2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪の自転車乗り Part.13

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 17:14:00.08 ID:6P0eFsag.net
大阪の自転車乗りのスレです

次スレは原則として>>980の人がたてて下さい
たてられない場合はその旨速やかに報告して他者の協力を仰ぐこと

※前スレ
大阪の自転車乗り Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610087771/
大阪の自転車乗り Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616401265/
大阪の自転車乗り Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620290630/
大阪の自転車乗り Part.10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640424128/
大阪の自転車乗り Part.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1645875152
大阪の自転車乗り Part.12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652113103/

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 23:45:13.24 ID:75u65iaP.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20221020/QnphWmxLUlMw.html

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 23:52:10.39 ID:vfkQdTku0.net
>>470
そのちょっと上に、まさに自転車とまったく関係ないキモホモレスがあるんだが、そっちは非難しないんだ?

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 23:53:04.91 ID:BQ0iR25T0.net
>>472
470が当のキモホモ
お察しレベルだろ

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 23:58:40.31 ID:geprMQCY0.net
まああれやね、日銀の介入本気度がどの程度伝わるかやね

すまんな、金融リテラシーのない人もここみてるんやな
でもな、為替って自転車の値段にも関わってくる勉強しがいのあるテーマなんやで?
もちろん日常生活にも大いに絡んでくる

マジレスすまんね

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 00:02:09.94 ID:pWXJ7ONl0.net
爺さんのレスは雑談にも知性が感じられて好き
まあ俺だけかもやがw

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 00:04:13.54 ID:ycDeK/A6.net
>>474

https://i.imgur.com/Vzz5Htb.jpg
https://i.imgur.com/sT9Yzay.jpg
https://i.imgur.com/MS6WgqD.jpg
https://i.imgur.com/30u3pOl.jpg
https://i.imgur.com/8X5IPdA.jpg
https://i.imgur.com/qFjNVbr.jpg
https://i.imgur.com/zn47ur8.jpg
https://i.imgur.com/O1YdnX4.jpg
https://i.imgur.com/yUBpdzB.png
https://i.imgur.com/ci5ErVt.png

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 00:07:15.39 ID:SjfKtaDG0.net
アンチ爺の変態性、犯罪一歩前レベルなんやが・・・・
怖いよ・・・・

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 00:17:38.90 ID:ZFBMVP090.net
>>474
為替を嗤うものは為替に泣く
物事の道理が分からんやつはそのせいで自転車が買えなくなってる事実にも気づかんのやろ
馬鹿はほっといてやれ

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 02:03:08.25 ID:AK+3r4XH0.net
>>476
通報しといた

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 07:34:35.93 ID:lnpqLzz5.net
朝走ってると「あ、ロードバイクだ」と思ったら
ミニベロロードだった
珍しくロードバイクを3台見かけた

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 08:47:39.56 ID:KVdoyNM+.net
写真スレで暴れてるRX爺引き取っていただけません?

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 08:51:53.62 ID:CReBw7ei.net
写真貼ってるので写真スレで良かろう

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 08:52:50.88 ID:4wwgc3XQ0.net
>>481
消えろ、ホモ野郎

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 10:27:48.09 ID:Gwl5VKYK.net
>>479
自演乙

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 12:14:42.36 ID:9qkiQbxj.net
高槻の変態ジジイは、Instagramに移行しろよ

あれならいくら下手な写真を貼っても誰も文句言わないし、
カネでフォロワーといいねが買えるから、わざわざID変えながら自画自賛しなくたって、金さえ払えば、いいね!の嵐
貧乏な変態爺でも買えるくらい安いらしいぞ
外人アカウントでいいなら特に激安らしいから、ステーシーちゃんとかいう名前のアカウントもあるかもしれんし

変態ジジイの自己満足にぴったりじゃないか

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 13:39:54.58 ID:GwWu5mSv0.net
「移行しろよ」なんて高飛車に言われれば逆に留まろうとするなあ、俺なら
なんの権利があって命令口調になってるんだか。。

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 15:05:49.89 ID:JbGeIKfI0.net
>>486
これ

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 18:59:29.82 ID:EUU2KWJz.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20221024/R3dXdTVtU3Yw.html
>>486 お気持ち表明

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 19:18:33.73 ID:GwWu5mSv0.net
夜の京都ってめっちゃ暗くなるのな
想定外
帰れるかな・・
https://i.imgur.com/7Aw3xFE.jpg

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 20:00:54.57 ID:lnpqLzz5.net
夜の高野山からでも帰れた
帰れる帰れる

道を外れないよう道に集中してな

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 20:12:06.16 ID:huXvxMQ+.net
>>488
巡回しているスレが、RX爺さんと同じなんだけど…
キャラ設定ブレてきたな

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 20:39:03.68 ID:CReBw7ei.net
>>491
ロードバイク乗りは頭おかしいんだよ
リハビリしてママチャリにするんだ

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 22:40:03.05 ID:GwWu5mSv0.net
>>490
サンキュー
暗いところは徐行して平均時速16くらいで帰ってきた
夜ライドは不慣れなので普段の倍疲れましたわ

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 02:46:10.36 ID:9oYObdPN.net
>>489

https://i.imgur.com/Vzz5Htb.jpg
https://i.imgur.com/sT9Yzay.jpg
https://i.imgur.com/MS6WgqD.jpg
https://i.imgur.com/30u3pOl.jpg
https://i.imgur.com/8X5IPdA.jpg
https://i.imgur.com/qFjNVbr.jpg
https://i.imgur.com/zn47ur8.jpg
https://i.imgur.com/O1YdnX4.jpg
https://i.imgur.com/yUBpdzB.png
https://i.imgur.com/ci5ErVt.png

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 14:15:11.37 ID:JVk7s5YA.net
ドピュッドピュッ

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 15:49:12.99 ID:KGGdF9wz.net
>>485
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i¦          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/::::i |::

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 18:51:21.30 ID:FOTSQudd.net
大阪だけ今日は寒くなかった
逆に着る物に困った

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 19:49:47.15 ID:T4gn2bSx0.net
京都の流れ橋を放火してるやつもここに居てるんちゃうか・・
このど変態ホモ野郎っ

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 20:11:10.82 ID:Raz+viWw.net
流れ橋 放火初めて知った
悪質だから見つけたら投石して叩きのめしたい

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 00:51:07.39 ID:/jJ8/fgH.net
>>115
https://i.imgur.com/JRwIVAT.jpg

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 06:18:52.07 ID:RTLPfyyU.net
とうとう薄い布団じゃ厳しくなってきた
本格的な寒さ対策が必要だ

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 08:00:41.35 ID:R1fUYlVB.net
>>501
https://i.imgur.com/8MIcCbE.jpg

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 08:24:08.34 ID:bJfTb5460.net
昨日イオンバイクでママチャリ用のスマホホルダーを探したが、
いまいち良い商品が無かったのと店員もあまり乗り気じゃ無かったから
いったん見送ったわ

たしかにママチャリは定期的にこける(乱暴な人間によって駐輪中に倒される)し、
そういう時にホルダーが破損するのも怖いんだよなあ

ゴムバンド式の奴の耐久度とか使い勝手とかもうちっと調べてみましゅわ

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 08:25:21.50 ID:bJfTb5460.net
>>501
ズボラして風邪引くと体調回復まで数日ロスするからね
自分は寝る時クビにマフラーして寝てるw

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 08:43:53.43 ID:bJfTb5460.net
ちょっとメモ

モンベル、奈良市に巨大旗艦店 商品数2万5000点
2022/10/20 20:27 日経速報ニュース 310文字 画像有
印刷

 アウトドア用品大手のモンベル(大阪市)は20日、奈良市に同社最大の売り場面積を持つ旗艦店をオープンした。登山・キャンプ用品やカヌーなど商品数は約2万5000点に上る。店内ではロッククライミングを体験でき、カフェも併設した。新型コロナウイルス禍で密を回避できるレジャーとしてアウトドアが注目され、地方店の売り上げが伸びたため奈良市での出店を決めたという。
 店舗面積は約2500平方メートルで、同社が国内外で展開する約130店舗の直営店のうち最大となる。2階建てで1階はアパレルや自転車など、2階には登山用具やアウトレット商品などを取りそろえた。「週末に来店し家族や友人と長時間楽しんでもらいたい」(同社担当者)と話す。

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 10:22:14.21 ID:YTWuBEGw.net
和歌山城から大阪城まで行きます
和歌山から大阪に入るのに海沿いか
752号26号で北上か
阪和道や阪和線と並行してる64号
どのルートが楽でしょうか?
ロードバイクではありませんクラスバイクです
タイヤ太めの

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 13:01:19.35 ID:RTLPfyyU.net
>>506
どういうルートにするかは何を見たいかじゃないの?
そのまま北上するルートが考えられるし
自転車ナビタイムでもそうなってるけど
自分の慣れてる道なら橋本を経由するけど
旅行目的なら行ったことないルート行っちゃうね

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 13:07:40.91 ID:EbEqEZuc.net
吹田にある松坂牛麺で牛肉ラーメンを食した
昆布ベースの出汁やお野菜も含めて普通に美味しい
ただお値段ちょっとお高めかな
落ち着いた雰囲気なのでデートスポットとかにオススメ
https://i.imgur.com/UyoVm6B.jpg
https://i.imgur.com/4TKsOvy.jpg

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 13:08:56.65 ID:IaTf70p5.net
和歌山から加太までいってそのまま海沿い通って大阪城付近まで行ったことあるわ
高速道路の下道はトラック多いけど道幅広いからそんなに怖くない

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 13:19:30.56 ID:UB0Zyw7j.net
チッ!
https://i.imgur.com/1rmFGeM.jpg

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 13:45:21.51 ID:UB0Zyw7j.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1666064797/115

偶然近く通っただけやけどこのレス忘れへんからな

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 13:46:45.09 ID:UB0Zyw7j.net
あ!危害は加えませんよ
ご尊顔料見したかっただけですから

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 13:53:47.68 ID:9NfDDb2T.net
>>505
JRに乗る。阪和線で天王寺まで行き、環状線に乗り換えて大阪城公園で降りればすぐだよ。

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 13:54:14.47 ID:9NfDDb2T.net
>>506
だった…

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 13:57:10.48 ID:bJfTb5460.net
>>512
ラーメン食べてポタ帰宅したところです

今度ぜひお話ししましょう
僕は今日あなたのお顔を覚えましたので

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 13:58:00.44 ID:2HrZHgsu0.net
RXが一枚も二枚も上やなあww

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 14:08:41.25 ID:UB0Zyw7j.net
>>515
http://hissi.org/read.php/bicycle/20221026/YkpmVGI1NDYw.html
写真スレの自演バレしたぞ
マヌケすぎて相手しとれんわ

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 14:13:15.27 ID:PbdGmjCu0.net
>>506
204は一部紀州街道に乗り入れてて特にストレスなく走れますよ
あえて難点を上げるなら車の量が多いところかな
でも整備された歩道とかもあるので嫌ならそっちに上がればいいしね

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 14:14:55.93 ID:lx38UqSC0.net
>>517
どの辺が自演バレなのか詳しく解説してくれ

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 14:19:46.22 ID:Xr8m5HSA.net
マヌケというかここまでいくと障害があるんだろうからあまりいじりすぎるのもなんだな

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 14:24:47.14 ID:SEyxvS5z0.net
説明できないんか・・

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:22.53 ID:0D92VW9r0.net
>>508,510
阪大医学部からちょい出たところか
難易度の高い心臓手術のオペ終わらせて気分転換がてら出たんかなとか妄想してしまう⋯

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 15:05:54.55 ID:YTWuBEGw.net
>>513
どこが面白いと考えて書き込んでるん?

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 15:10:14.30 ID:YTWuBEGw.net
507 509 518
ありがとうございます
和歌山と大阪の県境が山になってるので回避できるのはどこが良いのかと思いまして
大阪に入れば適当に北上するつもりです

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 18:51:52.98 ID:M6jyfXoF.net
752から204は、片側一車線ながら路肩が広いので比較的走りやすいが信号が多い。
204の脇道で紀州街道が出たり入ったりしている。
これを拾うというのもあり。
海沿いの臨海線は、車速が早いので車道は無理だが、歩道はしっかりしていて、信号が少ない。
170旧道は、距離が伸びるが信号が少なく、交通量もさほど多くなく走りやすい。
30号線は、路肩が狭く危険。
この中で一番よく自転車を見かけるのは204号線かな。

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 22:34:40.72 ID:bJfTb5460.net
752ってどこやと思ってググったら岬町の辺りか
ママチャリで和歌山目指した時、その辺も無意識に通ってましたわ
道幅それなりに広くて車と並走しててもそんなにストレスなかった記憶

https://i.imgur.com/5Qo4eiy.jpg
https://i.imgur.com/8FOiUo0.jpg
https://i.imgur.com/FTYnXZP.jpg

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 06:07:43.08 ID:YzMpMQt+.net
>>501



https://i.imgur.com/Vzz5Htb.jpg
https://i.imgur.com/sT9Yzay.jpg
https://i.imgur.com/MS6WgqD.jpg
https://i.imgur.com/30u3pOl.jpg
https://i.imgur.com/8X5IPdA.jpg
https://i.imgur.com/qFjNVbr.jpg
https://i.imgur.com/zn47ur8.jpg
https://i.imgur.com/O1YdnX4.jpg
https://i.imgur.com/yUBpdzB.png
https://i.imgur.com/ci5ErVt.png

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 07:30:27.70 ID:eialGy0u.net
大阪と和歌山の行き来は自分の持ってる認識の中では紀見トンネルが一番楽だね
紀見トンネルは狭くて交通量多いので走行は危険なんだけど(たまにそのまま走行するロードバイクは見る)
ガタガタの作業用歩道を気をつけながら通る
紀見峠通れば安全なんだけど
トンネル通れば5分なのはおいしい

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 07:32:40.05 ID:eialGy0u.net
紀見トンネルが十津川村までのいくつものトンネルぐらい広かったら
安心してオススメできるんだけどね
本当に気をつけないと危ない
慣れたら安全なんだけど、道の穴とか凹みとかびっくりするかも

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 08:32:07.17 ID:VRXaqYs4.net
>>517


531 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 20:26:42.03 ID:LB2iDI1o.net
慣れたら安全なんてことはない
紀見トンネルの一番の脅威はトラックだから
後から轢かれたり幅寄せ喰らったらそんなスキルは何の役にも立たん
他人がミンチになろうとどうでもいいから止めはしないけど

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 22:35:27.80 ID:6bQKJx9W.net
普通の自転車乗りなら、堺から大阪城までの区間を自転車で走るなんて、考えもせんと思う。
電車を勧めた >>513 が一番まとも。
ちなみに俺は、>>525 です。

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 23:56:56.54 ID:8Y1ImpM+.net
>>532
ここは自転車スレでJR勧めたかったらでんちゃスレに行った方がいいぞ場違いすぎる

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 00:18:03.40 ID:gQyOJ3cL.net
>>532
普通の人は他人の楽しみをつぶすような発言はしない
ちなみに俺は普通の人だからお前は異常者だと指摘する

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 00:39:04.40 ID:Up9V4QzB.net
>>498
>>485
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i¦          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/::::i |::

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 07:31:39.56 ID:+JyyXETN.net
>>534



https://i.imgur.com/Vzz5Htb.jpg
https://i.imgur.com/sT9Yzay.jpg
https://i.imgur.com/MS6WgqD.jpg
https://i.imgur.com/30u3pOl.jpg
https://i.imgur.com/8X5IPdA.jpg
https://i.imgur.com/qFjNVbr.jpg
https://i.imgur.com/zn47ur8.jpg
https://i.imgur.com/O1YdnX4.jpg
https://i.imgur.com/yUBpdzB.png
https://i.imgur.com/ci5ErVt.png

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 07:55:47.93 ID:SrrTLnqq.net
>>531
端っこにある一段高い歩道みたいな整備道の事だよ

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 07:57:00.47 ID:SrrTLnqq.net
>>532
和歌山から大阪城ぐらい余裕だと思うわ
峠越えならキツイけど

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 08:05:02.46 ID:XU9DK2JN.net
>>384
https://imgur.com/ZW5pYUI.jpg

https://imgur.com/ZW5pYUI.jpg

https://imgur.com/ZW5pYUI.jpg

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 14:32:50.18 ID:SrrTLnqq.net
明日、早朝用事があるけど
その後ライドしてみるかな

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 01:46:44.43 ID:1YAWKXsF.net
ライドてなんやねん
サイクリング言えや

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 08:18:53.05 ID:eq2KRUBU.net
Ride
編集
ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。
ride
英語で「跨る」こと。また、跨って乗ったり、運転すること。

詳細は「wikt:またがる」、「馬乗り」、「乗馬」、「運転」、および「乗り物」を参照
自転車での走行 (サイクリング)または走行会。

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 09:18:05.39 ID:eq2KRUBU.net
「大台ヶ原」でクマの目撃相次ぐ 環境省などが注意呼びかけ|NHK 奈良県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20221028/2050012036.html

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 14:20:33.49 ID:wP4eGh7X.net
2~3年前は高野山の麓の九度山近辺でも目撃情報あったな
うちの近所でもクマはチョクチョク出るらしい
ラスカルのほうやけど

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 17:27:25.72 ID:yoakzNjg.net
>>41

https://i.imgur.com/Vzz5Htb.jpg
https://i.imgur.com/sT9Yzay.jpg
https://i.imgur.com/MS6WgqD.jpg
https://i.imgur.com/30u3pOl.jpg
https://i.imgur.com/8X5IPdA.jpg
https://i.imgur.com/qFjNVbr.jpg
https://i.imgur.com/zn47ur8.jpg
https://i.imgur.com/O1YdnX4.jpg
https://i.imgur.com/yUBpdzB.png
https://i.imgur.com/ci5ErVt.png

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 19:39:06.41 ID:eq2KRUBU.net
美加の台は毎回予想外で驚かされるわ

坂に

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 01:54:59.66 ID:JyLgSb2I.net
>>485
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i¦          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/::::i |::

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 05:58:16.45 ID:SM30vNIX.net
10月の最初と最後じゃ気温が全然違いすぎるな

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 08:26:22.66 ID:7IZ4nntO.net
>>4
https://i.imgur.com/Vzz5Htb.jpg
https://i.imgur.com/sT9Yzay.jpg
https://i.imgur.com/MS6WgqD.jpg
https://i.imgur.com/30u3pOl.jpg
https://i.imgur.com/8X5IPdA.jpg
https://i.imgur.com/qFjNVbr.jpg
https://i.imgur.com/zn47ur8.jpg
https://i.imgur.com/O1YdnX4.jpg
https://i.imgur.com/yUBpdzB.png
https://i.imgur.com/ci5ErVt.png

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 09:02:39.63 ID:SM30vNIX.net
こっち使い終わらないとPart.15使えん

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 13:22:52.82 ID:BVQ4PHv7.net
汚い画像が。。。
本人は何の目的で貼ってるのか? 病気なんだろうけども

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 07:27:01.28 ID:M3hgXEXT.net
明日雨だって
出れない

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 13:00:40.54 ID:mLdIOzHN.net
https://i.imgur.com/Vzz5Htb.jpg
https://i.imgur.com/sT9Yzay.jpg
https://i.imgur.com/MS6WgqD.jpg
https://i.imgur.com/30u3pOl.jpg
https://i.imgur.com/8X5IPdA.jpg
https://i.imgur.com/qFjNVbr.jpg
https://i.imgur.com/zn47ur8.jpg
https://i.imgur.com/O1YdnX4.jpg
https://i.imgur.com/yUBpdzB.png
https://i.imgur.com/ci5ErVt.png

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 18:57:06.73 ID:cpkua3oG.net
初めてサイクルジャージ買ったぞ
ワークマンで
ポケットいっぱいついてるのに1900円
やすーい!(夢グループの声で)

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 20:18:48.18 ID:M3hgXEXT.net
また土曜日まで待ちだな
どんどん冬に近づくと防寒着が分からなくなる
山の上は一体どのくらい寒いものか

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 20:36:08.50 ID:sPvjF/2h.net
大阪と群馬比べたら大阪のほうが治安悪そう

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 20:50:31.93 ID:LCKyvh0v.net
>>554
透湿性悪くてヒルクライムやったら内側汗びっしょりやけど値段以上の仕事はしてくれる

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 21:23:39.60 ID:M3hgXEXT.net
>>556
群馬なんか知らんから比べようが無いやろ
大阪は観光が楽しいで
今年はだんじり何十台も見れたし

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 21:49:21.55 ID:M3hgXEXT.net
さらに何しようかアイディア考えてるけどなー
まだ何も思い浮かばない
今のところ野迫川村へ雲海を観に行きたいんだが
タイミングが掴めない
今、絶好の季節なんだが

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 21:52:34.78 ID:d6GlXmMc.net
>>557
ジャージとジャケッ卜は違う
ジャージの方は秋の間は使える

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 22:30:05.74 ID:QKUyYwi2.net
>>559
この時期にチャリであんな所行って立ち往生なんかしたら凍死するぞ

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 22:37:27.19 ID:+YANYYsT.net
立ち往生の時点ですでに・・・

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 22:42:18.71 ID:Vub2eh4o.net
舞い上がれの古本屋は大蓮か
町ポタ派としてはあの辺
好きなんだよな
久しぶりに行ってみよ

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 22:51:58.37 ID:M3hgXEXT.net
>>561
立ち往生って?

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 01:35:21.45 ID:JO23Mqa5.net
>>557
ワークマンって結局悪かろう安かろうの評価になるよな
お試し!使い捨て!って感じが半端ない

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 02:49:26.04 ID:9xlNIVw6.net
>>26
https://i.imgur.com/Vzz5Htb.jpg
https://i.imgur.com/sT9Yzay.jpg
https://i.imgur.com/MS6WgqD.jpg
https://i.imgur.com/30u3pOl.jpg
https://i.imgur.com/8X5IPdA.jpg
https://i.imgur.com/qFjNVbr.jpg
https://i.imgur.com/zn47ur8.jpg
https://i.imgur.com/O1YdnX4.jpg
https://i.imgur.com/yUBpdzB.png
https://i.imgur.com/ci5ErVt.png

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 07:11:04.31 ID:SO1vYZWS.net
気温が微妙でますます着ていく物が分からなくなってきた
土曜日はまた気温下がるんだよね?

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 07:24:18.50 ID:SO1vYZWS.net
紀見峠は長いだけで行く価値はないが
千早口駅までは廃線跡のトトロ街道や田舎の風景観る価値はあるぞ

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 08:20:57.94 ID:GCEA6ADD.net
https://i.imgur.com/Vzz5Htb.jpg
https://i.imgur.com/sT9Yzay.jpg
https://i.imgur.com/MS6WgqD.jpg
https://i.imgur.com/30u3pOl.jpg
https://i.imgur.com/8X5IPdA.jpg
https://i.imgur.com/qFjNVbr.jpg
https://i.imgur.com/zn47ur8.jpg
https://i.imgur.com/O1YdnX4.jpg
https://i.imgur.com/yUBpdzB.png
https://i.imgur.com/ci5ErVt.png

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 08:31:54.56 ID:aty9ad6a.net
>>557
今みたいな朝晩と昼間の温度差がある時は
内側に夏ジャージ、上にワークマンのサイクルジャケット(2900円の奴)着て行ってるわ。
暑くなったら上を脱ぐ感じ。

今のところパールイズミの15℃用のジャージ一枚よりこっちの運用の方が自分に合ってる感じ。
もうちょっと全体的に寒くなったらパールイズミのほうをメインにするかな。

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200