2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【176台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 07:58:21.41 ID:g8gGUvMJ.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2~5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
※ ロードバイクの主流はディスクブレーキになっています。
購入相談と関係ない話や争いは別のスレに移動してください。
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【175台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652861291/

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 08:58:52.72 ID:R+FlZ5Dv.net
>>884
レバー式のスルーアクスルあるぞ

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 08:59:40.64 ID:vfr4xMYR.net
言うほど手間か?
ちょっとマルチツール広げる程度じゃないの

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 09:04:39.90 ID:AgQlHahi.net
その数秒の手間で何が変わるのか

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 09:15:44.59 ID:R+FlZ5Dv.net
俺はクイック一発で決めれんしフォークとレバー揃えたいからスルーのほうが速いまである

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 09:39:23.24 ID:2x7KVaot.net
毎日ってことなら少々の手間も減らしたい気持ちは分かる
週一で休日ならどうでもいい

余計なお世話かもしれんが、スルーはなるべく締め付け慎重にやったほうがええぞ
押し込みすぎてホイールのベアリングが傷むものがある

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 09:49:21.89 ID:+zt1ETVq.net
アートサイクルはルック車呼ばわりなのか

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 10:03:01.79 ID:AgQlHahi.net
ここから選べばOK
https://www.uci.org/docs/default-source/equipment/liste-des-modeles-de-cadres-et-fourches-homologues---list-of-approved-models-of-frames-and-forks.pdf

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 10:10:23.37 ID:TZnrZk/r.net
アートサイクルってなんやねん
貧乏人仕様はもう話題にすんなよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 11:33:22.32 ID:fFZj94Yy.net
>>889
そもそも外れることはないんだからそんなに締め込む必要ないだろう
レバー付きボルトだったら緩んでもわかるし締められるし

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 12:03:51.73 ID:YZT3uAqH.net
>>891
パナソニックないじゃん

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 12:36:24 ID:tkK/Mksg.net
年収5万(小遣い制)でアルミロード乗ってるんですが貯めてミドルグレードカーボン買っても維持していけるでしょうか?
それともアルミのまま楽しんだほうが幸せになれるでしょうか
今のところ満足してます

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 12:43:28 ID:Ka87Fv4J.net
満足してるなら買い換える必要ないじゃん

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 12:49:53.01 ID:mOVSlHt0.net
年収5万てなんだよ
年に5万しか小遣いないのかよ
ていうか貧乏人は不要ですわ

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 13:07:14.38 ID:tkK/Mksg.net
>>896
そうなんですけどね
アルミロードに金使ってくかそのお金を次のために貯めといたほうが良いのか迷ってましてね
ポンと買えないもんで

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 13:14:37.68 ID:6UMBde23.net
相手にするだけ無駄な妄想だって事だよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 13:18:35.93 ID:7GIBBJIM.net
また出たよ貧乏人相談者しつこいやつ
コンセプト変えてきただけなの丸わかり
相手しないでおこう
予算20以下は無視でいいよ
つまんねえし

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 13:21:28.28 ID:tkK/Mksg.net
酷いですね
だから嫌われるんだと思いますよ
自転車乗りって
スレ汚し失礼しました

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 13:24:35.83 ID:7GIBBJIM.net
早く出てけよ貧乏人
まじいらねwwwママチャリでも乗っとけ

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 14:49:16.15 ID:2x7KVaot.net
>>893
全くそうなんだが締め込むほど安全で良いと思ってるやつが結構多いのよ
そういうやつが目見当でやると壊す

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 15:08:54.09 ID:ngB6B4Pf.net
有名ブランドの自転車盗む 手早く鍵外す姿を記録 福岡市

https://youtu.be/KBjSSh3jioo

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 15:13:28.64 ID:FaC99b1t.net
>>904
これがあるから高級ロードバイクはこわい

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 15:18:27.11 ID:KGeusxIS.net
高額ロードバイクに乗れない貧乏人はあの手この手だしてくるなー

>>904,905
自演ぽくて笑えるよw

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 15:37:20.87 ID:k5RVbaVH.net
そもそもロードをそんな所に駐めないしな

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 16:04:34.23 ID:mACpDAYK.net
>>891
オオトモ入ってるやん
https://i.imgur.com/luXyzkG.jpg

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 17:39:48.49 ID:cIdLGwtw.net
自分でロードバイクをもう1台組もうと思っています予算20万未満だとどのような候補がありますか?
リムブレーキホイールとコンポは持っているのをつけるつもりです

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 17:43:10.79 ID:l2alImMz.net
また出たよ貧乏人相談者しつこいやつ
コンセプト変えてきただけなの丸わかり
相手しないでおこう
予算50以下は無視でいいよ
つまんねえし

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 17:43:24.03 ID:kb1IqfI2.net
コンポ持ってて自分で組もうとするレベルならここで聞くまでもないだろ

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 17:51:44.73 ID:dmxDE/TM.net
50ドルか

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 18:24:21.92 ID:FWb5okOI.net
今日近所のホームセンター行ったついでに自転車コーナー覗いたら、相変わらず見たこともない様なメーカーもしくは高級自動車メーカーの名前だけ付けた自転車ばかりだった。

その中でもちゃんと乗れそうなのはFUJIのクロスかDAHONの ROUTE辺りか。
ホダカのロードもあったけど、コンポがTOURNEYなんだよな。

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 18:36:13.62 ID:vwy2qo9k.net
ターニーええやん 8sで維持費安いし

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 18:42:01.45 ID:ntaLnzDi.net
フェラーリとコルナゴのコラボは本物

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 18:54:09.38 ID:jBTHunhH.net
>>915
CX60ってのがあってだな

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 19:32:44.37 ID:vwy2qo9k.net
https://junkhunt.net/touring/etc/BICICLO_CX60.html
スペックは全然悪くないぞ 糞ボッタクリ価格で売れなくてすぐに安売りしたみたいだし
これ新品10万なら超お買い得な訳だが 良いアルミだし

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 19:32:44.37 ID:vwy2qo9k.net
https://junkhunt.net/touring/etc/BICICLO_CX60.html
スペックは全然悪くないぞ 糞ボッタクリ価格で売れなくてすぐに安売りしたみたいだし
これ新品10万なら超お買い得な訳だが 良いアルミだし

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 19:52:04.11 ID:7Jw52yIn.net
RedBullからニューウェイの手の入ったエアロロード出てくれないかな
UCI管轄のレースにも出れるようにエアロパーツは取り外せる仕様で

今回の規制緩和でエアロパーツもおkになるんだっけ?

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 20:26:21.73 ID:ntaLnzDi.net
コルナゴフェラーリ
アルミフレームもフォーミングの凝った作りで結構金かかってる

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 20:41:10.71 ID:h11Cqthh.net
>>909
タキザワセールで5万以下フレームあったよ。

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 21:13:52.44 ID:W+spiaCK.net
>>909
知っているかわからないので伝えておくと
安いモデルほどフレーム売り少ないから選択肢はそんなに多くないかも
フレーム売りはどうしてもハイエンドよりになってる感じ

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 21:18:05.15 ID:02RM/ned.net
初ロードバイク購入まであと2日しかなくて焦る
決め手がないまま時間だけが過ぎてしまった…
ドンキも見てきたけどクロスバイクだけでロードバイクは売ってなかったし

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 21:24:45.35 ID:kHdvHWy4.net
イナバの物置も考えいるが、土地柄によっては湿度高くて結露するというし、自転車は室内保護がベストだよな?

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 21:27:01.26 ID:hdNC8gO+.net
そうだよ?

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 21:29:22.19 ID:aBqae9VK.net
>>923
最初の1台でいい出会いがあるといいねぇ

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 21:37:22.85 ID:7Jw52yIn.net
物置小屋ではなく自転車格納用に作られたカタツムリみたいな屋外シェルがあるけどな
風雨は防げるんだろうけど湿気とかは使った人でないとわからんな

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 21:45:06.64 ID:kHdvHWy4.net
>>925
ですよねー
取捨選択するしかないな
バイクも買うかもしれないと考えると自ずと答えはね
まあ、確認してみた

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 21:49:19.15 ID:kHdvHWy4.net
人は、相談する前に、答えは決まっているともいうし
自分の考えが違っていないのか?確かめる意味合いで質問しました。参考になりましたありがとう!

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 21:53:52.22 ID:5rShrfUK.net
>>913
マセラティやらコルベットやらVolkswagenやらのクロスは笑えるね
しかも全てルックじゃねえか

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 22:29:08.27 ID:7Jw52yIn.net
有名な自動車メーカーはロゴ使わせるだけで結構な金になるし
宣伝や販促にも使えるってところか

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 22:34:28.35 ID:02RM/ned.net
超軽量フレームのHILANDも購入候補に入ってきた
ブルーのフレームがめちゃくちゃかっこいいし
なによりもアメリカで認められてるトップブランドで直輸入なのも魅力的すぎる

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 22:43:57.05 ID:9WrvEEZu.net
アメリカはTREK、スペシャ、キャノンデールが有名メーカーだけどHILANDとか聞いたことないぞ

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 22:47:15.36 ID:kHdvHWy4.net
ロードではなく、オートバイをかいます

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 00:33:12 ID:dC3z+26q.net
Trek Volkswagen の優秀なカーボンハードテールがあったけどな昔
性能重視でわざわざチェーンステーはアルミにしてた

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 00:33:22 ID:dC3z+26q.net
Trek Volkswagen の優秀なカーボンハードテールがあったけどな昔
性能重視でわざわざチェーンステーはアルミにしてた

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 01:03:03.94 ID:aXdPuGUL.net
>>921
タキザワのフレームか良いですね。クロモリロード組もうかな
クロモリトラスフレームのLツインなら乗ってた事あるけど最新素材や技術でなく伝統に拘った乗り物も楽しいですよね。年間維持費でエントリーカーボンロード買えるから仕事に追われて血反吐吐くけど

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 01:58:24.87 ID:/EkcMcvD.net
とりあえず、>>932 は5万円以下スレとかに行ってここにはもう顔出さないほうがいい
ここで会話をするにはあまりに貧しすぎる
自覚して

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 02:06:12.81 ID:/EkcMcvD.net
と思って5万円以下スレ見てきたけど
パーツ構成語ってる会話に割り込んで見当違いなこと言ってるのか
こいつ金がないだけじゃなく会話もまともに出来ない様子
まあまともな神経してたらここに居座ることもないか

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 09:54:22.72 ID:e+Q3+3xK.net
>>938
お金でロードバイクの価値は決まりません
自分は見た目を重視します
荒サイで目立ちたい

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 09:57:43.41 ID:YRRKsFop.net
>>940
釣り針がデカいなあ。
部品の価格はある程度決まってるんだから、安けりゃ何か大事なものを犠牲にしてるってことだろう。

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 09:58:03.29 ID:jkDqeES6.net
>>940
仮面でもかぶってろww

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 10:00:37.52 ID:RIH/lGHI.net
>>940
ダサいバイクで目立つってこと?
悪趣味だなぁ

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 10:03:58.61 ID:jtZwZ0ty.net
>>940
目立ちはするかも知れないが、悪目立ちたぞ
要するに晒し者

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 10:07:01.62 ID:8JUscb68.net
>>940
迷言キタコレ
ついに開き直ったかw

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 10:09:50.99 ID:o1/W2ajH.net
金額で盆栽ロードの価値が決まる
最近はメーカーロゴを地味にした盆栽パーツが増えてるね

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 10:09:57.45 ID:c/B6f4QB.net
ましてや本人これでメットする気すらないからな
TシャツGパンノーヘルでCR行っても恥晒しにしかならんやろ

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 10:25:14.92 ID:Ahfmdsbb.net
もう相手にするなよ

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 10:34:22.37 ID:e+Q3+3xK.net
>>941
軽量アルミやカーボンフォークは諦めましたよ
それでも予算内で最高にいいものを見つけようとネットで調べたり、ワイズロード本館やドンキホーテにも見に行きました
そして出た結論が見た目重視ということになりました

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 10:35:50 ID:o1/W2ajH.net
見た目重視というより安さ重視だろ

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 10:38:01 ID:e+Q3+3xK.net
>>947
ちゃんと帽子はかぶるし指きりのサイクルグローブもします
サイコンも同時購入予定なので、荒サイのローディからも一目おかれると思いますけど
CRで無双できる自信はあります

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 10:39:22 ID:e+Q3+3xK.net
>>950
見た目重視とコスパ重視のいいとこ取りです
本当は予算7万円の予定でしたが使ってしまいました

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 10:57:36 ID:wJFfuZf+.net
もう面白くないわ

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 11:01:52 ID:e+Q3+3xK.net
自分は真剣なんですが?購入相談お願いします
明日購入予定で時間がない
お盆の東京⇋仙台のロングライドまで鍛えたり愛車の調整をしたりする時間が必要

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 11:02:53 ID:e+Q3+3xK.net
サイコン、グローブ、ボトルゲージ、パンク修理キッド、予備チューブは用意します

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 11:03:02 ID:o1/W2ajH.net
最近自転車メーカーや自転車系ユーチューバーが言ってる言葉の「コスパが良い」という言葉の意味がわかりません
安物買いの銭失いという言葉のほうが正しい言葉だと思うのですが最近日本語の意味が変わったのでしょう?

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 11:10:44.36 ID:vbL+mnxz.net
候補のグランディール、レイチェルとやらを見たけどコスパ重視にはならんぞ
コスパがいいと呼べるのはグストのレンジャーとかそのレベルからだと思う

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 11:22:47.20 ID:Nd3Xks1N.net
コストは安いけどパフォーマンスは満たしてないからなあ

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 11:23:16.48 ID:Nd3Xks1N.net
>>954
好きなの買えば良いやん

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 11:24:09.92 ID:dC3z+26q.net
金がないっつうよりただのバカだろ
スマホ代はどうせ毎月4−5000円とか払ってるんだろうし

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 11:33:52.20 ID:H731KAqP.net
もう決まったんだから来んなよ

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 11:34:13.09 ID:c/B6f4QB.net
そもそも盆まで半月ちょっとしかないのに今からトレーニングしてもなんの効果も得られないが

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 11:44:27.45 ID:9xgXPKCr0.net
みんな構ってあげて優しいなあ

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 11:51:36.78 ID:Dzqb6g5m.net
>>960
そらスマホ代削って買う様なモンじゃないからな

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 12:01:03.45 ID:e+Q3+3xK.net
>>961
まだ決まってませんが最終候補は絞れました。
グランディール(23975円)
カノーバー(32130円)
アルテージ(23078円)
レイチェル(24980円)
21テクノロジー(22880円)
HILAND(24999円)

グランディールが本命ですがメイド・イン・USAのHILANDもほしい

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 12:04:02.99 ID:e+Q3+3xK.net
>>962
新車なのでハンドルポジションとサドルポジションの確認をしたいです
700kmを超えるロングライドになるので楽なポジションを見つけたい

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 12:08:06.11 ID:v6lxw/h+0.net
>>963
だな
これに尽きる
せっかく別スレへの誘導も行われてるのに

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 12:09:42.68 ID:X94wE5Ow.net
>>965
なんだこのトラバントみたいな車種は

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 12:47:18.97 ID:e+Q3+3xK.net
>>968
どれも見た目はいいと思う
お金ができてホイールを変えればガンガン走れると期待しています

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 13:10:10.28 ID:152mvzdx.net
>>965
もういいから書き込むなよ
貧乏人

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 13:17:09.74 ID:RFt1399r.net
>>970
いいからさっさと次スレたてろカス

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 13:22:09.50 ID:ND/IqSqT.net
>>970
次スレヨロ
ついでにスレタイに「15万円以上」みたいなのも入れてくれ

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 13:25:14.51 ID:h20vNhwX.net
>>972
それだとエントリーアルミ勢も締め出す事になるな

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 13:27:47.42 ID:FxIazVDZ.net
>>973
せめて8万円以上くらいかなあ

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 13:34:40.35 ID:Qtc2Aa6b.net
>>971
ゴミ貧乏人だまっとけよw

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 13:35:29.78 ID:h20vNhwX.net
>>975
いや建てろよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 13:37:39.64 ID:w90Jeqko.net
>>975
スレ立てろ使えねーな
こんなやつが20万だの15万以下だのピーピー騒いでんのか情けねえ

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 13:39:51.25 ID:Qtc2Aa6b.net
>>976,977
貧乏人ども騒ぐなよ
ゴミ
次スレでも貧乏人さらすのか?www

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【177台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658637488/

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 13:41:33.53 ID:wSbwQ/xC.net
ロードバイクにこんなひどい乗り方してる輩を街で見かけた
ルック車だとしてもこれではバイクがかわいそう

https://i.imgur.com/AtVvPlB.jpg

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 13:42:14.77 ID:PaVxZDM5.net
>>970
お前が無能
死んどけ

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 13:43:57.02 ID:Qtc2Aa6b.net
>>980
よう貧乏人www
お金ないお前みたいな奴が無能というんだぞw

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 13:44:19.34 ID:h20vNhwX.net
>>979
よく見る光景だろ
ロードバイクを神聖視し過ぎ

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 13:45:00.09 ID:8cLWVKKl.net
>>981
なんでID変えたの?

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 13:46:39.37 ID:+qXjnN0l.net
>>974
だったら”予算”10万円以上とかにすればその辺りもターゲットになるな
価格を閾にすると柔軟性に欠ける
サイコンやウェア等もありうるから、予算15万以上でもいいかも

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200