2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ89個【ギア比】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 21:11:32.88 ID:jwwXI2SE.net
前スレ
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ88個【風呂】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1650964492

前々スレ
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ87個【フリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647516609/

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 22:47:24.67 ID:DPgU5DNI.net
>>556
右翼はエンデュランス系で筋トレサボってたんだろうな、、喧嘩に弱いとかザマアミロって感じ。グッジョブ!

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 22:54:13.38 ID:WsW+QY3t.net
650mmで乗ってるけどちょうどイイくらいかな
ただ法的にはこの長さでは歩道の走行は禁止されてるから大きな声では言えない
しかしロングライザーよく転けてるの見るってどんな世界線ですか?
落車すんの頻繁に見るとか最早それお前がぶつかりに行ってんじゃねーかと

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 23:28:16.96 ID:LymoKN6A.net
>>557
ヤクザのオッサン柔道やってるアピールしてたけどベンチプレス130kgのマッチョには敵わなかったようだ
ヤバさに気付いて車の中に逃げて警察に助けを求めたものの警察到着後ヤクザが一方的に怒られててワロタ

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 23:35:58.41 ID:Q6SGjbYm.net
んんんんんんんんんんんんんんんh

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 23:58:41.85 ID:0xL/3znI.net
なんか中学1年生みたいなのが紛れ込んでるな

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 00:06:18.09 ID:8bisYGUJ.net
>>558
まあ言うほど歩道走らないしな

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 00:48:26.21 ID:cFh7RBNY.net
僕は、いうほど歩道はしるから
幅狭くしてるよ

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 00:49:23.92 ID:rqiWbhb3.net
おまえらはトー横キッズのような、もの!

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 00:55:26.15 ID:rqiWbhb3.net
>>558
私は以前650mmのライザーハンドルを使っていましたが
ある日大型トラックに追い越される時に
幅寄せされてあと数センチで死ぬところでした
それ以前ロングライザーの使用をやめ
ドロップまたはブルホーンのみを使用しています
今ではピストに600mm以上のライザーつけて奴を見るとハンドルをちょん切りたくなります

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 00:59:35.53 ID:UPYGgbnj.net
日本語の勉強してくダサいニダ

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 02:53:44.17 ID:IJwVOXve.net
>>565
いじめられっ子は辛いねw

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 04:39:51 ID:F63e1gtJ.net
ちょっと煽ったら必死で食いついてくる雑魚だらけで草

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 05:03:07 ID:OByJwWEm.net
>自転車板の中でこのスレが比較的良スレなのは
書き込む人たちの心が比較的健康な人が多いからだと思った

どこがやねんw

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 05:05:20 ID:WzxZaxq9.net
自分のチェーン話を有意義って言われたかっただけだろ
元からここはこの程度の民度よ

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 07:41:49.81 ID:VQBAtDod.net
>>570
どうやって育ったらこんなに卑屈なやつが出来上がるんだよw

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 07:51:51.39 ID:bZgiO//m.net
>>570
お前がいつも荒らしてるブレーキ付けるなキチガイジジイなのは分かった

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 07:56:07.27 ID:xesUUIlk.net
そうそう。
ここの民度低いよな>>570お前を筆頭に

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 08:54:20.78 ID:fvTv73Xv.net
効き過ぎwww

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 09:30:26.94 ID:aGYYwB4y.net
アリエクホイールセット買おうかと思うんだけどコスパ良いのある?カーボンホイール以外

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 10:57:53.64 ID:degOWsaH.net
>>556
アレらを右翼って言うなよ
正しくは自称街宣ウヨク団体と言う朝鮮人ヤクザだぞ。

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 12:04:45.41 ID:BdZHX/kB.net
>>575
アルミのディープリム40mmくらいのやつあるじゃん
普通に安いし今数ヶ月使ってるけどなんの不具合もない
リア酷使するにはコスパ最強だわ
某店はこれを4倍の金額で売ってたりするけどw

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 12:15:15.04 ID:l0/XgQEp.net
スキッドしまくるにはアルミディープの方が良いのかな?
丈夫なのはそりゃそうなんだが、どうしても重さがネックで…
カーボンの方がスキッド気持ち良く出来そうだけどやっぱり剛性的に問題あるんだろうか?

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 13:23:32.94 ID:b5SQIcH9.net
スーパーチーム買っとけ

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 13:24:39.03 ID:UVFrmjUG.net
街乗り用自転車のリアホイールはヤフオクで1000円くらいで買ったアルミディープリムホイール
持つとずっしり重いw
ただしこれは頑丈そう。1000円だから壊れても惜しくない。
だからコレを取り付けて段差を時速20km/hくらいでガンガン乗り上げてるw
(ちなみに前輪は中華カーボンホイールで段差は前輪だけは持ち上げて通過する)

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 18:40:28.85 ID:5w8BeBw5.net
なにも1000円まで落とさんでも…もう少しええの使いな

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 18:40:47.97 ID:a2tPEISR.net
初心者なんだけど
ピストの魅力ってなんですか?
素人目線だとギヤがガチャガチャしてなくて
見た目はシンプルでいいなと思います。

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 18:42:03.96 ID:5w8BeBw5.net
>>576
右翼の訳ないやん…イキりの厨ニの作り話やろ

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 18:47:29.71 ID:rUazHRzg.net
メンテ楽、カスタムに拘ってもロードよりは易い、ファッションの一部、乗り物として楽しい

とにかく速く走りたい、長距離走りたい→ロード
あんま運動神経自信無いけど街中そこそこ速く快適に走りたい→シティサイクル
荷物いっぱい運びたい→電動ママチャリ、カーゴバイク
ガジェット大好き新しもの好き→Eバイク
田舎住みで通勤経路河川敷砂利だらけ→MTB

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 18:49:12.98 ID:rUazHRzg.net
グラベルロード抜けてた

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 18:50:47.48 ID:b5d4gry/.net
>>582
固定に限った話だけど乗り味
固定だからこそ出来るスキッドの様なテクやそこから得られる気持ち良さ
まあ乗ってみないと分からない
ただしロードなんかだと30km程度は慣らしくらいの感覚の距離だけどピストだとかなりの運動量になるよ
脚止められないので

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 18:54:02.17 ID:0dJIKZNT.net
>>582
ピストの魅力って本当に人それぞれなんだろうけどね
俺は加速も減速も停車も足だけでできるけど、空回りしないとか小回りで足先が前輪に当たるなどのちょっと不便な所を工夫しながら乗るのが楽しいね。
あと、パーツ交換が簡単で色々弄れるところだね。

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 19:02:54.97 ID:c0Hg63dS.net
ついこないだ名古屋から四日市まで炎天下50km走ったけど、めちゃくちゃしんどくて笑うしかなかったな
ピストがしんどいのは何も脚止められないからというだけではなく、多くの人が空気抵抗バリバリ、速乾性・透湿性の無い普段着で乗るから
あとこの時自分は2泊分の荷物も背負ってたし
サイクリングジャージにピタパン、サドルバッグなら随分楽になるけどそれだとなんか違う
よくローディーにピスト乗りはファッションで乗ってると揶揄されるけど、まぁ実際そこもピストの大きな魅力だから

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 19:05:16.29 ID:t1Nxymrj.net
オシャレに敏感な都会の下駄
渋谷で飲んで帰りに新宿寄ってとか5kmくらいを時速30km/hで移動する分には便利そう

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 19:08:04.19 ID:a2tPEISR.net
なるほど。
車体弄るのもシンプル構造故ハードルが低そうですね。
乗り味は味わってみないとわからないですねw

知り合いがスペシャのアレーのフレームで組んだピストを
安く譲ってくれるとのことでロードを買う方と迷っていますが、
ピストに惹かれています。

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 19:08:05.72 ID:t1Nxymrj.net
俺も1か月前くらいに名古屋からR23で四日市まで走った
フルカーボンロードだけど2時間切るタイムで疲労なし
ていうか足慣らしな感じ そのままその日のうちに大阪まで走ってようやくほどほどの疲労感

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 19:11:56.25 ID:rUazHRzg.net
揶揄もクソもファッションそのものだからな
自分はロード乗る時もレースジャージ着る事ほぼ無くピストの時と変わらん格好だけど
ウェアの空気抵抗云々以前にギア比の問題もあるしオシャレピストと走行性能違うし

てかロード乗りがもっこりジャージで股間の周りおもらし状態で市街地の店入ってくるの迷惑

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 20:07:50.58 ID:5w8BeBw5.net
>>592
気にして見てるのオメぇだけよ

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 20:07:55.24 ID:2XXAEwwc.net
>>590
スペシャのアレーってこれのこと?
http://www.cyclesta.jp/2019/10/24/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%89-allez-sprint-track%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E7%99%BA%E5%A3%B2/
前しかブレーキつかんって書いてあるけど大丈夫かな

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 20:14:40.21 ID:bR6mJvyp.net
>>589
飲酒運転のクズですか?

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 20:19:14.76 ID:0dJIKZNT.net
>>595
589じゃないけど自転車の飲酒運転は法的に車よりゆるいよ
軽く飲んだくらいなら問題無し

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 20:21:46.84 ID:zRyvLtYV.net
ゆるいゆるくないの問題じゃない。

飲んだら乗るなだよ。

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 20:30:30.76 ID:5w8BeBw5.net
>>597
クソ正義感
車、バイクはのらんけどチャリは普通に乗ってるやろ

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 20:33:50.67 ID:a2tPEISR.net
>>594
同じフレームですね。
後ろのブレーキは確かについてないって言われてます。
タップ立てて取り付けようかと思っています。

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 20:36:55.43 ID:2tjmW47r.net
仮に法的にOKだったとしても注意力鈍って事故りそうだから酒飲んでピストは乗りたくないな

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 20:49:13.35 ID:wxqATTE+.net
ま、実際フリーと違ってダラダラ蹴り進んだり脚乗っけて惰性で転がすことの出来ない固定で飲んだ後帰るのはちょっとな
自転車で飲酒運転の是非は置いておくにしても、そこはシティサイクルとかにしておいた方がいいと思うわ

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 20:56:13.10 ID:zRyvLtYV.net
>>598
おう、俺は酒屋だからな。

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 21:19:17.34 ID:/f9ULckR.net
>>582
ビンボー人でも、乗れる自転車

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 21:22:08.46 ID:/f9ULckR.net
>>599
タップ立てるくらいなら、BB下に、ダイレクトマンウントブレーキ付ける為のステー打ってる。

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 21:26:35.55 ID:6OSwZnmU.net
確かに俺みたいな貧乏人でも色々カスタムして旅に連れて行って楽しめるんだからピストって素晴らしい
しかし、なんなん?その忙しい読点の打ち方w

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 22:16:52.61 ID:b5SQIcH9.net
お前らは地震が来たらピストで逃げる?俺は車

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 22:27:35.29 ID:hHDHVcOy.net
こんばんは!ハゲ共

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 22:38:21.82 ID:2XXAEwwc.net
>>599
シートステーブリッジが細いので穴開けてのブレーキ取り付けは厳しいと思う
プレートでフレームを挟み込んでブレーキを付ける(たとえば>>604
みたいなのは可能だけどね

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 22:48:19.72 ID:zRyvLtYV.net
>>599
小倉自転車のダイレクトマウントブレーキのアダプターがかなり優秀だよ。BB下だから外観を壊さないしとにかく効く。ちと高いけどオススメ。

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 22:51:34.85 ID:rh6zID4q.net
>>606
ワロタ

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 22:55:55.50 ID:n49J0pgR.net
njs欲しいんだがlevelのフレームってどうなの?
あそこマツダなんだよね?
マツダは鉄がクソだと車屋が言ってたんだが

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 01:16:37.84 ID:7GLWUfBe.net
>>611
おぉ.....
なんか全方位間違えてて面白いんだけどここまで間違えれるのはある種才能だな。
LEVELに電話してロードスターありますか?って言ってみ。

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 02:28:55.81 ID:dsWA9psH.net
>>609
ありがとうございます。参考にしますね

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 06:14:54.42 ID:pbPwLwIM.net
>>612
マジであのマツダがやってると思ってましたわテヘペロ
ところで実際levelの評価ってどうなんすか?

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 06:31:52.46 ID:f5Q54C9v.net
中古探す訳じゃないよね?
NJSとか普通に落車してるから、目利きできないと死ぬよ?

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 07:11:14 ID:NlQsSRm6.net
おはようございます
ちょっとライザーにもブルホーンにも飽きてしまったのでトラックドロップにしたいんですが、幅広のトラックドロップでオヌヌメあったら教えてください
380とか幅の狭いのは怖くて扱える自信がありません

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 07:55:55.43 ID:oWBQMi+A.net
幅の広いトラドロってなんかダサくね?

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 07:58:38 ID:MpVQT3ec.net
そりゃお前みたいなチビには使いにくい物だからね

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 08:07:34 ID:mvke8GX/.net
いやあ幅広いと言っても所詮トラックドロップなので見た目に影響する様な間延びしたものは無いかなと
リーチ長いのでなるべく幅のあるものが好ましいんですよね
素直にロードロにしておけと言われるとそれまでなんですが
あと長距離が相当楽になるらしいランドナーも気になります

620 :うんこの神:2022/06/27(月) 08:07:46 ID:qKNAaKHF.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

621 :うんこの神:2022/06/27(月) 08:08:09 ID:qKNAaKHF.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

622 :うんこの神:2022/06/27(月) 08:08:35 ID:qKNAaKHF.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

623 :うんこの神:2022/06/27(月) 08:08:58 ID:qKNAaKHF.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

624 :うんこの神:2022/06/27(月) 08:09:24 ID:qKNAaKHF.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

625 :うんこの神:2022/06/27(月) 08:10:25 ID:qKNAaKHF.net
          8 8
888888
   8
  8
 8

8 8
8 8 8
888888
   8
  8
 8

8 8
8 8
  8
  8

0
 0
0
       0
      0
       0


    0
    00
   000000
  0000000000
 00000000000000
00000000000000000

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 08:50:26.62 ID:qKNAaKHF.net
おまえらは貧乏人!

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 09:42:22.01 ID:5eiU+2jw.net
幅の広いトラックドロップという謎の存在

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 09:45:24.40 ID:EiNaN+9E.net
トラドロはかっこいいけどスキッドがめちゃくちゃやりづらいからスキッド好きなら選択肢から外れる
トラドロでスキッド180やバニーホップやってるライダーも居るけどあんなの普通無理

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 10:48:06.58 ID:YCb5h430.net
600mm以上のロングライザーは173cm〜くらいは身長である程度のリーチが無いと厳しいと思う。
グループライドとかで低身長ロングライザーでジョイマンみたいになってるやつ見るけどキツい。
ヒュウィゴー♫

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 11:26:41.82 ID:GV9ypd87.net
確かに175cmくらいは欲しいかも。
俺は両手広げて182cmあるから650mmのライザーでもなんとかなってるわ

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 12:00:23.22 ID:FM/Q4m3U.net
ピストスレってなんで単発IDだらけなん?🥵💦

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 12:00:42.00 ID:FM/Q4m3U.net
もしかして🥵💦

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 12:02:12.54 ID:51hiDa4U.net
ロードバイクはフレームから1台組むとフレームの値段の3倍(フレーム代、工賃込みで)
とか聞くけどピストもそのくらい目安に組める?
フレーム8万円なら24万で組める

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 12:24:02.62 ID:XqvGEGbl.net
純正シート何故か傾いてるから変えようと思ってる
クロモリパシュート系です
フィジークが正義ですか?

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 12:50:23.58 ID:wLlf+LHr.net
サドルに絶対正義なんて無いとエロい人が言ってた
フィジークはビジュアルは最強クラスだが俺はアリオネ、アンタレス共に合わなかった
座って距離漕いでみないと分からんからサドルの沼は深い
迷ったらクッション性高くて横幅広いやつにするかパワーサドル買ってどうぞ

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 13:08:11.88 ID:4uez/dzN.net
ら?

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 13:19:31.64 ID:U9KCRZwP.net
ロングライザー叩いてる奴はパシュート叩いてるジジイと同じで背が低いんだろうな
背低い奴は腕も短いから、そりゃ長いハンドルはきついわな

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 13:21:21.61 ID:U9KCRZwP.net
>>635
クッションはあんま関係ないらしいけど?
あと幅広いと体小さいジャップにはきついだろう

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 13:41:43.31 ID:Ic1kgDzI.net
また出たよこの在日クソチョン

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 13:43:40.69 ID:LjmNuZjg.net
サドルは見た目重視でフライトですわ
慣れてきたのか最近痛く無くなった
ポジションが変わったからかも

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 13:48:53.31 ID:U9KCRZwP.net
>>639
https://blog-imgs-144-origin.fc2.com/w/e/i/weiss2003/Img_1586.jpg

ジャップゥーーー年収低いニダねえwwwww

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 14:45:06 ID:U9KCRZwP.net
>>633
安い部品使えば余裕で組めます
高い部品使えば無理

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 14:53:01 ID:gMjEhydr.net
ホイールでどこまで使うかはデカい

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 15:02:13 ID:rEmSWic9.net
>>633
少なくとも、前後ディレイラーの分は安くあがるぞ。

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 15:48:54.93 ID:L8PWhINK.net
>>633
ヴィゴレッリスティール11万、グランコンペのホイール入れて17万
工賃はあさひでクラウンレース圧入700円のみ

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 15:50:40.50 ID:lGJL01Mz.net
>>645
今年?のヴィゴ?裏山…

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 15:53:43.72 ID:U9KCRZwP.net
>>645
コスパの鬼ですね

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 16:02:21.30 ID:lGJL01Mz.net
あさひは他店購入のチャリでも嫌な顔ひとつせず定められた工賃でしてくれる優良店よな

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 16:04:44.46 ID:S0CiIPy0.net
>>635
やっぱ乗らんとわからんよなあ
ミニマルなデザインのにしたいからそう考えるとやっぱフィジークは正解ルートか
ケツでかいタイプじゃないから疲れるかなあ

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 17:47:00 ID:s45Mmon3.net
サドル最初合わないなーと思ってても乗ってるうちに慣れないか
ケツを鍛えろ

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:04:09 ID:dVQLhTO7.net
ケツ痛い程度ならな
チン玉痛いやつに慣れなんかねーぞ
マジで障害起こるから早急にやめた方がいい

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:24:52.46 ID:mC7lwhj/.net
ケツガバだから痛くないです

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:32:19.69 ID:NNZDtBL6.net
スマトレやったらサドルの違いが顕著に分かるようになる。
今まで外で痛くなかったアリオネも実は俺に合ってないことに気づいた。

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:42:09.34 ID:a0Dg4ShZ.net
>>648
ほんとそ~思う。

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:58:00.90 ID:207T46FM.net
>>648
店員のスキルによるところがあるから要注意
わいはクラウンレース逆に圧入された

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:54:08 ID:E6RUgJUN.net
>>588
エエカッコしぃーも良いけど
熱中症には気を付けろよw

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200