2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JBCF】【JCL】Jプロツアー part40【自転車競技】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 11:16:11 ID:8t05zbYK.net
国内トップクラスのチームが出場するJプロツアー含むJBCFロードシリーズほか
新規のJCL、トラックシリーズ、学連、全日本選手権などについて自由に語り合うスレッドです。
専スレのない登録レース、海外で走る日本人、国内で走る外国人選手等についてもどうぞ。

JBCFホームページ
https://jbcfroad.jp/
JCLホームページ
https://www.jcleague.jp/
※前スレ
【JBCF】【JCL】Jプロツアー part37【自転車競技】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644648218/l50
【JBCF】【JCL】Jプロツアー part38【自転車競技】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1649028809/

【JBCF】【JCL】Jプロツアー part39【自転車競技】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655819807/

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 11:37:18 ID:cVpMImrZ.net
>>679
それそれ、うろ覚えですまん

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 11:47:33 ID:abVby2kk.net
マジか。那須ブラーゼンは大分まで陸路移動なんかよ(¯―¯٥)

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 11:53:45 ID:oAbITws9.net
空路でチームカーはレンタルくらいさせてあげないとレース前から負けてしまってる
メインスポンサー離れたつけかな
北海道はどうなることやら

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 12:07:51.69 ID:9XQhYcEg.net
>>657
自動車専用道路や高速道路を通行止にして自転車ロードレースは日本初

って、TOJの大阪ステージは10年ちょっと前まで
堺市の大動脈である泉北1号線上りの高架を5kmくらい全面通行止にしてコースの一部にしてたよね
あれも自動車専用道路なんだけど、それは無視なのか

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 12:37:18.34 ID:y5gzmcfv.net
TOJ大阪は泉北1号線の上りを全面通行止めにしたけど
宿毛では自動車専用道路の上り下りとも全面通行止めに?

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 13:01:16.35 ID:y5gzmcfv.net
>>681
レバンテ静岡とかは大阪までは陸路で大阪〜大分はフェリーかな
>>683
25年くらい前にあった大阪国体のロードもTOJ大阪ステージの
コースでやってたね

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 13:23:20.29 ID:abVby2kk.net
宇都宮ブリッツェンは専ら空路

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 13:48:47.55 ID:LyiT7vhN.net
ブリッツェンは選手は空路で泊まって試走もする
方や深夜車移動で着いたらレース
厳しいっすね
そりゃ、いいのから居なくなる

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 13:51:49.28 ID:d0nS7++e.net
トレーニングがてら、自走するチームは無いのか

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 15:26:47 ID:mBf6cyrT.net
そういやスパークルはスポンサーにさんふらわあ(フェリー会社)を付けてるんだよな。
寝てる間に機材積んだチームカーごと移動できるし良いスポンサーだと思った

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 15:58:46.74 ID:abVby2kk.net
>>687
空路と陸路では180度疲労具合が違うよね

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 16:41:22 ID:bYlNAhr1.net
高知県民だが、宿毛は高知空港から遠いし、自動車でとしても遠いw自動車専用道が高知市内から宿毛間の中間部くらいまでしかないし

高速とはいえ、平田付近は2車線になるが大部分が1車線
チームカー運用するとしても、トラブル発生したらチームカー追抜きできないが、トラブル発生箇所で後ろにずらっとチームカーが並んでメカニックが走ってくるのかな?
最後尾だと大変だな

あと、高速使うの世界でも珍しく話題になると右京言っているが、グランツールでは頻繁に使われているがなw

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 17:09:31.36 ID:vN3uvC1B.net
>>691
細かいこと突っ込みなさんなw
高速道路使えて嬉しくて盛り盛りで会見しちゃったんだよ
大目に見たげて

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 17:15:27.28 ID:abVby2kk.net
とにかく那須から大分までの陸路移動は大変

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 17:22:13.11 ID:y5gzmcfv.net
ツールド北海道に那須ブラ出場するけど陸路移動は無理
だから仙台からフェリー移動するのかな?

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 17:35:57.98 ID:7wEk5yGK.net
>>691
グランツールほどの大きな大会ならいざ知らず、アジアの端っこの国で通常国内レースとして開催なら世界でも珍しいんじゃないか?

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 00:01:21 ID:EmID4KQL.net
http://imgur.com/eCod67e.jpg
どうかな?と思ってググったらランカウイでも高速貸しきってたw

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 00:17:10.62 ID:Mzttz1og.net
UCIレースだとまあまあある
海外の地元プロみたいなのは流石にわからないや

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 00:33:24.23 ID:gj2D0zqM.net
プリケツ大好き変態ローディー

699 :691:2022/08/04(木) 09:33:09.42 ID:YfJevN6x.net
地元でのレースはなかなかないから、当日は見に行きたいと思っているけど、高知市内の家から自動車で2時間かかる
自動車専用道内に観戦箇所設ける(これは珍しいと思う)とのことで、そこで見るか、スタート・ゴールの工業団地で見るかだな・・・

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 10:23:33.46 ID:onZ6pYG6.net
>>699
>地元でのレースはなかなかない
さいたま民だけどわかる
ディレーブ主管のレースとかして欲しい

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 12:19:47 ID:OyYezYa/.net
>>684
泉北1号線は片側二車線の高架道路で、泉北高速鉄道が上下線の間に走ってる

上り、下り、鉄道それぞれが独立した高架になってるから
単なる中央分離帯で仕切られた高速道路と違って、対向車線を閉鎖する必要がなかったんだわ

>>692
言ったもん勝ちかw

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 12:35:08 ID:G5n2lEc6.net
バンクリーグ、この場面でキンテロが何かアピールしてたのは何だろ?
https://youtu.be/Qo6wKyWQpjE?t=8676
チームメートに怒ってる?

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 16:21:04.10 ID:BnZaqRJg.net
知多のトライアスロンでは封鎖してバイクコースにしてたけどなぁ

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 16:23:50.85 ID:xuk8y1HN.net
Jプロ、JCLの選手や関係者でこのスレ見てるのは少数かな?

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 19:53:29.10 ID:q+CZ28Zt.net
さいたま市からどうやって行けばええんや…とりあえず大宮バイパスを南下するか

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 20:03:58.46 ID:cyeILlW3.net
知多は協賛企業の存在がデカいからなぁ。。

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 07:52:24.01 ID:ZFv3iZLs.net
金子が空港の写真投稿しとる
誰だよ陸路って言ったのは

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 08:10:50.71 ID:PGuKXxun.net
>>707
いやいやスタッフは陸路移動だよ。車に自転車積むため。
宇都宮ブリッツェンも那須ブラーゼンもスタッフのみ陸路移動

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 08:14:44.34 ID:IHoh3oI4.net
>>708
選手の話してただろ、スタッフが陸路なんて当たり前だろうに

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 21:08:23.89 ID:DHjR2xYG.net
マトリクスは大分までバンクリーグ遠征しておいてロードレース参加しないんか

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 00:30:12.79 ID:l5OFUS+T.net
>>708

お前フェラーリムだろ
ぎゃふんとか銅なんとか
言葉のセンスも悪いしね
フェラーリムの自作自演はわかりやすい

あそこまでアホはいないから当然といえば当然なんだけど
自演する時にまともなキャラを作れないのがすごい

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 13:48:39.85 ID:g3f1/hMQ.net
サーキットはハードなのは分かるけど見てて面白味欠けるな

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 14:02:59.88 ID:PVgtH3Gp.net
福岡の向川がマスクしたまま走ってたけどまさか外し忘れ?

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 16:26:59.58 ID:AaNDTeKu.net
今回もしっかりと埼玉は存在感を示せたな

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 17:19:33.15 ID:4FNmp1u2.net
>>713
おい フェラーリム
お前はしょせんグーグル知識だからな
まともな教育を受けてきてないんだろ
世の中、グーグルに載ってないことなんて山のようにあるだろうに

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 19:02:34.33 ID:UqhkeP/b.net
レジェンド増田強し

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 19:41:50.33 ID:PwShrh0T.net
普段なら右京が逃げたりキナンが増田をマークして動きを封じるんだが
今回小石や元喜の欠場が影響した感じ。

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 19:43:34.93 ID:7hcu98zB.net
近年稀に見るつまらなさだった

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 10:47:48.96 ID:CLbcERfW.net
解説平塚は選手識別力に長けてるね

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 11:39:10.58 ID:9Zp0mbqm.net
今日もしっかりと埼玉は存在感を示せたな

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 11:50:31.08 ID:jbnHUo7W.net
今日はすげー面白かったな
しっかり終盤に現れるオノデライダー

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 11:52:16.97 ID:E7zaPjY4.net
モンゴル人二人は頭使えば勝てると思うのにもったいない
佐野淳也リスペクトか?

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 14:14:08.09 ID:gMXJtnbD.net
>>722
TTチャンピオンだけあって3人で逃げたら面白そうだね

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:25.11 ID:miQh1QB/.net
佐野はもう持久力なしだろ、増田がおかしすぎ

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 15:42:41.37 ID:CLbcERfW.net
佐野は出てなかったよ
金ちゃんは行きの飛行機に乗り遅れたうえ
レースではグルペットにも乗れなかったのか

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 15:47:23.08 ID:E7zaPjY4.net
佐野の去年の大田原の走りを三人でやってくれたら楽しそうだなww(勝ち負けは別として)

金子は中間スプリントに絡むくらいはしてほしい

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 15:49:19.10 ID:E7zaPjY4.net
あと遅れたけど竹村が序盤から動いおぉっ!ってなった

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 16:04:48.91 ID:SkFt2xh2.net
金子は途中でケイティをブリッジさせるのに先頭引っ張って脚を使ってたように見えた
まあ結局追いつかず、しまいにゃケイティもDNFだったわけだが。

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 00:07:33.62 ID:FD9Zrk9a.net
>>728
プロならシーズン中にボウリングやってないでコンディション整えるべき

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 08:06:57.47 ID:XJq2FfYZ.net
オノデライダーのブログ見たが優勝賞金20万って安すぎないか!?これがプロ競技なんか!!ゴルフなんて2千万越えだぞ!

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 08:30:44.00 ID:M4V6/LHH.net
観客から金とれんけえしょーがない

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 08:55:31.55 ID:FR20erwQ.net
>>730
分かれるは勝っても地元から少し物を貰えただけ
JBCFもガチンコから賞金出るようになったのは最近
海外でも大きなレースでもなきゃ名誉だけじゃねーの

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 09:14:49.07 ID:CyddbqFD.net
>>729
あれはロードレースのプロじゃなく、金子というブランドのプロ活動だから。
悪い意味じゃなく商業的な意味で本当にプロだと思ってる。

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 09:23:05.67 ID:o5kvfSll.net
483 ツール・ド・名無しさん[] 2022/08/06(土) 23:48:36.48 ID:hR14NwjP
プロアマの違いは自転車素人の俺には全く分からない
ただプロに近い様な人間がここで「俺持ってる凄いだろ」「お前知識ない俺知っている凄いだろ」と言うのは物凄く幼稚な事でありえない
毎日一日中相手の書き込みがあると直ぐレスがあるだから間違いなく一般的な職業ではないのが分かる

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658802854/

http://i.imgur.com/7PvFXhf.jpg

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 10:17:33.71 ID:ZvLbvMtT.net
>>732
(訂正してね)分かれる前
1日目の賞金と合わせてチームで割るから1人あたり数万円だな

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 11:29:49.82 ID:XgAvWl9/.net
グランツールですらステージ優勝は100万

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 12:18:27.18 ID:vZ60wGx+.net
プロとはなんぞや?

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 13:01:47 ID:CyddbqFD.net
ツールドフランスが21戦で、最下位チームの賞金が200万円
その最下位チームでも表彰台独占できそうな日本のレースが
全15戦で賞金総額4~500万ぐらい?さらに総合優勝で時計300万円

割と、いや数倍は良くね?

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 16:08:14.65 ID:SqJ2HSNo.net
賞金でチーム全員が食えるスポーツならいいのにね

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 16:11:27.86 ID:b+rmeXJO.net
もともとレースの賞金なんてボーナスくらいの意味あいしかないんじゃ?

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 18:45:17.75 ID:k2afhzvP.net
オノデライダー、競輪でも勝てそうじゃね!?スプリントとめちゃくちゃ強い

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 18:53:27 ID:M4V6/LHH.net
無理やろ

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 19:02:04.71 ID:o5kvfSll.net
この人↓自転車競技者なんだってさ
ヴェンジってのに乗っている


469 ツール・ド・名無しさん[] 2022/08/06(土) 23:13:10.05 ID:hR14NwjP
フェラーリムフェラーリム言っていのはヴェンジって奴
ヴェンジの画像を貼ってる輩

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658802854/

https://i.imgur.com/KhWvcYV.jpg

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 19:13:01 ID:o5kvfSll.net
スレ立てて何年何ヶ月も諍い相手を【フェラーリム】と呼んで一日中誹謗中傷し合っている
誰彼かまわずアンカー付けてくる人間に対して
「お前フェラーリムだろバカーアホー」言ってる奴

俺の推察↓通りの様や

487 ツール・ド・名無しさん[] 2022/08/07(日) 00:04:39.21 ID:74yd7NYR
その業種で大成してない故なのかもしれない
一部の成功している人間とその他大勢の大勢の方

成功している人間はこの様な事に時間を使わない
無駄すぎる
多分大成していている人でも社会的立場はあまり高くなく評価されない世界なのだろう

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658802854/

https://i.imgur.com/iYI3jh4.jpg

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 19:26:55 ID:CyddbqFD.net
賞金に頼るプロスポーツも危うげって気はする、1年負けたら年収ゼロみたいな。
スポンサーが基本給、グッズ販売が能力給、賞金はボーナスって程度の方が安定する感

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 19:28:57 ID:M4V6/LHH.net
賞金メインのプロスポーツ選手はおらんやろ

有名ならみんなどこかの企業と契約してがっぽりやんか

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 19:32:34 ID:oJEFkDHK.net
>>746
競輪とかフリーの騎手とか

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 19:37:15 ID:M4V6/LHH.net
競輪は出場するだけでお金もらえるやんか  騎手は知らん

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 20:10:46.68 ID:oJEFkDHK.net
出場給じゃ食っていかれんだろ…

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 20:12:33.19 ID:oJEFkDHK.net
ゴルフのプロもゴルフ場と契約して専属コーチとかしてて潰しはきくな。

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 20:26:46.67 ID:M4V6/LHH.net
>>749
生活ギリレベルの奴はそのうち強制退場させられる

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 23:49:21.42 ID:4BGHwBEJ.net
競輪学校から卒業した人数分だけ選手の下部にいる奴らが首切られるんだっけ?

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 00:16:16.85 ID:LJIcHzTM.net
>>746
ゴルファーとか割と賞金で食ってそう

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 04:07:54.11 ID:fXSvQpoF.net
ヴェンジの自転車かっこええ

乗っている人おりゅ?


479 ツール・ド・名無しさん[] 2022/08/06(土) 23:41:32.44 ID:hR14NwjP
もう一つは誰かを罵倒したいのだろう
現実ではなかなか出来る事ではない
多分リアルでの社会的立ち位置に物凄く不満を抱えている
自転車競技の様な生業なのだろうか?
その様な匂わせを意図的にしている
だから匿名掲示板のここでは優越感に浸れても
リアル世界では非常に軽く見られてしまっている
以前にも書いたが社会的貢献度のとても軽い業種だから無くても誰も困らない
俺凄いのに「へぇ」で誰も認識してくれない


https://i.imgur.com/KhWvcYV.jpg

【画像出典】ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658802854/

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 13:27:39.80 ID:E89XI77V.net
凄い いいね〜 ヴェンジ 

乗っている人おらん?

ヴェンジ乗りには 5ちゃんねるで一日中 誰かを馬鹿アホ罵っている様な人間はおらんやろ

しかも何年何ヶ月もスレ立ててやってたりせんやろ



469 ツール・ド・名無しさん[] 2022/08/06(土) 23:13:10.05 ID:hR14NwjP
フェラーリムフェラーリム言っているのはヴェンジって奴
ヴェンジの画像を貼ってる輩

https://i.imgur.com/rZy4t44.jpg

【画像出典】ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658802854/

756 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヴェンジカッコいい 乗っている人おらんかな〜

今日も一日中 小学生みたいな誹謗中傷延々と書き込んでいる

毎日のルーティン 


486 ツール・ド・名無しさん[] 2022/08/06(土) 23:56:53.73 ID:hR14NwjP
リアルでは多分大人しい人か良い人間を演じているのだろう
ただサイコパスの様な善悪が無いタイプでは無い
自分のレスが最後でないと気が済まないところ
誹謗中傷の書き込み内容で勝った負けた等考えているところ
職業柄なのだろうか?だとしても物凄く幼く幼稚だ
遊んでやっている事では無い かなり長い間やっている


https://i.imgur.com/c8lg13S.jpg

【画像出典】

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658802854/

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 23:27:13.05 ID:scBf4ipA.net
スポンサー増やすのは大事だけどこの手の商品はちょっとな、磁気ネックレスとか昭和かよ。
https://twitter.com/IribeShotaro/status/1556991980533854209
(deleted an unsolicited ad)

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 23:27:25.79 ID:6DutaG10.net
今晩は 新しいスレを立てました
相互リンクさせて下さい
よろしければ遊びに来て

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1660051760/

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 01:18:38.15 ID:mTF4J+F6.net
>>757
https://www.sev-online.jp/shopdetail/002000000005/

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 07:41:44.01 ID:coVo/Cnu.net
>>759
数年前にブリヂストンやブリッツェンも広告塔になっていたな
原理が不明で臨床データも出せない健康商品の宣伝に加担すると広告塔の価値も下がるぞと

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 08:13:34.93 ID:to5/rcLu.net
入部も医療機器ネックレスの広告塔になっていたな
プラシボだろ

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 08:53:25.04 ID:RfgN1CeC.net
>>757
このブランドじゃないけど
SEVがスポンサーついてネックレス付けてる選手は多い気がする
あそこポスター作ってくれるのはファン的には嬉しいけどな
信じる者は救われる訳か

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 10:13:39.28 ID:+SjYwzEA.net
そのうち選手実証済みで「速くなる石」とか売りそうだな

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 10:20:25.55 ID:7sfzChYv.net
壺売り付ける新興宗教みたいな商売やな

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 10:52:56.09 ID:10pL2QS1.net
磁気ネックレスつけてるとすごく頭悪そうに見える。すごい効果。

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 11:24:39.37 ID:EyKuG8SI.net
選手と同じアイテムはいいと思うよ
ただ磁気ネックレスはダサい

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 11:49:07.11 ID:NwoNxooX.net
プロ野球選手付けてるのを見るとゲンナリする

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 11:51:26.46 ID:NwoNxooX.net
パッと検索してコレ

肩こりの改善・予防、血行改善など健康上の効果を宣伝した磁気ネックレスについては非常に多くの商品が販売されていますが、実はこれらの効能のメカニズムについては科学的に証明されていません。

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 12:25:22.34 ID:xGtwJBPM.net
磁気の効果に疑問のある人は
取りあえずピップエレキバンを試してみれば良いんじゃないかな

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 12:27:17.55 ID:JkYE1hSu.net
この手の宣伝やり始めるとその選手応援する気が無くなるよな。あと謎のドリンクと整体系の奴。

プロやるなら怪しいのには近づかないっていう常識ぐらいは持てと思う。

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 12:39:03.69 ID:IL6vQ4d7.net
>>770
まさくんのことディスってるの?

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 12:41:55.68 ID:tM6/XjgU.net
一時期選手らがこぞってリカバリープロテインアピールしてたな

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 13:26:26.06 ID:coVo/Cnu.net
逆に、選手が私的に愛用するあまり自ら布教するパターン、
そのうち勢いあまって公式スポンサーになるパターンは良いな
あれは俺も信者になる。

選手は自転車用品の経験やノウハウが多いから、
選手が良いと思った製品の企業に働きかけると相乗効果高いんじゃね?

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 13:27:11.50 ID:xJpY94m+.net
小野寺のスイカバー個人スポンサーはあり得る

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 14:03:39.18 ID:7sfzChYv.net
スイカバーは将来の山岳賞ジャージを狙ってる

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 14:30:46.72 ID:k1WwxmeM.net
>>773
私が愛用しているオイルです(ソイツが出入りしてるショップのオリジナル品)
幻想抱くのは勝手だがそんなのばっかだぞ

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 17:39:24.21 ID:Vqmt33c0.net
オレだって金くれるならSEV、SEV言うし、首からわけわからない物ぶら下げる。

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 18:21:46.45 ID:/VtHku4u.net
こういうのは、金のネックレスブラブラさせるのは抵抗あるけど、磁気でなんちゃらってお題目で装着への抵抗を減らすアクセサリーだからな。

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 18:29:41.42 ID:/Vh71l6E.net
ヴェンジよ

他スレまで出向いてフェラーリムフェラーリム言って荒らさないでくれるか

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【177台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658637488/

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200