2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック・クロスバイク part57

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 07:30:16.08 ID:9AewiOkt.net
トレックのクロスバイクについてのスレです。FX4、DS等の話題はこちらでどうぞ。

トレック・ジャパン クロスバイク
https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/c/B528/

TREK USA
https://www.trekbikes.com/us/en_US/

■前スレ
【TREK】トレック・クロスバイク part56
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642454593/

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 23:28:58.26 ID:yR7Qwj3v.net
アルミロードとカーボンロード買ってみたけど俺的にアルミの方が乗ってて気持ちよくて
しかも速く、所謂カーボンロード乗りに徹する事が出来なかった。
次にMTB買ってみたけど、これもせいぜい街乗り+αで段差超えや河原グラベル程度しか
オフロード楽しめなかった。
結局、気分でアルミロードバイクに片面フラペで100キロいかないくらいのライドが
一番自分に合っていたと
すると今度はバックパックに色々詰めてロードよりもアップライトなクロスバイクでゆっくりと
散策する事に楽しみを見出した。
って事なんです。長文すまぬ

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 23:41:57.11 ID:2OFPXJ9P.net
うちのFX3はフルフェンダーに前カゴつけてママチャリ仕様にしてる
よく見たらディスクブレーキで速そうなクロスってのが個人的にカッコいい

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 02:31:47 ID:Sy1Ta6Jj.net
荷台までは許容できても
カゴは拒絶する人多そうw
でも超絶便利だよな

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 09:22:45.18 ID:ROt7KQJd.net
フルフェンダーとキャリアは許容どころか寧ろあったほうがかっこいいと思う人だけど前カゴは確かにちょっとなぁ
物によるだろうけど

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 12:15:39.03 ID:u9QLr/Vj.net
前カゴ欲しいわ
自分の中でクロスバイクは速いママチャリ扱いなんで

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 13:25:44.09 ID:ErnAUgzQ.net
俺もクロスは実用車と思ってるからカゴとかフェンダー嫌がってるやつは何言ってんのと思う
実用が恥ずかしいならクロス自体恥ずかしいやろと

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 13:28:20.75 ID:DF7RYj13.net
いやー前かごはやっぱりダサいわ
フェンダーと荷台はかっこいいけどなんでだろうな
モーターバイクも前かごがないよな

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 13:36:04.22 ID:Sy1Ta6Jj.net
カゴはママチャリの象徴だからな
フェンダーは路面状況を気にせず走るのための装備だし
荷台は旅やキャンプに使うイメージだから?
決してコンビニやスーパーの買い物袋をぶっこむためのものじゃないというか

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 13:40:21.80 ID:sVSsvKFQ.net
クロスバイクのストレートフォークで前かご付けるとふらつくから
リアバッグだけにしてるわ

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 14:14:06.21 ID:rGLer/VP.net
ハンドルバーにチョークバックとかぶら下げてる

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 14:15:57.77 ID:qk8mNtF5.net
パニアとかかっこいいよな

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 15:12:21.66 ID:0RmZsRTV.net
自分の物に好きでカゴ付けてダサくしてるのを他人がどうこう言う筋合いは無いな

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 16:43:38.63 ID:ErnAUgzQ.net
>>19
そこ分かってない馬鹿は多いな
これに限らず

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 17:44:37.04 ID:Sy1Ta6Jj.net
ママチャリは実用的でとても格好いいよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 18:54:54.15 ID:ErnAUgzQ.net
>>21
なかなか良いことを言う
機能が違うだけで優劣などないな

23 :ishibashi:2022/06/28(火) 22:26:32.37 ID:xHqGq7rk.net
このスレの総意としてはFX3はママチャリ劣化版という事でいいきゃ?

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 22:29:06.44 ID:ErnAUgzQ.net
スレの総意とか馬鹿特有の言い回しだな

25 :ishibashi:2022/06/28(火) 22:29:10.48 ID:xHqGq7rk.net
あらためて前スレ読み直してみると、バカなやりとりが続いたもんだ。
FX3がFX4劣化版なのは誰が見ても明らかだろうに。
「お前の机上の空論で上手くいくなら、とっくにそうしてるわ、ガキどもめ」と。

26 :ishibashi:2022/06/28(火) 22:30:34.10 ID:xHqGq7rk.net
今日減った保管食品:
スパゲティ100g、レトルト林 1、 カロリーメイト1ブロック。冷凍タイヤキ1。
(順次買い足していく食品は記載しない。野菜・肉・調味料・コーヒー・TimTam・カシューナッツ)

麺つゆがなくなり、買い置きに移行。
おやつがカロリーメイトばかりというのもなあ。

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 22:31:54.64 ID:ErnAUgzQ.net
やべ、キチガイにレスしてもーた

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 22:33:10.67 ID:jrKgpTV8.net
>>27
臭すぎるからキチガイ君落ちるまで避難しましょw

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 22:51:55.65 ID:hLQxYNny.net
NGしろって

30 :ishi全b方位ashiマン:2022/06/28(火) 23:26:09 ID:xHqGq7rk.net
結局特に目立った反対意見も無いようだし
FX3はママチャリ劣化版という事で決定したぎゃ

31 :全i方sh位ibマ asンhi:2022/06/29(水) 00:24:05.31 ID:i0RVPsbd.net
妥協してFX3買った→劣等感感じる→FX4欲しい
これあるあるね

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 07:00:16.56 ID:szFHGTX9.net
>>30
もうそれでいいからカロリーメイト買いに行ってここには来ないでください。

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 07:21:45.81 ID:eN1OYG3+.net
クロスは気張って買う物ではないけど
色々やってみてクロスバイクの中途半端さがたまらなくありがたい奴もいる
結論、FX1でも6スポーツでもなんでもいい

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 12:20:49.50 ID:KXIzdEBg.net
>>32
その人は病気だからスルーして上げて
エログロ広告と同じように
程度の低い話が続くのは勘弁

35 :baishishi:2022/06/29(水) 16:51:44.73 ID:i0RVPsbd.net
激辛ペヤング食うてヒーヒー言うてますわ
どないしてくれるねん!!!

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 19:29:50.55 ID:uIBY+Nws.net
荒らしに安価打たないで
スルーしろ

37 :baishishi:2022/06/29(水) 19:41:16.85 ID:i0RVPsbd.net
カレー食うたらチンポがかゆなった。どないして責任とってくれはりますの?

38 :医師場所-「ょ」:2022/06/29(水) 19:43:00.89 ID:i0RVPsbd.net
只今。


今日はネットカフェに行った。
経営者が変わり、店員が大幅入れ替えになっていた。

今日減った保管食品:
スパゲティ120g、タイヤキ1、カロリーメイト1ブロック。
昨日減った保管食品: カップ麺1対か。

(順次買い足していく食品は記載しない。野菜・肉・調味料・コーヒー・TimTam・カシューナッツ)

39 :医師場所-「ょ」:2022/06/29(水) 19:45:37.63 ID:i0RVPsbd.net
トレックスレも飽きてきたし
ジャイアンツかビアンチのクロススレにでも移動するか

どっちがいいと思うきゃ?

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 19:59:29.17 ID:hpL32zIy.net
>>39
東京オリンピックMTB現地観戦に逝ヶw

41 :医師場所-「ょ」:2022/06/29(水) 20:16:07.01 ID:i0RVPsbd.net
おりとしては自転車板最古参最重要重鎮コテハンとしての役割がある
真のスポーツサイクルとは何か?これを初心者ゴミ野郎にも分からせる必要がある
FX4は神、FX3はママチャリとスレ住民全員が認めるまで安易に移動できないのだよ

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 20:38:41.10 ID:Ew0Kaprk.net
>>40
あぼーんに構うなよ
お前も荒らしか?

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 21:31:32.37 ID:cDLbpZPl.net
>>42
カス同士楽しくやってんだ
仲良くあぼーんしとけ

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 09:00:24.80 ID:dKg1wk0t.net
フロント3速のfx3のクランク替えてソラ2速にしたんだけど、長距離しんどい。クランク長165ミリがよくないのかなぁ?元に戻すか考え中

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 09:38:21.35 ID:ZlgD0Ir4.net
GIANT ESCAPE RX1 DISC スターリーナイト
QRによる迅速なホイール脱着、
D型断面カーボンシートピラーによる驚異的な快適性、
フルカーボンフォークによる神がかり的な振動吸収性、
この世のものとも思えぬ高剛性フレーム、
油圧ディスクブレーキによる冥界級の制動力
曜変天目に引けを取らぬ芸術的塗装
それは乱世の覇者に相応しき現代の赤兎馬の如き名車
我こそは宇宙から来た星の騎士!

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 19:35:58.48 ID:myOqJq4E.net
>>44
軽いギアが足りてないだけの可能性。
SORAだとコンパクトでも50/34Tだろ?
そりゃ坂があれば辛いわな。

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 19:57:34.71 ID:Vbx2jL+4.net
俺も古いフロント3枚のFX3をアセラクランクの46-30に交換したけど
使いたいギヤに集中出来て乗りやすくなった印象
ちなみにスプロケは11-34だったと思う

48 :いすぅ~ばずぅ~:2022/06/30(木) 20:10:28.45 ID:6uvHzP3Q.net
ギアが足りないならスプロケを糞ダサバカデカギアを付ければいいだけだぎゃ
ちなみにおりのFX4は52×13-23Tだぎゃ

49 :いすぅ~ばずぅ~:2022/06/30(木) 20:11:26.02 ID:6uvHzP3Q.net
このギアで乗鞍優勝経験もあるだぎゃ

50 :いすぅ~ばずぅ~:2022/06/30(木) 20:28:10.64 ID:6uvHzP3Q.net
■立憲民主党・泉健太代表(発言録)

今のような物価高の局面では、政府が輸入小麦への(管理経費などの)上乗せをやめれば価格は安くなる。

この前、長崎に行ってちゃんぽんを食べようと思ったら、メニューにバツがしてある。なんでか聞いたら、「値
段が上がり過ぎて当面出せません」と。

私は農林水産省に確認した。小麦価格は政府が決めているので、政府が引き下げると言えば下げられる。
それをやっていないのが岸田(文雄首相)さんだ。私はもう「粉もん」の敵だと思う。
(30日、大阪市内の街頭演説で)

https://www.asahi.com/articles/ASQ6Z6FQGQ6ZUTFK00C.html

51 :いすぅ~ばずぅ~:2022/06/30(木) 20:30:10.55 ID:6uvHzP3Q.net
この速さならいえる
明日は歯医者

52 :いすぅ~ばずぅ~:2022/06/30(木) 20:31:20.83 ID:6uvHzP3Q.net
岡恵理さん

今日は夜更かしで勉強。
ここんとこ、意志薄弱のため、勉強時間にあてる予定の時間をダラダラと過ごしたんで、
今日は、目標学習時間をクリアするまで寝ない。
今は休憩。

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 21:20:54.61 ID:kaJfAOOM.net
>>47今のfx2と同じですよね。スプロケが11-36だけど、それにしてみようかな。
>>46
ごめんなさい。全長平地でした。

54 :正しい“だぎゃ言葉”普及委員長:2022/06/30(木) 21:29:58.25 ID:6uvHzP3Q.net
昔読んだ推理クイズで、
「造花工場に泥棒が忍び込んだ。
物色した際に動かした花が、全部、緑と赤が逆に配置されていた。
容疑者二人のうち一人は、赤緑色盲(なぜか変換されない)だった。」
という問題があったぎゃ。
答えはもちろん、赤緑色盲は犯人にあらず、だぎゃ。
犯人が色盲なら、花の色はバラバラになるはずだからだぎゃ。

ということで、おりの“だぎゃ言葉”講義は成功だぎゃ。

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 21:38:15.03 ID:myOqJq4E.net
>>53
トリプルでさほど疲れを感じてなかったんでしょ?
たぶん交換してフロントをアウター50Tばかり使ってそうな気がする。
そうなら軽いギア不足で無理しすぎてる。
普段はインナーの34Tを中心に使わないと。
34Tで疲れるというなら、別の原因探さないといけないが。

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 22:16:05.98 ID:AczMbFSW.net
関係ないかもだけどクランク長とQファクターもね。純正のFSAのトリプルクランクはQファクター174ミリだったし
アリビオクランクは176ミリだったよ
ソラだとぐっとqファクター縮まるよな

57 :いしばしちゃん:2022/07/01(金) 18:14:19 ID:lbdjVuSJ.net
残っている保管食品を大雑把に。
スパゲティ 2kg、レトルトカレー 8、餃子 1袋約30個、タイヤキ 6、餅 30個くらい、シュウマイ 15、カロリーメイト 3箱。

(順次買い足していく食品は記載しない。野菜・肉・調味料・コーヒー・TimTam・カシューナッツ。TimTamは秋まで販売中止。)

58 :いしばしちゃん:2022/07/01(金) 18:15:16 ID:lbdjVuSJ.net
追加:ツナ缶6

減りの早いのと遅いのがある。
ツナ缶は非常に遅い。
レトルトカレーは、野菜を混合しながら食べないと、後回しにしそう。

59 :いしばしちゃん:2022/07/01(金) 18:16:22 ID:lbdjVuSJ.net
今日減った保管食品: レトルト 2、スパゲティ 140g、米 半合。

(順次買い足していく食品は記載しない。野菜・肉・調味料・コーヒー・カシューナッツ。TimTamは秋まで販売中止。)

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 21:39:54.00 ID:MbXD3URE.net
>>56
とりあえず自転車屋さんに相談してみます。
>>55
もう少し意識して漕いでみます。
ありがとうございました、

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 22:34:28.53 ID:ObqCQitG.net
>>60
問いに一切答えてもらってない…。
リアを交換したかすら不明だけど、もし同じギア幅のままだとしたら、
意識してシフターを1段軽いものを選ばないといけないぞ。
同じ1速を選んだつもりでも重くなってるんだから。
長距離になればわずかな差が大きな疲れに繋がる。
とにかく足が余るんじゃないのってくらい軽め軽めのギアを選んでクルクル回すのが基本。

62 :いしばしちゃん:2022/07/03(日) 01:32:18.43 ID:LdXZDJ9E.net
60「聞いてみたけど全然参考にならなかったな、とりあえずお礼だけ言っとこ」状態だぎゃ

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 13:02:18.12 ID:JBi3eHMq.net
>>61
それが伝わったから、意識して漕いでみるって言ってんじゃないの。
こわこわ。

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 15:08:45.17 ID:gEnkqdrE.net
句読点打つの流行ってんの?

65 :イシバシちゃん:2022/07/04(月) 17:19:49.13 ID:6UFdaonU.net
ただいま。


今日の夕食は王将。
最近、バイトの女の子が少ない、もしくはレベル低い。

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 17:20:33.05 ID:hRSYVHEb.net
初のクロスバイクでTREKfx3購入
ママチャリと全然違い走るのが楽しくなりました
とはいえ販売所から自宅まで16キロ走ったらきつく休み休みながらで到着でした

67 :イシバシちゃん:2022/07/04(月) 17:21:01.45 ID:6UFdaonU.net
残っている保管食品を大雑把に。
スパゲティ 2kg、レトルトカレー 5、餃子 1袋約30個、タイヤキ 3、餅 30個くらい、シュウマイ 10、カロリーメイト 1箱。

乾物、インスタント味噌汁、粉末スープがまったく減らない。

68 :イシバシちゃん:2022/07/04(月) 17:24:24.24 ID:6UFdaonU.net
>>66
ここはあなたの日記帳ではないよ。
わかるね?

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 17:31:04.08 ID:RxUlCuSV.net
>>66
安ママチャリからだと軽く漕いだだけですーっと走るからテンション上がるよな!

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 18:08:32.65 ID:S2ikE+Ty.net
>>66
いいね、こっちは9月まで納車待ち中
暑い日が続くから熱中症に気をつけて

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:20:05.29 ID:hRSYVHEb.net
>>69
はい!暑くて後悔してましたが夜走ったら快適でした!

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:20:21.62 ID:hRSYVHEb.net
>>70
日中は厳しいですね。夜走ります

73 :イシバシちゃん:2022/07/04(月) 20:21:41.94 ID:6UFdaonU.net
パンク修理も自分で出来ないゴミが自分語り

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:24:38.91 ID:hLPLMeve.net
>>72
もっぱら夜派。
日焼け対策不要だし言うこと無し。
ただライトはしっかりしたものを用意すべし。それも2本(以上)。
自転車ライトにも沼があってな、私は嵌ってすでに100万以上使った。><

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 22:19:24.84 ID:OvIHsvaj.net
句点ガイジは自演してんの?

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 06:03:08.08 ID:lPPwPw2i.net
>>74
頭悪そうw

77 :iishhibasshi:2022/07/05(火) 21:40:39.06 ID:eflifq/u.net
ただいま。



今日はネットカフェに行った。
バイトは半分が入れ替えになったが、一番親しい女店員は残っていた。


今日減った保管食品: なし。

(順次買い足していく食品は記載しない。野菜・肉・調味料・コーヒー・カシューナッツ。TimTamは秋まで販売中止。)

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 23:11:27.98 ID:EdzW2gFP.net
FX2〜FX3あたりを予定してたんだけど上でFX3はママチャリでFX4は神と書いてる人がいるけど
どんなもんなのかな?金額差があんまりないからFX2買うくらいなら4買った方が良いのだろうか?

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 23:20:12 ID:cPgftY+y.net
迷ったらいい方買うのが精神衛生上良いよ

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 23:23:57 ID:EdzW2gFP.net
というかFX4って20万超えのフルカーボンやん?これを10万のアルミフレームと比べるって・・w
FX3でいいよ。

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 23:24:11 ID:VLQ8aeli.net
クロス買ってロードも欲しくなりそうなら、FX2のほうがいいと思うよ

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 00:50:17.74 ID:7Ve2d4b5.net
>>78
見りゃわかると思うけどそいつただの荒らし

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 09:02:48.15 ID:tABMoVSX.net
FX3の方がロードと使い分けできそうだけど
今のFX4って20万もするのにPromaxなのね

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 11:40:41.38 ID:wi+jDHEx.net
古いFX3持ってるけど本当に気楽に楽しめていい
メインのカーボンアルテのロードも持っているけれど
部屋着でFX3に乗ってメッセンジャーバッグに書類詰めてご近所を巡るライドが
最近は楽しいな
コンビニでコーヒーや軽食買って河川敷でつまんだりね。
最近クロスバイク好きだわ

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 15:48:17.37 ID:1sFBTXLz.net
なんか前カゴが不人気で悲しいわ
自転車屋で勝手につけてくれたのがこれのワイヤーバスケット
http://www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=20&item_category_id=60
いつもは付けっぱなしだけど
よーし父ちゃん今日は遠征するかーってときはワンタッチで外せばいいだけ
やはり日常使いには前カゴ最強

難点はとても重いものを載せると変形しやすいことと
ハンドルの中心にアタッチメントをつけるのでスマホホルダーの位置に制約がある
前カゴに荷物入れてると駐輪時に不安定になり倒れやすい
あとハンドルにライトを付けられなくなるのでフロントフォークにオマケつけてくれた

https://i.imgur.com/EKER87S.jpg

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 15:57:02.66 ID:tT0KZcH4.net
カゴついてると途端にママチャリというか小中学生御用達のルックマウンテンバイクっぽくなってダサく感じちゃうんだよな

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 16:52:09.79 ID:+G9/B8ku.net
カゴって言うとやっはり かつマドン を思い出すわ

http://twitpic.com/e0s6vx

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 16:59:37.19 ID:Aq8Ear6P.net
いやぁ付けてもキャリアまでだわ…
パニア持ってるし…

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 17:25:33.70 ID:+Zl/eaj4.net
>>85
カッコ悪すぎて無理ですw
そう言う目的ならママチャリで良いじゃん

90 :iishhibasshi:2022/07/06(水) 18:14:02.60 ID:p6FO4K/8.net
だからおりが再三言ったろう
FX3はママチャリ劣化版なのだと
真のスポーツサイクルはFX4から

91 :iishhibbasshi:2022/07/06(水) 18:17:35.52 ID:p6FO4K/8.net
ツナ缶は、一緒に食べる野菜があればあっという間になくなるんだが、
サラダ用野菜は保存できないんで、なかなか買わない。
それがネック。

92 :iishhibbasshi:2022/07/06(水) 18:19:44.92 ID:p6FO4K/8.net
ツナ缶は、マイペースで食べていきますわ。


溜まりに溜まった食品も、減ってくると気が楽になる。
スパゲティとレトルトは、車中泊やキャンプツーリングの主食になるんで、いざ出発というときに不足していると困るんですな。
カロリーメイトも同じ理由で、常時大量保管が望ましい。
「腐るもんじゃなし、多すぎて困ることはない」と在庫を考えずに買ってたら、こんなになっちゃったわけで。
ツナ缶は、買う場所がちょっと遠くて、行くたびに在庫も考えずにとりあえず買っておけ、と。
他は、なぜ増えたのか不明。

菓子は、甘い菓子は残るけど、酒のつまみに良い辛口は、あれば食べてしまうんで常時在庫とならない。
緊急でほしくなるのは辛口なんだが。

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:20:14.41 ID:W95hl+r1.net
前かごよりも後ろの大五郎ボックスのが気になる

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:41:29 ID:zRkoreeB.net
>>85
う、後ろのカートみたいなのはなんの?
まさか引いて走れるの?

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:02:51 ID:HnEjAhb9.net
https://www.riteway-jp.com/itemblog/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-10989/2017/05

いいよね。実際に見かけてみたいのに、まだ見たことない。

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:14:28.37 ID:OTq688jM.net
>>94
外国の人が子連れ用に使ってるのはこのタイプだぞ

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:43:28.37 ID:xXJQcbnp.net
犬も乗せられそうだな

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:51:17.99 ID:jOWBCj7T.net
>>94

これは本当におすすめ
無駄に高くてすぐ壊れる子供乗せチャリを買い増すくらいなら
はるかに安全で子供も快適なチャイルドトレーラーにすべし
1歳から7歳くらいまで2人乗せられる
マンション住まいだが1分でタイヤ外して折り畳んで自宅に保管できる

難点は軽車両になるので一方通行を逆走できないのと歩道走行不可
スーパーの駐輪場に停めにくくなるくらいだ

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:43:57 ID:Jc1slsO9.net
自転車そのものが軽車両なんだか
まさか自転車は一通逆走していいとか思ってんの?

100 :iishhibbasshi:2022/07/06(水) 20:46:58.70 ID:p6FO4K/8.net
※このバトルは長くなるぎゃ

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:49:49.11 ID:HnEjAhb9.net
どっかにまとめあればいいのにね。
二段階右折の認識ズレとかもよくあるし。

102 :ssihhiishhiba:2022/07/06(水) 21:06:15.84 ID:p6FO4K/8.net
今日減った保管食品
なし
(順次買い足していく食品は記載しない。野菜・肉・調味料・コーヒー・カシューナッツ。TimTamは秋まで販売中止。)

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 22:12:09 ID:8yBs07Zg.net
>>96
マジかよ!
>>98
俺も通勤用のProcaliberに付けて子供乗せて走りたい!

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 05:38:53 ID:8kmPf1QD.net
>>103
子乗せママチャリってのは日本限定だからな
たまに見る

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 06:03:44 ID:9wgLhWQo.net
>>99
一方通行って大抵「自転車を除く」ってなってるけどそうじゃない所ある?
俺は見たこと無い

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 06:42:02 ID:QcnozFKS.net
>>85
クソダサいw

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 07:02:51 ID:UGWgUlS9.net
有人駐輪所に停めてたFX3Discパクられた
寝てて気づかなかったそうだ給料泥棒かよ

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 07:59:30.17 ID:QoAXHZki.net
前カゴ超便利よ
自分も付けてる
ダサくて盗まれにくいのでは…というのも利点としてとらえてる

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200