2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part489

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 12:50:06.44 ID:3dEwOaeq.net
ロードバイクに関する質問スレです。

【質問する初心者へ!】
初心者ですが…と、質問する前に検索してみましょう!それが、大人のマナー。

【初心者の質問に答える心得】
■ 返事してやったのにお礼カキコがない!
 →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
■ ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
■ そんな餌じゃ釣られないクマー
 →釣られとるがな
■ 質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
 →返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
■ 肉肉肉アパー!
 →君はホンマに我慢のできん男やな

>>950が責任を持って新スレよろしく。
できないなら誰かにお願いしましょう。
コテハンは荒れるので使用禁止です。特にひよこは過去に頻繁に荒らし行為を行っているので禁止。

質問者に教えてあげるのが目的で、回答者が目立つことが目的ではありません。長文は避けて簡潔に書き込んで下さい。不必要な連投は止めてください。

○前スレ
ロード初心者質問スレ part488
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1654681257/

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 15:25:52.75 ID:CKjznTwq.net
>>946
特性の違いは分かるが、ブレーキシューに関してはシマノは何一つとして勝ってないと思う

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 15:28:57.92 ID:CKjznTwq.net
>>948
密着している訳じゃないし風の巻き込みはしょうがない

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 15:34:15.52 ID:WHjSAcHt.net
>>948
ダダ漏れの意味がわからんが
風が流れるのは良いことでは?

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 15:50:33.01 ID:cZX57I6o.net
>>949
糖分過多だと余計に喉渇くからな

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 16:10:35.08 ID:d0RMMxnR.net
ハイポトニック飲料飲め

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 16:44:07.33 ID:Kvjcm/VF.net
>>948
水中メガネおすすめ

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 16:52:43.46 ID:e2rb8SOX.net
スカイダイビングとかのゴーグルはどうだべ。
信号とかで曇りまくるかな?

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 17:17:46.74 ID:PvV9siPb.net
素朴な疑問です。思い切ってR-9200フルセット(リム)の購入を検討中です。なぜ通販では税込み43万辺りなのに対してショップとの価格差があるのでしょうか? 詳しくお聞かせ下さい。

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 17:21:17.32 ID:c868+8QN.net
>>949
運動時間と距離で発汗量を考えると普通っていうかまだ少ないレベル

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 17:31:41.76 ID:tSToXZV8.net
>>949
今朝80キロ走ったけど走り終わりまでにスポドリ1200ml、
直後にサイダー500ml+アイスボックス
さらに家に戻って色々飲んだから2リッターは超えてるな
んでもってそれでは多分足りてない

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 17:32:27.65 ID:4wk4Dwa0.net
>>959
経費などに差があるんじゃね?

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 17:43:54.38 ID:PvV9siPb.net
>>962
ありがとうございます。シマノのデュラエースの製造元は日本のどこかわかりますか?

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 17:45:29.63 ID:DBbXc3+Q.net
>>959
利益をどれだけのせるかの差だよ

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 17:45:54.11 ID:zIb9HH9B.net
クソまずいぬるい水を持って行って
まずくてあんまりガブガブ飲まないようにしてる

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 17:50:45.28 ID:H/GQkCTg.net
シマノなんだから堺でしょ
数年前に火事騒ぎがあったのが記憶に新しい

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 18:50:46.41 ID:RISH16E4.net
>>949
家を出る前と後で体重測ってプラスマイナスゼロになる程度に飲めば良いのでは?
今の時期だと別に多すぎるってことも無いと思う

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 19:36:56.77 ID:8TBJF1Qi0.net
デュラエース見てきた
https://i.imgur.com/3pLMmaE.jpg

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 19:38:38.51 ID:Gqp2QgNs.net
>>949
あんまり飲みすぎると水中毒になるからほどほどにしたほうがいいのでは

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 20:00:52.91 ID:mlBHf+Ak.net
>>967
今日100㎞走って体重マイナス2キロ
途中3.5リットルも飲んだのにまだ2リットルも飲めと?

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 20:03:47.24 ID:Gqp2QgNs.net
水を飲みすぎるとバテる、はあながち嘘ではないよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 20:12:50.42 ID:8TBJF1Qi0.net
50kmくらいだと一滴も飲まないこともあるなあ
終わりかけに安堵して自販機で1本がぶ飲みすることはあるけど

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 20:24:04.82 ID:Gqp2QgNs.net
>>972
俺はビール飲むよ

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 20:44:05.50 ID:wrCsGsML.net
>>951
水分を取ることを損だと考えるのか?

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 20:45:44.08 ID:wrCsGsML.net
>>973
痛風まっしぐらだな

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 20:51:17.03 ID:cZgGH9Bb.net
>>974
日本語理解できないなら人にレスつけてんじゃねぇよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 20:52:09.97 ID:ezrgQqwO.net
>>968
なにこれ株主内覧会でもあったのか

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 21:12:57.27 ID:CKjznTwq.net
>>969
毎秒500ml以上飲み続けるとなるらしいぞ

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 21:59:40.89 ID:xNX7F/3d.net
クッソ暑いんだけどみんな楽しんで走れる?
近所のコンビニまで歩いただけで脚がジリジリと照りつけられるのを感じたから止めた
冗談抜きで危険じゃね?

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 22:18:57.97 ID:rFg3velL.net
毎回100以上は走るけど行く前と帰りで体重変わらないなぁ。筋肉ついてるのか強度が低いのかなかなか体重落ちてくれない。

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 22:19:38.28 ID:ipNWB4UU.net
夏場は深夜から日の出まで

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 22:24:58.81 ID:j/udahJB.net
信号機で止まったら地獄。
走ってれば暑くない。当然汗はかいてるので定期的に水分補給はしっかりしてる。

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 22:34:45.32 ID:LkTjA1Mp.net
鉄下駄卒業したいんだけど何買えばいい?
予算3万で中古でもおっけーなんだけど

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 22:40:30.72 ID:qRNHhGp5.net
最低でもあと3万貯まるまでは無駄遣いやめとけ

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 22:44:32.68 ID:Wbfn73x+.net
鉄下駄外して鉄下駄の中古という手もある。
元が2200gとかなら1800gくらいの完成車用ホイールでも。

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 22:46:05.34 ID:LkTjA1Mp.net
ちなみに今履いてるのアクシウムです

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 22:49:35.21 ID:LkTjA1Mp.net
欲しいホイールあるけどもう廃盤なのよね
カンパのバレット

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 23:01:43.86 ID:xNX7F/3d.net
バレットなんて一時期投げ売り祭りだったろ
ウルトラでも最安値ガイツー8万とかだった記憶がある

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 23:02:55.50 ID:xNX7F/3d.net
>>983
リムモデルならゾンダ買っとけ
ディスクならもう少し頑張ってから手組でショップに相談しろ

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 23:59:14.59 ID:jts/jrVc.net
10年以上前に中古ありあわせで自転車屋に組んでもらったロードですが
ホイールがMAVIC OPENPRO SUPという物なのですが、
これは完成車についてるようなものなんでしょうか?
10年ぶりに乗ろうかと思うのですが詳細聞こうにも閉店してしまってて・・

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 00:26:33.43 ID:9kMdLI2j.net
>>980
100kmで消費できるのは精々2000kcl
体重1kg減らすのに必要な消費カロリーは9000kcl

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 01:29:17 ID:bXqCl83b.net
>>991
脂肪1kgで7200kcalだろ

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 01:35:47 ID:yOMF5FMO.net
>>990
単品売りのリムで、当時は手組の定番リムだったね。

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 02:04:06.39 ID:yKfNsVzz.net
>>970
仮に体重60kgで2kg減ってたら3パーセント減ってることになるから、あんまり良い状態じゃないんじゃない?
4〜5パーセント減るとはっきりとした脱水症状が出るらしい

https://www.otsuka.co.jp/nutraceutical/about/rehydration/water/dehydration-signs/

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 06:51:26.07 ID:REEDHAUG.net
>>970
不足分は降りてから&帰宅してから摂ればおk

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 11:16:07.30 ID:uaXbujtp.net
俺も鉄下駄を卒業したしたいディスクモデルだけど、中古のバーボンホイールって耐久性は大丈夫なの?
中華やウイグルで10万円以下にしたいけど、円安が改善されてからかな。。

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 11:19:42 ID:7GJv8Gid.net
天才バーボン

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 11:48:14 ID:uaXbujtp.net
typoな
バーボン→カーボン

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 13:31:48 ID:sZwx5CTY.net
暑いのは早朝走ればいいだけだから問題なし

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 13:31:59 ID:sZwx5CTY.net
1000なら俺は上級者

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200