2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■91越し目

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 17:50:29.94 ID:7dgHGWcU.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!ワンチャンあるぞ!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-
 
 
春夏秋冬、
ワイらは激坂を越えていく!峠は友達!

水分、塩分補給、信玄餅、トイレはこまめにね。凍結注意だよ!

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■90越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651832147/

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 20:59:30 ID:Czt1UEq3.net
300ミリ...まだ慌てる時間では無い...

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 21:30:51 ID:TS75cxW3.net
むしろ馬鹿が暴れてるせいでオートバイがまた規制されるんじゃないのか

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 21:44:03.81 ID:eNNfKESo.net
テレビ見てたら豪雨地域に埼玉のときがわ町て出てきてたけどおまいらの立ち回り先だろ

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 21:45:40.88 ID:YgUqyfDJ.net
聞こえる…聞こえるぞ…林道が崩れる音が!!

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 21:47:26.52 ID:PxU45HyN.net
1週間くらい雨続くのに初日からコレだぜ?

どこも土砂災害起きませんように

有間峠ちゃんみたいな悲しい思いするのはダリザンウウモ

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 22:09:54.74 ID:0m1QwgAL.net
もう崩れないでくれ!

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 22:13:45.04 ID:ljt76irC.net
嫌な予感で胸が重くなるわ
明日はケンタマだけど我慢だな

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 22:31:13.79 ID:yA7Krd1G.net
零細林道は消えゆく定めなんだろうなこの先

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 22:31:25.04 ID:Czt1UEq3.net
だいぶ降りてって所沢立川あたりがやられてんな

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 22:39:24.64 ID:YgUqyfDJ.net
道志みちのローカルルール作りたいならバイク、車はまず爆音ならすの絶対にやめてやれよ
普通に道沿いの家の軒下でおばあちゃんがのんびりしてたり近所の人と話してるのにものすごい爆音鳴らしたバイクや車が定期的に通ってくの可哀想すぎるわ
通る方は一瞬でも住んでる方からすると1日に何十回、何百回もあの爆音が家の前を通るのひどすぎるって

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 22:46:52.14 ID:YPYLly3X.net
ヤエーがどうとか言ってるしバイク乗りからも相手にされないような輩だろ、放っとけよもう

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 23:05:45.83 ID:pa1aNHbX.net
笛吹峠土砂崩れで通行止め

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 23:13:27.03 ID:fdFjazdX.net
道志みちと富士山と周辺は内燃禁止にして欲しいね
ウルサイし臭いし道志みちは内燃の狂気を感じるほどだ
手始めに終末珍走モドキらの集合場所となってる江ノ島を内燃禁止にして鎌倉へ広げてという社会実験からかな
あと十年もすれば今のヤニカス並みに内燃規制が入ってるだろうしタバコ条例始めたのも神奈川だったか
神奈川の知事か変わったら先陣を切るのかなあ

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 23:32:05.59 ID:3ESXKGve.net
もしかしてGL終わった?

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 23:47:56.01 ID:HsbkzZq/.net
有間ちゃんを助けたい(;ω;)

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 23:55:33.45 ID:YPYLly3X.net
丹波山の通行止め解除されんなぁ

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 06:50:42.75 ID:RaL9BAxE.net
丹波山にはたぬきがおってな

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 07:46:23.75 ID:A+Su4/ld.net
定峰峠 路肩崩落により通行止め

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 10:22:20.14 ID:AV+AbNdX.net
終わったな
定峰でそれじゃGLが無事で済んでるわけがない

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 10:38:02.51 ID:be3TLIW/.net
この感じだと奥多摩方面もヤバそうな

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 10:48:07.44 ID:bZ3ZCMcv.net
記録的豪雨か

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 13:55:15.22 ID:LD0in4mp.net
林道「もうダメポ」

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 15:16:46.31 ID:xLY+rrkp.net
定峰は大丈夫ぽいね

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 15:28:17 ID:Z1iy9pbT.net
>>670
前からのじゃなくて?

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 17:15:25 ID:su2f/Dkw.net
今日パトロールしてきた人いないの?

今日行かないで何のためのロードバイクなのよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 17:56:07.31 ID:BpbTAGq/.net
ケンタマを雑に扱わないで(;ω;)

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 18:14:18.03 ID:vwiYbwk5.net
ケンタマだって雨の中走ればびしょびしょになるんだよ?彡 ⌒ ミ

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 19:43:57.44 ID:PFvPRWGg.net
社会の底辺なんだからせめて他人の役に立つことくらいしろよ

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 19:46:33.22 ID:D520Aztg.net
それはケンタマに対するヘイトスピーチなんじゃないでしょうか?(´;ω;`)

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 20:06:39.72 ID:2PPZxBmZ.net
クラファン成功したら行ってやるわ!

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 20:10:30.29 ID:tRTfiobq.net
ケンタマだって人間なんだよ?
ケンタマだって傷付くんだよ?

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 20:12:52.30 ID:fYa1HfS0.net
和田は平気だったってさ

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 20:58:03.40 ID:+ShOGFbz.net
何て和田w

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 21:05:26.52 ID:1pUhEi4c.net
アッコ

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 21:13:51 ID:hm2BCLAN.net
裏ヤビツは?

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 21:48:58.18 ID:ODYTe16h.net
明日のTDFのコースだって、本当にこんな所走るの?
凄いね、走ってみたい
https://i.imgur.com/PJ1IZN1.jpg

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 21:51:04.59 ID:vT5x+572.net
>>688
すっげ。これ見た目より絶対勾配きついでしょ。
壁を登ってる感じ。

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 21:52:23.01 ID:tcOj75+R.net
>>688
こんな所に道を作った奴もすげぇわ

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 21:54:51.05 ID:rTRNliHe.net
なんか中国の秘境の道みたい

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 22:07:11.02 ID:Mrx40CqK.net
>>688
結構おなじみじゃない?

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 00:07:30.11 ID:WWboZfSD.net
一生に一度はヨーロッパ遠征してみたいね

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 00:25:57.84 ID:WWboZfSD.net
>>688
これ見えてるだけでどれくらい獲得標高あるんだろう
和田の九十九折り区間の倍位かな?

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 01:27:27.98 ID:p4UbNWl0.net
>>688
写真だけで高所恐怖症発動した

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 07:16:21.30 ID:1xMGnLqH.net
連休で都民の森あたり行きたいけどいけっかな〜

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:37:51.65 ID:naWDeOE0.net
いけるいける

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:53:54.36 ID:/FK2zW/m.net
>>688
日本では、この辺はどうだろう?
https://funride.jp/report/iwakisan/

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 13:17:42.11 ID:yF+X3z8v.net
>>698
いいなぁ楽しそうと思ったが自動車専用なのか

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 13:19:24.89 ID:0F1h2BqC.net
こういうのとか乗鞍渋峠のワインディングはめちゃくちゃテンション上がる!

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 15:02:53.44 ID:p1bjyiKC.net
まだ自動車専用なんて時代遅れやってる有料道路あるんだな
ただの山道だろ
自転車からもバンバン高額料金取ればいいじゃん

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 15:50:32.37 ID:4ssrQGpE.net
高速道路も自転車走れるようにして欲しい

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 15:52:08.10 ID:f7wi55LY.net
雁坂トンネル走りたいよな

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 15:54:11.66 ID:peflA4KV.net
伊豆スカイラインの走りたいよね、解放しろよ
箱根ターンパイクとか

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 16:01:23.73 ID:GgIjnbFM.net
無料道路でも自転車走れないところ多いよな
個人的に玉川上水駅のところをよく通過するけど車道走れずポールが生えまくってる歩道がめんどいんだ

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 16:13:41.64 ID:xKom1Mhb.net
奥多摩周遊道路と渋峠、ビーナスラインあたりは車とバイクの通行禁止にして欲しいな
あいつら邪魔だからいなくなったら快適に走れる
乗鞍はそいつら来ないからめちゃくちゃ快適

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 16:17:23.67 ID:vW3kMmC5.net
>>703
ライドの幅がめっちゃ広がるんやけどな~

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 17:01:22.06 ID:sYqnYiXf.net
白川郷んところも四輪のみでオートバイすら禁止してるクソみたいな観光道路あったなぁ

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 17:05:13.58 ID:xKom1Mhb.net
週末の乗鞍の天気が悪すぎて咽び泣いてる(;ω;)

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 17:10:36.43 ID:GgIjnbFM.net
>>709
宿でも予約したん?

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 17:50:03.13 ID:TBpRclh4.net
多摩湖周辺はバイク通行禁止区間があったな
初めて行ったときは自転車も駄目なのかと引き返しそうになった

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 17:55:56.91 ID:JwxHwocB.net
クルマに頼り切ると最終的には歩けなくなって
運転できなくなったらオンデマンド交通かデイサービスか家出てホーム入りになっちまうんだよな…
田舎の年寄りの深刻な問題

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 17:57:31.08 ID:8OsLm7Vv.net
いつの日か世界征服を成し遂げたら多摩サイを自転車専用にしてやるんだ

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 19:02:10.38 ID:v2mgt/jW.net
俺はあそこ走ってみたい
身延から飯田の方まで南アを突っ切ってる一般車両侵入禁止のアレ

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 19:46:53.22 ID:GgIjnbFM.net
>>714
開運隧道から先の道のことかな?

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 19:47:57.05 ID:McSj517c.net
難しい試験も突破するし林道への寄付もするから閉鎖林道通行許可証が欲しいです

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 20:24:57.42 ID:E0XSdWhR.net
リンドーライセンス牙

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 20:56:51.88 ID:WvHdMPzW.net
>>713
がんばれ
きたいしてる
その時が来たら松姫峠(旧道)も復旧よろしく

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 01:44:15.72 ID:VAOx5lrB.net
>>713
落ちてる石とかも掃除しといてね

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 08:06:44.31 ID:ejCWnX+2.net
明日か明後日天気が良ければ都民の森デビューしてこようと思います!
なにかアドバイスあればよろしくお願いします!

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 09:34:50.09 ID:/DmuaghH.net
無い、がんばれ

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 09:45:48.57 ID:kIc+CdH+.net
奥多摩湖側に下りると短く狭いトンネルの連続で怖いから素直に武蔵五日市側に戻って来た方がいい

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 09:49:56.69 ID:NCh9vO6W.net
タイムアタックしないんなら、上川乗って交差点が出てくるからそこまでは緩めのアップダウンだからパワー抑えめで
そっから先下り2箇所ほど出てくるけど上りセクション多めでキツイので無理せず
数馬の湯過ぎてからはひたすら登りなので耐えろ

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 10:00:38.42 ID:DOjKd6um.net
>>720
私の初挑戦は途中撤退でした。
脚付きなしで登ったのは3回目
でも今は1時間切れる位にはなった。

なので頑張りすぎないように初挑戦楽しみましょう

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 11:13:28.43 ID:lWIKmkkL.net
>>720
俺も明後日初挑戦予定だわ。頑張ろうな。

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 11:43:18.56 ID:Brx5IsfE.net
みんな都民の森で引き返しちゃうの?
周遊道路は通っても練習にならないの?

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 11:51:00.65 ID:NCh9vO6W.net
俺は最高地点の看板の所までは行く
奥多摩側に降りると距離増えるし、白髭トンネル通りたくないから来た道戻る

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 11:55:05.47 ID:EixiRGpb.net
俺は都民の森スルーして道の駅小菅で休憩してる。鶴甲武で上川乗に戻ってくるか、元気があれば松姫寄ったりしてる

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:14:59.62 ID:Ze9pZH7j.net
昔は都民の森→奥多摩湖→鶴峠→甲武トンネルで一周してたけど、年取って行かなくなったな

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:16:22.58 ID:DI+OwH5a.net
途中で毒矢とか飛んでこないの

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:16:29.70 ID:UaBGIqfF.net
武蔵五日市側から登りたいのでそっちからスタートするが帰りは奥多摩のほうが帰りやすい自宅なので都民の森から先のピークを抜けてる

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:51:10.00 ID:N9tXNoDl.net
こいつのゴミクズ人生

先に女を拾ったら
女を拾ってない方に嫌がらせしただけ

戦国自衛隊、さだまさし古事記

小手側、You 子

犬のおまわりさんが
泣きながら女拾っただけ

犬のおまわりさん
女拾ったら泣きながら「ありがとう!」
道程卒業して「ありがとう!」

嬉し泣き古事記、犬のおまわりさん

女拾うまで嫌がらせする古事記

イケメンですね、チャン・グンソク

猿チン番子 KOBAN 交番

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 15:36:57 ID:BfQ8Y3Td.net
日曜日晴れそうだけど早朝練は路面濡れてて自転車汚れて嫌だなぁ。。

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 16:02:30.68 ID:xQVeevX4.net
今日ケンタマなのに走れなかった人だっているんですよ?(´;ω;` )

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:37:15 ID:mTpUXNxZ.net
梅雨明けは23日だな

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 19:25:55.67 ID:wt2lYWid.net
西武秩父線が止まるほど降って俺たちのGLちゃんは大丈夫なんだろうか

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 04:51:28.65 ID:dcVpBD9P.net
走れそうやんけ

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 05:10:51.34 ID:YPDVw5pB.net
降ってるんだな(;ω;)

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 06:06:29.63 ID:MmWErwmf.net
降っているかどうかではない
走れると言っている!

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 06:14:30.25 ID:p/xcOq6Y.net
ガイアが俺にもっと走れと言っている。

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 06:24:17.26 ID:c6HVyXs9.net
雨雲レーダー見てオフトンに戻った

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 06:25:08.01 ID:mqax23aj.net
秩父...濃霧...

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 06:34:18.75 ID:VeElMen0.net
霧雨が1番いや

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 08:22:26.93 ID:Y2//4J20.net
3連休の初日なのに!
3連休なのに!!(´;ω;` )

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 08:48:22.67 ID:SJhExR57.net
奥多摩湖は曇り時々霧雨って感じで今のところ快適
ここから登るとがっつり霧雨だろうな
行ってくる
https://i.imgur.com/EBPXWD6.jpg

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 09:23:10.09 ID:B3jcjWbj.net
明日から3連休の俺は勝ち組

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 10:31:12.56 ID:mqax23aj.net
>>745
チャレンジャーやねー
しかし雨雲レーダーもかなりいい加減だな...

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 11:54:54.06 ID:efN0L9cW.net
グリーンライン無事みたい
https://togetter.com/li/1916660

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 12:36:16.33 ID:xMQojYOL.net
まもなくやべー雨

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 14:15:07.83 ID:Zh3glt+Y.net
風張峠まで行って戻ってきた
俺が走っている間は霧雨ときどき小雨くらいだったけど、
車で帰る途中で土砂降りになったわ
水と緑のふれあい館に10時着で帰ったけど、
その頃にスタートする登山者もいた
覚悟が違うな

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 16:21:30 ID:+6RVGZVe.net
奥多摩の通行止め解除は10月の下旬かよ…

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 16:39:06 ID:WI2G53Dj.net
ツイ見たら今川峠でバスも運行するらしいな
ヘアピン多いから相当苦労しそう

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 16:58:51.50 ID:U9LoEPsL.net
明日雨上がるのは明け方か・・・

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200