2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par205

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 02:13:37.64 ID:Wh/65tAK.net
前スレ
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par204
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648878177/

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 18:00:50.19 ID:WQmhvz2+.net
Tom'sの1日走って100%に偽りがなきゃいいけどな
過剰広告ならめっちゃ炎上しそう

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 18:08:13.03 ID:vAC29isv.net
>>84
細かいこといちいち気にしてたら宣伝なんてできないしアンバサダー業務の支障になりかねない。
ホイールとか含めて多少のヨイショ(ギヤ2枚分軽い云々とか)なんてよくあるし、この業界の悪習だから大目に見てくれるでしょ

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 18:12:16 ID:D9vrhrq7.net
>>83
充電しないモードに期待してる

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 18:49:20 ID:yjNzoxZ6.net
細かい使用条件とか明言してなかったしな。まあ誇大だったとしても嘘は言ってないという事で。

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 18:54:51.14 ID:F5Emfrs1.net
まあ軽量化に何万も払うような人種が多いし
モバイルバッテリー持たずに済むのは
そりゃあメリットでかいわな

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 19:02:53.29 ID:I8YeTf9+.net
でも1030plusもまる1日走って30%くらいしか消費しないんだよな
新しいモノ好きだからソーラーも買うと思うけどw

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 20:09:59.22 ID:B1RPDzoD.net
不安になったときだけスマホ見てる。
やっぱりサイコンにナビあった方が良いものなの?

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 20:17:58.00 ID:emdjZvEe.net
>>90
不安になって立ち止まったり、引き返して無駄に時間と体力消費しなくて済むからな。
クライムプロもいいぞ

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 20:28:34.08 ID:Af2ydgOz.net
>>90
基本的にはサイコンのナビで辿り着ける だけどそれで分かりにくい時だけスマホ見る だから両方あると便利 昔はedge500の線しか表示しない超簡易ナビで走ってたわ。あれでもあれば大いに役立ったわ

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 20:30:30.20 ID:cL0jqCw+.net
サイコンに10万越えかよ
iPhoneより高いのにもっさりだからなぁ。

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 20:37:31.28 ID:cL0jqCw+.net
クライムプロとかも、本気のときにはラップ表を作るからなあ。

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 20:40:29.16 ID:6tkgW66y.net
レックマウントとダブルアームで、スマホとサイコン両方設置できるから、
ナビはスマホに任せるといいよ

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 20:47:41.95 ID:ZNDuVYqO.net
それ書くとカメラ壊れる房がきちゃうから。。。

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 20:50:41.95 ID:UDuPbCF0.net
>>77
instinctですらDP(ソーラー充電)が在るよ

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 02:03:58.56 ID:VXY9UHFX.net
ガーミン発売待ちでロードにはレックマウント上にiPhone
その下にライトマウントしてるんですけど
ガーミン用のアダプター買ってガーミンも載せれるみたいなんですがガーミン側が金属パーツに変わったみたいなので
その辺はアダプター使えるんですかね?
カタチは同じだろうけど
受けも金属じゃないと壊れるもん?
ガーミン1030はプラパーツで壊れるって耳にしたので

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 04:20:22.27 ID:+BFufU5j.net
煽りじゃなくて日本語下手すぎて理解できん

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 05:34:05.82 ID:kO9oq3DD.net
最後の「1030はプラパーツで壊れる」ってトコが謎だけど、意図としては
「新型はマウント接続部が金属だけど、従来のプラアダプタって使える?」って事だろ多分

知らんとしか言いようがないけど、普通に考えたら形状同じなんだから使えるだろ

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 06:01:26 ID:64AlIHsb.net
>>89
まあ使えんかったらモット話題にでてるだろ

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 09:04:47.16 ID:tdrbVxpE.net
>>98
俺はWマウントで手前側にスマホマウントしてるわ

使えるとと思うよ。レックマウントの交換用アダプターは繊維強化プラスチックで強化されている物だから全く問題無いと思う

1030plus載せてるけど爪が割れたりとかはないなー

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 09:26:52.05 ID:9OeaeTqC.net
1000J → 1030 → 1030plusと買い換えてきたけどプラパーツが壊れる(?)
なんてことはなかったね

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 11:26:34.06 ID:VXY9UHFX.net
>>102
ありがとうございます

他の方もありがとうございます
1030の自重でプラパーツの爪折れでたくさん事例あるみたいですね
これ画像見たら、1030が落下した場合、プラ部分の接合部が欠けて使えなくなるみたいなんで
金属化はぶつかった時の強化対策ということか

https://bicyclecolor.com/archives/2019/01/trek-garmin-bicyclecolor-roadbike.html

https://hymagoo.com/broken-edge1030

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 13:22:36.79 ID:st7gFtAw.net
金属パーツ化こそクセ者で、落下して当たりどころわるいと爪曲がって、本体まるごと交換か、えげつない修理費用とりそう

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 14:37:03.48 ID:U8Itn/A6.net
素材に限らす落下対策はしよう

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 07:47:46.23 ID:5zJ65X1P.net
Stravaライブセグメントが途中で止まることがある萎える…。昨日の富士ヒルもダメだった。WahooBoltです。

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 08:14:53.36 ID:ArS0x/M7.net
俺もガーミンエッジで同じ状態だった…。

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 09:14:53.75 ID:WISg+qQb.net
>>104
重量がかなりあるから、旧製品は突き上げ系の振動に弱かった印象。
マウント側のチップも割れやすかったけど樹脂の配合を変えたのか、今の奴は爪割れは起きないね。
レックマウントなら複合素材だから割れる事はまずないだろうし、昔よりは気にする事は少ないんじゃないかな

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 10:10:15 ID:ieCL3fGe.net
1㌦135円

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 10:26:27.83 ID:qXx1tIdY.net
Garmin 530の購入を検討していますが
現在TREKのロードに乗っていてデュオトラップSとスポークに付ける磁石点を使っています。
この場合はGarminの本体のみの購入でもケイデンスは測れるのでしょうか?

初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 10:31:09.43 ID:BBtqsfPj.net
>>111
ANT+送信なのでできる

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 16:45:02.66 ID:ftOyoKsf.net
>>112
では心拍センサーが必要なければ単品購入でいいんですね。
ありがとうございます!

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 12:21:09.88 ID:sf3sIa9H.net
amazonのPrime dayでGarmin830を狙ってるけど去年Prime dayで830を買った人が居たらどのくらい割引になったか教えてもらえませんか?

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 12:44:57.59 ID:z6pcNPgq.net
>>114
明日から価格改定じゃないの?
プライムデー開始時には改定価格からの割引(あるか知らないが)じゃないのか?

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 12:58:17.97 ID:9Cdrc6mF.net
価格改定からの割引になるね
多分今出回ってるソーラー買い替え組の1030plus処分品の方が安くなると予想

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 13:34:22.64 ID:xP6/MsEz.net
Rider S500用 ガーミンマウント 変換キットって、S800にも使えるのかな?

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 14:06:31.78 ID:GhYCodKB.net
>>117
使えるよ

ついでにレビューすると
S800は無駄にデカくも無く画面サイズだけ大きい感じ、角が取れて薄くS500よりは大きいんだけどスマートでエアロ。
1030はスマホみたいなサイズで重かったが、S800はサイコンのサイズ感で十分軽い。
30時間越えのバッテリーは必要十分過ぎで半日ライド数回にサイコン設定でいじりまくってて50%以下までもいかない。

あとはS500が誉められてる性能そのまま、保護フィルムもシリコンケースも付いて来る。付属マウントも十分細く軽い社外サプライ品がいっさいいらないんでお得感満載。

ポイントと割引で5千円ほど安く買えて4万台、当面これ以上は求めることもない。満足度かなり高いです。買って良かった

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 14:13:06.98 ID:d7s6d4Au.net
>>118
横から質問なんだけど
S800をガーミンマウントにした状態で
マウントしたまま充電できる?

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 14:18:42.50 ID:sf3sIa9H.net
>>115
明日から値上げなのか
全く知らなかった。
amazonでポチるわ!
ありがとう!!!!!

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 16:20:05.04 ID:+p1ow1TG.net
830今更買うんか…

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 16:37:57.41 ID:TDM53AM5.net
今日830を63500で買う
明日以降、在庫据え置きの場所で830を63500で買う
値上げ以降
Amazonタイムセールに期待
PayPayモール再入荷に期待

1040なら同じくセールや再入荷に期待

こんなところか

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 16:39:47.89 ID:TDM53AM5.net
830が75000になったら、さすがに1040を10万で買った方がいい気もするけど、今日マジで悩むわ

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 16:45:14.56 ID:D1lssel9.net
今からなら1040だな

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 16:53:26.06 ID:+p1ow1TG.net
今から買う奴がいると思わんかったけど買うならS500買っておいて840が出たら売るくらいがいいんじゃね
S500ええよ
興味で買ったけどサクサクだし設定も楽

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 17:13:59.39 ID:gpzvRfJ4.net
新型だとtypeCになりそう

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 17:22:44.60 ID:WIOZxkNK.net
サイコンはガーミンかそれ以外かだろうってかんじだったけどクライムプロはもう無頼豚でも同じのあるんだな

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 17:39:45.20 ID:sf3sIa9H.net
>>121
今日購入するよ。
この前BC107買ったけどダメ過ぎて使い物にならないから評判の良いGarminにするよ。
中華は当たり外れ多いしやっぱり安かろう悪かろうだからね。
Brightonも良いけどGarminのピコに憧れるわw

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 18:24:25.86 ID:GhYCodKB.net
いまさら3年落ちで在庫処分なのに値上げしてマイクロusbの530830はもったいな過ぎる。
無理してでも1040買うか、安くて上位互換パクリのS500とS800買った方が幸せになれる

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 18:32:17.60 ID:GhYCodKB.net
>>119
ガーミンの純正マウントでも、USB穴は支障しないから背面のtypeCコネクタは差せるよ

ただガーミン純正マウントがブライトン付属マウントより10gくらい重いんで、使いたくはないな

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 19:29:46.70 ID:d7s6d4Au.net
>>130
ありがとー

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 22:41:10.63 ID:DC/GoN6m.net
iGPS630 買っちゃった

133 :117:2022/06/16(木) 01:39:23.06 ID:HBNqBPRh.net
>>118
ありがとうございます。
ヤホー5倍の25日まで、S500とS800どちにするか楽しんで迷います。

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 04:16:41.78 ID:2d9LuUl8.net
s800を検討してるけど同期する純正アプリの評価が低いけどやっぱり不便?
使ってる人居たら教えて。
それと末期モデルだけどガーミン830買うよりs800の方が幸せになれる?

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 08:26:41 ID:yxCKb8U8.net
>>134
純正アプリに何を期待してるのか何がダメなのかもわからんが、ライド記録もシンプルで見やすいしストラバ転送も特に問題ない、サイコンの詳細設定やアップデートはホント楽で便利だよ。

タッチ感度や画面の切り替わりとかは、新しいスマホに買い換えた時と同じような感覚
マップとルート案内も動作早く見やすい。
スマホと連携いるけど、音声ルート案内が便利、ボタンや画面ポチポチしないで、しゃべり掛けて行きたい場所のルートマップ出してくれるのが思ってた以上に便利

830で十分と思いつつ、新しく買うのにいらないセンサー付で値上げで新しい他社製品より2万以上も高いとかユーザー舐めてるわ。

いろいろ書いたけど、TypeCなだけでも幸せになれます。

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 09:05:59 ID:5ZAmhHmT.net
>>134

やはり何を求めているかにもよると思うけど
ガーミンに出来てブライトンに出来ないことは非常に多い。
アプリ(Webアプリも含め)に関してはガーミンとは雲泥の差があるよので
そこはあまり期待しない方が良いと思う。

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 09:25:50.68 ID:2d9LuUl8.net
>>135
>>136
うーん悩む....
サイコンとアプリに求める事は
①後に走行データを記録を振返る
②アプリでルート設定(サイコンでポチポチやるのは画面が小さいから面倒くさそう)
③走行中のデータ確認
④Garminで言う所のクライムプロみたいな機能
今はCOOSPO 107を使っていてそんなに不満はないけど知らない土地に行ったら一旦止まってスマホでGoogle Mapで位置確認してるから今回買い替えを検討してるんだけど...
Garmin 830アプリ、機能とも優れているけど数年前の機種
Brighton800は最新モデルで画面が大きくてバッテリーの持ちが良い
どちらの値段も大差ない....
とうしよ....

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 09:55:46.29 ID:+fohLzOn.net
>>137
S800とEDGE830は比較になんの?
価格差も結構ある
ブライトンはヤフショでポイントが結構付くでしょ
上手いこと選んだら1,500円引きとポイント12.5%付く

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 10:18:38.70 ID:+fohLzOn.net
17.5%だった

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 10:35:11.08 ID:I93CnvKH.net
>>137
地図を重視するならGarminの地図表示能力の充実度に他メーカーはかなわないのでは
いちいち調べなくてもサイコン内に主要建物とかコンビニとか表示されるのはメリット大きい
ただ古いので思い切って1040手に入れちゃえばもう悩むことなくて良いんだろうね

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 10:50:25.07 ID:9XlwWxns.net
悩むまでもない本来は
値段が絶対正義の人はガーミン以外となるのだろうけれども

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 10:53:36.14 ID:5ZAmhHmT.net
>>137
求める内容に地図が入ってくるとやはりガーミンにしておいた方が良いのではないかな。
ログデータの充実っぷりもガーミンの方が良いから後で振り返るのも楽しいよ。

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 10:53:38.87 ID:UvtSejXc.net
値段が絶対正義とは言わんがGarminって名前(ブランド)に数万の余剰金は無駄だと感じるわな
それ相応の付加価値をしっかり訴求して欲しい
ショボいガーコネがそれ!とか言われると萎える

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 10:54:10.08 ID:hJmzsVKD.net
>>137
そのレベルなら安いブライトンのほうで十分すぎる困ることはまず無いだろう。今はクライムプロもサイクリングダイナミクス関係の数値も見れる。

もしパワメも心拍も常時使用してスタミナとFTPを細かく更新管理とか、旧πつかっってペダリング効率見たいとか、サイコンとガーミンのソフトだけでそのレベルまでやり切る。
腕時計とかもガーミンで統一して1040か840へ買い替え視野に入れるなら、まぁ830もあり。

拘りなければS500or800+ストラバ 差額はトレーニング用にパワメやズイフトへ投資かガーミンのレーダーとかオススメ。 

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 11:02:22.17 ID:kWs+zhce.net
Stravaに軸足置くとGarmin要らんくなるな
次はwahooかBrightonいくか

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 11:04:40.21 ID:hJmzsVKD.net
830とS500はともかく、S800なら画面サイズの差がでかい、大きいだってけで見やすさが別格です。マップ期待してるならなおさらS800かと

画面切り替えや、ポップアップで次の交差点の表示とか古いサイコンより早いし見やすいよ。

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 11:56:26.96 ID:ZW7YJlFw.net
>>137
無頼豚がすごく安いとかならまだしも、一丁前に良い値段してて全くコスパ良く無いし、その価格差ならガーミンで良いじゃん
その価格差だと逆に後悔しかしなさそう

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 12:43:05.57 ID:IuXJJmRJ.net
GARMINに接続させる心拍計って、胸に巻くやつ窮屈だからAmazonで売ってる3000円くらいの肘辺りに巻くやつでも構わない?

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 12:44:13.20 ID:/sg+zfko.net
悩む理由が機能なら買わない方がいいけど、悩む理由が値段なら結局あとで欲しくなるから、俺は1040を買った

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 12:47:55.21 ID:4KebUXU8.net
ガーミンでなければ成し得ない機能をテンプレにでも記載しといてくれ
時々で追従を許しててよくわからん

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 13:07:55.44 ID:9XlwWxns.net
機能表じゃ良し悪しはわかんないんじゃないかな
はじめてサイコン買いますって人はあったほうが安心するんだろうけども
総合的によくできてるからみんなガーミン買うんで・・

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 13:17:51.41 ID:hUmZ3fyI.net
>>148
構わないけど、電池切れ早い・正確性に少々欠ける

俺は乳バンド一択

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 13:27:45.67 ID:EksCWEwO.net
確かに胸バンドは窮屈だしズリ落ちてくるな
自分はポラールの腕バンドにして快適に使ってる

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 13:28:43.13 ID:EksCWEwO.net
と書くと胸バンドを強制的に付属してくる某メーカーから
総攻撃されるのがいつもの流れ

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 13:39:00.76 ID:PiWn4dmp.net
自転車でずり落ちるってのはまじでわからん

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 13:39:51.81 ID:6vJ5pwxB.net
>>148
それ使ってるよ
とくに問題ないな
冬場はつけるの忘れてまた脱いだりしたけどそれは乳バンドでも同じことおこるし


ホントはスマートウォッチから飛ばしたかったが、
俺の使ってるヤツだとそういう機能ついてなかった
ガーミンのスマートウォッチなら出来るらしい

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 13:42:51.28 .net
>>155
「心拍計 胸バンド 落ちる」でgoogle検索

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 14:09:22.55 ID:qGfI4Q5z.net
光学式も便利でいいけど、そこまで正確じゃないから使わなくなった
ポラールの光学式(腕バンド)タイプなら胸に巻くより正確なの?

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 14:12:11.21 ID:EksCWEwO.net
>>158
胸と同時に測ってみたことあるけどほぼ一致してたね
室内で2時間くらいしか試してないけど

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 14:46:29.38 ID:+fohLzOn.net
1040のタッチ感度良くない
完全にS500より下

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 14:48:25.27 ID:oKWV2hP2.net
>>160
嫌なら買わなきゃいい

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 14:51:22.81 ID:W3SYabMg.net
買わされてから言われましても

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:24.13 ID:oKWV2hP2.net
>>162
なんだ買っちゃったなら要らなきゃ俺によこせや

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:06:08.18 ID:n4gJsFCw.net
830昨日買ってしまったけど、画面小さすぎ、地図まるでわからん...


それと使い方説明してるわかりやすいサイトやYouTubeありますか?
説明書軽く見たけどわかりにくすぎ

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:20:18.64 ID:8Gd9DWHw.net
老眼な上に頭悪いのかよ
救いよう無いな

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:24:01.99 ID:n4gJsFCw.net
そもそも初サイコンで、なにができるのかすら知らんw
iPhoneマウントしてたから、ギャップもある
1040買えばよかったわ

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:26:29.98 ID:5y4MtOiO.net
地図をよく使うならそりゃ1040のように画面大きい方が当然良いわな。

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:33:42.45 ID:OrhnWJnf.net
どっちにしろスマホのナビにはかなわんよ。

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:45:36.60 ID:+fohLzOn.net
>>164
あんだけ言われてたろ…
サイコンの地図はデカくないと不便なだけ
しゃーないから俺が半値で買い取ってやるよ

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:52:41.71 ID:9XlwWxns.net
>>164
ガーミンの取説は結構な難読だからしょうがないw
解説サイトとかは知らないがわかるところから触りながら覚えてったらいいよ
俺も苦労したのを思い出した

サドルバッグとかにスマホは突っ込んであるだろうから
ガーミンモバイルでポイントポン付でルート引いてもいいよ

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 18:59:21.05 ID:oKWV2hP2.net
>>164
ggrks(懐かしい)としか…

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 20:31:55.64 ID:yxCKb8U8.net
1040発売になったけど、サイコン長く使って解ってる人にはいいが、ガーミンの初物を初心者に手放しで勧めるのは考えてあげて欲しい。
半年はファームアップデートやバグがあったりで安定感しないもんだぞ。英語版はまだいいが日本語のバグ取りなんかは後回しだし、初期ロットは物好きな人に譲ってあげたほうがいい

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 20:33:45.35 ID:bQZfXpGE.net
アップデートすりゃいいし、最悪保証でなんとかなるべ

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 20:38:00.17 ID:Vv/+B53I.net
Amazonの830の価格切り替わったな

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 20:47:14.42 ID:RKT60QLp.net
S500で激坂登って時速3キロくらいになると、記録が停止する
速度を上げたいけど流石に無理やろって言う坂だと何度も記録が停止する
そう言うデータをシマノのサイトに上げたら解析してくれなかった

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 20:54:11.95 ID:JbFmVLI5.net
>>175
スピードセンサーとかつけてる?
GPSにしてて、進んでるの認識されてないとかじゃないよね

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 20:55:37.03 ID:yxCKb8U8.net
そんな極端遅い速度も計測必要なら自動停止切ればいいんじゃね

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 20:55:37.31 ID:2d9LuUl8.net
137です。
830とS800どちらにしようかかなり悩みましたが今回はGarmin 830にしたいと思います。
S800に比べて画面サイズ、バッテリー容量、末期とか少し不満はありますが、他の方も書かれてる通り売れてるからには理由があると思うし停止時のピコにも憧れがあるので。
買って不満があったらS800に買い直します。
皆様沢山のご意見、アドバイス本当にありがとうございました!

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 20:58:37.57 ID:/yjmxSqf.net
>>178
830は残念ながら今日から大幅値上げしたぞ

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 21:05:14.72 ID:g14t16zj.net
>>175
それ計測方法を停止時オフになるようにしてるだけ

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 21:05:58.97 ID:g14t16zj.net
色んなところで旧価格で在庫あるでしょ

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 21:06:50.22 ID:Such1Q8G.net
>>180
停止時オフ設定はそりゃやるだろ。
>>175が言ってるのは停止してなくて、ノロノロは進んでるんだから停止扱いしないでほしいってことじゃね?

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 21:07:37.10 ID:FbLpY7wB.net
どうせ840出るんだろ。俺は待つよ。foreath45でお茶を濁しながら。

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200