2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JBCF】【JCL】Jプロツアー part40【自転車競技】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 11:16:11 ID:8t05zbYK.net
国内トップクラスのチームが出場するJプロツアー含むJBCFロードシリーズほか
新規のJCL、トラックシリーズ、学連、全日本選手権などについて自由に語り合うスレッドです。
専スレのない登録レース、海外で走る日本人、国内で走る外国人選手等についてもどうぞ。

JBCFホームページ
https://jbcfroad.jp/
JCLホームページ
https://www.jcleague.jp/
※前スレ
【JBCF】【JCL】Jプロツアー part37【自転車競技】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644648218/l50
【JBCF】【JCL】Jプロツアー part38【自転車競技】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1649028809/

【JBCF】【JCL】Jプロツアー part39【自転車競技】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655819807/

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 15:44:44.67 ID:hXBPoI07.net
すげえ育ちそうです。

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 15:49:59.91 ID:i0m3mkln.net
そうしないと育たないと思うんですが…
なに?昭和の方ですか?

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 16:29:16.67 ID:vj4841g6.net
昭和なめんなよ。
オーバーワークの向こう側見させられる勢いだぞ。

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 16:31:54.10 ID:+/kcLe9i.net
そういえば昨日河川敷走ってたら野球少年が階段でウサギ飛びやらされてたな
ある意味すげぇと思った

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 17:08:12.83 ID:D5na+4Cr.net
神社の階段うさぎ跳びしたり水飲まずに運動させられたが何一つ良いこと無かった
科学的知識持ったコーチと設備あるとこは伸びる
国内プロは一人で淡々と走ってるイメージしかない

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 17:29:16.61 ID:39wriGfO.net
野球部でクソ暑い中でも水が飲めなくて
転んだふりをして泥水を啜った事は何度かある

昭和五十年代産まれの男です

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 18:29:23.45 ID:B8KtDenM.net
>>150
ヨーロッパの選手はジュニアからコーチとかつけてるらしいけど。昔はジュニアまでは遊びでU23から本気でコーチつけてって感じだったけど、今はもうWTチームがジュニア育成チームで才能ある選手を囲い込みして、U23あがって1~2に年目でプロデビューして長期契約という世界で、自己流で立ち向かうのは無理があるというかなめすぎじゃね

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 18:32:56.45 ID:B8KtDenM.net
莫大な予算かけて若いうちから才能を選抜してロボットみたいに徹底管理するようになってどんどん世代交代進んでる世界に、根性論で立ち向かうのは竹やり特攻となんも変わらんだろ。

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 18:44:43.45 ID:g6ueNPBw.net
ランス・アームストロングが育成プログラム作って
日本人選手も参加してたことあった

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 19:09:48.67 ID:F8Izo6tj.net
なんの育成なんですかねぇ…

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 19:30:28.98 ID:mAfslUxX.net
https://twitter.com/blitzen_PR/status/1543832480607653888?t=oRmmA2zcxYetvPYJSmCxpQ&s=19
有望の若手ほど怪我とか故障するな
小野寺弟と同じやつかね?
(deleted an unsolicited ad)

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:16:18.59 ID:ftlMRsfA.net
>>161
サドルがいけないんじゃね?供給されてるなら

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:35:24.28 ID:D3roDRJN.net
>>59
こんな熱い男やったんやな
なんか涙出たわ

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:46:26.15 ID:mAfslUxX.net
>>162
サドル供給されてる選手は多分いない
高強度で乗りすぎることで起こる障害らしい

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:58:25.44 ID:sVr96Gry.net
ニッポできてから育成成功した人間いないのを選手の才能のせいにして育成には問題が無いとは考えにくいがなぁ
新城は福島兄弟がフランス連れて行って色々手取り足取り教えたと思うがどうなんだろな。素の体の強さもハンパないのだろうが

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 22:01:00.76 ID:g6ueNPBw.net
>>165
フランスで面倒みてくださるホームステイ先を紹介されて
出られるレースに参加しまくってたと聞いた
特別コーチを受けた訳では無いみたいです
その後もタイの合宿先とか、殊勝な方のサポートは沢山あった様だけど

今のアジアサイクルアカデミーとかは
集団内での当たり方とかも教えてるって聞いた

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 05:37:34.18 ID:hC2bpqRp.net
福島晋一がフランス生活について語っている
新城にはフランス語から教えたらしい
https://www.youtube.com/watch?v=O8LuUCtfNMM

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 07:12:54.27 ID:ctkKFIpn.net
ハンドボールやり続けて大学に行ってたら
その後ロードレースはやってないだろうな

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 08:55:12.15 ID:L8Qja2Wx.net
2009年頃にファンライド誌で福島兄弟と新城幸也の
リレーエッセイみたいな連載あったよな
あれでフランスアマチュア時代を知った気がする

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 10:57:19.80 ID:GL8raVdV.net
例えば
7人競輪って3連複5番人気まで、5点買いで買ってたらポイント還元やキャンペーン分は良い勝負だよな

例えば
1レース3連複10番人気まで10点買いで一番人気さえ来なければ、良い勝負だろ

で、ポイント還元やキャンペーン分プラスになったりするよな

キャンペーン当たりますよね


それか
3連複10番人気までの1つ、3連複1点買い、1点勝負とか、単勝一点買い勝負みたいで熱いよね

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 11:08:13.33 ID:Vr1B1deW.net
自己流じゃ育たないだろうが根本的に練習量が少ないように見える

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 11:09:35.78 ID:Di35+hjW.net
いきなりどうした
ギャンブルで負けない方法は賭けないことだぞ

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 11:28:47.41 ID:bF0t1Pvm.net
重いコンダラおじさんは何を育てたいんですかねえ

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 18:34:36 ID:Fk9+4wg1.net
財布の中

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 06:27:07 ID:6K3BIHUf.net
世界で活躍する選手排出と国内プロの盛り上がりってロードにおいては両立しない気がする
現状だとU23のうちにエリートレースで実績無いとWTでエースなんて無理だし、そうなると若いうちからヨーロッパ行かないといけない
国内は23歳で引退するか海外に行けなかった出がらしだけがいるかみたいな業界になるから、活躍した先に世界での活躍ルートがない
なんかテニスみたいな感じだな

逆の発想で日本ロード界が世界を目指さないまま土着で最強クラスになってWT化して日本所属チームが参戦とか
無茶だけど

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 06:39:36 ID:UxRfWq/z.net
>>175
両立するよ
オーストラリアとか見てみろよ
25歳から渡欧してそのまま走れてんだから

ログリッチなんかU23終わるくらいに自転車乗り始めて今長いことWTでエースやってますがね

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 06:45:56 ID:6K3BIHUf.net
>>176
最近のムーブメントが青田買いじゃない?だから日本プロが多少盛り上がりを見せても特異的にしかWTエースが生まれなそうだなって
カルロスロドリゲス、アユソー、ウトゥブルック、フィッシャーブラック、プラップ、レオヘイター、グレゴリー等々20歳以下のリクルート合戦が激しい
そんなの関係ないくらい20中盤以降が国際大会で実力を示せば日本市場や国内プロの価値もあがるんだろうけど

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 06:49:00 ID:1Lc2/9IU.net
日本籍のWT、プロコン作るのが一番現実的じゃね

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 06:53:40 ID:/7NuiQi7.net
JCLクリテリウムやバンクリーグなど日本風レースで
国内選手が商業的に成功して盛り上がるのもいいと思うけどね
欧州(世界)へ挑戦する土台としても必須かと思う。

単騎欧州挑戦もいいけど、「日本に戻って食えるか」の視点が欠けたら
特攻機みたいにパイロットを敵艦に突っ込ませる戦いになる。

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 07:02:35 ID:e/4qczaD.net
欧州出身でたいして活躍せずクビになった人の引退後だって悲惨なものじゃない?
レポーターや解説とかは一握りだろうし
そもそもロードレース界にトップ以外を食わせる商業的にまともな構造が無いというか
アラフィリップの弟もクビになったあとすぐ自転車選手辞めてエコイのショールーム勤務になってるし

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 07:22:36 ID:1wxLsBZ3.net
>>178
15年くらい前にVAN→エキップアサダがやろうと
したが資金難で消滅した

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 07:26:13 ID:1wxLsBZ3.net
VANじゃなくVANGだった

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 07:27:24 ID:M6dyClEX.net
自転車乗りの引退後の生活が悲惨なのは日本でもそうでしょ

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 07:32:58 ID:haNArxpl.net
競輪選手なら五十代まで現役(´・∀・`)

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 07:48:34 ID:EV5noTFL.net
>>180
30過ぎてもたいして活躍出来ない人が悲惨になるのは、全ての社会人に共通してるからな。
じゃあ、公務員はどうなんだって奴が出てくるが、それは公務員を羨む自分の貧困ぶりを疑った方がいい。

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 08:46:24 ID:olc+q92G.net
全日本勝った直後に新城選手に駆け寄って、嬉しさ分かちあった女性は誰?

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 08:59:08 ID:95jeuw3a.net
飯島誠。

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 09:19:24.79 ID:Vfkv8H3A.net
未だにイイミワだよね。

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 09:33:08.31 ID:u09i8nvv.net
東大卒でプロへ入り結果が出せず
今は旋盤工の人もいるんやで

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 09:51:42 ID:WOZC3pIu.net
失敗した後の飯の種用意してー
日本のWTチーム用意してー

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 10:13:08.92 ID:c/iR2VUV.net
プロも使ってる自転車とほぼ同等の自転車が200万もしないで買えて、ファンはプロの年収のほぼ倍額の年収を持ってるって考えると自転車業界ってなんか闇だな。

てか自転車が消耗品なのに高過ぎるからユーザー数こっから減っていって自転車界隈消滅するんだよな。和服と同じ末路だ。

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 10:26:53.91 ID:/W+iEH07.net
ロードだけ
グラベルロードやMTBは比較的抑えられてる
日本でも1台目はグラベルロードになっていく

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 10:36:10.68 ID:GpUuYGAX.net
>>178
ニッポがあるだけいいんちゃう?NTTは1年だけワールドツアーチームあったけど、退部したし。

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 10:38:21.43 ID:GpUuYGAX.net
>>189
森本?

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 10:48:07.10 ID:OGabHq2E.net
まだゴキソでこき使われてるのあの人?

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 10:51:38.52 ID:LHSnmMP5.net
>>167
これ見る限りやっぱ生活面でも若い子はちゃんとサポートしてやらにゃダメってことだよね
海外送り込んで後は自分で頑張ってじゃ自転車以外のストレスでトレーニングまともに出来なくなるってのもわかるわ

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 11:03:58.94 ID:JxO9E4bI.net
>>193
NTTデータ色が強くなった結果ロードレースにやる気がなく儲からんので即撤退という

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 11:50:27.61 ID:3Eovx/eY.net
>>189
西園も東大からプロに進み辞めてから何度かリーマンになるが全く続かずいまはポッドキャスト配信が本業でフリーター生活と聞いた

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 11:55:08.17 ID:G7DfdGop.net
>>197
NTTは元々一年のみの予定だったろ
欧州で事業展開する周知のためだけで、持続的にサポートするつもりなんてなかった

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:08:02 ID:ReRmUjTm.net
>>198
おい。
NTTの話してる中混乱しそうやが、西薗はNTTで研究職やぞ。

https://www.rd.ntt/cs/team_project/kdb/

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:11:21 ID:ReRmUjTm.net
東大からシマノいった安井雅彦は日立

https://www.hitachi.co.jp/recruit/hrsystem/stories/05.html

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:32:28 ID:1wxLsBZ3.net
愛三の大前は今年医学生に戻ったの?

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 13:24:29.06 ID:vPXD1m70.net
西園がフリーター説とかどこから出てきたんだよw 

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 13:55:10.99 ID:nJKqeFZZ.net
>>198
こいつね

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 14:22:54.68 ID:vPGHTeI9.net
東大出てNTTで1000万程度、日立で600万程度。都心に家も買えず悲惨やな。

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 14:33:33.54 ID:l6igdsZ1.net
NTTのリサーチャーって1000万も貰えないだろ
しかも任期ないか?知らんけど

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 14:54:08 ID:/7NuiQi7.net
お前らの大学も職も年収も知らんけどお前ら本当に悲惨そうだなw

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 15:17:15.54 ID:3VJN+qGD.net
道に落ちてる廃チューブ拾っては売る仕事でなんとか生きてるわ。

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 15:34:25 ID:Lkl1usoU.net
>>181
あー都議になったなんとかさんが
取締役とかに名を連ねてたような

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 15:57:28.33 ID:haNArxpl.net
>>206
主任研究員なら1000万円以上(課長級)
平研究員なら ~800万円

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 16:59:39.50 ID:ZNb6Wx6c.net
リンク東北は知事様になる予定だったのにお前らときたら

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:30:55.57 ID:bhN3LVcL.net
そもそもセカンドキャリアがなんの問題にもなってないプロスポーツとかある?

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:02:56.01 ID:/7NuiQi7.net
40代まで現役でセカンドキャリアは自転車屋、マイナー競技と比べるなら決して悪くないな

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:31:29 ID:haNArxpl.net
>>212

自転車(競輪)

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:32:21 ID:cDP8x3Ho.net
ロードから競輪って難しいだろ

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:33:28 ID:haNArxpl.net
最初から競輪やればいいじゃん

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:35:39 ID:cDP8x3Ho.net
バンクいく能力がないやつがロードやるイメージ

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:36:27 ID:haNArxpl.net
国内にプロ2000人以上 ほぼ全員それなりに食っていけてる
50代まで現役
年金あり

こんなプロスポーツ 世界どこを探してもねえぞ

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:40:20 ID:cDP8x3Ho.net
養成所に入れないじゃん。5s1800Wとか必要なんだろ?

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 21:19:50.95 ID:UxRfWq/z.net
>>215
難しい
奈良選手行ってたけど何年かかかってたと思う、凄い

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 21:35:42.61 ID:vPXD1m70.net
競輪に転向して微妙なロードスプリンターもいれば、元明大で修善寺のインカレコースで勝つほどの細身なクライマーの守澤選手はS級S班に在籍してるんだよな。練習だとA級の選手よりもスプリント劣っててめちゃくちゃ弱いけどレースだと強いって競輪選手がツイッターで言ってた。レース運びのほうが大事みたい

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 06:41:06 ID:+LdNiQ6b.net
>>176
日本人にログリッチほど強い奴が居るなら分かるがゴミレベルだろ一緒にすんなよ

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 06:49:52 ID:YS2BeHtN.net
ログリッチを引き合いに出すとか
ポガチャル、マチュー、ワウトでも同じだけど、そもそもランス、パンターニ時代の化け物にすら到達してないのに同じ土俵で勝負してるつもりになってるの、アカンよね。
端的にはまずは新城、別府の成績超える所から始めんと。

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 07:12:14.15 ID:ZH4FAlgw.net
いつの間にドーピングの話題になったの?

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 07:49:19.18 ID:ByzgXbP1.net
なってねぇし、比較対象がおかしいって話してるよな?

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:36:26.23 ID:IBROtj3o.net
>>218
米国のプロゴルフはそんな感じじゃなかった?
年金スゲー額を青木選手が紹介してた憶えがある

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 11:31:21.66 ID:e1IZyB0N.net
>>226
ツアープロで食ってる人はもっと少ないでしょ しかも米国人だけじゃなく世界からやってくる
レッスンプロは知らん

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:33:01.44 ID:kGouO95B.net
>>223
クリーンな選手たちにドーピング超人の登坂力に追いついけって言ったらダメだろw
あんなアタック連発出来たほうがおかしい

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:39:46.05 ID:4I0Ht1DO.net
今は上限値が定められてるだけでクリーンかどうかはわからんが…
パスポートもそろそろ陳腐化してきてるよな

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 21:49:18 ID:YS2BeHtN.net
>>228
論点そこじゃないっすよー

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 21:53:14 ID:rtwqcfv8.net
論点そこどころかスレとまったく関わりないことおじいちゃん達は一生懸命になってて馬鹿らしい

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 02:15:06.23 ID:QGlMA2dk.net
ドーピング違反はしてないけど、リストに載ってない薬は使いまくってると思う。1~2に年前にチームスカイの医師が処分されてたけど結局選手はお咎めなしなんだっけ

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 06:53:06.36 ID:A56EZzPL.net
ドーピング全盛期の象徴みたいなランスを引き合いに出す方が理解できん

パンターニもEPO検出できなかった頃で今だったら真っ黒だろうし
クリーンを掲げたスカイもあの顛末だし、
今も抜け穴を突いたり検出値ギリギリに調整するのは当然で
サッカーみたいに「殴っても見つからなければセーフ」ぐらいの認識だよな。

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 13:54:11 ID:5Zd0aLL/.net
>>232
そういう薬は抗炎症剤とか痛み止めだろうが、ピーク時のパフォーマンスには影響しない
どこか痛めたりしたときにボトルネックを改善するだけ
マージナルゲインだわな

マージナルどころじゃないドーピングがバリバリ現役だからあんま関係ないw

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 20:03:21.31 ID:2fOFoRCn.net
しかしガチンコサイクルの深夜テレビのノリと、会話できないデブをいつまで入れておくんだよ

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 20:16:39.92 ID:A56EZzPL.net
https://twitter.com/yuki_asato/status/1545325081177772032
何事だろう、JBCFの写真は公開しない方がいいような話をしてるけど。
(deleted an unsolicited ad)

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 21:44:46.39 ID:O5UZqrl3.net
カメラマンとして契約してるのにその地位を利用して撮った写真、勝手に挙げて良いですか?って話じゃないの?そりゃ普通にNGだろ、知らんけど。

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 06:54:28.78 ID:tawf6cvG.net
この人は公式カメラマン?
JBCFから金貰ってる公式カメラマンがバラ撒くのはNGだと思うし
金貰ってないプレス申請のカメラマンがバラ撒くのは勝手だと思う

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 09:23:22.97 ID:M3yyjZ0Q.net
いやいや、ビブス着用の輩がばら撒くのはあかんやろ
知らんけど

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 12:03:30.86 ID:X88jgMly.net
全日本の2週間後とは言え酷いレース内容だなJCL
いっちょ前にサボりやがってコイツ等がプロ気取りとか

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 12:06:03.76 ID:8QvBzKxp.net
レース見てるようで何も見てないんだな

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 12:18:00 ID:z38Ea9Hu.net
集団の減るスピード早すぎるな
プロトンの実力差が大きいのかね

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 12:19:52.56 ID:f4umUWo+.net
新城にボロクソ言われたからこういうレースになってるんじゃね?

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 12:24:09.50 ID:v0GYrGfY.net
先頭集団、畑中が横塚の落車に巻き込まれて肩やったかな

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 12:26:18.12 ID:w2W05lii.net
新城がヌルすぎって言って、小石奮起したってとこでしょ
マトでさえ遅れている展開だしな
ブリッツェン人数揃えている

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 12:46:13.21 ID:X88jgMly.net
酷いのは1周目でポロポロ千切れてくカス共

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 12:52:18.46 ID:X88jgMly.net
あぁ明日のクリテの為の調整か
なら仕方ないなプロなんだし

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 13:49:52.68 ID:axZSjymh.net
さいたま(´・ω・`)

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 15:16:37.71 ID:z38Ea9Hu.net
さいたまが地元の新聞か何かに載ってた記事に、強いだけのチームにしたくないみたいなコメント載ってたけど、理想を掲げるよりまず選手としてやることがあると思った。

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 15:19:43.91 ID:z38Ea9Hu.net
去年強かった本田ハルヒって今年あんまり見かけないけどどうしたんだろう

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200