2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part93

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:02:02.91 ID:w6UilZ+p.net
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。
次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1653620411/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638937955/

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:57:13 ID:3/1Hx5aQ.net
乙トレXR4,3

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 20:30:42.79 ID:UpsTmcIh.net
XR3

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 20:33:23.13 ID:0sZKMDM2.net
質問いっすか!?

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 20:50:40.58 ID:1l9rAYXv.net
>>4
xr5ならまだですよ

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 21:09:03.08 ID:W+IWHaIj.net
はい

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 21:09:43.53 ID:gUOV6/gs.net
XR6は開発進行してるんかな?

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 23:27:42.12 ID:ieGfcCA1.net
ヤフオクのチタンビアンキ安けりゃ欲しかったけど20万近いんじゃいらんわ

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 08:57:26.05 ID:GLQlEkox.net
開発してたけどUCIの規定変更で全て白紙になったんじゃね?

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 14:55:41.61 ID:C6matwUN.net
ビアンキてやっぱアサヒで扱ってるから価値下がったんだよな?
20年位前は憧れの対象だったのに

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 15:02:42.07 ID:GLQlEkox.net
何言ってんだこいつ
ビアンキが憧れの高級ブランドだった時なんて一度もねーよw
常に大衆車メインのヨーロッパブランドにしてコスパがいいメーカーだわ
その頃の憧れはlookとかtimeとかだろ

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 15:11:02.27 ID:ok2t5BGn.net
20年前だと、タイムコルナゴピナレロやないっすかね?

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 15:11:41.48 ID:xrA37F75.net
lookは常に憧れ
だが買えるのは常にlook車

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 16:06:20 ID:Wyt422oq.net
買えない層が勝手に憧れて拗らせてるってのはあるな

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 16:13:54.85 ID:lPBcSUnI.net
ビアンキはフィアット的な幅広くやるところだから高級感は元々無い
憧れのイタ車って意味ではエントリーグレードの無い御三家の方だろう

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 16:27:42.94 ID:zUo2NdYf.net
車で言うとフィアット、プジョー、ルノーみたいな立ち位置だろうな
日本人から見てオシャレっぽいいけどフェラーリやランボみたいな憧れ車ではない

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 19:13:46.20 ID:NuUsR/6y.net
高くても100万200万程度の自転車
買おうと思ったら買える金額の物に憧れなど湧かない

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 19:52:43.73 ID:lO6gxOgk.net
と、ビアンキスレに書き込む。

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 20:05:13.30 ID:2lstOCeN.net
チャリに100も200も普通の奴は出さんわ
アホかw

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 20:12:23.42 ID:8pTs8MkO.net
>チャリに100も200も普通の奴は出さんわ
トータルで幾ら使ったか考えたくねえ…

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 20:51:52.00 ID:GHKEjcd+.net
馬鹿でも作れる型にはめた樹脂フレームに100万とかどうかとは思うな

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 20:57:32.70 ID:wMrtg1da.net
>>16
日本車で言うならトヨタでええんか?

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 21:01:44.08 ID:gCDMwNde.net
それはGIANT

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 21:03:41.38 ID:wMrtg1da.net
意味わからん

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 23:59:47 ID:/CiAAfaB.net
2021年に購入したニローネ7のソラがジモティで
12万9000円で買い手がつくんだもんな

買って寝かせとくだけで1万円も利が乗る唯一のブランド


もう完全にフェラーリとかと一緒のジャンルよ

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 00:47:46.97 ID:Xbrkehu5.net
憧れ云々だとプロのレースでけっこう強いってのはプラスのイメージかもしれないね

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 01:03:17.13 ID:nMZYDZ8P.net
まぁ所詮プロじゃねぇし、アマチュアレーサーですらねぇし、よくある言葉だけど自分が好きになった車体、憧れを持ったフレームに出会えて、五体満足で怪我なく事故なく楽しめたら、もう優勝だよね。それだけで。

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 06:01:04.34 ID:g7g+2wW7.net
>>19
今やデュラとカーボンホイール入れたら普通に100万超える

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 06:48:44.82 ID:NSWeHt5v.net
>>28
そういうこっちゃねぇんだよ
金持ちってのは別にそうであったとしても気にせずに買う人の事を指すんだから関係ないのよ

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 09:55:00 ID:HEgoKitw.net
価値観はそれぞれだから自転車に金かけるのアホとか言われてもな
>>19の中ではそうなんだろうども意味がない

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 14:32:26.90 ID:+nvz3lZw.net
一般的なチャリは所謂シティサイクルの様なただの移動手段としての道具
ごく普通の人はそんな物に100マンコも出さんと言う話だろ
アスペには理解できないのだろうか?

それはそうとニローネ7ってエントリー車なのに中古市場で高値取引されるよな
105なら分かるがソラで8マンとかもうそれ新車買った方がいいんじゃないかと言いたくなる

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 14:44:08.64 ID:rVSqgeEA.net
>>31
100マンコは、何チンコですか?

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 15:23:07.46 ID:esqKsCjK.net
>>31
エントリークラスでも今在庫厳しいんじゃねーかなぁ?

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 18:38:16.10 ID:uOSQnY6q.net
>>31
ソラだと今その倍するぞ

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 18:46:59.96 ID:xE6j70Ck.net
調べてみたら結構古い年式のやつでも高く売れるんだな
出品者も割と強気の値段設定で出せるからウハウハやね

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 18:47:38.98 ID:yueu7/Ip.net
>>31
「ロードバイクを趣味にしていたら」
高くても100万200万程度の自転車
買おうと思ったら買える金額の物に憧れなど湧かない

文章に書いてない部分も察して欲しいね
ロードバイクのスレなのにさ…

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 18:59:41.21 ID:Ao7E9VAY.net
まぁ、ビアンキスレ民だから。

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 19:21:21.48 ID:MRuYTYLm.net
普通の人は100も200もする時計買わないからな
チャリも同じ
時計と並べて話してるんだからそういう話

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 19:50:16.63 ID:nMZYDZ8P.net
なんでそうなるの

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 19:52:54.53 ID:Rzv2aA/9.net
コント55号か
古いな

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 20:03:36.74 ID:uOSQnY6q.net
飛びます飛びます

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 20:33:59.09 ID:tBAFBn9N.net
とんでけてけてけとんでけてー

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:02:35.94 ID:HEgoKitw.net
>>36
強がらなくても・・・
事実だとしてもそれこそスレ民にしたらどうでもいい話かと

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:24:04.32 ID:bYLtE7Yz.net
すいません。バラ完するとしたら、工賃ってどのくらいが相場でしょうか?

また、もしxr4に105組で組んだとしたらやはり気になりますか?

もしよろしければ教えてください

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:25:41.74 ID:Qj3kcZiV.net
>>44
さすがにXR4には105じゃなくて、デュラやアルテグラを付けてほしい気はするな。。

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:34:13.08 ID:Rzv2aA/9.net
>>44
君は他人のコンポを監察して
フレームにあってないな、なんて考える趣味があるの?

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:36:13.56 ID:Rzv2aA/9.net
俺は自分のコンポがアルテか105かってのは気にするけど、他人のロードがデュラでもターニーでもどうでもいいな
誰もジジイのバイクに興味なんかないし、好きなの乗っとけ

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:43:28.28 ID:9QiLc3Rc.net
他人の意見なんて気にする必要ないよ。
自分が納得できたならそれでいいよ。

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:47:55.70 ID:BcJvQDRT.net
iほんとd:Rzv2aA/9はロード持ってないから気にしなくていいよ

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:56:24 ID:bYLtE7Yz.net
オルトレxr3を買う予定だったんですが、先日xr4フレームと5d付きで、35万っていうのを見つけてしまって、どうせ買うならバラ完もいいのかなと考えてしまって、、、。
店員さんからは、今が買いですよって散々言われたので、少し迷ってしまいました。
大人しく、xr3の方がいいですかね。

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:58:52 ID:Xbrkehu5.net
>>44
だいたい3万くらいじゃないかな
購入店なら安くなったりもする
乗せるコンポは別に何でもいいんじゃない
だんだんアップデートしてけばいいし

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 00:05:18 ID:XbYuH0e+.net
>>44
お世話になってる店だと工賃で2~3万(小物等は別料金)

何のコンポで組もうが構わないけど想像はする
フレームで予算尽きたのかなーとか

XR4が欲しくて買ったんだろ?
何で組もうが気にするな
フレームだけの乗れない状態じゃ意味ないもの

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 00:06:47 ID:7I8RnT0J.net
>>50
買えるのならXR4がいいに決まってる
でも、「105なんか」って思ってるのならやめとけ

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 00:06:48 ID:M6W9cpRt.net
>>50
XR4を買わないと延々と後悔しそうに見える
迷わず行けばいい!

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 01:10:42.07 ID:tjVhBXBD.net
とりあえず105で組んで後で自分で交換に一択
なんなら最初から自分で組んだらいいのに

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 01:13:54.55 ID:6T0WbYOB.net
一択っていうやつは何も考えてないから注意なw

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 04:23:01.07 ID:BsyhSaCr.net
予算次第。高嶺の花買って、生活苦や家庭の事情により手放しますなんて散々見てきた。

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 06:07:36.40 ID:iyfvWiyP.net
>>50
105di2以上の電動コンポとカーボンホイールで組めるなら
xr4にするのはかなりお買い得
最低でも35万に+50万くらいになるか…
出来ないならxr3でいいんじゃね?

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 07:09:45.54 ID:qUOxU5Tb.net
https://funq.jp/bicycle-club/article/811399/

105Di2出たよ

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 08:13:28.10 ID:dxI0wbOi.net
コンポ+ホイールで35万くらいかな?

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 09:06:24.92 ID:S4uFYmtE.net
コンポ一式で20万
ホイールは12万だよ
これカンパとスラム倒産するやろw

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 09:25:58.67 ID:gdgNu7eB.net
機械式の12速はでないのけ

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 09:27:32.39 ID:/J1Q09Pb.net
新105コンポだけで20万超えって、完成車がとんでもない価格になるのか

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 10:06:23.69 ID:waZiRiQx.net
SRAMも日本だと高いし厳しくなったねえ

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 10:17:06.29 ID:pEHAUvb1.net
105の機械式は継続しないの??
貧乏人悲惨やんか

新規開発はいらんから、今の11速機械式は継続してくれよ
ローラー専用に電動なんかいらんのじゃ!!

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 10:24:17.58 ID:waZiRiQx.net
まあそこはティアグラが代替するでしょ

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 10:48:05.82 ID:S4uFYmtE.net
機械式アルテ使ってるワイが一番悩んでるわ
電動にしたいけどグレード落としてしかも値段も上がってるし

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 10:54:26.60 ID:/J1Q09Pb.net
最初に105買ってとけば互換性で交換の楽しみ方もあったのに
高いからティアグラでいいやとはならないよ

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 11:14:46.02 ID:dxI0wbOi.net
ならないじゃなくて、そうなるのよ。
105は高級機材となったのよ。
エントリークラスには付かないと思われ。

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 11:40:21 ID:ILWDpwoj.net
もう円安で200円まで行く勢いだし欲しいのならさっさと買え

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 12:15:41 ID:sx1VMKPm.net
デュラアルテで何となく嫌な予感がしてたけど
12sは選択できるギア比が少なすぎ

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 12:29:50.57 ID:dxI0wbOi.net
ティアグラは今後11速化になるかもね。

73 :499:2022/06/30(木) 13:06:33.53 ID:1siugLtL.net
>>50
コンポは後からでも変えられるが、
フレーム変えるのは中々簡単にはいかんので、
予算の目処が付くなら、XR4の方がいい。

XR3ってXR2の焼き直しだしね。

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 17:18:28.60 ID:eO9Nq+6c.net
ベトナム推しがたくさんいるな

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 18:09:56.67 ID:zuLIqEB0.net
グエンは山崎県で桃盗ってろ土人

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 11:29:26.77 ID:VT3FR/bT.net
前スレにも書いたが次期ニートcvはデザイン変えてほしい

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 12:22:24.95 ID:/q961qj1.net
どんどん値段上がるんだろうな

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 14:28:05.76 ID:8hx8rPK6.net
今後はXR3のTIAGRAとか出るのかな

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 16:38:59.78 ID:Zv5tSrK0.net
さいたまもてぃあぐらで走るのか

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 17:18:40.04 ID:m3Q83cgq.net
ショップで次は値段がだいぶ上がる可能性があるって言ってたな

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 17:37:58.86 ID:PXbj2/2l.net
>>80
ばるさんが買うでしょ。長距離レビュー待ってからでも遅くないよ

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:42:50.96 ID:g4pf6r6l.net
>>81
お前ほんとあの人好きな

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:15:50.86 ID:NNVu0OFZ.net
他人のレビューばかりあてにしてると
妄想の世界を走るサイクリストになっちまうぜ

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 17:51:54 ID:MtNa8WfN.net
明日からしばらく乗れなさそうだから走ってきた
前にアドバイス貰ったように右から撮った
ペダルをSPDからスピードプレイになった
https://i.imgur.com/cXFkUFd.jpg


ボトルをサーモス系にしたら快適そのものだな!

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 18:17:33 ID:sJ7KJVt2.net
>>84
あれ?8100アルテのリムブレーキ用って全部有線なのか
今気付いたわ

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 18:25:57.21 ID:MtNa8WfN.net
>>85
そうだよ
8150だよ

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 18:45:07.42 ID:ZWg47tuI.net
>>84
サドルの角度が凄いけど乗り易いのですか?

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 18:52:34.92 ID:egMIxr9p.net
写真撮るときはアウタートップにしとけ
クランクをチェーンステーにほぼ沿わせたのはヨシ

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 19:14:19.52 ID:MtNa8WfN.net
>>87
明日からしばらく乗れなさそうだから全力で走ってきた

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 20:27:21.10 ID:88QhiI0t.net
プロトンにチェレステがいない事実を改めて思い知らされるな

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 21:09:22.89 ID:zcIN9Pmr.net
来年のツールまでつまんねぇな

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 21:20:14.54 ID:4nfRQfv1.net
来年なんかあるの?

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 21:23:38.37 ID:7pjlB413.net
XR6出るまで期待しない方がいいでしょ

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 21:24:31.49 ID:PwxbPnC+.net
>>93
XR5は?

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 21:43:39.82 ID:7pjlB413.net
>>94
オルトレシリーズのナンバリングは偶数番が出てその廉価版は奇数番って感じ
XR2に対してのXR1や、XR4に対してのXR3みたいな

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 00:47:53.06 ID:GmMok2et.net
前スレでパワーサドルとTNIカーボンサドルで
TNIの方が良いと言ってた人いたけど
確かにほんの少しだけ良い気がする
レールの素材なんか違いは無いと聞くけど
これなのかな

あとパワーサドルは少し滑る感じがした

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 19:45:59.80 ID:sIZVLocY.net
>>88
カタログ写真を撮るわけじゃあるまいし
アウタートップなんて写真貧脚が見栄張ってるて笑われるぞ

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 19:50:50.98 ID:udG4C9GO.net
個人的にはアウターで上下のチェーンが並行なとこが好き

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 00:31:46.42 ID:+8E9jYVQ.net
BEXがツールのステージ優勝獲ったな
ホントに今年絶好調やん

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 00:48:19.23 ID:LsVJLbPE.net
ジャイコ(元ユンボ)が勝ったな
チームで今年何勝目?

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200