2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par205

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 16:30:57.47 ID:0jl0OUZR.net
>>691
>>690
>電源ONでも充電すると解釈しても発電量が足りずに充電には至らない事には変わりない

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 16:35:41.44 ID:+6LlgRZf.net
>>696
そうだとしたらマニュアルと矛盾するんだよ
残念ながら君の根拠のないレスよりマニュアルを信じるな

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 16:38:02.68 ID:jM5KE+zV.net
>>694
GPSもセンサーも使わずに、何もせずに日光の下に置いて、バッテリー残量増えるか見てればいいんじゃないの?
GPSとかセンサー使ってなければ大した消費ないでしょ?

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 16:38:40.15 ID:0jl0OUZR.net
>>697
英語マニュアルにはextendとしか書かれていいなくて
これと給電止まりである事は矛盾しない

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 16:42:10.43 .net
>>698
そうなんだけど、仮にそれやった結果増えなかったとしても証明できないんだよね
家に太陽光パネルある人ならわかるけど気温で発電量がかなり変わるから
例えばTomsがレビューした時と今じゃコンディションが全然違う

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 16:43:07.67 ID:+6LlgRZf.net
>>699
solar charging=充電のことだよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 16:43:29.66 ID:jM5KE+zV.net
>>699
ガーミンジャパンに聞いてみたら?
「日本語のマニュアルには使用しながら充電できるって書いてあるけど、英語マニュアルの、Solar charging is designed to optimize and extend the battery life of the device. Solar charging occurs even when the device is in sleep mode or turned off.っていうのは、使用しながら充電できないって意味なの?」って。

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 16:44:48.14 ID:jM5KE+zV.net
>>700
増えなかったらわからんけど、仮に増えてたら充電できてるよね?

っていうか、持ってる人このスレにあまりいないのか?

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 16:46:34.45 .net
>>703
確かに、おっしゃる通り

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 16:47:18.21 ID:jM5KE+zV.net
俺は持ってないし、まだ買う予定ないから正直どっちでもいいけど、
そんなに気になるなら、ここでうだうだ議論するより公式に聞いてみれば一発で解決するんじゃないの?

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 16:48:43.83 ID:DGEFRgTL.net
スマホもそうだけど今どきのデバイスはバッテリーなしで動作するような設計になってないだろ
簡単に外せないから気付きにくいけど
動作中にバッテリー収支がプラスにならんから充電でなく給電だとかクソ屁理屈すぎるわ

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:08:30.40 ID:0jl0OUZR.net
>>701
「solar charging」という名詞な
電源OFF時は充電するから機能の名称として間違いではないし
説明としては「バッテリーライフを伸ばす」としか書いてないから充電に至らなくても間違いではない

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:12:41.01 ID:0jl0OUZR.net
>>706
xperiaはHSパワーコントロールというバッテリーをバイパスする機能が付いてるし
iPadは電流が足りないACアダプタを繋ぐと「充電していません」と表示されるけど給電はされてるからバッテリー消費は抑えられる

どちらも充電機能で実装されている給電動作

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:15:09.71 ID:+6LlgRZf.net
>>707
説明に電源オンでもsolar chargingが「occurs」だからその解釈は間違い
solar chargingが起きる結果、バッテリーライフが伸びることになる
間違いようがない説明文だけど

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:17:51.67 ID:jM5KE+zV.net
だから、お前らはさっさと公式に聞いてみろって。

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:22:31.34 ID:+6LlgRZf.net
>>710
マニュアルに「デバイスを使用しながらバッテリーを充電することができます」
と書いてあるが、そうじゃないんじゃないですか?って聞くの?w

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:23:05.81 ID:jM5KE+zV.net
https://i.imgur.com/ZDushRX.jpg

このマニュアルが誤訳で間違いだって言うんなら、ジャパンは修正が必要だし、聞いてハッキリさせろよ。

「デバイスを使用しながら充電することができます。」
「ソーラー充電分だけを消費してデバイスを使用した場合に」

とか言ってるんだから。

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:23:54.13 ID:jM5KE+zV.net
>>711
そうだよ。
「は?充電できますけど?」
って即答されたらそれで解決だろ。
こんなとこでウダウダ言わんでも。

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:25:58.14 ID:+6LlgRZf.net
>>713
そんな恥ずかしいことは出来ないw

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:26:40.97 ID:jM5KE+zV.net
>>714
まあ疑ってる人が聞くのが筋ではあるよな。

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:28:07.31 ID:tEeT+5oF.net
だな
ガタガタ言ってもこれ以上の情報ないんだから聞いてこいってなる

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:30:11.20 ID:+6LlgRZf.net
疑うのは別に自由だけど根拠が何もないからな
自分の主張が否定されたから反論として屁理屈をぶつけてるだけ

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:39:43.18 ID:0jl0OUZR.net
自分で使った上で
動作中に充電するには発電量が足りないと言ってるんだが
https://i.imgur.com/igg4zZ1.jpg

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:42:03.22 ID:1FTQ0Zh0.net
1040の話だけでスレ埋まりそうな勢い
やっぱ高級サイコン=Garmin。絶対王者

値段だけ中途半端に高級にしてみた豚とかどうすんだよ飛べない豚はただの豚だけどログ飛ぶ豚は紅の豚か?

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:43:11.06 ID:jM5KE+zV.net
>>718
持ってるんかい。
じゃあマニュアルと違う気がするけどどうなの?って聞いてみたら?

あと、GPSやセンサー切って、消費量少なくした上で、日光にしばらく当ててみてバッテリー残量増えるか試してみたら?

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:44:42.73 ID:tEeT+5oF.net
疑問持ってる人が聞いてくるのが筋だと思うわこれに関しては
なんでも1040オーナーに転嫁するの良くない

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:47:01.33 ID:jM5KE+zV.net
>>721

>>718は、疑問持ってる人かつオーナーだよ。
だから>>718が公式に質問してこの話は解決だな。

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:48:36.87 ID:tEeT+5oF.net
>>722
いや、マニュアルマニュアル言ってる人が聞いてくるべきだと
暗にそう言ってるのだけどもw

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:53:17.22 ID:jM5KE+zV.net
>>723
どういうこと?
公式マニュアルを信じてる人と、疑ってる人がいて、
疑ってる人が聞くべきって意見じゃないの??

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:54:26.53 ID:+6LlgRZf.net
>>718
だから太陽光パネルは温度によって発電量が大きく変わるんだよ
使用条件も人それぞれだし
君の結果でマニュアル記載が違うと言われても説得力なし

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 18:56:18.97 ID:jM5KE+zV.net
俺は、>>705に書いたとおりだが、
お前らいい加減はやく聞いて終わりにしろよ

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:19:06.15 ID:3YPHIwl1.net
なんだこいつ持ってもねえのに所有者に噛みついてるのかキチガイだな

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:19:23.17 ID:xTfqVco9.net
太陽電池パネルは熱くなると途端に発電効率が落ちるよ。
夏場はダメだと思う。冬には活躍するだろう

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:24:26.18 ID:3YPHIwl1.net
いくらリチウムでも寒さは堪えるよ電圧下がるし充電効率どうなるんだろう

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:27:07.57 ID:jM5KE+zV.net
>>727
俺に言ってる?
勘違いされないように言っておくけど、
使用中充電できるって人と、できないって人の2人がいて、延々と言い争ってるから、俺は公式に聞いてはよ解決しろって言ってるだけね。

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:28:40.44 ID:+6LlgRZf.net
ソーラー発電については冬はパネル温度が下がるから効率は上がる
でも太陽光が斜めに差すから効率は下がる
だから春と秋の方が成績がいいかもしれないね

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:28:59.80 ID:jM5KE+zV.net
>>727
日本語のマニュアルが間違ってるって意見が>>718
マニュアルは正しくて使用中もソーラー充電可能って意見が>>725

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:29:58.91 ID:jM5KE+zV.net
こんなん、ガーミンジャパンに聞けば終わりじゃないの??

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:32:29.51 ID:rWj8Gn8P.net
まだやってんのか
相変わらずくだらない事で争ってんな

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:47:37.70 ID:iIkQXS1Q.net
話題にすらならないS800さん…

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:50:28.08 ID:tru/Hf4W.net
トラブルないからな

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 01:15:48.32 ID:ossQnFOQ.net
>>731
これ関連で、屋根の上にソーラーパネル置いてる売電してる人に聞きたいんだけど、何月が一番売電量多いの?
1040欲しいんだけどソーラーパネル持ってなくていまいち何月にどれぐらい発電できるか分からなくて悩んでる

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 01:20:18 ID:+fTBWE8o.net
>>737
家庭用は太陽光パネルの設置角度によるけど、一般的な角度なら4月10月の
売電量が多くなる。冷暖房も使わない時期だし。

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 01:31:31 ID:ossQnFOQ.net
>>738
レスありがとう。春から秋のシーズンがやっぱ多いのか。
サイコンとしては冬の方が電池切れやすいし、しかも冬の方が圧倒的に距離長めの練習するんで、冬に効率よく充電してくれると助かるんだけど難しいよね。
買ってガッカリするかもしれんが、悩む理由が性能なら買えって書き込み見たから、思い切ってIYHしてみる。

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 07:26:08.06 ID:bcMVxX0f.net
>>739
悩む理由が価格なら買えの間違いだぞ。
機能や性能なら買うなだろ。

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 07:27:02.54 ID:1wjwgFvd.net
>>739
丸一日は持つから気にしなくて大丈夫だよ。

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 14:21:37.40 ID:uttDBMyo.net
1040大したバグ無さそう?
これみると、心拍計、スピードセンサー、ケイデンスセンサー、パワーメーターが使えなくなるぐらいかな?
7月中旬には直るみたいだしさすがgarminだな。

https://support.garmin.com/ja-JP/?productID=731136&faq=QpcCLIBbrz6nQBpWVOiXL7&tab=topics

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 16:58:01.22 ID:WSLscLjf.net
ガーミン笑笑笑笑

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 17:28:32.99 ID:u4XM7RtP.net
各種センサーが全部使えなくなる?
なぁに、かえってその方が使いやすいってもんよ!

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 17:33:02.23 ID:nzWFVxZW.net
熱くてソーラー充電できないときは
センサー類が無効の方が省電力で安心

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 17:39:26.47 ID:l+uBPTHz.net
>>745
いや、>>742の話は熱問題とは別の話だよ。

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 18:03:53.52 ID:v5QmKMuJ.net
>>742
これなったよ
オールリセットした
Q&Aにあったのね

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 23:39:03.34 ID:G2IwlPkn.net
そんなもんモニターして
何が面白いの?

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 08:25:53.28 ID:L6nkSeeP.net
>>748
どれに対するレス?

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 19:52:56.03 ID:TBL+2Dmp.net
>>478
その前にまともなスマホ買えよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 20:00:54.26 ID:TBL+2Dmp.net
>>515
アプデはマメにあるぞ
>>514,516
ここはガーミン信者が脅威となるブライトンを蔑むスレだから
ガーミン専スレがあってもこっちのスレに居座ってるw

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 20:21:56.22 ID:mXWIURyY.net
抱き合わせ商売始めるくらいだからそれ以前の問題じゃねーの

https://www.cyclowired.jp/news/node/370880

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 20:24:26.15 ID:lfK00XkX.net
抱き合わせ販売といったらガーミンの専売特許なのにな

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 20:24:46.94 ID:vVWD7HJH.net
神楽セットは流石に草

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 20:31:24.01 ID:GoKWRZZ4.net
ドラクエ4に例えるとどっちがオマケや

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 20:44:33.63 ID:FLmgqKvz.net
神楽と750は定評があるしいい組み合わせだな

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 21:18:38.02 ID:kO6bIqg3.net
どっちもゴミじゃん

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 22:02:31.14 ID:RfcdgHLZ.net
売れ残り処分したいから
s500とかs800付けないのかな

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 22:25:19.66 ID:XkpLbWIj.net
>>751
ガーミンのライバルなのに、なんでガーミンは専用スレあって、ブライトンには無いのですか???

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 22:33:13.53 ID:bEgCAogV.net
>>758
新型のs800ですら売れ残りまくってるから
在庫捌けないと厳しいんやろな

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 22:54:45.85 ID:lPiLJUQR.net
ガーミンが1040ソーラーでスーパーサイヤ人化してんのに豚がガーミンのライバルは草

ガーミンが悟空ならワフーがピッコロくらいで
ブライ豚やIGPは天津飯とかクリリン級だろ
豚はログ飛びで時々ヤムチャするし。

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 22:55:53.64 ID:kkKJxKDy.net
>>761
豚はウーロンだろ🐽

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:04:49.60 ID:TBL+2Dmp.net
>>759
馬鹿なの?
脅威とライバルは意味合いが全く違うだろ
ガーミン専スレがあってもガーミン君はこっちのスレに居座ってガーミン専スレは過疎って消えちゃうんだけど
再び作ってそっちに行けよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:08:50.03 ID:x/1FJcBd.net
>>763
いきなり馬鹿なので始まるヤバみ

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:17:58.15 ID:RaJm0bjh.net
>>763
過疎ってもないし、消えてもなくね?

【国内版GARMIN専用】GPS 25周目【JP/日本】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655299034/

単純になんで、ブライトンオーナーはブライトンスレ作らないのか?って質問だろ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:24:20.53 ID:dvQiy+CI.net
>>765
見てきた
レスしてるの、ほとんど関係者だったw

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:30:39.70 ID:8rtx9PVF.net
>>766
君は>>582,584でしょ?
たぶんガーミン持ち上げてる奴は関係者なんだって発想なんだと思うがガーミンユーザーは実際多いぞ。
ユーザーじゃなくて、関係者なのはなぜなんだい?

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 01:25:56.62 ID:pDFqZism.net
俺ブライトンユーザだけどいっぱい金あるならガーミン買うよ
無駄に払う程金無いしGPSログ取るのが目的だったからブライトンで済ませただけだわ

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 08:00:33.70 ID:OShc4rHp.net
>>761
豚とGarminがライバルは草
勘違いも甚だしいわな笑

ちょっとワフーが食い込んでるかな〜位で
現実はGarmin一強
コスパだったらigsだし、豚の入る隙なんかないよ

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 08:14:04.06 ID:0cUnDGyo.net
ポ、ポラールは?

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 08:19:04.47 ID:zv1k9Uq0.net
>>769
またアホな>>766にガーミン関係者扱いされるぞw

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 08:30:19.10 ID:/rhzPFH4.net
サイコン初心者のわいに5000円以内、若しくは前後で買えるオヌヌメのサイコンおしえてくださいマイスターたち

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 08:32:16.62 ID:OShc4rHp.net
>>770
ポラール?なにそれ?(ハナホジ
スマートウォッチ以外息してないよね笑
今のサイコン戦国時代に食い込むのは相当割に合わないんやろな

>>771
豚信者と違って真実を言ってるだけなのになぁ笑

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 08:34:56.01 ID:OShc4rHp.net
>>772
Magene C406、Coospo、エクソース、CYCPLUS
この辺り

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 08:37:37.56 ID:5eU7SpqB.net
>>774
丁寧にありがとうございます
早速ググって悩みたいと思います

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 08:37:56.99 ID:yh4GOB9n.net
>>766
俺も見てきた。関係者が1040ソーラー以外をゴミ扱いしてて面白い。
ソーラー充電問題で焦ってるのか。

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 08:47:29.59 ID:Tv9nechp.net
>>776
トップモデルだと信じて買ったのに阿鼻叫喚だわな

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 08:49:45.66 ID:D7HmUZ3G.net
>>772
https://i.imgur.com/4EKvU9I.jpg

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 09:17:49.66 ID:jq423pDN.net
>>776
お前>>766なのに自演して楽しい?
そんなマヌケはお前しかいないぞ。

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 10:59:29.67 ID:Y6KUHCE4.net
ブライトンはサポートが悪いなぁ。
問合せ案件の返信がなく仕方がなくFBに書き込んできた人の元記事を
削除するというのを幾度となくやってる...
ライトユーザーとしては750でまぁまぁ満足してるけど
今更だけどガーミン530あたりに乗り換えようかと思ってきた。

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 11:30:52.15 ID:67JhF0vO.net
はいはい

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 11:32:52.64 ID:QKQO+bgg.net
>>780
豚のサポートが悪いのは今に始まった事じゃ無いだろ
フカヤに質問しようとしたって、HPにはサポートページのリンクすらないし、サポートに辿りつくのは至難の業だぞ
サポートと連絡取ったって買ったショップに連絡しろの一点張りだからな

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 11:33:23.05 ID:QKQO+bgg.net
>>781
おかえり

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 11:38:43.41 ID:wDzZ6i9g.net
関係者が他社をディスるとか。。
相当焦ってるんだな

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 11:41:41.60 ID:IiE5EAQC.net
何でそんな攻撃的なのよ

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 11:43:28.96 ID:mdqTR7hG.net
それだけ焦ってるんだと思う

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 12:57:45 ID:JjHSEzxG.net
>>784

>>582,584,766
ぜんぶお前だし、お前が一番焦ってるじゃんw

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 12:58:31.29 ID:JjHSEzxG.net
>>784
ちゃんと同じIDで今日は書き込んでねw

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 13:10:37.05 ID:1bUQ9nnr.net
>>788
自演がバレて悔しかったねw

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 13:23:01.89 ID:QKQO+bgg.net
>>787
いつもの豚荒らしだから
触らん方がええで

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 13:38:42 ID:lCBoQVmp.net
>>776
ひどいよね
ついこの間まで絶賛してた現行機種をゴミ扱いだから
よっぽど新製品を売りたいんだろう

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 14:02:50.60 ID:rS8V6zaQ.net
せめてワールドチームの使用率3割ぐらいになってからライバルとか脅威とか名乗って欲しい

1チーム笑

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 14:05:12.56 ID:uONOxs6I.net
やっぱりGarminにして良かったわ

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 14:05:58.69 ID:TY3UqTWA.net
はいはい

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 14:06:19.74 ID:Tv9nechp.net
ブライトンがコスパ最強だと思うけどな
タッチ感度がパネェっす

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 14:28:10.64 ID:QrG9O2AI.net
>>792
ワールドチームのメンバーからの評判は相当悪いみたいだからね。ああしてくれ、こうしてくれって要求が絶えないとか。
その要求がちゃんとフィードバックされて、評判が良くなったら他のワールドチームでも採用増えるだろうけど、どうなるかね。

何よりせっかく製品を手に取ってくれている顧客ユーザー心情を大事にしない方針はどうかと思うよ。
大失敗の860に代わり750出しました→即S500出しましたハイエンドです→実はS800がハイエンドでした。
なんてやり方続けてたらユーザーは離れていくよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 14:56:26.67 ID:Ju5h4khg.net
>>789
早速同じID使えてなくてワロタw

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 14:57:59.31 ID:8b3Jy5gU.net
>>795
コスパはいいんだけど、金ある人にとって最大のパフォーマンス発揮するのはGarmin

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 14:58:53.61 ID:1bUQ9nnr.net
>>797
そういうときは
「反論できません、ゴメンなさい」
でOK

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 15:01:15.58 ID:H80JBaRm.net
>>795
そう錯覚させる動作させてるだけで、実際はもっもさじゃね?良いのはページの切り替え位で
マップ画面開くとまあ酷いよ?

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 15:06:24.26 ID:MDq640mk.net
実際、ブライトンがガーミンより優れているのって値段以外に何がありますか?

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 15:30:56.70 ID:BqQxy5iN.net
>>801
830530とS800S500なら価格安い、センサー無し買える
タッチパネルも画面の切り替え動作もサクサク、解像度も上で綺麗、TypeーCコネクタ、付属ブラケットが軽い、保護シートとシリコンケースは付いてる、電池容量多い。
使った感じさっとこれくらい、基本的安くなった上位互換だと思っていい

一応全部買って使った感想な

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 15:41:36.79 ID:ApQ415Eb.net
>>802
そこだけピックアップして優れているっていうのであればガーミン一択は変わらないと思うね
サイコンは特に実用品だからさ
総合的によくできていなければ売れないってことさ

ブライトンは安かろう悪かろうから何にも変わってないよね昔から
でも単価だけは安いから予算がそこまでの人とかガーミン嫌いとか変わった人がターゲットになるような感じだよね実際

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 15:42:57.78 ID:i+VFqTnN.net
>>802
値段以外って言ってるんだから、値段考慮するなよ。
最上位機種同士で機能比較しろよ。

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 15:45:10.39 ID:Qi/V66nW.net
一般的な感覚だと同じ価格帯で機能を比較するけどな

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 15:47:16.94 ID:H80JBaRm.net
>>803
実際ショップとかで売れ残ってる所を見ると、売れてないんだろうなとは思う
今や高かろう悪かろうになったから、安さでも選ばれなくなったしな

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 15:49:02.05 ID:ApQ415Eb.net
>>804
そもそもさ機能表に記載されてないことって比較しずらいんだよね
例えばアラート系がちょうどいいタイミングで鳴ってくれるのか、とかさ
使ってやっぱり便利だなって思うからみんなガーミンなんだもの

なのでどう頑張ろうともガーミン一択は変わんないんだよね
だからまああえてのブライトンを買うっていうのは咎めはしないが
変わった人だなって思う

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 15:51:02.06 ID:Tv9nechp.net
>>800
マップはこんなもんじゃね
音声認識はかなり制度が高いぞ
なんか批判的に声がでかいやつがいるけど使ったことがないやつが想像だけで語ってるのが笑ける

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 15:51:10.07 ID:eevbyRyq.net
ショップで売れ残ってるってどういう意味?
自分がよくいくショップにはガーミンたくさん置いてあるけど

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 15:53:06.54 ID:4qfCePsd.net
>>802
なんかそれらが1040より優れてるとは思えないね。
保護シート付属するぐらいか?

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 15:53:11.47 ID:Tv9nechp.net
ガーミン一択ってそりゃ金があればそうだろう
だが現実的に10万出すってのは相当ハードルが高い
自転車の機材沼にハマってるやつからしたらそんなもんだと思えるけど普通はそうじゃない
一般人はタッチ感度サクサクである程度で良いと思うやつが多いからな
STRAVAタイムなんてやらんしGPS精度なんてさほど求めない

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 15:54:35.30 ID:4qfCePsd.net
>>811
STRAVAのライブセグメントは楽しいよ!
最近はランキング上位に入るのを目標に頑張ったりしてる。
目標あるとやっぱり楽しい。

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 15:56:08.59 ID:BqQxy5iN.net
>>804
ハイエンドで勝負しろっていっても、1040は重さも値段も倍で、サイコンというよりスマホサイズの物だし、ファームも安定してない商品を同系列で評価しようがないだろ

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 15:59:34.28 ID:7S6bZ+ZL.net
>>809
頭の悪い人にネガキャンは無理ってことだなw

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 15:59:44.32 ID:H80JBaRm.net
>>808
音声認識の話はしてないよ?

マップの読み込み速度の話してる
俺にはもっさもさでストレスに感じられたよ。
友人の借りて使ってはみたけど、合わんかったわ

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 16:04:35.97 ID:BqQxy5iN.net
1040は正直デカい重い高い、日本のスマホやパソコンみたいに使わないような機能満載で付加価値で付けられても困るし、その人に合った物買えばいいのよ。

なんかガーミン以外は許さないって人ばっかりだけどw
とりあえずS500とS800必要十分な機能があってコスパ高いんでオススメしとく

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 16:07:58.36 ID:BdkHyjP2.net
>>813
ブライトンユーザーですがたまにログ飛んだり、GPS精度いまいちだったりするんですけど、Garminはそれ以下なんですか?

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 16:10:19.17 ID:hjspF23M.net
お前らもうちょい仲良くできんのか?

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 16:12:21.07 ID:ApQ415Eb.net
>>818
え?仲良いよ?

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 16:15:37.78 ID:rS8V6zaQ.net
IGS630で十分よ
タッチ機能以外はS800と同等で値段は半額
コスパ重視して豚を選ぶ理由なんかとうになくなってる

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 16:23:05.31 ID:tEokOIGN.net
ぐう…正論

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 16:23:13.62 ID:BqQxy5iN.net
>>817
機種も使用環境もなしでブライトンはー言ってもしらんがな

いま1040も公式でData飛ぶ不具合報告上がってるし、熱暴走族でスリープあるし修正ファーム出て検証されないとしょうがないんじゃね

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 16:25:14.20 ID:gBfDh/17.net
>>816
ガーミン以外は許さないんじゃなくて、豚を選ぶ理由が無いだけ

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 16:27:01 ID:ApQ415Eb.net
>>823
単にそれだけだよね実際
なんであえてブライトン??って思うし

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 16:27:36 ID:Tv9nechp.net
>>815
お前には合わんかったんだろ

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 16:28:52 ID:Tv9nechp.net
タッチ感度サクサクは代え難い
視認性も高いし軽い
ソフトケースとマウントも付いてる

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 16:31:57 ID:H80JBaRm.net
ここまで露骨に信者だと本当気持ち悪いな

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 16:39:48 ID:9UUggJy+.net
信者に見せかけたアンチだろ

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 16:50:19 ID:k46+QfnP.net
ブライトン買った人は、そりゃ自分が選んだ物が一番良いものだって思い込みたいわな。

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 16:54:34 ID:Tv9nechp.net
持ってないやつは酸っぱい葡萄なんだろ

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 16:57:05 ID:JD7uPysF.net
ここみてるとガーミンのイメージが
どんどん悪くなってくな笑

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:02:42.79 ID:ApQ415Eb.net
>>831
イメージがどうであれ結局はガーミン買うんだから一緒さ
ガーミンへの不満はあるっちゃあるが
なんでサポートがナビダイアル(有料)とか
POIカテのトップにコンビニが無くてスクロールしなきゃいけないことくらいw
トップがデパートになってるがそこ需要ないだろうと

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:06:04.66 ID:PbWezlAI.net
>>832
は?
買わないヤツは買わないよ
夏使えないソーラー充電とかアホだろw

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:07:31.62 ID:ApQ415Eb.net
>>833
ソーラーモデルが嫌なら
非ソーラーモデルでも買えばよいのでは?
選べるよ

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:09:08.00 ID:PbWezlAI.net
>>834
専用スレで他はゴミ認定されてるからな
買う訳ないw

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:09:54.40 ID:H80JBaRm.net
買うわけない×
高くて買えない⚪︎

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:10:56.06 ID:m3BjfRD3.net
>>831
ガーミンって言うかガーミン信者かな
良い物作ってるのは分かるんだけど「ガーミン使ったら宝くじ当たりました!ブライトン?政府に思考が盗聴される!」みたいな勢いで語り始めるから困惑する
そもそもガーミン至上主義で完結してるなら巣に篭れば良いのにね

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:11:36.35 ID:PbWezlAI.net
× 高くて買えない
○ 高いゴミは買わないw

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:12:04.74 ID:ApQ415Eb.net
>>835
自分で認定しててもしょうがなくない?w
まあいつかはガーミンになるさ
よほどのガーミン嫌いでもない限りは

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:14:11.00 ID:PbWezlAI.net
>>839
お前はいつか騙されてることに気づいて
他を使うようになるさ
よほどアホじゃない限りは

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:16:50.70 ID:ApQ415Eb.net
>>840
そういうのはガーミンくらいになってから言わないと失笑もんですよw
今の所は話にならないくらいの差がついちゃってるんでどうもならんよ

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:19:37.73 ID:oiXJRsUs.net
>>841
ガーミンの機能が必要と思いこんでるからそういう勘違いしちゃうんだよw
そのうち他使うようになるよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:21:02.14 ID:Qi/V66nW.net
てか何百万円もするものならわかるけどね、
反論できなくなると「高くて買えない」とか
どんだけ経済的に貧しいのかと思ってしまう

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:24:10.52 ID:bDYvC4BW.net
まぁ、何か余裕ないんだなとは思う

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:32:55.71 ID:QWpuNiy6.net
まとめると金があるならGARMIN
あまりないならigpsports
初心者はxossあたり
そして
この板でケンカを楽しみたい人はブライトン
で、よろしいかな

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:33:48.27 ID:8pBAPyEr.net
はいはい

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:35:25.82 ID:9M67IdyD.net
>>845
XOSS買うぐらいならガーミンの最安セール品買った方がいい。XOSSは山間部で全く使えないから。座標が吹っ飛んで中国に旅したことになったりする。
ガーミンはありえない衛星データはプログラム内で弾いてるらしくて、吹っ飛んだりしない。
ブルベやるようになって即XOSS卒業したわ。

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:35:40.29 ID:Nu47tRYH.net
他社煽りする様な奴がサイコンに拘る程走ってるとは思えない

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:36:59.60 ID:Qi/V66nW.net
ちょっと前にあったじゃん、ソーラー売り出したときに
やれポイントが幾ら付いたとか付かなかったとか、一喜一憂してさ
あれがこのスレの自称お金持ちの実態なんだろうなと

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:44:49.17 ID:hylPELHg.net
>>849
金持ちこそケチだぞ?
そういう風にうまくやりくりできないから
いつまで経っても貧乏人で他社下げに走りまくる様になるんだぞ

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:46:14.49 ID:yAHUui5z.net
ツールで使われるのが1040なのかソーラー版なのか気になる

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:49:59.75 ID:Qi/V66nW.net
>>850
本当に余裕があれば値段は気にしない
君が言ってるのは小金持ちで、節約して一生懸命に金を貯めてる人
そういう人は自分にとって最低限必要なものを買うはずなんだけどね
小金持ちがXOSS使うこともあるということ

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 18:08:07.05 ID:azRTGNND.net
好きな選手が使ってる機材というだけでwahooを選んでる俺高みの見物
豚のGARMINコンプえげつないな

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 18:09:50.42 ID:anZokUSv.net
わざわざガーミン狂信者(敢えての信者除外)が喧嘩売りに来てるだけと言う

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 18:19:46.57 ID:mctztgtz.net
S500ユーザーだが不具合に遭遇したことは一度もないぞ
3ヶ月使っているがログも飛んだことないしね

根拠ないアンチ発言するガーミンユーザーは哀れだなと思うけど
ただガーミンより優れていると思ったことはないな

S500買ったときに530とか830の後継機がなかっし
ストラバ課金してるなら総合的にみてS500が現状使い易そうと判断した
3月のPayPay祭で買ったからポイントバックで実質2万5千程で買えたし

ブライトンの唯一の不満はライブセグメントに対応していないことだな

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 18:24:23.15 ID:XAeZXuW+.net
はいはい

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 18:30:37.23 ID:D9gD13ls.net
>>853
豚の狂信っぷりは前からだろ?
いちいち言わんでもいい余計な事言うから燃える。
あえて炎上させて愉しんでるんだろうけどな。

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 18:32:33.18 ID:s2vtpNkY.net
ブライトンのハイコスパに焦りまくる
関係者さん

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 18:46:49.63 ID:mctztgtz.net
ブライトンの狂信っぷりwww

今はS500使って満足してるけど
買い替え考えるときはもちろんガーミンは有力候補だろ

その時に一番自分に合ったものを買う、それだけちゃうの?

自分はガーミンだからあとはゴミって
なんと滑稽で愚かで哀れなこと言うとるのか

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 18:57:29.35 ID:PTjOetQl.net
純粋な疑問なんだけど、ハイエンド比較ならガーミンが優秀なのは分かったけど、同価格帯比較はどうなの?

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 18:58:50.42 ID:C33fRjOB.net
>>858
なんでそれ書く時毎回ID変えてんの?
そんなことお前しか書いてないからバレバレよ?
今日何度も同じこと書いたときと同じID出してみてよ。できないでしょ?

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 18:59:41.78 ID:C33fRjOB.net
>>840
おまえはサイコンなに使ってるの?

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 19:01:30.16 ID:QEFzzZzV.net
キャー!
関係者ストーカーこわ~い(>_<)

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 20:53:36.34 ID:D7HmUZ3G.net
>>796
情弱すぎるだろ
500>800は500発売前に情報出てただろ

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 20:55:35.99 ID:vh3/a3MX.net
>>810
値段倍なんですが

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 21:24:42.54 ID:D7HmUZ3G.net
ガーミンにもある回復時間だけど、
これって、なんの基準なんだろ
時間かかりすぎだろ

ちなスマートウォッチだけど
https://i.imgur.com/ll5IKGx.jpg

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 21:45:12.51 ID:0yj9+ltF.net
>>475
こんなに安い時あったのか。
今は5000円くらいするよね。

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 22:29:33.66 ID:vmbwj5Rd.net
>>865

>>801の質問読める?
「値段以外に」ガーミンよりブライトンが優れているのは何かって質問だよ?
それを値段が安いって答える馬鹿がどこにいるんだよ。
いくらでもサイコンに金かけれる前提で、ガーミンよりブライトンの方が機能的に優れている点があるのかって質問だろうが。

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 22:32:16.54 ID:1g3ZYUFA.net
豚は日本語が読めないw

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 22:43:36.36 ID:D7HmUZ3G.net
>>868
レス番読める?

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 22:44:44.84 ID:QWpuNiy6.net
ブライトン買うと正確まで捻じ曲がってくるのな

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 23:02:42.47 ID:5ocdYxdt.net
>>870
アホかw

レス番追ってみろよw
元の質問は>>801の「値段以外で優れてること教えてほしい」だぞ?
それに対して>>802が答えて(なぜか値段のことも書いてるが)、
その答えに対して、>>810がじゃあ優れてるとこないねと言って、
>>865が「値段倍なんですが」と元の質問無視な的外れなレスしてるじゃん。

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 23:04:18.40 ID:QyOlUEnC.net
豚はレス番追えないw

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 23:07:09.22 ID:D7HmUZ3G.net
レス番読めない馬鹿か

流れなんて見てねえよ馬鹿が

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 23:11:17.68 ID:4JSY5HFI.net
ああ俺のせいで…

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 23:14:58.75 ID:lTOv5nMy.net
>>874
レス番読めてない馬鹿はお前だったじゃんw
悔しい?www
ブーメラン馬鹿w

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 23:16:04.74 ID:lTOv5nMy.net
「値段以外でどこが優れてるの?」
豚「値段!」

wwwwwww

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 23:17:32.27 ID:0ZNssyHm.net
>>874
さすがに隙を作ったお前が悪い。

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 23:19:11.69 ID:D7HmUZ3G.net
意味わからん
>>876
翻訳してくれ
自己翻訳はいらん

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 23:20:01.40 ID:D7HmUZ3G.net
1、2分で連投が繰り返されるいつもの我ー民バカ

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 23:31:02.83 ID:twSC5hz8.net
>>879

>>872が説明してる通りじゃん。自分でレス番読めって言ってるんだからお前も、>>872が書いたレス番ぐらい全部読めよ。

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 23:39:11.99 ID:LqE6t3kC.net
>>880
お前、、、>>879から一分以内に連投してるぞ

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 02:29:11.35 ID:1veKTIdS.net
>>881
>>882
わかりやすい馬鹿だなw

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 07:52:32.14 ID:TOaoDbM4.net
>>883
何も反論できなくなった豚ですか?
哀れですね。

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 08:38:35.29 ID:uj1sVv+s.net
なんやかんやでガーミンなのは分かるけど十万円はみんな出さんて
妥当なのはブライトン次点でIGP
そんくらい分かるやろ

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 08:47:10.69 ID:hupkouW7.net
Garminは一度最新機種買っておけば、新型乗り換え時には高額で売れるから、実はあまり追加の支払い無くても新型手に入るんだよな。

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 08:47:15.53 ID:yVd9PZ9L.net
edgeシリーズは1040S/1040だけじゃないんだからさ
現行品の530なり830だっていいし
それも厳しいというなら130だっていい
予算に合わせて買えるでしょ

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 08:48:16.77 ID:DIB0yi11.net
ワイ、ブライトン320民だけど、ガー民に馬鹿にされる?(´・ω・`)

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:07:12.73 ID:pBYHlgCJ.net
ほんと雇われ関係者って頭が悪いよね
GPSスレでことごとくウソステマがバラされてて面白いw

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:11:06.71 ID:kx7FY2fe.net
>>886
これはあるかもなー
ガーミンエッジなら3年ガッツリ使い込んでも売れる
他社じゃあゴミにしかならん

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:17:13.11 ID:4l5/TXR7.net
>>888
豚使いだからって馬鹿にはされないよ
でも889みたいに攻撃的な奴はみんなから馬鹿にされるから気をつけてね

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:22:53 ID:TEevYwBr.net
>>889
見てきた。
1040以外はGPS精度がゴミって言ってたアホ関係者か(笑)

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:23:40 ID:+JPgFz1j.net
>>886
それを言ってもこのスレの住民には響かないでしょう
1040Sをゴミだのなんだの抜かす位だし

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:24:02 ID:IAXG6SkH.net
>>889はGARMINスレではGARMINユーザーのような顔して新機種以外を貶めて、こっちのスレでは「あっちで旧機種叩かれてるぜ!ひでーよな!」とか宣う精神病患豚

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:26:45 ID:ucfhe9cN.net
サイコンにリセールバリューなんて必要か?
ぶっ壊れるまで使い潰すだろ

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:27:15 ID:dh1+57YE.net
>>892
そうそうw
頭の悪い関係者のステマに頭の悪いユーザーが騙されてる構図w

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:28:58 ID:KRxC8ulF.net
>>895
ぶっ壊れる前に追い金ほぼ無しで新品の最新機種にできるなら買い替えるのが一番得じゃん

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:29:04 ID:1veKTIdS.net
我ー民www

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:29:32 ID:jw2BdwYg.net
ぶひぃーーー!🐖🐷🐽

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:30:49 ID:Jx0xZYL2.net
結局>>881に何も言い返せなかった知能遅れが豚だからなぁ。
家畜だから仕方ないね。

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:35:09 ID:1veKTIdS.net
馬鹿&ステマの我ー民の書き込みなんて追うわけねーだろw

書いてあるから全部読んでもらえる前提とは笑えるわw
必死にレス番振ってるの笑えるwww

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:38:29 ID:1veKTIdS.net
釣られて我ー民スレに行ってやったぞwww
そういや我ー民バカはなんでここにいるんだ?

我ー民スレから出てきてる意味は?
ステマ&荒らしか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:42:33 ID:jNA36JJZ.net
>>901
そういうときは、「何も言い返せません。私が馬鹿でした。」って言うんだぞ

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:43:27 ID:OTVRfgQa.net
>>901

>>877

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 10:04:13 ID:W6DIT38V.net
煽り豚もアホだとは思うがガーミン狂信者もいい加減巣に戻ってくれよ...
ナンニデモガーミン主義でただの荒らしにしかなってない

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 10:08:15 ID:RFQckQZm.net
Wahoo民の俺蚊帳の外
マチューが使ってるからという理由だけで十分

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 10:19:38 ID:Pg3tl8Bo.net
>>898
我一民よりみんな大好き無信頼の豚、無頼豚やろ

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 10:20:38.59 ID:1veKTIdS.net
単発必死www

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 10:26:28.85 ID:bhalaQww.net
リセールバリューを前提に語るやつ多いけど大体のやつはメルカリ・ヤフオクみたいなのをやってないからな
普通は買っておしまい

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 10:28:12.76 ID:vyKffPwZ.net
>>909
やればいいのにね。

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 10:28:57.09 ID:/QmLosfy.net
今時みんな売ってるよ
買っておしまいの奴は余程の安物使ってるか、物を捨てられないゴミ屋敷タイプの人だな

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 10:47:24.31 ID:BY49hTQm.net
>>911
中古売られるとガーミンの利益にならないし、3年使い込んだバッテリー劣化詐欺みたいのもおきて評判悪くなるだろ。

買えない奴が貧乏人みたいなこと言っといて、中古売り抜けて自分だけ良ければいいって精神が嫌だわ

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 11:56:56.42 ID:7fp3ocf4.net
>>902
実はここでブライトンを馬鹿にしている連中はガー民ではないんだな、これが。

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 11:59:37.14 ID:wNF3BIcJ.net
>>913
ブライトンを馬鹿にしてる連中は何を使ってるの?

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 12:01:38.71 ID:Ryj893mF.net
>>914
ブライトン

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 12:33:25 ID:1veKTIdS.net
単発しかいねえwww

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 12:34:44 ID:P8M9cOjw.net
ブライトン使ってる奴ってコスパで選んでるだけで信者では無いだろ
ガーミン使いは信者が多いが

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 12:34:55 ID:mHZcqf6w.net
>>916
だって、ぜんぶ俺だもん。
ブライトン使いの俺。

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 12:36:28 ID:mHZcqf6w.net
ガーミン欲しくても金そこまでは出せんわ。
だからブライトン使ってる。
でもブライトンユーザーを豚とかいうと反応面白いからついつい。

ぶひぃーー!🐽

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 12:38:53 ID:PXbj2/2l.net
ガーミンの型落ちを中古で買うのが一番お得だと思った

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 12:40:26 ID:0a64du1w.net
>>920
新型出るたびに買い替える人いるから必ず中古は出回るけど、中古にしては相場高いぞ

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 12:41:01 ID:1veKTIdS.net
>>918
貧乏は哀れだな

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 12:47:24 ID:fHbCH5UY.net
>>922
我ー民じゃなくてゴメンね!
期待にこたえられなかったぶひぃ!🐽

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 13:00:45.25 ID:1veKTIdS.net
相手にもしてないけどな
予想通りの馬鹿だけにwwq

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 13:15:49.63 ID:DguIgWcY.net
ポラール、パイオニアは永遠に最新で良いぞ

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 13:46:10.38 ID:rXH0aa+r.net
>>924
やっぱり我ー民より無頼豚の方が程度低いだろ?
価格帯にユーザーの程度も比例してるな。

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 14:16:03.97 ID:K+32TzM5.net
>>926
一人の馬鹿の存在で全てを断じるほど愚かしゃねーぞwww

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 14:42:28.40 ID:DSnGAoVM.net
>>927
貴方様こそ、我ら豚民族の王だぶぅ!🐖🐖🐖

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 14:50:40.33 ID:0hy67EZI.net
>>911
売るとか言ってるけどヤフオクとかはやってないって話
ロードバイク始めたは良いが続かなくてバイチャリなんかでまとめて売ってんだわ

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 16:42:05.39 ID:zjwbBun7.net
>>925
ポラールはなあant+センサーに対応したら少しはマシになるんだけどね
Appleみたいに選べる立場じゃないんだし今更純正センサー作る気も作る体力もないんだからさっさとant+に対応してほしい

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 18:17:38.88 ID:PqVKtD76.net
脚やバイク本体自慢のマウントなら分からん事も無いが
サイコン程度で金持ちやら貧乏やら言える優越感に浸れるもんなのか?
普段は既に古臭い?ca600で大満足
パワメを付けて無いクロスはブライトンでもオーバースペック

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 18:24:50.20 ID:PXbj2/2l.net
>>931
価格差が大きめの商品はマウント取りられやすいよ。
たとえばタイヤとかだと最高級品と普及品の差額が2000円とかだから誰一人マウント取ろうとしない。サイコンは数万円も差額あるからなー

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 18:57:45.87 ID:LPXGvUbA.net
10万超えのガーミン、かたや3千円の中華
俺はなんでも最上位機種買うから中華コピーなんてあり得ないけどたしかに価格差がおかしいよな
10万出しても最高の商品なら文句はないけど
830や1040なんてゲームウォッチかよってレベルだからな

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 18:59:41.31 ID:0hy67EZI.net
自転車関連でマウントというとフレームホイールコンポくらいじゃね
さすがにサイコンでマウント取りは独り相撲と言わざるを得ん

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 18:59:59.58 ID:jjVtaWgR.net
サイコンの金額でマウント取るより、サイコンに記録された自身のデータでマウント取る方がカコイイ

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:02:45.16 ID:vLYG/TyB.net
完成車ブランドやフレームやコンポのDisはネタ半分って感じだけど
なんでサイコンだけはガチマウント、ガチDisなんだろうな
走行性能関係ない物だと脚力でひっくり返されることないから?

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:06:46.02 ID:yVd9PZ9L.net
>>936
各メーカーが拮抗している製品出してれば問題も起きないのだけど
現状ではガーミンかそれ以外くらいの差がついちゃってるからだろう

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:07:55.93 ID:o7cysTlM.net
豚ですが、Garmin欲しいです。

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:16:41.82 ID:IAXG6SkH.net
Karoo2は期待してたけど色々残念だったな

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:46:38.24 ID:G/VhFhLE.net
ナビなんて一切使わないのだが俺のCA600よりガーミンの最新最上級品の優れてる所を教えて

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:53:42.92 ID:kcuC0lQa.net
>>940
価格

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 21:04:29.75 ID:9gHekvOL.net
>>940
>>347

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 23:46:53.50 ID:DZHg0BDW.net
使ってるハンドルがデダアラネラでレックマウントめっちゃ細いんだよ
それにボルト800とガーミン1040つけても重量大丈夫なのかなって不安になる

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 00:15:54.93 ID:+a5kNlIM.net
>>940
重さで1040に勝てるのはおらんぞ。

πのペダリングモニターもCA600マジで良かったよ。壊れるまで使い続けてくれ。

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 00:17:20.13 ID:xhmSNtRE.net
乱視老眼気味だがCA600で距離・時間・速度・パワー・ケイデンス・時計・ペダリング効率・斜度
を表示させて走りながら裸眼で普通に見えるけどそんなに大きく表示させないと見えないのかな?

ログ保存も間違った事は一度も無いけどウォシュレットでビデを押すような子にはガーミンが良いのかな?

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 06:41:54.53 ID:scqIRr+2.net
>>939
Karoo2って何が残念だったの?
アプリも含めたトータル環境ではガーミンが最高だけど
Karoo2はバッテリー持続時間こそ最大14時間だけど、サイコン単体機能では最高峰では?
いまも2週間に1度の機能強化続けていてリリース当初とはだいぶ違うよ

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 07:55:48.61 ID:odhUR1tS.net
>>946
でもシマノでは使えなくなるんでしょ?

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 08:19:44.42 ID:scqIRr+2.net
>>947
DI2対応はシマノからの要請で取り除かれたね
自分はDi2使わないから全く気にしてなかった
Karoo2は紐式の人にとっては最高のサイコンの一つだと思うよ
ガーミンに対抗できる唯一の機種

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 08:44:45.83 ID:YP221SAU.net
シマノがdi2に全面移行していってるのに使えなくなるって残念通り越して論外でしょ

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 08:53:49.67 ID:jMSju3DD.net
価格考えない奴多すぎ

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 08:57:06.87 ID:N0zs+lIU.net
価格出されると都合が悪いからね

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 09:01:36.59 ID:scqIRr+2.net
>>949
そこは今後シマノがサイコン出したら全メーカーDi2対応を取り上げられる運命なので気にしてもしょうがない

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 09:10:47.95 ID:JKYTZefL.net
電動105は本家GCNでも価格は批判されてるね
イギリスから見ても高い

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 09:49:24.96 ID:YP221SAU.net
>>952
あれは過労がSRAM傘下に入ったからでしょうよ
他のメーカーとは協力的にやってる
世界的にシェアの大きいGARMINやWAHOOとケンカしたら当然ユーザーからも猛反発くらうしシマノに良い事ないだろ。夢見すぎだわ

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 09:51:34.33 ID:qGZMzUJZ.net
105 Di2はフードスイッチ、サテライトスイッチがないのが残念だね

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 09:52:29.53 ID:jMSju3DD.net
stiだけ8100というのが良さげだな

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 09:55:05.53 ID:s0oXjyWd.net
>>956
価格考えないのか

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 13:24:46.09 ID:jMSju3DD.net
>>957
価格どこ?

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 14:08:17.58 ID:e1Aaj+jo.net
いまんとこスレをまとめるとこんな感じ?
https://i.imgur.com/Eiz3RzJ.jpeg

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 14:21:44.45 ID:dsx5bAXk.net
>>959
うん、そんなかんじ

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 14:28:14.41 ID:hg43BQsu.net
>>959
ワロタw

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 14:30:15.87 ID:Kwapljcx.net
>>959
貴重

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 14:31:21.57 ID:DOyDEfno.net
>>959
絶妙w

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 14:32:12.24 ID:rpGqf/sT.net
GARMIN、めっちゃ上から目線じゃんw

競合他社に対して「眼中にない」と「生きてるか?」しか思ってない。

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 14:34:38.15 ID:rTQVdEkG.net
xplovaってガーミン気になってんの?ガーミン意識してたらサイコンにカメラなんて付けなくね?

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 15:27:07.54 ID:OG8huGkK.net
バイクもサイコンも値上がり過ぎ

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 16:08:15.68 ID:rWSpC8rA.net
Appleは7月1日、iPhoneやiPad、AirPodsなどの各種製品を値上げした。
上げ幅はiPhoneシリーズで最大4万円、iPadシリーズは最大6万7000円。
ITmedia NEWS

今は時期が悪い・買い換えない、という選択肢が正解なこともある。
自作PC板のSandyおじさんたちが教えてくれた

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 18:56:53.79 ID:/YfpWQfA.net
>>967
なるほどな!
シマノの105 Di2もかなり値上がりしてて、ショップからも今の時期の買い替えお薦めしないって教えてもらったし、電化製品はしばらく買い控えするわ

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 23:26:44.63 ID:jm87YqEe.net
今の高騰の原因は円安とロシア戦争による空輸問題
どっちも長期化するだろうし、今回ばかりは待っててもいつ買えるかわからん

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 02:45:05.88 ID:MdnGOtXL.net
1回上がったら下がらないしね

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 06:20:44.73 ID:Tj9GZrrh.net
暑さでサイコンのバッテリーが逝っちゃったことありますか?
中華安物ではあるけど、まだ2ヶ月くらいしか使ってないのに、
2時間くらいで電池切れになるようになった。

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 06:43:57.45 ID:tDB+BKnh.net
>>971
ある。
それを防ぐために有名どころのサイコンやスマホでは、本体が高温になると機能停止するようになってるんだけど、
その機能が無いと、バッテリー逝く。

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 08:04:22.40 ID:5FR225o4.net
>>969
コロナの影響もまだ残ってる

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:23.79 ID:oqmJmz5u.net
1040かったけどレックマウントの重量こわくて130に戻した笑
1040は昼にライト抜いてロングライドいく時用やな

1040買うようなユーザーなんてハンドルも一体型のエアロ使うような奴多いと思うんだけど、そうなると使えるマウントが限られててライトで100グラム以上あるから使いにくいなって思った

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:57.34 ID:gWfWSeHi.net
さあ!そこのあなたも議論に参加しよう!

【国内版GARMIN専用】GPS 25周目【JP/日本】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655299034/

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:00:39.53 ID:kigr05H0.net
>>974
130は大袈裟としても、これは自分もチョット感じてる
確か自分のマウントだと推奨重量越えちゃうんだよなあ

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:36:30.70 ID:oqmJmz5u.net
使うハンドルにもよるかも
デローザのメトロン6Dはそこまで気にならないけどコルナゴのアラネラはめっちゃ揺れてる気がする

レックマウントはサイコン専用と割り切ってライトを別に移動できればいいんだがライト取り付け出来る場所がねーんだよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:36:30.73 ID:1Y8qPLJe.net
1040用にAppleCareみたいな保険サービスあったら絶対入るのに。以前、落として液晶割れたことあって以来ビビってる

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:49:59.87 ID:gEGo0MD0.net
>>978
それなら結局830がベストチョイスだな

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:51:13.70 ID:xVj1d5jb.net
>>978
命綱つけた方が話はやくね?

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 19:51:38.24 ID:Blr466t0.net
S800ってスマートウォッチ系の活動量計からブルートゥースで心拍情報とか送れる?
それともANT+対応の活動量計じゃないとダメ?

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:10:40 ID:47oM5ZRn.net
>>978
液晶割れたら新しいの買えば良いだろ
たかだか10数万 
その程度なら社会人なら誰でも買えるだろ

ガーミン信者さんの代わりに答えときました。

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:19:09 ID:JFStZkps.net
そういう問題じゃなくね
サイコンにその価値があるかって話

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 21:16:55 ID:X7zYI64H.net
ANTと青歯に対応してるから、他のサイコンで心拍取れてるんら大丈夫だ思うよ。

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 22:18:03.87 ID:8A5t5rS6.net
手取り20万の貧乏人でドグマFをローンで買ったりするやつもいれば
年収数千万あっても自転車に20万なんてだせねーよってトレックの型落ち乗り続けてる社長もいるし
そこら辺の価値観は人それぞれやしなぁ

俺はバイク150万だし周辺機器もケチらんけど
サイクル用アパレルは1万すら高いと買う気しねーもん

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 22:34:53.28 ID:gEGo0MD0.net
>>985
そう

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 23:41:14.74 ID:YGxTAVeZ.net
はい

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 23:47:46.05 ID:UhGOeuwM.net
はいじゃないが

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 01:41:11.23 ID:2Y95Z3lB.net
ストールするぞ

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:48:55.22 ID:5dyDrXoB.net
わいは20年前100万超えのチャリを中古15万で買って大満足

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 10:52:58.05 ID:iQJ18Xjg.net
GORIXからサイコン出たんだな
良さそうじゃね

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 11:08:19 ID:oXs5inp3.net
>>985
150万円のバイクって何?

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 11:42:46.51 ID:bhfP0DP9.net
>>991
中華サイコンのMEILAN M1 GPSと全く同じじゃんw

せめてメーカー名くらいGorixって書けば良いのに。

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 19:21:13.25 ID:KcjAvp4O.net
ゴリックスのやつやばいな
画面サイズが
https://i.imgur.com/pVXTZlX.jpg

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 19:31:32.20 ID:wIBrXBzp.net
>>994
26インチw

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 19:34:10.90 ID:v5QiyqK5.net
ここにいるおじいちゃんたちにちょうどよさそう

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 20:09:36.22 ID:ZlG/gKyj.net
>>994
26インチが並んでるな

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 20:58:02.23 ID:eMo/w7ka.net
なんでディスプレイがこんな汚れてる写真使うかな〜
売る気あるんか

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 23:55:56 ID:3gkSd/Lp.net
(土)

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 23:57:11 ID:3gkSd/Lp.net
\(^o^)/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200