2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 289日目★☆

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 23:05:44.85 ID:XXRRXvDt.net
> 781の画像でも言われている「足元」ってのは、床に置くって意味じゃないからなw
> 腕の下げて手に持つって意味。

君は日本語の不自由な人だったかw

あしもと

【足下・足元・足許】

1.

立っている足の下(また付近)の小範囲。転じて、身近な所。目前の状態。

 「―を固める」


https://oggi.jp/6538986
「足元」の意味

「足元」とは、「足が地についている所、またはその周り」という意味です。自分の足のついているあたり、そのすぐ下だけではなくて、1、2歩分離れた周りを指します。ちなみに、「元」という字は「ものごとの始め」「根源」といった意味を持っています。

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200