2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河ロから374km

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 09:51:34.04 ID:UPZszF1X.net
■気象庁アメダス
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■高解像度降水ナウキャスト
  http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
■XRAIN 全国概況画面
  http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html
■大気汚染情報&風向き
http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/taikikankyo/map/index.html
■荒川上流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
■ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想
  http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/
□サイクリングロードマップ - 埼玉県 (利根川・江戸川, 荒川・入間川・芝川・比企)
  https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/saikuru.html

■前スレ
荒川サイクリングロード 河ロから373km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648281666/

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 19:05:08.31 ID:dgaJesKT.net
日本語でおけ

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 19:05:29.11 ID:GA+lqGpV.net
うわあ軽い気持ちで検索したらやばいのが引っ掛かった

岩淵水門(赤羽水門)周辺の河川敷が全裸日焼けハッテン場らしいので調査に行って来た
https://www.youtube.com/watch?v=1M6nMcCfDQ4

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 19:14:31.57 ID:ot+2AVth.net
普通に全裸のやつとかいるからな

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 21:01:12.53 ID:nlE7+5bX.net
岩淵水門毎回通るけどサイクリングやジョギングしてる人は絶対行かない場所だわ
河川敷で交尾とか虫とかいろいろ不衛生だろ金無い貧乏ホモの巣窟だな

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 21:06:59.11 ID:r7EoMSQs.net
岩淵水門が云々ってよく出てくるけど通路じゃなくてその脇の河川敷の話なの?
ロードで走ってる分には関係ないじゃん

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 21:28:06.46 ID:0K3x6hG7.net
ランナーだらけだった。徐行してたら目の前で犬の喧嘩始まってカオス。

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 22:47:03.61 ID:DPBf//gs.net
>>578
相手はマウンテンバイクだ
道じゃないとこを降りてきたんだろう

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 22:50:39.11 ID:bcSImcnJ.net
土日祝のCRはやっぱ走るもんじゃないね
サンデードライバーだらけで公道が
危ないのと同じ雰囲気が漂ってる

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 22:54:13.48 ID:l8KCLZvp.net
平日も学生がつるんで走ったり、半裸のじいさんとかカオスだぞ。

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 23:00:43.13 ID:ECpS7Vx8.net
>>582
めがねくん

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 01:28:36.43 ID:xNHCqjp5.net
>>581
やらな烏賊?

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 01:36:17.41 ID:9CEV8iDQ.net
>>593
やりました!

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 01:41:46.75 ID:xNHCqjp5.net
>>594
ウホッ

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 03:37:10 ID:Z2PzRkVS.net
>>589
だとしたらさすがに避けるの無理だな

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 05:36:57.90 ID:CUSdb5vY.net
>>571
夢中になってサイコンばかり目を向けているからそうなる。
土手からマウンテンバイクが転がって来ました?
ちゃんと前方見ていたら視界に入って来ないわけがない!
土手上を走るJKのパン…
いや、土手でゴソゴソ動くネコでさえ余裕で視界に入って来るというのにさ。

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 06:24:58.87 ID:ea74kZB2.net
>>597
だな
無人の区間以外は人いたら最徐行で進むくらいの気配りない奴は
ああいう道は走っちゃいかんよ
ジョギングする立場で見ると
ロードが自分の脇をぶっ飛ばしてくのって恐怖でしかない
お前そのスピードでぶつかったらどっちか死ぬぞって奴が多い

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 06:53:34.84 ID:Z2XNUHdj.net
>>571
気を付けてても向こうから来られたんじゃ避けられない事もあるから怖いね
この前のオッさんは坂でスピード出して自爆した感じだったけど

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 07:13:56.80 ID:9wPcvGpZ.net
未だにマスク着用ジョガーがいる
マジであたおか

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 07:16:56.95 ID:Frkqqj7w.net
湿気がすごくて汗が止まらない

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 07:33:43.81 ID:heTfba6O.net
マスクしてる上にすれ違う時にタオルで口を覆う散歩bbaもいるよ。
あの人、前から自転車来るたびにやってんのかな。先進国ですね。

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 07:52:35.40 ID:/5C9BV1e.net
口押さえたって意味ねえだろ
まず問題なのは知能遅れ

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 08:19:03.90 ID:NKDnbQzL.net
でもジョガーはヒィヒィハァハァと息がかなり荒いからなぁ。会話よりも飛松を飛ばしてるでしょ。

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 08:53:27.38 ID:JhRlCl6r.net
ぴちだしジョガー?

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 09:07:16.13 ID:KNd1AwzO.net
まあ(;´Д`)ハァハァ荒い息を
顔面の直前からわざわざ吹き掛けられたら
いくら屋外でも感染しかねないのが
オミクロンBA.5ではある

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 09:13:22.19 ID:Sk797+3b.net
>>571
ワイも下流で同じように
土手上からアタックされそうになったことある。

ワイはそいつが見えてたから
減速して衝突コースから回避したけど
直後に後ろからローディが追い抜いていって
土手上からの自転車と衝突寸前になってたわ。
ローディ前見て無さすぎでは。

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 09:29:21.58 ID:ipeqr2nl.net
ローディーってディスクブレーキだったりするのに
ビタ停止出来ないのか?

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 09:38:06.07 ID:Z2PzRkVS.net
>>608
ディスクブレーキはむしろロックし難く出来てるんでねえのか?

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 10:38:28.84 ID:ipeqr2nl.net
>>609
いや、バカンゼ2ディスクの前ブレーキを握ってみた時、
カチッと効き過ぎて急ブレーキ掛けるの
ちょっと怖いなって思ったくらいだわ。

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 11:25:44.73 ID:arBY3JJD.net
>>608
前転するお

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 11:28:36.11 ID:1xwdNX3a.net
お前のディスクブレーキにはABS付いてるのか

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 12:32:45.84 ID:y9hmoTuj.net
>>536
俺のコルトパイソンが暴発するぜぇー

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 14:18:32.65 ID:gvyhoFIE.net
>>613
その豆鉄砲、玉すら入ってないじゃん

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 14:37:46.82 ID:hCbA/2tJ.net
自作だろ

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 14:52:47.28 ID:PwUQ1s6y.net
コロナ初期は目からも感染するとか言ってたなー
それにしてもマスクして運動とか理解できないわ
でも散歩とかジョギングでノーマスクだと変な奴に絡まれるのかな
自転車はノーマスクで悠々と外で運動できる唯一の手段かもしれない

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 14:58:22.34 ID:/37/6HCh.net
>>613
しまえよ、ポークビッツ

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 15:33:44.86 ID:z0u1HhOk.net
もう外ではマスクしてないけど何も言われないぞ。
他にもちょいちょいいるから大丈夫。
店入る時だけつければ良い。

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 15:48:54.05 ID:svQmviOA.net
開平橋曲がった所で身体2センチまで幅寄せしやがった糞トラックの会社名とナンバー控えれなかったのが悔しい
会社に通報したかったのに

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 16:08:38.77 ID:9wPcvGpZ.net
小径車でフルブレーキングするとジャックナイフで吹っ飛ぶから

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 16:13:22.50 ID:iesVnPXl.net
>>616
幹線道路走る人とかは昔からキシリア様マスクしてたで...
しないと肺が臭くなるのわかるからね

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 16:57:59.20 ID:hkAYurZA.net
>>616
目から感染するぞバカw

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 17:20:13.38 ID:9uIqEdRN.net
>>621
コレな。
たまに凄まじい黒煙吐き出しながら走る大型トラックもいるし。

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 17:25:30.19 ID:SvtcVOgT.net
変な乗り方してるのがいると思ったら700cくらいのタイヤの一輪車だった
あんなの売ってんのか?

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 17:30:10.19 ID:xBOVxfNU.net
>>619
そこまでならぶつかったって通報したらいいよ

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 17:44:12.66 ID:PwUQ1s6y.net
>>622
じゃあマスクだけしてても意味ねーよな

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 19:00:49.35 ID:Z2PzRkVS.net
>>610
安い機械式は知らんけど
軽いタッチでブレーキコントロールし易いってのが
ディスクの売りだと聞いたんだが嘘か

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 19:18:44.92 ID:hCbA/2tJ.net
マスクしてランニングは心肺機能に負荷を掛けて更に鍛えられると、はじめの一歩でも紹介したトレーニング方法

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 19:44:03 ID:bcx7J8mj.net
※故人の乾燥です。
効果効能を示すものではありません。

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 20:22:36.85 ID:Ovrcv51v.net
>>620
ディスクブレーキでジャックナイフは聞いたことあります

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 20:31:41.66 ID:Ovrcv51v.net
>>578
去年自転車止めを避けてパンクした
チクショー

632 :板倉:2022/07/18(月) 20:51:29.55 ID:JuZdOih1.net
>>619
小さくて見えんかったわ

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 21:05:59.64 ID:vZws4KNa.net
>>627
自分もディスクブレーキ車に乗っているわけじゃなく
店で展示されていたバカンゼ2ディスクを
乗らずに前ブレーキだけ握って車体押してみただけだから実際は少し違うかもしれないけど、
結構キッチリロックされちゃう感じしたなぁ。

強めに握ったからかな?

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 21:41:45.27 ID:Z2PzRkVS.net
>>633
機械式でもアタリが出るまで最初は緩めの調整するらしいから
その店が悪いかバカンゼのが良くないかでねえかな

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 22:10:09.93 ID:3jd6y4LO.net
シマノの新型コンポ「キュース」。オートマ変速とABSを搭載
https://e-bikejapan.com/news/new-product/6020/

シマノ初となるABS搭載

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 22:21:57.94 ID:aiMHbR9O.net
オートマいいなあ
やっと出るのか

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 22:33:35.00 ID:NKDnbQzL.net
>>632
おい、待てよ。
ホテルのスイート予約しとけよ。

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 22:36:46.03 ID:txEGkp9c.net
https://youtu.be/7k7CeBnCIEc

仮面ライダードライブ

ソフィア 松岡

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 22:38:10.24 ID:CUSdb5vY.net
オートマは

『今じゃねぇよっ!』
『まだ早いぞっ!』ってなる気しかしないわ。

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 22:49:08.57 ID:8z/M2j0x.net
自転車でオートマって道の先のカーブや勾配を見て事前に変速できないと意味ないんだけど、今度はどうなってるだろうね
Nexusのは結局マニュアルモードしか使い物にならなかった

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 23:31:04.36 ID:Q1XTFvqx.net
とうぜんパワメ、心拍、GPS等々で状況判断して変速するに決まってんだろ

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 23:36:52.37 ID:gvyhoFIE.net
>>638
暴走戦隊ゾクレンジャー 高山成孝
https://youtu.be/8cZUg7clXNk

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 05:37:42.57 ID:dy6whbqq.net
午後から雨だってさ。
じゃあ、いつ走るのか?

今でしょ!

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 05:58:30.86 ID:jn3JpaTh.net
トラックには近づかないことだ
運ちゃんはひき逃げが基本
気がつかなかったで済む世界だから

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 06:54:42.25 ID:09l3NoMN.net
朝練はロードよりフラットバーなのに強度高めなのが結構いたな
汚れるのが嫌でサブ車なんかな

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 06:59:25.43 ID:xQZ4+S5h.net
トレーニングだよ

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 09:30:27.54 ID:iHVAkvPy.net
長時間のサイクリングはEDや不妊症の原因に。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ee82bfc81c2311a9d5e8619203094c86c88b8cb
男性の疲労回復や下半身の問題に関して、
ほぼすべての運動は好影響を及ぼすが、
唯一サイクリングだけはNG。
勃起は副交感神経が優位になり、
大量の血液が陰茎に流入し発生するが、
股間周辺の血管や神経の傷が与える
機能への影響は想像に難くない。

ピチだし無念w

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 09:45:54.35 ID:YYETM5Tm.net
ロード長時間乗ってて
股間に体重かかるような乗り方してるやつおらんやろ

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 10:42:39 ID:fuXpeaQ6.net
オカンに体重掛けるからな

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 10:50:52 ID:iHVAkvPy.net
往復3時間→1時間ちょい
自転車の運動をロードから
走行負荷の高いMTBによる
短時間走行に切り替えた俺は正しかったかな

別にレースを仕事にしてる訳でもなし
適度な運動で持久力アップ
嫁さんを悦ばしてる方がメリット多いわ

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 10:59:40 ID:QYdm/SIH.net
小便できればチンチンどうなろうが関係ない
長時間自転車乗るヤツなんか彼女嫁いないヤツが大半

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 11:04:29 ID:YYETM5Tm.net
15年以上ロングライド続けてるけど
勃起になんの問題もないわw

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 11:12:55 ID:lmhak+Td.net
来年いよいよ還暦を迎えるが、22年間毎年5〜6000Km走ってきたが全然衰えなど感じないぞ
女子ローディの後ろに付くだけでムラムラくるわ

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 11:54:32.15 ID:e6+591aG.net
おまわりさんこいつです

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 12:12:08.77 ID:JgQ4gEgd.net
ロード始める前に既に衰えてたわ

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 13:24:38.92 ID:YKUYtu68.net
>>654
俺は浪速のストリーキング

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 13:48:09.81 ID:zohzRXa8.net
オレもあいつもおそろいのワークマン♪

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 20:43:03.39 ID:LGsbKuTo.net
そういえば女に飽きてから自転車はじめた気がするな

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 20:57:55.46 ID:hUT9LW5z.net
ミニベロで荒川行って時速40kmくらい出して走ってたのにロードに抜かれて
追いつこうと思ったけどみるみる差が開いていった
ロードバイクってみんなあんなに速いの?
それともあれだけ特別ガチの人だったのかな

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 21:08:47.21 ID:1U4NGAUb.net
>時速40kmくらい出して走ってたのに

スピードじゃない何か出しすぎ

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:01:31.39 ID:Xpw/wYcc.net
風による。無風なら40は普通
向い風で40で巡航してからイキれ
そしてマトモなサイコン付けようなミニベロちゃん

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:19:58.25 ID:C2wE5AFo.net
>>659
タイヤ周長の設定、合ってる?

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:24:28.79 ID:EQtbhC8g.net
無風40が普通ってレベルの人、荒サイではそんなに見かけないけどなあ
いるにはいるけど滅多にいない
もちろんミニベロやクロスでそんなの観たこと無い

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:33:43.52 ID:Qpi6VmPP.net
>>659
40km/hの時のケイデンスいくつよ

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:46:57.59 ID:Xpw/wYcc.net
>>663
dhバー付けてる人は抜きでも下流の方ではよく見るけどなあ。バンバン抜かれる。
人によって頻度の感じ方が違うから俺が極端なだけかもね。
なんにせよ、ミニベロで40キロで巡航できるなら、きっと鬼ギア比だから競輪選手になって天下とれるやろw

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 06:04:46 ID:lplSe9Zt.net
>>664
俺の勃起時か?

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 06:26:26 ID:6l0Ba3Zm.net
ミニベロは追い風でも30km/hちょっとが限界じゃない。
オレの貧脚ロードにも敵わない。

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:03:43.20 ID:V6Vxa5zW.net
>>662
それだろうな。

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:16:14.62 ID:yw8cYHWl.net
ミニベロで40wwwwwwwww

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:22:49.20 ID:++Tn9ucs.net
無風40巡航ってftp250以上必要なわけだが
平均的な体重60kgで4倍って毎日ローラー回してるレベルだぞ

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:22:55.84 ID:pHs/OddH.net
バケモノ現る

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:28:49.06 ID:yw8cYHWl.net
ミニベロで40出すようなやつが
ロードってあんなに速いのかよなんてアホなこと言わんわな

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:40:33.46 ID:6L3lSvpV.net
700cロードでも単独で無風40km/h巡航は下流を一年走ってても滅多に見ないけどな。主に朝。
ま、集団ならちょいちょい見かけるがミニベロで30km/h以上出てる奴もそうそう見かけん

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 08:28:42.11 ID:sv8cI+vQ.net
>>662
それだ笑

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 08:44:16.52 ID:IP3HOHeV.net
ワイ、クロス。
荒川で無風なら巡航で28km/hくらい、
TT区間で全力で飛ばしたら52km/hだった。
ただ40km/h辺りに強い空気の壁を感じる。

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 09:24:36.10 ID:dM6R1mwP.net
>>675
お前は呼んでねぇ

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 09:26:54.66 ID:VRNht9Lj.net
40km/h巡行できるのは車止め無い区間の河川敷だけだな。一回止まると再加速にすげぇパワー使うから長持ちせん。30kmだけならまだしも一回行ったら100kmは走りたいし。

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 10:01:32.16 ID:Jkm7l1R9.net
頑張って走るのは円環の理くらいかな
もちろん歩行者ランニング勢には注意を払いながら

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 10:23:16 ID:f7Fa8PYq.net
こんな事ってよくあるの?
なんか前カゴがグラつくから
よ~く書くにしてみたらコレよ。

https://i.imgur.com/VcieQFj.jpg
https://i.imgur.com/y2ce76i.jpg

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 10:23:37 ID:f7Fa8PYq.net
書くに⇒確認

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 10:32:11 ID:BPeWKOUu.net
金属疲労って奴かな?
よくあるかどうかはしらんけど

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 10:35:31 ID:PS5hpF8/.net
>>679
わっしょいわっしょいわっしょい!フンドシイッチョでお祭り騒ぎ!ワシラ岸和田男尻祭りじゃーい!

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 10:40:52 ID:x2o4M38j.net
>>677
上流は天段で見通し良くて車止めも広いし
誰も走ってないからかなり飛ばせる区間が有るな
戸田橋より下流はダメだわ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200