない・バランス悪いから坂は上りも下りもきつい、スキッドし辛い、こんなとこかな

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 08:03:17.22 ID:+3hhASkh.net
>>437
買うの?

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 08:19:11.05 ID:UlckdyhG.net
>>440
うわー
デメリット全部自分が好きなことに当てはまるわ😭

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 08:21:15.53 ID:SRQy8ifO.net
ワイドライザーでカットなしって格好いいけどこの狭い国での街乗りは不便そうだよな

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 08:43:07.47 ID:UlckdyhG.net
>>443
そうなんだよなー
ただでさえ道狭いのに車だらけだし追い抜かれる時とか冷や冷やするし
あとハンドル長いと室内保管でもイラっとすること多いんだよw

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 08:46:17.34 ID:ayGtxO6P.net
>>442
まあ登坂に関してはロングライザー付けてても短く持ってそのまま登ったりもするので、それ自体は気にしなくてもいいかな?と思うものの、ロングライドには付き物の坂や橋梁で横をトラックなんかに走られると非常にバランスが悪い
それこそバトンホイール履いてる場合ショートライザーだと風に持ってかれそうになる
スキッドも悪い意味でクイックになるので、まったりリアを横に流す感覚が好きならオススメできませんね
ライザーにするなら650mm前後が使い勝手いいかな

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 09:00:12.27 ID:38p5P6B/.net
ブレーキシューとタイヤの値段を考えると
高いタイヤを磨り減らすより
ブレーキ付けるほうが経済的だよな。

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 12:14:01 ID:0nwBpM8X.net
フッティングねぇw
>>434
警察は君みたいにヒマじゃないんだぞw
「なんか警察ごっこしてるバカが画像データ持ってきました(笑)」

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 12:46:16 ID:dQfhH2MF.net
>>447
それじゃあxx警察くんが馬鹿みたいじゃん

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 12:54:26.81 ID:dp4RHDeo.net
手っ取り早く乗り心地を良くするにはチェーン交換がいいってレスどっかで見たけどどんなやつにすればええの?ど素人で分からん
材質とかもバリエーションあるの?

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 13:02:45.67 ID:gQswab3r.net
とりあえずnjs公認チェーンね
イズミのVチェーン
HKKのvertex金、銀、青(個人的にブルーベリーと呼んでるけどどうでもいい)
DIDのトラックレースチェーン

ただHKKに交換したら音鳴りするとかの話もちょいちょい聞く

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 13:44:48.01 ID:BjVxO1pR.net
>>450
HKKは剛性感めっちゃあるんだけどチリチリ音なりが気になる。
IZUMIは柔らかい気がする。よく言えばしなやか?
DIDはバランスが良くてチェーンラインちゃんと出てたらまじで音なりがない。

(気がする)

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 13:53:01.40 ID:sG01QE0I.net
>>451
やっぱりHKKは音鳴りについての言及されてるよね
見た目と剛性、パワーロスの少なさ感じられて好きなんだけど
イズミは凄いスムーズで良かったけどシンプルに値段が高いなw
DIDは未経験だったので是非試してみたい
あれは見た目のチープさで損してる気がするな〜

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 13:53:44.96 ID:LRukEtiV.net
おおー!さすがありがとうございます
やっぱ人によっては(気がする)程度の差さんかな
音なりはあってもいいけどどうだろ、やっぱぬるぬる滑らかの方が乗ってな気持ちいいのかな

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 14:06:02.64 ID:A3DSswNd.net
>>453
多分今付いてるのはKMCのチェーンだと思うんだけど、意外にも音鳴りに関してはKMCの安いチェーンはほとんど無いんだよね
ただ明らかに競輪、トラックレースで使われるnjs公認チェーンに交換すると乗り味が変わる
そして見た目も断然かっこよくなる(他人には気付かれないがw)
自分はHKKで少し音鳴りしてる程度だけど、相性悪いと結構カラカラ鳴るらしい
Vチェーンは評判通りのスムーズさだったから、値段と見た目(ゴールドは嫌って人も居る)が気にならなければめちゃくちゃオススメしたい

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 14:07:43.22 ID:0nwBpM8X.net
ドライブトレイン周りの音なりは気にする人はめっちゃ気にするね。
一緒に走ってる友達でもお前のチェーン音なりヤバいね(俺のは静かだろ。ドヤ)みたいな事言ってくるやついる。

ピストってシンプルだしフリーみたいにラチェット音とかもないから余計に気になるのかも。
気になるならメンテ面倒だけどウェット系のルブぶっかけて定期的に掃除するのがいいかもね。

俺は緩んでたりグリス抜けてたりのパキパキ系の音なりはめっちゃ気にするけどチェーンのチリチリ系はそこまで気にならないタイプ。

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 14:09:24.51 ID:0nwBpM8X.net
>>454
これめっちゃわかる!
KMCのチェーンとかって精度出てない(リンクがルーズ)だからめっちゃ静かなんだよな!w
連投すまん。

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 14:19:47.10 ID:2dtKhW3m.net
>>456
KMCの糞安いチェーンはピスト乗って暗殺できそうなくらい静かだよねw
でもやっぱり高精度のチェーンと比較すると本当に頼りない
チェーンはちゃんと実感できるので、ケチらないで良い物使った方が幸せになれるなというのが個人的感想

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 14:40:49.46 ID:0nwBpM8X.net
クランク変えた時にコグとクランクxチェーンリングのペアでどれくらいチェーンライン変わるかテストしたことあるんだけど

Duraクランク(BBハッタ) x Duraチェーンリング x Duraコグ

Sugino75x禅(BBスギノ) x Duraコグ

だと後者の組み合わせだとチェーンリングが約1.5mmほど内側にオフセットして軽く音なりが出た。
競輪選手も普通に使ってる組み合わせだから使用には全く問題ないだろうけど。
持ってないからテスト出来なかったけどスギノのコグにしたらおそらくチェーンライン綺麗に出るんだと思う。

上記の結果からドライブトレイン周りはメーカー揃えた方が幸せになる気がする。

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 15:22:53.01 ID:YLbE6oVy.net
コグが多角形なんだから音が出て当たり前という認識なんだが

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 16:37:00.94 ID:RtFLtf9B.net
>>454
コレめっちゃ分かるわ
KMC音鳴りしないんだよ
俺はKMCからIZUMI×MASHに変えたんだけどKMCの方が断然静かだったんだよなー
試行錯誤してるけど未だにIZUMIの音鳴りには悩まされてるw
そろそろKMCに戻ろうかなとさえ思い始めてるし

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 17:01:06.51 ID:fiVVB2Rd.net
昔走っててチェーン切れたから近くのサイクルあさひで厚歯用チェーン付けたら音全然ならなくてびっくりした記憶

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 17:27:35.48 ID:0nwBpM8X.net
これはめちゃくちゃ個人的見解なんだがこの安物チェーン静か説はコグにも言えると思ってて精度が出てないコグって全然音なりしなかったりするんだよなw
NJS系のDuraコグとかGigasとかでは音なりするけどグランジのゴミみたいな精度のコグつけてみたら音なりしなくなったり。
ほんで歯をよく観察すると若干小さく作ってるの。
チェーンリンクとコグの隙間をルーズに設計して踏み込み時の剛性感とかトラクションはかかりにくくなるけど金属同士の接地面が小さくなる→音なりがマシになると。

Phillのコグ使ったら精度が出てるから音なり直ります!
とか言ってるショップの人とかいるけど……

(超個人的見解です。)

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 17:32:30.70 ID:BjVxO1pR.net
なんか今日のここ良スレだな

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 17:43:34 ID:hcJswmU3.net
NGワードを駆使すればいつも良いレスしか目に入ってこないよ😌👆

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 18:22:39.68 ID:CEnUho4L.net
のようなもの!
はNGワードにしてるわ

ちょっと前コグの質問してた者だけど、よっしゃもう色々買う!チェーンもカートぶっ混んだれ
と思ったら肝心のコグが在庫切れ。モタモタしてたら無くなってしもたクソ

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 18:29:44.37 ID:CKHMh10q.net
>>462
以前 チェーンリングスギノ禅 ユーロアジアゴールドメダル イズミジェットブラックチェーンの組み合わせで音なりしてて 今スギノ禅 デュラコグ イズミVチェーンで音なりはほぼ無し チェーンなのか…コグなのか…

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 18:48:30.39 ID:0nwBpM8X.net
>>466
ユーロアジアゴールドは相性シビアぽいですよね!
五輪トラックレースとかでも使うパーツだから
多少の音なりなんかよりもしっかり精度出して設置面確保してトラクションを得たいってなるのは当然なんだろうけど。

Duraコグで音なり無いの羨ましいなー!
IZUMIチェーンがいい仕事してるような気がする。
クランクとBBもあるから結構なパターンの組み合わせがあるから大変だよね。。

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 19:09:44.04 ID:eHd2+6iB.net
そうそう、ユーロ金にすると音鳴り消えるはウソなんだよ〜
チェーン放れが良い=静かという頭で居たけど、どうもそうではないようだ
完成車の謎コグとKMCで無音ということは、上で述べられてるように常にルーズな状態にある精度低い物同士が音鳴りに関しては最強なのかも知れない

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 19:23:13.59 ID:0sbrrdLt.net
デュラコグHKKだが無音だぞ。

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 19:27:00.48 ID:stuhXT+j.net
グランジコグでkmcたけど無音やね

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 19:42:21.97 ID:CKHMh10q.net
KMCが最高て件

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 19:43:53.74 ID:rqGLrpzc.net
もうこれわかんねーなw

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 21:16:10.63 ID:0nwBpM8X.net
>>472
それなw
意外と深いテーマよね。
アルミフレームはチリチリ系の音がパイプ内で反響しやすくてクロモリフレームより気になりがち….とか
カーボンフレームはチリチリ系の音が何故かコリコリ?鳴り始める....とかw

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 21:22:03 ID:aCcJfpv6.net
チェーン交換したらカラカラ言い出したとこだったのですごく勉強になる
そして全く答えは見つからずw

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 21:46:33.24 ID:0nwBpM8X.net
>>474
最初に出来ることは基本だけどホイールがまっすぐ入ってるか確認する。
馬鹿げていると思うかもだけどめっちゃ重要。
どんな組み合わせでも斜めにホイール入ってたらコグも斜めってるから当然音なりの原因になる。

チェーンの張りすぎも良くない。
競輪選手はダルめで乗ってる人が多い。
ハブのベアリングに無駄なフリクションかけたくないからだろうけど。

直らなかったらKMCのチェーンに変える→すべて解決w

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 21:57:49.97 ID:WqwKhTrB.net
>>475
ありがとう!正直チェーンラインの出し方全然分からないので目視に頼るしかない状態
チェーンもダルめに設定してます
オイル切れの時みたいなカリカリ音では無いのでまっいっかと騙し騙し乗ってやす

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 01:16:43.97 ID:+3BWe/fj.net
H Plus Son Archetypeのパクリホイールめっけた
https://intro7.tech/product/25a-rims/
アリで出回ってるAT-25ってこれをステッカー張り替えただけだったりして
AT-25自体パクる程高いリムでも無いが

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 02:36:33.22 ID:0zc+6lrM.net
ダルめ何てダメだよ
しっかりとチェーン引き使ったら
推進力すごいよ

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 03:41:11.06 ID:ok6HlXFK.net
>>477
アリでめっちゃ見るけどあれは偽物なん?

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 05:47:15.83 ID:CRI21TT1.net
>>478
それと油ボトボトが初心者にありがち整備

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 06:05:58.99 ID:Tl+jmtne.net
チェーン張りすぎてしまうのはショップのピスト画像とかキンキンに張ってるように見えるからじゃないかね?
実際は少しダレるくらいに張らないと逆にパワーロス起こすんだが

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 07:58:09.19 ID:lHDOMlIf.net
街乗り用途とは違うけど確かに競輪はダルダルでびっくりした

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 09:05:35.76 ID:ceBvmK23.net
あそうだ、メンテ用のグリスって全部共通でいいの?
パーツばっか買おうと思ってたけどグリスのこと忘れてた

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 09:07:46.60 ID:aUQ1GIVh.net
ええでー
ただカーボンパーツ使用する場合はジャリジャリ入りのカーボン専用グリスが必要

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200