2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part93

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:02:02.91 ID:w6UilZ+p.net
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。
次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1653620411/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638937955/

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 18:54:25.58 ID:Kw2G0Kgu.net
チェーンリングの際とかどうやってコーティング剤塗るんだろ

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 18:55:39.65 ID:GTV3t88A.net
てめーが不利になると逃げるんだなww
てめーから突っかかってきたくせになww
まーそんなもんだよ適当な物知らねーカスなんてww
ハイ!論破!

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 18:56:11.84 ID:AijfqvQ2.net
くせーから喋んな!

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 18:59:15.85 ID:GTV3t88A.net
ハイ!論破!

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 19:20:06.97 ID:Ij3BV+Pk.net
イマドキ論破は笑う

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 19:56:28.67 ID:AijfqvQ2.net
ひろゆき信者でしょ?
もしくはサンジャポファン

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 19:57:05.49 ID:9o0d1yz+.net
頭が悪いのは良くわかったね

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 20:05:36.47 ID:UTe/scAN.net
>>950
せっかくフレームから組み立てるのに組む前にコーティングしないのは有り得ないし
晴れてたらコーティング無しで走りに出ようとしてたんだろ?
コーティングする意味ないぞ

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 20:25:36.54 ID:AgEhTV6q.net
リッシマ買えない貧乏人の遠吠えにしかみえん
高齢化する5ch民も中身はまだまだ若いな

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 20:34:24.44 ID:bvdtWz2b.net
貧乏とかそう言う話じゃ無いんだけどね

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 00:06:54.96 ID:cETavnfu.net
フレームの時点でコーティングして硬化するのを待てばいいだけなのに

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 03:54:57.80 ID:DYQVVObH.net
手間かかるよな

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 03:57:21.26 ID:uFBHVp5S.net
勃起している俺のマラ
反り立っててスゴイゼ!
今度おティンティンちゃんばらしようぜ
場所はマかせる

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 05:58:16.36 ID:4XVfOMnO.net
液体塗って硬いガラスの膜が出来て、傷が付きにくくなるなんて信じてるの馬鹿だけだぜ。
塗るだけて艶が凄いことになるなんて信じてるなんて馬鹿だけだぜ。
車用も同じ。詐欺みたいな商品だから。
水弾きがよくなるワックスがあるのは本当くらい。先でも後でもどっちでも構わん。

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 13:40:07.35 ID:7e6bDDQb.net
>>965
何処のメーカーのどんな種類使ったのかな?
まさか!1980円程度の物使って言ってないですよね?
メーカーと種類言ってから書き込みしなよ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 14:38:40.11 ID:D+7aFiAq.net
何言ってんのこいつコーティング知らねーだろ実は

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 15:18:49.18 ID:7e6bDDQb.net
>>965
何処のメーカーのどんな種類使ったのかな?
まさか!1980円程度の物使って言ってないですよね?
メーカーと種類言ってから書き込みしなよ。

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 15:45:47.03 ID:80OQNkDs.net
>>927
GOD
ビアンキ乗りにとっては

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 17:41:21.33 ID:+gERTPU9.net
コーティングて業者に依頼するものじゃないの?自分でやんの?

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 17:47:38.08 ID:+gERTPU9.net
ありゃすまぬ次スレ建てられなかった
>>975頼む

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 18:55:06.98 ID:fpCJZZuv.net
スペシャにDI2サイコーだな!
すんげー楽
いままでなんだったんだって感じ。

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 19:06:22.47 ID:BWfKJtgo.net
俺もたてれなかった
一応はっときますから誰か頼みますね

スレタイ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part94

本文
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。
次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656324122/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638937955/

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 20:17:33.75 ID:oo0WISMX.net
立てたぞ

Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part94
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1664104600/

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/26(月) 01:21:44.93 ID:A8cMZW/c.net
マジかよ俺もDi2欲しくなってきた(;´Д`)

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/26(月) 07:01:21.13 ID:8QamjHTF.net
>>974
thanks

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/26(月) 11:30:59.74 ID:kHgZK/JR.net
横浜のストア行ってくりゅ!

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/26(月) 14:23:17.21 ID:w3mLVsx2.net
だめやなぁ毎回何話せば良いか忘れるわ()

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/26(月) 21:44:07.08 ID:+sngAe/P.net
なんか嘘クセェんだよなあ
普通のロードバイク乗りならスペシャと言えばスペシャライズドの事を指すよな?んでスペシャリッシマはリッシマと呼ぶだろ

フレーム段階じゃなく組んでからコーティングとかド素人としか思えないんだが・・・

俺の中では荒らし認定

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/26(月) 21:52:21.08 ID:+sngAe/P.net
あとさあ、最初は「di2ジュラ」・次は「di2」って書いてるけど
普通自転車板の奴ならそんなブレた書き方しないよな
あえて使うなら「デュラDi2」って表記じゃね?
違和感ありすぎだわ

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/26(月) 21:55:08.78 ID:+sngAe/P.net
訂正
2回目は「DI2」って大文字使ってんな
普通は本当に使ってれば「Di2」って書くだろ?

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/26(月) 21:58:21.35 ID:nTeLpWZj.net
みんなそこら辺は分かって生暖かくスルーしてるのよ...

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/26(月) 22:13:16.07 ID:otwtGS6B.net
ネットの中では誰もが大富豪ですし

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/26(月) 22:15:06.23 ID:GaorriNR.net
リッシマDi2組の俺参上

この流れだとちゃんと持ってるけど持ってない奴扱いされそうだw

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/26(月) 23:02:18.79 ID:kHgZK/JR.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
持ってねぇんだろな

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 00:20:49.33 ID:2xOQDAKb.net
なんでもいいけどさDi2羨ましいわ
XR3をDi2化させようと見積もりとったらくそ高くて
逃げ出したんだが現在高騰しまくりでやらずに後悔よ

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 00:32:58.82 ID:G2NBqZRP.net
コーティングキッズのことか

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 01:19:16.03 ID:xzncs540.net
アルテグラのDi2なんか発売当初より値下がりしてるじゃん。
品不足でも無いし。
105のDi2も実売18万程度。
俺は新旧アルテグラとGRXのDi2、もう紐付きには乗れない。

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 06:19:41.98 ID:sRKLKlo1.net
電動の変速性能にそれだけの金額払う価値があるかどうかは人それぞれ

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 07:46:23.87 ID:wq6Mt5QD.net
そうか?完全なる上位互換だと思うぞ

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 10:36:29.13 ID:sKIwb5iq.net
ほんとひとそれぞれ

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 10:55:13.78 ID:3Xe/YpgX.net
俺7台持ってるけど
メインのオルトレのほかはDi2にしたいと思ったこともない

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 22:02:00.68 ID:DoKyfRki.net
R8000の変速性能で満足してるからdi2は異次元の話だと思ってる

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 23:19:09.06 ID:8V7oi9qb.net
満足度で言うなら、105(5800)は画期的だった。
これ以上は贅沢でしかない。
今は当然、贅沢の極みを堪能しているが。

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 06:36:15.69 ID:AAhq2D6T.net
電動コンポにしたくはないが選択肢がもうないから
次組むときはアルテdi2にせざるを得ない…

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 09:28:37.40 ID:3pJozZEO.net
その次に組むときにも
まだカーボンロードとか欲しいかどうか

別の方向に興味が移れば
シマノ電動でなきゃ組めないということもなくなるかも

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 12:06:14.29 ID:FojEggI1.net
次世代で紐12s出るんじゃないかと思ってる(願望)
なんだか色々と高くなり過ぎた

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 20:58:34.99 ID:ab6721Jg.net


999 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 20:58:42.11 ID:ab6721Jg.net


1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 20:58:49.72 ID:ab6721Jg.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200